マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!
今日は厨房の久野がブログを担当させていただきます!

5日月も中旬に入り少し温かみが出てきた頃かなと思い
体調管理にもより一層気をつけていきたいなと思いました

今週はデザートでカヌレを焼く事になり
カヌレの型が届いたので色々なカヌレに挑戦しました!

ちなみに、カヌレとは
正式名称は、「カヌレ・ド・ボルドー」といいます。

カヌレというのは、外はカリカリで、中はしっとりモチモチとした生地が特徴のフランス伝統焼き菓子です。
卵の黄身、バター、牛乳、薄力粉、砂糖などといったお菓子の基本材料にラム酒等で香りを加えて焼き上げたものになります

専用の型に蜜蝋を塗り、カリカリとした食感を出すのです。
そもそもカヌレとは、「溝のついた」という意味で、焼き型に縦の溝が入っていることからその名がつけられたとされています。

今回はプレーンと抹茶とチョコレートのカヌレを焼きました
カヌレは記事を作ってから必ず1日寝かすのがポイントなんです!
これを怠ると形崩れなどを起こしてしまいます

ゲストの皆様に喜んでいただけてとても良かったです!
もっともっと新しいお菓子に挑戦していきたいなと思っております!

マンダリンポルト 久野

皆さまこんにちは!!!
今日は小林が担当させていただきます


今日は私の好きな場所を
紹介したいと思います


私がマンダリンポルトで好きな場所は
やっぱりチャペルです!!!

マンダリンポルトといえば
この海が一望できるチャペルだと思います


↑今日の昼過ぎに小林がiPhoneで撮影しました

このチャペルから見える風景は
その一瞬一瞬で違います

雲の形 
海の波の感じ 
ヨットが浮かんでいたり 
運が良ければ飛行機が飛んでいたり

2度と同じ風景がないからこそ 
その日の光景は
おふたりやゲストにとって
一生の思い出に残ること間違いなしです




またマンダリンポルトは貸し切りだからこそ

こういった装飾を施したり



ブルーのカーペットを敷くこともできます




みなさまにもぜひ
私の好きなチャペルを
直接ご紹介できたらなと思います


マンダリンポルト 小林


皆様こんにちは!
いつもマンダリンポルトスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます

本日のブログは
いそがいが担当いたします


外に出づらい日が続きますが
みなさま結婚式の準備は進んでいらっしゃいますでしょうか?


今日は
ウェルカムスペースの飾り付けや
結婚証明書にもおすすめの
【ストリングアート】について
紹介したいと思います!


そもそも
【ストリングアート】が
どのようなものかご存知でしょうか?


ストリングアートとは…
板に釘を打って
その釘に糸(=ストリング)をかけて
模様をつくるインテリアのこと







・簡単にDIYができる!
→必要なものは、板・釘・糸!

・証明書にするなら皆様に参加していただける!
→完成形は当日のおたのしみ♡

・難しくない!
→糸を巻くだけ◎難しい説明は要りません!

・とにかくおしゃれ!
→結婚式後におうちのインテリアとして飾っても素敵なおしゃれさ♡

おすすめポイントがたくさんあります❁




大切な皆様との大切な縁
赤い糸を丁寧に紡いでつくる
世界にたったひとつの証明書


形に残るものだからこそ
お気に入りの証明書を
見つけていただきたいと思っています





挙式の中で
新郎新婦が赤い糸を結び
証明書を完成させる
【ストリングアートセレモニー】も
とっても素敵です❁


ハードルが高いような気がしてしまう
【手作り】も
ちょっとした工夫ひとつで
ゲストの皆様と楽しむことが出来ます❁


普段よりは
おうち時間が増えている今だからこそ
おふたりだけのDIYをしてみませんか?





他にもどんな手作りができるかな…
気になった方は
ぜひ担当プランナーに
ご相談ください^^

いそがい


こんにちは

マンダリンポルトの久保田です

今日も素敵なカップルの誕生です!

ゆうきさんとゆかりさん


おふたりとも楽しくて、ユーモアいっぱいなお人柄でお打合せも楽しくさせていただきました(^^)
そんなおふたりの結婚式は教会式からスタートです!


おふたりを温かく見守ってくださるゲストの皆様の表情はとっても嬉しそうで、
私もとても嬉しい気持ちになりました!


そして、おふたりの大好きな甥っ子さん姪っ子さんにもたくさん協力してくださり、
アットホームな挙式の時間となりました。



挙式の後はガーデンイベント!
おふたりの挙式にたくさん協力してくださったお子様へおふたりから感謝のプレゼントを渡していただきました。


そして披露宴のスタートです!

披露宴の最初はオープニング映像から!
なんと前撮りでゆうきさんに仕掛けたドッキリが皆様に大公開され、
ゲストの皆様も楽しんでほしいと言うメッセージを伝えていただきました。

披露宴では、おふたりの出身地で有名な陶器を使ってゲストの皆様とのゲームも楽しんでいただきました。

披露宴前半のラストはケーキイベント!!
ケーキはゆうきさんの大好きなミルクレープのケーキです(^^)


そして、2日前が誕生日だったゆうきさんへゆかりさんからのサプライズ!
全員で誕生日ソングを歌ってゆうきさんをびっくりさせました(^^)


それぞれご中座され、
お色直しはとっても可愛らしいピンクのカラードレスで入場です!

そしてここでもおふたりがゲストの皆さまをびっくりさせる演出が!
なんと花火が会場内で上がりました‼‼


華やかでびっくりな演出でみんな盛り上がりました!


披露宴後半は
ゆうきさんとご家族様で素敵な歌を披露してくださり
ここでもサプライズでゲストの皆様も一緒に盛り上げてくださりました!

ラスト今日結婚式に来る予定だったゆかりさんのご友人からリモートでスピーチの披露です!
なかなか会えないこのご時世ですが、心は繋がっているんだなと感動しました◎


ゆうきさん・ゆかりさん
本当におめでとうございます!
とってもとってもたくさん準備を頑張ったおふたりの結婚式は幸せいっぱいの素敵なお時間でした(^^)


私も一緒にこの日を迎えることができて本当に嬉しかったです。
これから、少し遠くへ行ってしまいますが、また遊びに来てくださいね‼‼


マンダリンポルト 久保田奈央


みなさんこんにちは
本日のブログは中馬が担当致します

明日は母の日ですね
みなさんはなにかプレゼントなどは考えましたか?

大人になるにつれて感謝の気持ちは恥ずかしくて
なかなか伝えることができなくなっている方もいらっしゃるのではないでしょうか

結婚式は普段伝えることができていない
感謝の気持ちを伝える方が多いです

そんな方にご提案をするのが
「家族対面」というお時間です

家族対面とは新郎新婦のお支度が整ったお姿を
1番初めに親御様に披露して
改めて感謝のお言葉を伝えるお時間です

子供のころのお写真を使ってアルバムを作り
おふたりとの対面の前にみていただいたり

面と向かって言葉では伝えるのは恥ずかしい方はお手紙を書き
対面前によんでいただく方もいらっしゃいます

普段は伝えることができない言葉を伝えるこのお時間
私はとても好きです

気になった方はぜひ担当プランナーに相談してみてくださいね^^

マンダリンポルト 中馬実咲希

皆さまこんにちは!!!
本日は先週に引き続き小林が担当します


ゴールデンウィークは皆さんどのようにお過ごしでしたでしょうか?
ちなみに小林はというと
自宅で豚の角煮を作りました
我ながらなかなかおいしくできました^^


突然ですが皆さま
今日は何の日かご存じですか?
そう!今日5月7日は「コナモン」の日です!!!
2003年に日本コナモン協会がうどんやたこ焼き お好み焼きなど
粉をベースに使った「コナモン」をPRする日として制定しました
前回のブログでも書かせていただきましたが
私はタコが大好きなのでたこ焼きはもちろん大好きです(笑)


今日はそんな「コナモン」を使うことができる
ビュッフェの紹介をしたいと思います!!!



↑こちらはそんな「コナモン」を使った焼きそばビュッフェです




↑こちらはマンダリンポルトで人気の
お茶漬けビュッフェとデザートビュッフェです

いつ見てもおいしそうで いつも空腹との戦いをしています(笑)


このようにマンダリンポルトでは様々なビュッフェを行っています!!!
シェフと一緒に打ち合わせをしながら、おふたりらしいビュッフェを行うことができます


興味を持っていただいた皆さま
ぜひ プランナーやシェフに詳しいことを聞いてみてください


マンダリンポルト 小林

こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます!

みなさんゴールデンウィークはどうお過ごしでしたでしょうか?
休みを満喫したでしょうか。

さて5月に入りそろそろ暑くなってきました!
夏が近づいていますね。

マンダリンポルトでは今月で春メニューが終わります。
夏メニューの準備をしつつ春の食材を楽しみたいと思います。

春の食材を食べれるのはのこり1ヶ月しっかりと美味しく調理してお客様に食べて貰えるようにします。

今日は厨房の伊牟田でした。



皆さまこんにちは!
本日は三浦が担当致します*



5月に入り
日差しがだんだんと

増してきましたね^^



あれよあれよという間に
夏がやってくる季節に

ドキドキ ワクワクです




マンダリンポルトといえば
季節によって

さまざまな表情を
魅せてくれる

とっても素敵な会場です*




郊外だからこそ
目の前に広がるのは

青い空と海
そして青々としヤシの木たち・・・




空の色も
実は季節によって変わります


夏は青さがパキっと出て
バルーンリリースなんて

とっても映えます^^









なかなか都会では
残すことができない

素敵なお写真ですよね*




マンダリンポルト自慢の
ガーデンを使った演出

他にもまだまだ
たくさんあります



おふたりの最幸の一日に
1つスパイスを加えて

彩り溢れる一日に
してくださいね♩




マンダリンポルト 三浦


2021年5月4日

本日もマンダリンポルトでは
素敵なおふたりが
結婚式を迎えました


新郎:たけしさん
新婦:しずかさん





待合室から
おふたりの大好きな
猫のモチーフがたくさん?

ずっと楽しみにしてきた
大切な1日がはじまります


おふたりでの写真撮影のあとは
ご家族とのご対面

もうすぐ母の日
感謝の想いとともに
そっとお花を贈ります

家族だけの温かな空間
素敵な時間になりましたね


おふたりの挙式は人前式
集まってくださった大切な皆様の前で
幸せの誓いを立てます



猫のように気まぐれで
可愛らしい愛情表現をしてくれるところも好きですが
たまには
言葉にして伝えてくれると嬉しいです


犬のように人懐っこく
誰とでもすぐに仲良くなれるところは素敵ですが
私を置いていくことなく
その輪の中にぜひ入れてください



おふたりらしさのつまった可愛らしい誓いの言葉に
ゲストの皆様も思わず笑顔に^^

にこにこ笑顔の猫が並んだ
証明書を完成させて
皆様へご披露です?





パーティーの中にも
おふたりのこだわりがたくさん^^

なんといっても楽しみポイントは
世界に一つだけの
ウェディングケーキ


ケーキを運ぶのは
マンダリンポルトの久野キュイジニエ

猫のカチューシャをつけて
渾身のケーキを運びます


おふたりのケーキは
船の形

たけしさんが実際に乗っている
愛用の船をデザインしたもの!

そこに乗っているのは
愛犬:こた
愛猫:れん&ゆう

愛らしい3匹が
船の上で
釣りをしている姿

おふたりの“好き”を詰め込んだケーキ
口いっぱいに
甘い幸せをほおばっていただきました





お色直しは
鮮やかなブルーのドレスでご登場

お母様手作りの
桜のブーケとのコーディネートも
とても素敵です❁


装いも新たに
ここからは
おふたりから皆様へのおもてなし

ガーデンでの
お茶漬けタイム!

お写真とお話し
美味しいお食事を
ゆっくりとお楽しみいただきました❁





楽しい時間はあっという間です
クライマックスは
しずかさんからのお手紙

言葉では伝えきれない感謝の想いは
琉球グラスと花束に込めて

大切な親御様へ
お届けいただきました

門出は
おふたりの大好きな曲で!

小さな恋が
大きな愛へ

おふたりらしい
笑顔あふれる1日になりましたね?




たけしさん
しずかさん

改めてご結婚
本当におめでとうございます^^

これからもおふたり仲良く
素敵な家庭を築いていってくださいね!

またいつでも
遊びに来てください!!




おふたりの担当
いそがい


こんにちは
マンダリンポルトの久保田です

今日も素敵なカップルの誕生です!


おふたりとも大好きなキャラクターに囲まれた素敵な一日です!

まずは挙式から!
ゲストの方に見守られ人前式で永遠の愛を誓っていただきました。


そして、ガーデンではゲストの皆様とお写真をたくさん撮りながら、
生ハムも食べながら、おしゃれで楽しいお時間を過ごしていただきました‼‼

楽しいガーデンイベントのあとは披露宴スタートです!

披露宴の最初はなんと和装で入場!
そして新婦さんの手には大好きな愛犬のクッション?

今日は近くに居れなかったけど、きっと見守ってくれていましたね(^^)

お写真もいっぱい撮影し
ご友人からのご余興で大盛り上がり‼‼

そしてケーキイベントです!
ケーキもおふたりの大好きなアイテムがいっぱい詰まったケーキです‼‼

おふたりらしいケーキにゲストの皆様もお写真をたくさん撮影されていました。


ご中座をされ、披露宴後半戦のスタートです!

お色直し入場は、海の会場にぴったりの青いカラードレスで入場です?


そしてゲストの皆様からお花を集めて、ブーケにしていく演出は
ゲストの皆様からもお祝いのお声をいただけておふたりも幸せそうでした。

後半もお写真を撮っていただき、
親御様へも感謝の品を贈呈し結婚式は結びのお時間です。


おふたり本当におめでとうございます。
長かったようであっという間に結婚式当日が来ましたね‼‼

これからは新たな新生活無理せずおふたりのペースで歩んで行ってください!
また常滑に帰ってくるときはマンダリンポルトにも遊びに来てください(^^)

マンダリンポルト 久保田奈央