皆さま
こんにちは!
いつもマンダリンポルトスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは
加藤 が担当いたします❁
結婚式で使うものには1つ1つに意味が込められているのを
皆さまご存知ですか?
本日は
花嫁が持つ【ブーケ】についてご紹介させていただきます
昔 ヨーロッパではプロポーズをする際に花束とともに愛を伝えていました
この花束を結婚式の時に持つことが
結婚式で【ウェディングブーケ】を持つ始まりといわれています
そんな【ブーケ】を使った演出で
花嫁が未婚女性のゲストに向かってブーケを投げる”ブーケトス”があります
”ブーケトス”は
「幸せをおすそわけする」という意味が込められています
また ブーケをキャッチしたゲストは次に結婚できるという
ジンクスもあるんですよ*
新婦だけでなく新郎もブーケに代わって
子孫繁栄を意味するブロッコリーをトスする方もいらっしゃいます
ぜひ担当プランナーに相談してみてくださいね*
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
Mandarin Port 加藤
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちには☆
今回は厨房の筧が書かせていただきます!
すっかり気温も下がり
金木犀のいい香りも所々でしてきて秋だなあと感じてきました!
秋といえば色んな秋がありますが…
やっぱり厨房の一員として
食欲の秋が1番最初に思いつきますね!
特にその中でも私は甘いものがとっても食べたくなります♪
最近結婚式でもデザートコーナーが人気です!
おふたりが食べたいスイーツを相談していただければ
それを皆様に提供することができます!
和菓子なんかも人気です☆
是非色々考えてみてください♩
10月18日
たいせつな1日を迎えられたのは
しょうたさん ことのさん
元気いっぱいなしょうたさんと
しっかり者のことのさん
そんなおふたりの1日は
ご家族とのご対面から始まります
これまでの感謝の想いなどを伝え
思わず涙があふれてしまう
とてもあたたかいお時間となりました。
◎
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式
おふたりの指輪を
しょうたさんのご実家で飼っている
ゴールデンレトリバーのライム君に
運んでもらいました
◎
おふたりを祝福するように
雲ひとつない青空の下
ガーデンでのお時間がはじまります
フラワーシャワーでゲストの皆様に
祝福していただきます
◎
披露宴がはじまります
階段から登場したおふたりを
ゲストの皆様が拍手で迎えます
ゲストの方から祝福の言葉をいただき
披露宴は進んでいきます
しょうたさんの職場の皆様から
サプライズのご余興
驚きと喜びであたたかいお時間となりました
◎
おふたりはここで中座します
ことのさんは6人の兄弟と
しょうたさんはおじいちゃんおばあちゃんと歩きます
ゲストの皆様に見守られ
楽しそうに中座されます
◎
2回目の入場はライトアップされたガーデンを背に
ことのさんはプリンセスのドレス
しょうたさんは儀礼服で入場です
そして装いを新たに登場したおふたりは
ケーキイベントを行っていきます
おふたりそれぞれのこだわりが詰まったケーキに
まずはナイフを入れます
そして仲良く食べさせ合いっこをします
続いておふたりからのプレゼントタイムです
新郎新婦それぞれのゲストの皆様に
ことのさんのドレスの色
しょうたさんの欲しい車を
それぞれ当てていただきます
ゲスト皆様に楽しんでいただけるお時間になりました
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
ガーデンにてデザートタイムです
おふたりが希望した和栗のモンブランや
ガトーショコラでゲストの皆様をおもてなしします
◎
結びではことのさんから
ご家族の皆様へ
感謝のお手紙をお読みいただきます
花束・記念品の贈呈では
これまで、そしてこれからの想いを
それぞれ伝えます
しょうたさんからゲストの皆様へ
感謝の言葉で結び
大きな拍手と笑顔で祝福されながらの
門出となりました
◎
マタニティさんということで
短期間での準備
なかなか僕もお手伝いできることが少なく
おふたりに頑張っていただいた準備期間でした
その頑張ってきた準備期間があったからこそ
当日の喜びも大きかったかもしれません
またおふたりが落ち着いたら
お子さんを連れて遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに!
マンダリンポルト こやなぎ
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルの誕生です!
りょうさん・ちかさんそしてみこちゃんです
おふたりには感謝の想いを伝えたいゲストの皆様がたくさん
共通の友人もたくさんご列席してくださいました(^^)
まずはおふたりのファーストミートからスタート
ちかさんからのお手紙を受け取ったりょうさんはとても嬉しそうでした
そしてみこちゃん・親御様ともご対面!
緊張したいたおふたりも親御様とみこちゃんに会って少しリラックスできた様子でした。
いよいよ挙式のスタートです。
挙式ではおふたりの結婚の誓いを立てていただき、
みこちゃんにも大活躍したいただき
和やかなお時間となりました。
そして、披露宴のスタートです!
2階から入場してきたおふたり!
優雅なBGMと共におふたりのドレス姿を皆様にしっかりとご披露です。
共通のご友人がたくさんご列席してくださったおふたりの結婚式。
お写真タイムは大盛り上がりです!
たくさんの友人と撮影したお写真はどれも笑顔いっぱいでした。
そして、前半のBIGイベントケーキ入刀!
おふたりとみこちゃんはお肉が大好きという事で
ローストビーフケーキをご用意しました◎
始めてみるケーキに皆様驚かれた様子でしたね!
それぞれご中座されお色直しされたおふたりは
ちかさんの真っ赤なドレスで入場です‼‼
ガラッと変わった雰囲気のドレスを着ての入場は
みこちゃんがシャボン玉を使って盛り上げてくれました(^^)
結婚式の結びは親御様への感謝の想いを伝える時間です。
おふたりは親御様に出生体重のお米とお花束を御用意されました。
たくさんの感謝の気持ちを伝えられたおふたりの結婚式は
温かさと、笑顔がいっぱいの一日でしたね‼‼
りょうさん・ちかさん・みこちゃん
本当におめでとうございます。あっという間に過ぎてしまったお打合せ期間でしたが
結婚式当日がとても楽しい一日になり私も幸せいっぱいでした!
是非、マンダリンポルトにも遊びに来てください(^^)
マンダリンポルト 久保田奈央
2020.10.17
この日最高の一日を迎えられたのは
新郎 きよとさん
新婦 かなこさん
遠方にお住まいのおふたり
お打合せにはキャリーケースをひいてきてくださっていました
待ちに待った一日がいよいよスタートします
おふたりの一日はファーストミートから始まります
この日の為にきよとさんへサプライズで手紙をご用意してくださったかなこさん
お手紙を読む前から涙がとまりません
とっても感動しました
おふたりの対面後はご家族様とご対面です
親御様のおふたりのお姿を見られた表情はとても素敵でした
‐
おふたりが選ばれたのは“教会式”
おたたかな皆様のまなざしの中
改めて夫婦となる誓いをたてます
‐
挙式後はチャペルにて手作りのパールシャワーでお祝いしていただき
お写真をお撮りします
たくさんのお写真を残していただきました
皆様の笑顔が輝きます
‐
ベールチェンジを行い
おふたりは2階よりご入場です
乾杯のご発声をかなこさんのお父様よりいただき
そこではとてもあたたかなお言葉をおふたりにお送りいただきました
いよいよ祝宴が始まります
おふたりの紹介やご親族様よりお言葉をいただき
和やかなお時間が進みます
ここでおふたりが楽しみにされていたケーキイベントのお時間です
おふたりの思い出の地を表現したケーキ
そこにナイフを入れていただきます
親御様にもご登場いただき
お手本を見せていただきました
おふたりも真似をして食べさせ合いっこを行っていただきます
とても盛り上がるケーキイベントとなりました
この後は一度おふたりご中座です
仲の良いご兄弟と5名様でご中座されます
ヘアチェンジを行い
ガーデンよりご入場のおふたり
おふたりからのおもてなし
ケーキサーブを行いながら
各卓ご挨拶にうかがいます
そしてここからはおふたりの生い立ちを全員で観ます
その間にきよとさんはかなこさんにサプライズをご用意していらっしゃいました
動画の後に花束をお渡しいただきます
会場内が感動に包まれました
あっという間に結びのお時間へと進みます
かなこさんから親御様へ小さい頃からの感謝をお手紙にしてお読みいただき
記念品を両家の親御様へ届けます
たくさんの拍手の中 おふたりは笑顔で門出されます
–
きよとさん かなこさん
改めましてご結婚おめでとうございます
遠方よりお打ち合わせのために愛知まで来ていただき
本当にありがとうございました
いつも笑顔のおふたりとお会いすると
とてもパワーをいただいておりました
当日おふたりの幸せそうな表情を見て私も楽しく
幸せでした!
愛知に戻ってきた際には是非遊びにいらしてくださいね☆
またお会いできる日を楽しみにしております^^
ありがとうございました!
おふたりの担当プランナー 櫻井
みなさんこんにちは
本日のブログは中馬が担当いたします
先日久しぶりにお好み焼きを食べました
大阪にいた頃は家でよく
お好み焼きやたこ焼きをしたり
地元のたこ焼き屋さんにもよく
おやつがてら友達と行っていたのですが
常滑に来てから食べていなかったので
約1年ぶりくらいのお好み焼きでした^^
懐かしい味で地元の友達を思い出し
機会があれば大阪に帰省したいなと感じました
結婚式にも地元の食材をコース料理の中に組み込んだり
名産品をビュッフェにして楽しむ方もたくさんいらっしゃいます^^
私の結婚式には絶対【粉もんビュッフェ】をしようと決めています!
お好み焼きやたこ焼きなど大阪感満載のビュッフェをするのが理想です…*
みなさんもオリジナルの面白いビュッフェをぜひ考えてみてくださいね♪
マンダリンポルト 中馬実咲希
皆さまこんにちは!
本日は三浦が担当いたします*
早いもので10月も中旬
秋の香りがする今日この頃ですが
そんな先日
豊橋にある姉妹店
ルージュアルダンの同期2人が
常滑に遊びに来てくれました^^
私の家に泊まって
2日間常滑を満喫してくれました
夕方には日の入りに合わせて
りんくうビーチへ
サンセットを見ました*
同期が持ってきてくれた
フィルムカメラで
写真を撮ってくれたのですが…
仕上がりがとっても綺麗で
素敵な写真で驚きました
前撮りの際に
フィルムカメラなどでも
撮影したら素敵ですね^^
常滑に住んでいると
なかなか気付けない魅力に
気付けた2日間でした!
お打ち合わせ残られた際は
皆さまも是非常滑を
満喫していってください*
マンダリンポルト 三浦
今日は厨房の久野がブログを担当させていただきます!
今日は冬メニューのデザートについて書きたいと思います!!
ただいま試作をしている最中なのですが、
今回の冬メニューではチョコレートをメインにしたデザートにしたいと思いました!
チョコレートも多くの種類があり産地やカカオ分が違うだけで味も香りも変わってきます!!
色々と試した結果今回はブロンドショコラをメインにして使いたいと思います!
ブロンドショコラを世の中に生み出したのは、ヴァローナというフランスの会社です!
。うっかり焙炉(ほいろ:下から熱を加え保温する装置)に入れっぱなしにしていたホワイトチョコレートが美しいブロンド色をしていたことをヒントに作られたんだそうです。
たまたま出来た物がこのチョコレートなんだそうです!
キャラメルのような香りがするホワイトチョコでとても香ばしく美味しいチョコレートです!
今回はこのブロンドショコラをムースにしてスイートチョコのムースと二層のムースにしました!!
アイスはメレンゲのアイスをシュー生地の中に入れました!
シューアイスですね!
そしてイチゴのスープを泡状のエスプーマにしたいとおもいます!
今回も何度も試作をして美味しいデザートを作りました!!
是非試食会に参加してください!!
デザートの感想も聞かせてください!
マンダリンポルト 久野利騎
2020.10.11
この日最幸な一日を迎えられたのは
まさゆきさんとみくさんです
とてもユーモアがあり お話がとてもおもしろいまさゆきさん
まさゆきさんにツッコミつつもやさしく見守るみくさん
おふたりの一日はファーストミートからスタートします
お互いの姿をみて 今までみた中で1番の笑顔を見せるおふたり
照れながらも何度もお互いを見合う姿に
幸せを感じました
そして おふたりともがたいせつにされている
ご家族とのご対面です
新たな夫婦の決意とこれまでありがとうの感謝を込めて
握手 ハグを交わしていただきます
*
おふたりが選ばれたのは人前式
待合室にてゲストの皆様から集めた
ウエディングバルーンを完成させます
ゲストの皆様でリングリレーを行っていただき
おふたりのもとへと指輪を届けていただきます
おふたりのたいせつなゲストに見守られ
夫婦として改めてスタートします
ゲストの歓声からおふたりの人柄がとても伝わりました
–
ここからはガーデンイベントです
祝福の中進まれ
まずはみくさんからのブーケトス
そのあとはまさゆきさんよりサッカーボールトス
を行っていただきます
全員でのドロップ&フライでは
青い空へと想いを込めたバルーンが
浮かんでゆきます
パステルカラーのバルーンがとても綺麗でした
–
ベールチェンジを行い
おふたり手作りのオープニング映像をごらんいただき
2階よりご入場です
乾杯のご発声をまさゆきさんよりいただき
祝宴がスタートします
皆様とご歓談やお写真をお楽しみいただきまして
イベントが始まります
まさゆきさんのご友人の皆様と共に
ゴムパッチンプルズを行います
たくさんの皆様へまさゆきさんの愛情が届きます
パッチンを受けられなかった方へプレゼントがございます
迫力がありとても盛り上がりました
そのあとはケーキイベントです
みくさんがこだわられたケーキがおふたりの目の前に登場します
ここでおふたりより親御様へ感謝を込めてケーキを届けます
一段と盛り上がった後は
おふたりでお色直しへ向かわれます
‐
新たな装いのおふたり
ガーデンよりご入場です
ドレス当てクイズ・エピソードビンゴ大会へとおふたりのおもてなしはまだまだ続きます
お写真タイムになり
ライトアップされたガーデンにてゲストの皆様とのお写真を撮っていただき
結びへと進みます
楽しいお時間はあっという間に門出となります
盛大な拍手の中
おふたりは笑顔で門出をされました
人前では少し恥ずかしがり屋のみくさん
親御様へのお手紙を映像へと残してくださいました
‐
まさゆきさん みくさん
本日は誠におめでとうございます
遠い距離からお打ち合わせに来てくだり
ありがとうございました
おふたりとのお打ち合わせはあっという間に時間が過ぎていきました
当日もゲストの皆様は常におふたりの近くに来てくださっており
おふたりと皆様との深い関係がとても感じられる結婚式でした
私に担当を任せてくださり
本当にありがとうございました
またマンダリンポルトにいつでも遊びにいらしてくださいね☆
これからもおふたりらしく笑いたえない家族を創っていってください!
末永くお幸せに…♡
おふたりの担当プランナー 櫻井
秋の香りを感じる本日
幸せな一日をむかえられたのは
新郎 しょうごさん
新婦 まおさん
一緒にお話しをしていると
ほんとうに楽しくて
お洒落で素敵なおふたり
結婚式のご準備を
たくさん頑張ってこられました
そんなおふたりの一日は
ご家族対面からスタートです
たいせつな親御様へ
今まで育ててくださった感謝を
しっかりお伝えしていただき
温かいお時間を過ごされました
そしていよいよ
挙式が始まります・・・
おふたりが選ばれたのは”人前式”
おふたりがご入場されると
ダーズンローズセレモニーにて
ゲストの方々より
お花を集めていただきます
おふたりは
皆さまからの温かいお声掛けと共に
ローズをお受け取りいただきます
皆さまの目には
感動の涙が光りました*
愛情たっぷりのブーケを
しょうごさんからまおさんへ
お贈りいただきました
そしておふたりの愛犬に
指輪を届けていただきます
とても可愛い愛犬の姿に
会場から拍手が届けられましたね^^
そして永遠の愛を誓われ
挙式を結びました
こだわって創り上げた挙式
とてもすてきなお時間となりました*
アフターセレモニーのあとは
ヴェールチェンジをし
いよいよパーティーの始まりです!
おふたりのこだわりの
お料理のスタートは
オープンキッチンの演出です!
パイロットをされている
新郎しょうごさん
音楽とともに
かっこよく炎を上げると
たくさんの拍手が贈られました
美味しいお料理とともに
お写真タイムを過ごされると
おふたりのお洒落な
ケーキの登場です*
そしておふたりで仲良く
ナイフを入れていただき
ファーストバイトと
愛犬バイトをおこないました
おふたりの仲の良さと
ソルくんアモルくんの可愛さに
祝福の拍手が贈られました
そしておふたりはそれぞれ
ご中座へとすすまれます
お色直しをされると
ペンライトの光の彩る会場へ
階段よりご入場です
美しいまおさんのドレス姿に
会場から歓声が沸きました
こだわりのお衣裳に
おふたりの笑顔も輝きます*
そしてお楽しみのイベントや
お料理での
おもてなしのお時間を過ごし
こだわりの会場装花が施された
メインソファにてお写真タイムです
そしていよいよパーティーは
結びへむかいます
たいせつな親御様へ
感謝の記念品をお贈りいただき
しょうごさんから
力強い門出のご挨拶です
おふたりの祝福に
かけつけてくださったゲストの方々に
たくさんの拍手をいただきながら
おふたりらしく
笑顔で門出の時をむかえます
しょうごさん まおさん
本日は誠におめでとうございます
悩んで会場を決めてくださった
あの日から 結婚式の日まで
本当に楽しいお時間を
過ごさせていただきました
ゲスト想いなおふたり
たくさんのおもてなしを考え
会場コーディネートにも
力を入れて創り上げた一日
おふたりの笑顔を
一番近くで見る事ができ
とっても幸せでした
たいせつな結婚式を任せてくださり
本当にありがとうございました
またいつでもマンダリンポルトへ
帰ってきてくださいね^^
末永く お幸せに*
担当プランナー 三浦