みなさんこんにちは
本日のブログは中馬が担当いたします
結婚式には様々な言い伝えがあるのですが、皆様ご存知ですか?
例えば【指輪】
古代ギリシア時代から左手の薬指は
血管が直接心臓に繋がっていると考えられていました
愛が永遠に続く祈りを込めた象徴の伝説です
さらにその指輪を置く【リングピロー】
指輪の交換の時に使うリングピローのリボンなどには
「約束」という意味があります
また、結婚式で使われたリングピローを
生まれてくる子どもの枕(ファーストピロー)に
使うとすくすく育ち幸せになるといわれています
色々な言い伝えがあり
調べてみると面白いので
皆さんもぜひ調べてみてくださいね^^
マンダリンポルト 中馬実咲希
こんにちは‼︎
いつもマンダリンポルトの
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日のブログは
いそがいがお送りいたします
つい最近まで夏の暑さを感じていたはずなのに
気が付けばあっという間に10月がすぐそこに!
時間が経つのはあっという間ですね
皆様のおかげで毎日が充実しているからだと
感謝の気持ちでいっぱいです
充実、といえば…
皆さんはお休みの日はどんな過ごし方をされていますか?
予定がなければ休みの日は
ひたすらに家にこもりがちな私ですが
(いそがいの趣味は掃除です笑)
定期的に
行きたい!という衝動に駆られる場所が
“カラオケ”です
同期のプランナーと会うときは
まずカラオケに行きます
結婚式にふれていると
自分だけでは出会えないような
たくさんの音楽を耳にします
流行りの最新曲
オシャレな洋楽
学生時代によく聴いた懐かしい曲
結婚式といえばコレ‼︎な定番曲
素敵だなあと感じる曲に
たくさん出会うことのできる毎日のおかげで
定期的に歌ってみたくなります
この曲いいよね‼︎
から始まる何気ない会話が
ふと気がつくと
結婚式のこのシーンで使いたいよね‼︎
につながる私たち
フラワーシャワーに合いそう
入場はこの曲のここで扉を開けたいね
オープンキッチンならどうかな
エンドロールにぴったりな歌詞だね
イメージは膨らむばかりです
会場の雰囲気づくりに欠かせない音楽
結婚式の準備をされている皆様も
どんな曲を使おうかな
わくわくされているのではないでしょうか?
使いたい曲が多すぎて迷ってしまう…
どんな曲を使えばいいのかわからない…
イメージの曲になかなか出会えない…
そんな音楽のお悩み
ぜひ私たちプランナーに相談してください^^
お打ち合わせから当日のアテンドまで
ずっとおふたりのそばにいる
おふたりのイメージをたくさん聞かせていただいている
そんなプランナーの私たちだからこそ
提案できる音楽があります
当日の会場がどんな雰囲気なのか
それぞれのシーンにどんな曲が合うのか
おふたりにぴったりの一曲を
ぜひ一緒に探させてください!
大切な1日を
最高の瞬間を
大切な1曲で
素敵に彩りましょう!
いそがい
秋の始まりの風を感じられたこの日に
大切な一日を迎えられたおふたりをご紹介いたします
とてもかわいい笑顔で和ませてくれる 新郎 れんさん
手先が器用で頑張り屋さんの 新婦 はるかさん
そしておふたりの大好きで大切な愛犬 トトちゃん
【必ずいい1日にします】
そうおふたりと約束し当日を迎えました
おふたりの1日はファーストミートから始まります
とてもきれいなお姿のはるかさんを見た瞬間に
思わず涙が溢れてくるれんさん
本当にお互いに大切に想い合っていることを
わたしも感じました
おふたりの絆を感じていただいた後は
家族の皆様とのお時間です
「今までありがとう」
その気持ちをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは”教会式”
とっても緊張されていたれんさん
涙が止まらないはるかさん
結婚指輪はかわいい甥っ子さんたちに
仲良く持ってきていただきました
皆様に見守られながら
牧師さんに愛を誓っていただいた後は
ガーデンでのお時間です
ぬいぐるみを投げていただき
受け取った方にはお菓子をプレゼント!
大盛り上がりの演出でした
披露宴は
はるかさんの手作りオープニングムービーからスタートです
大好きなトトちゃんと2階から入場!
みなさん3人のお姿に釘付けでした
れんさんがオープンキッチンの中から登場し
かっこよくフランベをしてくださり
お食事の始まりです
ご友人からのサプライズ余興に
嬉しさのあまりまた涙ぐむはるかさん
はるかさんの大好きなアーティストのライブ風の
演出に会場は大盛り上がりでした
はるかさんにはピアノの演奏をしていただき
ご友人と一緒に結婚式にピッタリな曲を歌っていただきました
リメイク入場は大好きなトトちゃんも一緒に参加です
ケーキはメロンとマスカットをふんだんに使った
とってもおしゃれなケーキ
おふたりとトトちゃんのシルエットチョコもついています^^
ご両親・ご親族の方々にも召し上がっていただき
トトちゃんにももちろん幸せのおすそ分け
ワンちゃん用のケーキを食べてもらいました
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい
いよいよ結びのお時間です
花束と共に感謝の気持ちをお伝えいただき
未来への大きな一歩を踏み出しました
れんさん はるかさん
わたしと一緒に結婚式を創ってくださり
本当にありがとうございました
おふたりとトトちゃんのお打合せはたのしくて
あっという間に当日を迎えてしまいました
オープニングムービーやウェルカムスペースに
わたしがこっそり載っていたのが本当に嬉しかったです
お打合せがなくなるのはとても寂しいですが
いつでもマンダリンポルトに遊びに来てくださいね
おふたりとトトちゃんにまた会えることを
楽しみにしております!
マンダリンポルト 中馬実咲希
9月21日
たいせつな1日を迎えられたのは
しゅんぺいさん ゆかさん
笑顔が素敵なとっても仲良しなおふたり
そんなおふたりの1日は
ご家族との対面から始まります
これまでの感謝の想いを
伝えていただきました
◎
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様にもご協力をいただいた
ウエディングリースにサインをして
証明書が完成となります
敢えて隙間を残したウエディングリース
これは世間が落ち着いたら
たいせつなご友人の皆様に
ご協力をいただいて完成をさせる
そんな未来への希望がこめられています
◎
おふたりを祝福するように
雲ひとつない空の下
ガーデンイベントがスタートします
おふたりが用意したペーパーシャワーで
ゲストの皆様にご祝福していただきます
◎
披露宴が始まります
階段から登場したおふたりを
ゲストの皆様が拍手で迎えます
おふたりもゲストの皆様と一緒に
お料理を食べながら
たくさんお写真を残していただきます
和やかな時間が流れるなか
披露宴は進んでいきます
◎
ここでおふたりのウエディングケーキが登場します
フルーツがたっぷりの可愛いケーキです
おふたり仲良くナイフを入れた後は
食べさせ合いっこをします
ゲストの皆様の「あーん」のかけ声に合わせて
仲良く食べさせ合いっこをしました
まだまだイベントは続きます
おふたりの大切なお母さまへ
これまでの感謝の想いをこめた
サンクスバイトです
おふたりからお母さまへ
感謝のケーキを食べさせていただき
あたたかいお時間となりました
◎
おふたりはお色直しのためご中座されます
ゆかさんは兄姉さまとおばあ様と
しゅんぺいさんは弟さんと
仲良く歩きます
ご親族のみなさまにあたたかく見守られる中
おふたりは中座されます
しゅんぺいさんはご中座いただいた後
スペシャルシェフとして厨房に登場して
フランベサービスを行います
これまでの感謝の想いと
これからの決意の想いを込めて
仕上げをしたお肉料理を
両家のお父様へお届けします
しゅんぺいさんから届けられたお料理を
お父様も笑顔でお召し上がりになりました
◎
続いておふたりはガーデンから入場です
ゆかさんはグレーの素敵なドレス
しゅんぺいさんは青色のおしゃれなシャツに着替えたおふたりを
ゲストの皆様も大きな拍手で迎えてくださいました
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
しゅんぺいさんの大好きなお出汁をかけて食べる
お茶漬けコーナーでゲストの皆様を
おもてなしします
◎
結びではゆかさんから
家族の皆様への
感謝のお手紙をお読みいただきます
記念品も贈呈いただき
おふたりの想いを伝えていただきました
しゅんぺいさんからゲストの皆様へ
感謝の言葉で結び
大きな拍手で祝福される
素敵な門出のお時間となりました
◎
やさしくて面白い
しゅんぺいさんとゆかさん
おふたりと話す時間はとても楽しくて
毎回次のお打合せを心待ちにしていました
いつか世の中が落ち着いたら
ウエディングリースを絶対に完成させましょう!
またいつでも遊びにいらしてくださいね
おふたりにお会いできるのを楽しみにしています^^
末永くお幸せに!
マンダリンポルト こやなぎ
秋の青空が広がる本日
幸せな一日をむかえられたのは
新郎 しゅうやさん
新婦 りなさん
とっても優しくて
笑顔がすてきなおふたり
長いお付き合いを経て
結婚式という大きな節目の一日を
むかえられました
おふたりとは約2年前に出会い
楽しみにしてた今日の日まで
本当にあっという間でした
そんなおふたりの一日は
ご家族対面からスタートです
たいせつな親御さまへ
今までの感謝を伝えていただき
挙式へとすすみます
おふたりが選ばれたのは”教会式”
ゲストの皆さまに見守られる中
永遠の愛を誓われました
そしてフラワーシャーでは
たくさんのご祝福をいただき
大空へバルーンリリースです
心配だった天気も
雲の隙間から太陽がのぞき始め
青空にカラフルなバルーンが
舞い上がりました*
そしてゆっくりと
ガーデンでの歓談タイムを過ごし
いよいよパーティーのスタートです!
バブルに囲まれておふたりが
ご入場されると
会場内からは大きな拍手が
贈られました
笑顔いっぱいのおふたりと
楽しいパーティーの始まりです
こだわりのお料理とともに
歓談のお時間をお楽しみいただき
ここでなんと
今日はご出席が叶わなかった
りなさんのご友人様から届いた
サプライズ映像の上映です
とっても嬉しそうなりなさん
笑顔いっぱいに包まれ
温かいお時間になりましたね*
心のこもった映像を
ご覧いただいたあとは
それぞれご中座へと
すすまれます
そしてお色直しをし
綺麗なグリーンのドレスで
おふたりの登場です*
おふたりがご入場されると
太陽の陽が差し
キラキラ光るドレスとともに
おふたりこだわりのケーキを囲み
ガーデンでケーキイベントです!
おふたりのこだわりのケーキへと
仲良くナイフを入れ
そして食べさせあいっこ
ファーストバイトでは
おふたりの笑顔が弾けます!
たいせつなご友人様にも
サプライズバイトをおこない
とってもお喜びいただけましたね*
そしてパーティーが結びへと
すすんでいくと
なんとここからは
しゅうやさんからりなさんへ
サプライズの映像の
プレゼントです
ご列席が叶わなかった
りなさんのご親族様方より
心のこもった
メッセージをいただき
しゅうやさんが
映像をご作成くださり
りなさんの目からは
嬉し涙が溢れていました
本当にりなさん想いの
しゅうやさん
サプライズはお見事
大成功でしたね*
そして結びには
たいせつな親御さまへ
感謝の想いをお伝えいただき
おふたり仲良く手を取り合い
たくさんのご祝福に包まれる中
門出の時をむかえました
しゅうやさん りなさん
本日は誠におめでとうございます
今日一日を通して
本当に周りの方から愛される
おふたりの姿を見ることができ
とってもとっても幸せでした
約2年前に出会った日から今日まで
長いようで短いお時間でしたが
おふたりと創った結婚式は
私にとっても宝物です
たいせつな結婚式をお任せいただき
本当にありがとうございました
これからもおふたりらしく
温かい家庭を築いていってください
末永く お幸せに*
担当プランナー 三浦
2020.9.19
本日最幸の1日を迎えされたのは
けいすけさんとえりなさんです
海がお好きでとてもおしゃれで
キラキラ輝いているおふたり
おふたりの一日はファーストミートから始まります
カーテンをアップしてお互いに
整った姿で対面します
照れているおふたりは
とても可愛く おふたりの笑顔が本当に素敵でした
–
おふたりの挙式がスタートします
おふたりが選ばれたのは人前式
手作りのアイルランナーの上を
思い出を振り返りながら
入場します
結婚証明書はウッドブロックです
お互いのご親族の皆様方おひとりずつに
おふたりのもとへとはめにきていただきます
おふたりがブロックをはめて
世界に一つだけの結婚証明書が完成します
さらにけいすけさんの甥っ子くん
えりなさんの弟様にご協力いただき
指輪を運んできていただきます
沢山の拍手のなか
挙式の退場となります
手作りが沢山の挙式でした
–
空もおふたりをお祝いしているような
お天気でガーデンでのお写真タイムでは
それぞれご家族ごとでお写真をお撮りしたり
ご弟妹様とお写真をお撮りし
とても和やかなお時間となりました
–
この日実はサプライズでえりなさんの
ご友人の皆様が来てくださっており
チャペルにて対面を行いました
少しのお時間しかお取りすることができませんでしたが
とても心温まるお時間となり
私も幸せな気持ちになりました
–
ベールチェンジをし
ガーデンよりご入場です
けいすけさんの甥っ子くんから花束のプレゼント
そしてとても可愛らしい乾杯のご発声から
披露宴のスタートです!
お料理をゆっくりお召し上がりいただきながら
皆様とお写真や会話をお楽しみいただきます
そしてここからは
甘いものが苦手なおふたりが選ばれた
ドーナツイベントタイムです
食べさせ合いっこでは
けいすけさんはビッグドーナツで
えりなさんは可愛らしいサイズのドーナツで行います
ビッグドーナツは想像より大きく
出てきた時の皆さまの反応は
お打ち合わせの際に想像していた以上となりました^^
ここで
おふたりはお色直しへと向かわれます
けいすけさんはとても可愛がってくださっている
おじい様おばあ様と
えりなさんは一緒にお出かけするげんきなおばあ様と
お姉さんのような存在のおばさまと
一緒にお出かけ歩かれます
お着替えに向かわれたと思ったおふたりは
なんと!厨房よりコックコートで登場です
けいすけさんよりフランベパフォーマンス
えりなさんにはソースをかけていただき
親御様へ届けます
お肉料理はまた特別な味がしたのではないでしょうか
–
次こそは本当にお色直しへと向かわれたおふたり
カラードレスで2階より登場です
ここでもおふたりからおもてなしが!
ロシアンプチシュー大会です
中身の何も入ってなかった方へ
おふたりより豪華景品がプレゼントされます
そしてそして
ガーデンではラーメンコーナーが!
カラードレスとベストスタイルがガーデンで
よりきわだちます
–
あっという間に結びとなります
おふたりより皆様にむけた
感謝の映像をご覧頂き
えりなさんのお手紙となります
今までの感謝を沢山込めた感謝状をお送りいただきます
花道の中沢山の拍手に包まれ
無事に門出を迎えられます
–
けいすけさん えりなさん
改めまして
この度はおめでとうございます!
私がまだこの会社に入社する前から
おふたりを知っており
そんなおふたりを担当できるなんて
夢のようでした
当日を迎えるまで沢山の困難もあったと思います
えりなさんの強い心は本当に尊敬します
けいすけさんの存在は本当に大きいことを
改めて感じました
今後もおふたり支え合って笑顔いっぱいの
温かい家庭を築いていってください✩.*˚
これからもファンでいさせてください!
またマンダリンポルトにも遊びにいらしてくださいね!
おふたりにお会い出来る事楽しみにしております
おふたりの担当を任せていただけたこととても幸せです
本当に本当にありがとうございました!
お幸せに…♡
おふたりの担当プランナー 櫻井
本日のブログは喜多村がお送りいたします
皆様こんにちは
いきなりではございますが
結婚式を創っていく上で大切なものが「テーマ」
どんなテーマでその1日を創っていくのかで
ゲストへ残る印象は大きく違ってきます
ただ、演出を行うのではなく
ただ、流行の飾り付けをするのではなく
ただ、進行の流れを型にはめるのではなく
新郎新婦が求める物、大切にしたい時間、大事に想う人
それぞれが違うからこそ
会場は同じであったとしても
同じ結婚式にはなりません
新郎新婦らしさを引き出す大切な根本が「テーマ」
ふたりが出会った季節で結婚式を挙げる方は
季節をテーマにした結婚式を
家族想いのおふたりには家族との愛をテーマに
友人を大切に想うおふたりには友への感謝をテーマに
-何をテーマにするのか-
これは私たちマンダリンポルトスタッフがプランニングする上で
かかせないもののひとつです
本日も沢山の新郎新婦様が
お打合せにいらっしゃいます
今日はどんな進行表が作られるのか
私はとても楽しみです
マンダリンポルト 喜多村
皆さま
こんにちは!
いつもマンダリンポルトスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは
加藤 が担当いたします?
ここ常滑に来て
約半年がすぎました
そこで…
常滑をもっと知ろうと思い 友人と常滑を探索しました!
今回は
第1弾!ということで
常滑でとても有名な【やきもの散歩道】を歩きました
パワーストーンのブレスレットを作る体験をしたり
大きなかき氷を食べたりと
常滑の良い所をたくさん発見できました!
ぜひ皆さまにも常滑の良い所をお伝えしたいので
マンダリンポルトで私を見かけた際にはお声かけいただけたら嬉しいです^^
「新入社員加藤の常滑探検❁」
第2弾もお楽しみに^^
最後までお読みいただきありがとうございました
Mandarin Port 加藤
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今日は厨房の筧が書かせていただきます☆
最近湿気がすごい日があったり
雨が降ったとおもったら
いきなりカラッとしたり..急な気温の変化がありますね
皆様体調管理にはお気をつけください
最近は旅行にも行けず写真を見返す日々なのですが
韓国が大好きな私は必ずカフェに行きます☆
韓国のカフェはすごくドリンクにこだわっている
お店が沢山です☆
ただ飲むだけではなく
こういう合わせ方もあるんだな..と勉強しつつ
実は会場見学に来てくださった方にお出しする
“パティシエ特製ドリンク”のヒントにしたり
しています♩
日々勉強をして皆様に喜んでいただけるような
物を提供できたらいいなと思います♩
9/11
この日たいせつな1日を迎えられたのは
げんきさん さとえさん
いつもとっても仲良しのおふたりです
おふたりの1日はパイナップルがいっぱいです
会場内はとてもおしゃれで夏らしさがあふれます
まずは親御さまとのご家族対面のお時間です
涙があふれる親御さま
おふたりから感謝のお気持ちを
しっかりとお伝えしていただきました
–
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式です
おふたりのお名前のあいうえお作文に沿った
誓いのことばを読んで進んでいきます
ゲストも笑顔であたたかく見守ってくださいました^^
おふたりのたいせつな立会人をしてくれたのは
おふたりのご実家の愛犬メイちゃんとゴン太くんです
かわいく手形を押してくださいました
世界に1つだけの証明書とってもかわいかったです!
ゲストの皆さまに祝福していただき
おふたりらしい笑顔溢れる挙式のお時間となりました
–
ぎりぎりまで降っていた雨もあがり
ガーデンイベントがスタートです
ゲストの皆様にリーフシャワーで
お祝いしていただき 階段を降りていきます
ガーデンでは
野球好きのおふたりからバッティングトス
名古屋名物おかしまきです
ゲストの皆さまも大盛り上がりの
とてもたのしいお時間になりました^^
–
披露宴がはじまります
階段から登場したおふたりを
ゲストの皆様が拍手で迎えてくださいます
ゲストからのお祝いの言葉で
披露宴は進んでいきます
お写真タイムには
おふたりがテーブルをまわり ゲストの皆さまと一緒に
たくさんお写真を残していきます
–
ここでおふたりのウエディングケーキの登場です
パイナップルの頭が乗った
とてもかわいいおしゃれなケーキです
おふたり仲良くナイフを入れた後は
食べさせあいっこをしていきます
皆さまの「あーん」の掛け声に合わせて
仲良く食べさせあいっこしていただきました^^
ゲストの皆さまも注目してくださいましたね
まだまだイベントは続きます
おふたりのたいせつな弟さま夫婦にご登場いただき
サプライズバイトです
弟さまご夫婦に
仲良く食べさせあいっこいただき
とてもたのしいお時間になりました^^
–
おふたりはここでお色直しのためご中座されます
おふたりともお母さまと歩かれることを
選ばれました
おふたりの横で嬉しそうなお母さまの表情が見られた
とてもすてきなあたたかいお時間になりました
–
続いておふたりはガーデンから入場です
おふたりだけではなく
ここでも愛犬のメイちゃん、ゴン太くんと一緒に入場です
とってもかわいいお姿に
ゲストも大きな拍手で迎えてくださいました
シャツや髪型がかわり、とてもおしゃれなおふたりと
晴れた空の下
お写真撮影のお時間を楽しんでいただきました^^
–
結びではさとえさんから
感謝の想いをこめ
ご家族への感謝のお手紙へお読みいただきます
記念品も贈呈いただき
おふたりからのお気持ちを
しっかりと想いをお伝えいただきました
おふたりは門出を迎えます
野球がすきなおふたり
門出の瞬間に
ゲストの皆さまにジェット風船を飛ばしていただきました
おふたりらしい
とてもすてきな門出のお時間となりました
–
やさしいげんきさんと しっかり者のさとえさん
お打合せの度に仲の良いおふたりの姿を見て
いつもとても元気をいただいておりました
パイナップルいっぱいのおふたりらしい
おしゃれで あかるい たのしい1日になりました^^
またいつでも遊びにいらしてくださいね
おふたりにお会いできるのを楽しみにしております^^
末永くおしあわせに!?
マンダリンポルト はやし