こんにちは!
今日のブログは厨房の久野が担当させていただきます!
梅雨も開けてかなり日差しが強く暑くなってきましたね
みなさんも体調管理には気をつけてくださいね
突然ですがみなさんフランス菓子の名前にはそれぞれ意味があるのはご存知ですか??
今回はそこ一部をご紹介させていただきたいなと思います!
これを知ってるお菓子屋さんに行ったらちょっとうんちくを話せて盛り上がると思い少し為になると思います!
まず初めに、
みんながご存知のシュークリーム!
正式にはシュー・ア・ラ・クレームと言います
クリームはその名の通りクリームの事なんですが
シューは日本語でキャベツという意味なんです!
なのでクリームの入ったキャベツという意味になるんです!
なぜキャベツなのかというと見た目がキャベツに似ているからだそうです!
次はモンブランです!
正式にはモン・ブラン・オ・マロンです!
モンブランは日本語でマロンが栗!、モンが山!、ブランが白!
という意味なんです!
なので直訳すると白い山という意味があります
フランスにあるアルプス山脈のモンブラン山をモチーフにしてるらしいです!
ちなみにイタリヤ語ではモンテ・ビアンコと言います!
最後にエクレアです!
正式にはエクレール・オ・ショコラです!
エクレアという名前は、フランス語で稲妻を意味するエクレールが由来とされているみたいです
エクレアを頂くとき、クリームがなかから飛び出さないように、まるで稲妻のように素早くひとクチで食べなければならない、そういったところから、この名前が付いたと考えられています。
今回書いた事は諸説あります!
みなさん意外とフランス菓子を、調べてみると面白いですよね!是非調べてみて食べる時により美味しく楽しく食べれるかなとおまぁする
マンダリンポルトでも沢山のフランス菓子を作っています!
是非来てください!
2020.8.2
今日は「はつの日」
新たな夫婦が誕生しました
新郎:やまとさん
新婦:ちひろさん(マンダリンポルトでの愛称:せんさん)
おふたりはここ マンダリンポルトでプランナーとして
配属され 出逢われました
おふたりのプランナー人生が始まった場所
そして おふたりの夫婦としての始まりの場所
おふたりにとって 「初」が沢山詰まったこの場所で
たいせつな1日を迎えます
–
1日の始まりは
〝ファーストミート〟よりスタートします
お互いの姿を見たおふたり
幸せな笑顔が輝きました
見ていた私たちまで全員笑顔になりました
やまとさんはサプライズでお手紙をご用意いただき
普段口にはなかなか出来ない想いを
お伝えいただきます
ファーストミートのあとは
それぞれご家族との対面です
大人になってからなかなか伝えられなかった感謝
今日だからこそ伝えられる想いをお伝えいただきます
おふたりのタキシード・ドレス姿を見たご家族の
表情は祝福が湧き出ていました
そして もう1つたいせつな対面があります
マンダリンポルトで共に働いてきた先輩・同期の皆様と
せんさんの対面です
せんさんの登場を待っている
皆様のワクワクした感情はあふれ出ていました
せんさんのドレス姿に皆様から歓声が
とても和やかなお時間でした
–
ここからは〝人前式〟のお時間です
挙式のテーマは「パンツ」です
パンツにせんさん自ら刺繍された
誓いの言葉
そして 立会人の方にも出てきていただき
アップリケをはって証明書完成です
また 挙式退場の際には
82球のバルーンが青空へと飛び立ちます
沢山の皆様に見守られ
とても温かな人前式となりました
–
挙式後はガーデンにて
お写真のお時間です
ガーデンには沢山の笑い声やお祝いのお言葉が
飛び交いました
–
ベールをとり
新たなヘアとなったせんさん
おふたりはオープニング映像後
やまとさんの歌声から
披露宴のスタートを迎えます
この結婚式では
せんさんの衣装やアクセサリー 小物にも
とても注目どころです
披露宴がスタートし
あっという間に中座となります
やまとさんはお兄様と
せんさんは弟様とご中座されます
–
新たに和装へとお着替えされたおふたり
ガーデンより入場です
そのお姿に皆様のわっと驚く歓声
とても素敵でした
しっかりとお写真にも残していただき
続いては
やまとさんは同期のように
いつも一緒にお仕事をしていた1つ上の先輩と
せんさんは同期と
皆様でご中座です
事前にお伝えしていませんでしたので
驚きと感動の表情でした
–
続いては大人っぽい装いになり
ガーデンより入場です
おひたりこだわりのケーキのお時間です
パティシエが頑張って仕上げてくれたケーキ
おふたりのファーストバイト
そして 両家お母様へ感謝の気持ちを込めて
サンクスバイトを行いました
おふたりの周りには近くまでたくさんの方に
お集まりいただき 一緒に盛り上げていただきました
ケーキイベント後もまだまだ盛り上がります
厨房チームが全力で準備してくださった
おふたりの今まで歩んできた道のりを表す
〝デザート&ご当地グルメコーナー〟のお時間です
おふたりもゲストの近くへ自ら進み
感謝を届けます
–
楽しいお時間はあっという間に結びへと
向かっていきます
おふたりともとても仲の良いご家族
感謝を込めて生い立ちムービーの上映
そこから新婦のお手紙をお読みいただき
温かなご家族のもとへと進みます
沢山支えていただいた感謝を
おふたりらしくしっかりと言葉にして伝えます
おふたりの結婚式は
たくさんの方に支えられ
無事に門出を迎えました
–
やまとさん せんさん
改めまして ご結婚おめでとうございます!
担当を任せていただきありがとうございました
私にとって忘れられない1日です
私にとっても「初」の想いをさせていただきました
とても近い存在のおふたりの担当をさせていただいて
とても幸せで自分にとっても誇りです
今後もよろしくお願いします!
また遊びに行かせてください☆*°
おふたりの担当プランナー 櫻井
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今回はこやなぎが担当させていただきます。
梅雨も明けて暑い毎日となってきましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
夏といえば海やお祭りなど色々ありますが
僕は夏といえばやっぱり野球です!
長い間無観客での試合が続いていた
プロ野球ですが6月にいよいよ観客を入れての
試合が解禁されました!
僕も待ちに待った有観客試合だったので
早速いってきました!
感染対策等いままでとはやはり
全然違う形にはなっていましたが
やはり生で見る野球はテレビで見るのとは
違くて楽しかったです^^
いずれは鳴り物もあるいままでのような
応援ができる日が来る日を願って
今日も応援をしたいと思います!
マンダリンポルト こやなぎ
皆様こんにちは!
いつもマンダリンポルトスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
梅雨もあとすこしでしょうか
夏らしい暑さを感じるようになりましたね!
皆様体調は崩されていないでしょうか
本日のブログは
磯貝がお送りいたします^^
さて皆様
いきなりではありますが
私たち株式会社ブラスの会場には
レストラン営業を行っている店舗があるのをご存知でしょうか?
その名も“クルヴェットダイニング”
名古屋駅にある姉妹店
クルヴェット名古屋の1階で
ブラスのシェフが腕を振るう
カジュアルなフレンチレストランです
先日 友人と一緒に
このクルヴェットダイニングに行ってきました!
久々のダイニングにどきどきわくわく…
とっても美味しくて
見た目にも華やかで
1品1品に感動が止まりませんでした!!
素敵なお料理とあたたかなおもてなしに
おなかも心も満たされる幸せな空間
贅沢な時間を過ごすことができました
季節に合わせたスペシャルなフェアや
ブラスの会場で結婚式をしてくださった皆様への
ブラスファミリー特典もございます^^
自信を持ってお勧めするレストランです♪
名古屋に行かれた際にはぜひ一度足を運んでみてくださいね
いそがい
皆さまこんにちは!
本日は三浦が担当いたします*
いよいよ夏も本番
暑さも厳しくなってきました
そんなこの夏も
マンダリンポルトでは
スタッフ一丸となって
結婚式を創っております!
結婚式は
”おふたりらしさ”を現す一日
今回は先日の結婚式で行った
クレープのおもてなしを
ご紹介いたします*
色とりどりのフルーツを並べ
ゲストの方々が
オリジナルクレープを作りました
そして厨房チームの
腕の見せどころ
生地を巻き巻きして
お召し上がりいただきます^^
ゲストの皆さまにお喜びいただき
厨房チームの笑顔も晴れます
マンダリンポルトでは
さまざまなご要望にお応えして
スタッフも一緒に
結婚式を創り上げます
こんなことがしたい!
あんなことがしたい!
そんなご希望を
是非担当プランナーに
ご相談くださいね^^
一緒に結婚式を盛り上げましょう!
マンダリンポルト 三浦
こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていたいただきます。
7月も後半になりますが梅雨明けが発表されずにいますね!
まだまだ湿気があり蒸暑さが続く日が多くなるので皆さん熱中症には気をつけてください。
もうすぐ8月になり夏メニューが終わります!
そして9月からは秋メニューになります。
まだ暑いのに秋メニューってなんだか違和感がありますが早い段階から準備して、皆さんに美味しく食べてもらうためにメニューもはやく決めています!
先週にスタッフで秋メニューの料理を食べて皆の意見を聞きながら味を整えて次に新郎新婦さんの試食会をします。
そこで料理の内容を決めていきます。
暑い日がつづきますがもうすぐ秋も近づいていると感じる今日この頃です。
今日は厨房の伊牟田でした。
みなさんこんにちは
いつもマンダリンポルトスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日のブログはいそがいが担当いたします
いきなりですが
みなさんは
結婚式当日の“花嫁のお支度”に
どれくらい時間がかかるか
ご存じでしょうか?
メイク
ヘアセット
ドレスのお着付け
お支度にかかる時間は
“2時間”
最高に輝く花嫁になるために
専属のメイクの先生がつきっきりで
ひとつひとつ丁寧に
たっぷり時間をかけてお支度を整えていきます
この2時間は
身支度だけでなく
心から花嫁になるために
大切な準備の時間だと私は思っています
待ちに待った1日を迎える新郎新婦
ブライズルームで過ごす時間は
緊張でいっぱい
でも楽しみでいっぱい
どこか照れ臭くて
くすぐったくて
温かくて
嬉しくて
今日この日だから感じられる幸せを
思いっきり噛みしめる時間です
マンダリンポルトでは
そのお支度の時間も
しっかりお写真に残しています
あの時
あんな気持ちだったね
結婚式が終わってから
幸せな1日を振り返るときに
ぜひ見てほしい
ふたりの姿がここにはあります
写真にも
映像にも
おふたりの記憶にも
かけがえのない一瞬一瞬を
逃さずに残してほしい
私はそう思っています
マンダリンポルトで過ごす時間のひとつひとつが
おふたりにとっての宝物になりますように
人生で一番輝く日を
一緒に過ごしましょう
いそがい
ブログをご覧の皆さまこんにちは
本日のブログは林が担当させていただきます
海の近いマンダリンポルト
空の青と海の青が魅力的で
「青」がとってもきれいに映える会場です
雲1つない空ももちろんきれいですが
こんな白い雲が浮いている空も魅力的です^^
そして明るい時間だけでなく
夕方の日が沈んだ空も
実はとってもきれいです
夕日の空というと「オレンジ」のイメージを
皆さま持たれるかと思いますが
最近の空は「ピンク」です
珍しく、とってもおしゃれなので
いつも足をとめて眺めています
皆さまお打合せに来られる際には
海と空のきれいな景色も楽しんでいってくださいね?
はやしきえ