マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今回は小柳が担当させていただきます。



社会人になって1年が経ち
時々帰ってはいますが実家にいる時間も
ずいぶんと少なくなりました。

自分が家にいない間に家の照明や
庭のものが変わっていたり
だんだん自分のいた頃の家と
変わっていくんだなあと
先日実家に帰った際に思いました。

その少し生まれ変わった庭で
家族でバーベキューをしました!



もう机を置いて椅子に座っただけで
キャパギリギリな小さな庭ですが
明るい時間からお肉を食べてお酒を飲んで
家の中のスピーカーから好きな音楽を流す
とてもいいお休みになりました!

外で食事をしながら過ごす時間の
なんだかいつもの日常と
少し距離のある感じが僕はとても好きです。



マンダリンポルトにも広いガーデンがあります。
おふたりの好きなものを用意して
好きな音楽をかけながら
ゆったり皆様と過ごすお時間の
素敵さを改めて感じました。

そういうお時間をもっともっと
提案していきたいと思います。



マンダリンポルト 小柳

こんにちは!
今日は厨房の久野がブログを書かせていただきます!

2020年も半年が経とうとして梅雨も始まりだんだん暑くなっていますね

そんな中今日は6月から始まったアフタヌーンティーを紹介したいと思います!

6月からマンダリンポルトでアフタヌーンティーを始めることになりました!
軽い軽食や美味しいデザートと紅茶!そして生ハムの原木もご用意しております!

紅茶は昼夜チームが厳選した紅茶をご用意させて戴きました!!

デザートはパティシエが全て手作りで美味しい物や季節の物を取り入れたデザートをご用意させていただきました!

是非みなさんもマンダリンポルトのアフタヌーンティーに来てくださいね!

マンダリンポルト 久野利騎


皆さまこんにちは!
本日は三浦が担当致します*


いよいよ6月に入りましたね!

本日は最近のマイブームを
ご紹介いたします



ハワイ旅行の際に出会い
とっても大好きになった

”アサイーボウル” です^^








お家時間が増えたので
ついにコストコ会員になり

大好きなアサイーを
まとめ買いしています



そんなアサイーと牛乳 バナナを
ミキサーにかけ

シリアルとバナナをトッピングして
出来上がりです*



ものの3分ほどで完成する
このアサイーボウル


アサイーには
ビタミンAやビタミンC

各種ビタミンやミネラル
食物繊維など

身体に必要な栄養成分が
バランスよく含まれているそうです



栄養満点で腹持ちも良い
アサイーボウル


皆さまも是非
試してみてくださいね!




マンダリンポルト 三浦




みなさんこんにちは!
いつもマンダリンポルトスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます

6月に突入★
強い日差しで暑くなったり
雨や冷房で少し肌寒く感じたり…

気温の変化も大きい季節になりますので
みなさま体調にはお気を付けくださいね^^


さて
私たちプランナーが“6月”と聞いて
真っ先に思い浮かべるものといえば

“June Bride”

言葉自体は耳にしたことがある方も
多いのではないでしょうか?

今日はその由来について
調べてみました!


“6月に結婚した花嫁は幸せになれる”といわれる
ジューンブライド

その起源は古代ヨーロッパ

紀元前15世紀頃に始まったとされるギリシャ神話に登場する
“Juno(ユノ)”が
「6月の女神」であり
「結婚と子どもの守護の女神」
「女性の結婚生活の保護神」として描かれており

“6月に結婚すると女神・Junoに守られて幸せになる”
という伝説が生まれたのだそうです

ロマンティックな言い伝えですよね^^



入籍の日
結婚式の日

大切な記念日を決めるとき
ちょっとだけ意識してみるのも素敵ですね!






本日のブログは
いそがいがお送りしました^^

ブログをご覧の皆さま こんにちは
本日のは林が担当させていただきます!


先日1日の夜、
【Cheer up!花火プロジェクト】という
花火大会があったのを皆さんはご存知ですか?

新型コロナウイルスの拡大を受けて
「花火を見上げて みんなに笑顔になってもらおう」と
日本全国の花火業者さんたちが企画してくださった
とてもとてもすてきなプロジェクトです

人が集まることを避けるため
時間は5分間、
どこで打ち上げられるかは非公開になっていました



私はこの企画のことを全く知らなかったのですが
たまたま友人が 
「見られたらラッキーだね」と声をかけてくれて
ほんの少しの時間、ふたりで出かけてきました


するとなんと…
見ることができました!?



5分にも満たないとても短い時間でしたが
打ち上げてくださった花火師さんや
全国の各地で同じように花火を見ている人たちのことを
考えると とても感慨深い気持ちになりました



まだまだ完全に落ち着いたわけではありませんが
これからもみんなで力を合わせて収束に向け
頑張っていきたいと改めて感じました



結婚式という皆さまにとってたいせつな1日
これからも私たちと一緒に
力を合わせて準備を進めていきましょう^^


Mandarin Port はやし

マンダリンポルトのブログをご愛読の皆様
こんばんは

本日のブログは喜多村が担当します

段々とビールが美味しい季節になり
マンダリンポルトにぴったりのシーズンが到来しました

この時期の結婚式はゲストの皆様もとてもお酒が進みます

オーシャンビューの会場でキンキンに冷えたビールを片手に
おつまみをつまみながら過ごす披露宴もとてもおススメです!



久々に顔を合わせる友人や、大切な方の結婚式には
いつも以上に会話に華が咲きます

ビールタンクを背負いご友人の皆様へサーブすることや
ゲストの皆様に背負っていただき売り子スタイルで
皆様で盛り上がる事も良いですね!



最近ではクラフトビールサーバーを準備して
様々な地ビールを振舞う新郎新婦様もいらっしゃいます

この時期どんな素敵な結婚式が待っているのでしょうか

これから結婚式会場を探そうとお考えの方や
夏の結婚式をご希望されている方は
ぜひお声がけください!

マンダリンポルト 喜多村

こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます。


今日から6月になりました!
最近暑いなと思う日が増えてきましたね。
マンダリンポルトでは今日からアフタヌーンティーを開催しています。

紅茶の茶葉は3種類用意しています。
ダージリン
アッサム
マルコポーロ
の3種類あり香りが全く違うのでぜひ香りを楽しんでほしいです。


料理もデザートも紅茶に合うものを15種類くらい用意しているので是非いらしてください。


皆様こんにちは!

いつもマンダリンポルトスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます^^

いよいよ明日から6月ですね!

春らしい温かさから 夏の暑さへ
少しずつ季節の移り変わりを感じる
そんな今日この頃ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

本日のブログは
そんな気持ちのいい季節にぴったり
“フラワーシャワー”の意味について
お送りしたいと思います^^

挙式後のフラワーシャワーは
幸せいっぱいの新郎新婦へ向けて
祝福の花びらをまく
まさに“結婚式の定番”の演出ですが

そのフラワーシャワーがどういう意味を持つか
皆様はご存じでしょうか^^


きれいだから!
華やかだから!
写真映えするから!

もちろんそれも大正解なのですが

そもそものフラワーシャワーのはじまりは
古代ローマの言い伝えからなのだそうです

もともとは
豊かさの象徴・食べるものに困らないようにという願いを込めて
お花ではなく小麦をまいていたのだそうです

そこから
お米をまくライスシャワーが誕生
その派生として生まれたのがフラワーシャワー

“お花の香りで場を清め
おふたりを災難から守り
幸せを願う”

という意味が込められているんです!

改めて意味を知ると
その時間の楽しさもアップしますよね!






マンダリンポルトの大階段は
そんなフラワーシャワーを行うのに
ぴったりなロケーションです!

青い海と空に囲まれながら
華やかなフラワーシャワーで
最高の時間を過ごしましょう^^


マンダリンポルト
いそがい

こんにちは
マンダリンポルトの久保田です!

皆様いかがお過ごしですか?
さて、本日皆様へ新しいお知らせを致します


皆様により楽しく優雅なお時間をお過ごしいただくため
この度6月よりマンダリンポルトにて
「アフターヌーンティー」を開催致します










ご来館頂く皆様にご安心していただく為に
感染防止対策をしっかり行いながら運営致しますので
お時間がございましたら是非お越しくださいませ


マンダリンポルトで結婚式を挙げた皆様や
マンダリンポルトで結婚式を控えている皆様、
ご家族やご友人の方と一緒に
是非お越しになってくださいね









アフターヌーンティー詳細
【日程】 6月1日~期間限定(月曜日・木曜日・金曜日)

【営業時間】 13:00~16:00

【場所】 マンダリンポルト
     常滑市りんくう町3-10-6

【料金】 1人 3000円(税抜)

【内容】 ごたわりの紅茶とスイーツ・軽食
※紅茶は3種類からお選びいただけます
※その他シャンパンのご用意もございます(別料金)

【ご予約・お問い合わせ】 0569-34-8688
※ご予約は前日までにお願い致します

マンダリンポルト 久保田奈央

こんにちは

マンダリンポルトの久保田です!

皆様いかがお過ごしでしょうか?


まだまだ、おうち時間が続いてますね!
皆さんはおうちでどんなことをしていますか?

私は先日、無性にレモネードが飲みたくなり、自分で作ってみました(^^)


マンダリンポルトでも、ウェルカムドリンクで厨房スタッフが作るオリジナルドリンクをお出しすることができます!
是非、好きなフルーツ・好きなお酒を使ったドリンクをゲストにおもてなししてみませんか?

おしゃれなデトックスウォーター



真夏のガーデンで飲む世界のビール


フレッシュフルーツを使った生絞りジュース




ご興味がある方は是非担当プランナーにお声がけください(^^)



マンダリンポルト 久保田奈央