マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

マンダリンポルトスタッフブログを御覧の皆様
こんにちは⭐︎

今日は厨房の筧が書かせていただきます!


最近常滑では風が強く吹きもうすぐ冬がやってくるなあ
と感じております..

今日は食材の話ではなく
最近行ってきた場所について紹介します♩









秋といえば!!紅葉!..ではなく
岐阜県の
イチョウ並木へ行ってまいりました。
こういった心が和む自然な風景がとても大好きです!

沢山の人が写真を撮って賑わい
暖かい場所だなあと感じました☆

黄色はなんだか幸せの色だなと私は思います。
前撮りなどでも素敵な写真が撮れること間違いなしだと思います!

是非一度訪れてみてください!


みなさんこんにちは
本日は中馬がブログを担当します

突然ですが皆さんは【アフターブーケ】をご存知ですか?

アフターブーケとは
お花をドライフラワーやプリザーブドフラワー
押し花のようにして永久保存出来るように
加工をさせていただくサービスです

作成時間は4ヶ月ほどいただきますが
届いた加工がされたお花は
とっても素敵なものになります

色はもちろん形もそのまま帰ってきます


マンダリンポルトでも親御様にお渡しする記念品に
花束をプレゼントされる新郎新婦様は
沢山いらっしゃいます

おふたりが選んだ親御様への感謝の気持ちを
花束としてお渡ししているこの時間が
私はすごく好きです




お花はいつか枯れてなくなってしまうものだと思っていませんか?
アフターブーケにすれは永久保存が可能になります

贈った時の気持ち
貰った時の気持ち
その気持ちをいつでも思い出せるように
アフターブーケにして思い出を残すこと
すごく大切なことです

気になった方はプランナーに聞いてみてくださいね
きっと素敵な提案をしてくれますよ☆

マンダリンポルト 中馬実咲希

今日かけがえのない1日を迎えられたお2人

新郎:ゆうたさん
新婦:ゆみこさん


ゆうたさんはあまり多くは語りませんが苺が大好きだったり
ギャップが有りお話をしていくととってもおもしろい新郎様です
ゆみこさんより年下ですがとってもしっかりされています。

ゆみこさんはスヌーピーが大好き
結婚式の中にもペーパーアイテムやデザート・お2人のウェディングケーキにも!!
たくさんスヌーピーが登場します☺



そんなお2人の結婚式はご家族との対面のお時間から始まります
これまで大切に育ててくださった親御様へ向け
感謝の手紙をここでお2人から読みます
ゆみこさんの目からは涙が溢れていました。
お2人の言葉でしっかりと感謝の気持ちを伝え
結婚式がスタートしました


いよいよ挙式が始まります。
袴姿でゆうたさんの入場です。
皆様から花を集め1つのブーケを完成させます
ゆみこさんへお渡しをしブーケセレモニーを行いました
お2人で声を揃え誓いの言葉を皆様の前で誓い
お2人手作りのハートドロップスをお2人の手で完成させます。
誓いのゆびきりを交わし永遠の愛を誓われたました。


皆様からはとてもお2人らしい挙式だった
というお言葉をいただきました

ここからはガーデンイベントとなります
皆様からの祝福のフラワーシャワーの中お2人は進まれます
ガーデンではたくさんの方とお写真タイムを楽しみました♪

ここから披露宴のスタートです
ゆみこさんは色無垢かた色打ち掛けへお着替えされ
番傘を持ったお2人はガーデンから登場です!!


ゆうたさんよりウェルカムスピーチをいただき
乾杯の発声と共にお料理が運ばれてきます


ここでゆうたさんによるサプライズ
キッチン内にはゆうたさんの姿が!!
ゆうたさん自ら大切な親御様に向けお料理を運んでいただきます。
驚かれた様子の親御様でしたがとても喜ばれていました☺


いよいよお2人のウェディングケーキの登場です。

苺が沢山乗った3段のケーキ?
苺が大好きなゆうたさんの希望と
スヌーピーが大好きなゆみこさんの希望
お2人の希望が詰まった世界で1つだけの
ウェディングケーキが完成しました

ケーキを見られたお2人からは「もう最高!!」
との声をいただきました
ここでお2人からご入刀され

両家のお母様へサプライズでラストバイトを
そしてお2人の食べさせ合い
皆様とっても近くでお2人のケーキイベントを
盛り上げてくださいました♪


そしてここでお2人はご中座へ向かわれました。
ここからはお2人へのサプライズ余興のお時間です
サプライズでお祝いに来てくださったかたより
漫才をいただきました。
ゆうたさんの会社に上司の方も大爆笑でした☺

そしてここで装いを新たにされたお2人は
チャペルにてフアーストミートを行いました

ここでゆうたさんより100本のバラをゆみこさんへ
お渡しされましたとても緊張されていたゆうたさんでしたが
ゆみこさんはとっても幸せそうなお顔をされていました☺


皆様にもお色直ししたお2人のお披露目です
ゆみこさんのダレスはなんとゆみこさんのおば様の手作り!!
着こなしたゆみこさんは本当に綺麗でした♬

ここでお2人からお楽しみタイムです
景品を用意されじゃんけん大会です。
景品をいただけなかった方も楽しんでいただけるように

お2人はお茶漬けビュッフェをご用意されました
お2人とのお写真タイムも楽しみました

まもなく結婚式は結びを迎えます。
お2人から皆様に向けた謝辞を伝え
お2人はここから新たな一歩を踏み出しました。



ゆうたさん ゆみこさん

本日は本当におめでとうございます
和装で挙式をしたいブーケセレモニーがしたい!
やりたい事がはっきりと明確にあったお2人
結婚式を創っていく中でお2人のたくさんの想いを
知る事ができ当日を迎える事が出来ました。

多くの方に祝福されとても素敵な1日となりましたね♪
お2人の人生のかけがえのない1日に
携わらせて頂けて本当に幸せでした。

これからもお2人らしく幸せな家庭を築いてください
陰ながら応援しています。
そしてまたいつでもマンダリンポルトに遊びにいらしてください☻

お2人の担当ウェディングプランナー:清水夏衣








皆さん、こんにちは!
マンダリンポルトの阿知和です^^

だんだんと寒くなり、冬が近づいてきたなあと
いう感じがしますね!

少し先ですが、皆さんクリスマスのご予定はもうお決まりですか?

マンダリンポルトでは、今年もクリスマスディナーを開催致します!

日時:12月23日(月)17時半受付開始~ 18時スタート
料金:おひとり15000円(税込)
   お子様のお料理のご用意も可能です

※20組限定で、まだ少し空きはございます!
ご予約は、マンダリンポルトに直接お電話ください

自慢のお料理をご用意してお待ちしております*
想い出の沢山あるマンダリンポルトで是非素敵な一日を
お過ごしいただければと思います^^

皆様にお会いできるのをスタッフ一同、楽しみにしております☆彡


こんにちは!
いつもマンダリンポルトのブログを
お読み頂きありがとうございます✩.*˚

本日は櫻井が担当させていただきます

先日のお休みに
大学時代の友人と私の伯父の
お店に行ってきました



私は海鮮が1番好きな食べ物なのですが
そのお店は鳥羽にあり
毎日新鮮なお魚を選び
定食を作っています!

とっても久しぶりにお店に行かせていただいて
本当に美味しい海鮮丼を食べさせていただきました


鳥羽に行った際には是非寄ってみてください!

また 友人とも半年くらいぶりに会い
話が尽きず止まりませんでした
1日はあっという間に過ぎていきます
また美味しいものを食べに行く約束をし
解散しました

なかなか会えない友人との時間を過ごせて
とても楽しい1日となりました

マンダリンポルト 櫻井


今日は厨房の久野がブログを担当させて頂きます!

11月に入りとても寒くて朝晩と布団から出られない季節になってきました

今日は僕がこんな寒い季節に食べたいデザートを
二つ紹介したいと思います!!

まず1つ目はフォンダンショコラです
フォンダンショコラとはフォークを入れると中からチョコレートソースがトロっと出てくる温めて食べるチョコレートのお菓子です!
中まで完全に火を入れずにチョコレートを溶け出すようにするのが少し難しいデザートですがとても美味しいデザートです!
バニラアイスを合わせて食べると温かいのと冷たいのが口の中で混ざり寒い季節にぴったりのデザートです

二つ目ははクレープシュゼットです!
クレープなんですが皆さんが想像するクレープとは全然違う形のクレープです
オレンジのシロップにクレープ生地をされて少し煮込んで温かくして食べるものになります
グランマニエというオレンジのリキュールを入れる事によってとても香り高くクレープ生地にもオレンジの皮を入れて酸味もあり甘さもあるとても美味しいデザートです!!

マンダリンポルトでもデザートビュフェなのでおふたりの好きなデザートを取り入れる事ができます
この寒い季節に皆さんも是非食べてみてください!

こんにちは
マンダリンポルトの久保田です

今日も素敵なカップルの誕生です

新郎:あきらさん
新婦:かなさん

おふたり長年のお付き合いを経て今日の日を迎えました!

結婚式のテーマはおふたりの大好きな韓国
おしゃれな韓国が詰まった一日です!

結婚式のスタートは家族とのご対面から
扉が開いた瞬間からお互いに涙が止まらない対面の時間はとっても温かな時間でしたね

そして人前式では大切な皆様に見守られながらおふたりで誓いを立てていただきました。


心配していたお天気でしたが、ばっちり晴天の中ガーデンイベントも楽しむことができました!

いよいよ披露宴のスタートです
披露宴ではゲストの皆様との楽しいお写真タイム
そして、大切なご友人からのスピーチではあきらさんの取り扱い説明書を披露していただきました


そして、ここでおふたりがたのしみにしていた、ウェディングケーキの登場です
前撮りの写真付きのおしゃれケーキです!

写真映えケーキで皆さんたくさん写真を撮ってくださいました。

かなさんもあきらさんも大切な家族とご中座され

おいろ直し入場は
かなさんの天使の羽が付いた可愛らしいドレスで入場です!

かなさんの雰囲気にぴったりのドレスでした

そして後半のおもてなしはお茶漬けビュッフェです
おふたりのお茶漬けビュッフェにはなんと、韓国コーナーが!

韓国コーナーではゲストの皆様にお好みのビビンバを作っていただきました


大切な皆様と大好きな空間ですごして時間はあっという間でしたね!

あきらさん・かなさん本当におめでとうございます

これからもおふたりでしっかり手を取って幸せになってください!

そしていつでもマンダリンポルトに立ち寄ってください(^^)

マンダリンポルト 久保田奈央


11/10
この日たいせつな1日を迎えられたのは
けんたさん かさねさん



おふたりの1日はお仕度が整った姿を
お互いに初めて見るファーストミートから始まります

振り返ったけんたさん
とってもきれいなかさねさんを見て
両手を広げたけんたさん

おふたりらしい笑顔溢れるお時間になりました^^



おふたりでの対面のお時間の後は
親御さまとのご家族対面のお時間へ続きます

おふたりから親御さまへしっかりと感謝の想いを
親御さまからはおめでとうの想いをお伝えいただきました
とてもあたたかいお時間となりました



挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは教会式です

たくさんのゲストの皆様に見守られながら進む挙式の中で
おふたりのたいせつな指輪を運んでくださったは
かさねさんのご親族のゆめちゃんです

しっかりとした足取りでおふたりの元へ進む姿に
ゲストの皆さまもほっこり
笑顔でいっぱいになりました^^


たいせつな皆さまにたくさん祝福していただき
おふたりらしいあたたかい挙式のお時間となりました



ガーデンに出ると
ゲストの皆様にフラワシャワーで
お祝いしていただき階段を降りていきます



おふたりをお祝いするように
とってもきれいな晴天になりましたね^^



披露宴がはじまります

お越しくださったゲストの方からの
おふたりへのお祝いのメッセージをいただきながら
進んでいきます


おふたりの「キッチンオープン!」のお声で
音楽とともに会場内のキッチンがひらいていきます

キッチンスタッフからおふたりへの
「おめでとう」の気持ちを伝えさせていただきました^^



テーブルフォトでは
おふたりがテーブルをまわりゲストの皆様へ
焼きたてのパンをサーブしながらお写真を撮っていきます

パンを届けるおふたり
とってもとってもかわいかったです?^^


けんたさんのご友人からのスピーチでは
こころあたたまるお話を、
余興ではけんたさんのたくさんのご友人から
お祝いの気持ちをいただきました

とってもうれしそうなけんたさんの表情を
見ることができました



ケーキイベントでは
たくさんのいちごとおふたりのイニシャルのクッキーがのった
かわいいケーキの登場です



おふたり仲良くナイフを入れた後は
食べさせあいっこをしていきます

皆さまの「あーん」の掛け声に合わせて
食べさせあいっこしていただきました^^


まだまだケーキイベントは続きます
おふたりから感謝の想いを伝えたい方へ
サンクスバイトです

おふたりが選ばれたのはお母さまです

お名前を呼ばれたお母さまたち
とても驚いてみえましたが
おいしく召し上がっていただくことができました^^



おふたりはここでお色直しのためご中座されます

かさねさんは仲良しのご姉弟と
けんたさんはお母さまと歩かれます

ご家族からのおふたりへのお気持ちを
たくさんお伺いできた
とてもあたたかいお時間になりました



お色直ししたおふたり
今度は2階からの登場です

かさねさんは真っ赤なカラードレスに
衣装チェンジです
とってもとってもすてきでした^^



ここでおふたりがゲストの皆様に楽しんでいただくために
考えた「プレゼントリレー」のスタートです

お題に沿ってゲストがプレゼントをパスしていきます

プレゼントをゲットされた皆様は
おふたりからの豪華な景品をいただき
とても喜んでいただくことができました^^


ここでカーテンが開き
ガーデンではおふたりからゲストの方へおもてなし
お茶漬けビュッフェがスタートします

皆様にとても喜んでいただくことができましたね!

青空の下ゲストの皆様と
たくさんお写真を残すことができました^^



かさねさんのご友人からのご余興やスピーチも
とても心あたたまるすてきなお時間となりました

かさねさんへの愛がいっぱいでしたね



結びではかさねさんから親御さまへの
感謝の想いをこめ
ご家族への感謝のお手紙へお読みいただきます

記念品も贈呈いただき
おふたりからのお気持ちを
しっかりと想いをお伝えいただきました


たくさんの皆様に見守られ
おふたりらしい愛でいっぱいのすてきな1日に
なりました^^



天然でとってもおもしろいけんたさんと
美人でしっかり者のかさねさん

おふたりのかけあいは本当にかわいく
いつもお打合せで癒していただいていました^^

またいつでも会いにいらしてくださいね!
スタッフ一同お待ちしております♡



末永くおしあわせに!


マンダリンポルト はやし

11.9 綺麗な秋空が広がる本日
かけがえのない一日を迎えられたのは

新郎:たくさん
新婦:ともみさん



”家族へ感謝の気持ちを伝えたい”
”みんなが楽しめる日にしたい”

そんな想いを込めておふたりは
結婚式の準備を頑張ってきました

緊張しながら迎えた当日
大切な一日がいよいよ始まります



お仕度を整えたおふたり

まずはご家族との対面のお時間です
とてもご家族を大切にされているおふたり
ご兄弟も一緒に対面をしていただきました

家族の顔を見た途端、思いが込み上げ
涙が止まらないともみさん

感謝の気持ちやありがとうの想いを
しっかりとお伝えいただきました



時間はあっという間に過ぎ、
ご家族に見守られながら
「人前式」がスタートしていきます

結婚証明書にサインでは、
立会人としてご両家のお母様に署名をいただき、
指輪の交換では、たくさんのご友人のお子様に
大活躍をしていただきました

大きな賛同の拍手に包まれ、
おふたりは無事挙式を行うことができました



続いては、青空の中スカイデッキで
フラワーシャワーです!



ブーケトス・お菓子まきでも盛り上がった後は、
とてもお天気がよかったので、ガーデンで
生ハムビュッフェと共に皆様と
歓談のお時間をお楽しみいただきました^^



ヴェールチェンジで準備を整えたおふたり
ここからは披露宴パーティーが始まります

まずは、2階から入場です!



お菓子まきの当たり発表で盛り上がった後は、
たくさんによるフランベパフォーマンス!

アドリブの演技も加えてばっちり
フランベをしていただきました!

ご友人のスピーチもいただいた後は、
テーブルフォトのお時間です

宮崎や豊橋からなど遠くから来てくださった
方々とゆっくりお話やお写真のお時間を
お楽しみいただきました^^

ここで一度中座のお時間です
たくさんはご兄弟と
ともみさんは、お祖父様とお祖母様と
一緒に歩いていただきました



衣装をチェンジしたおふたり
続いては、ガーデンより入場です!

入場をしたところで、各卓のテーブルのキャンドルに
明かりを灯すキャンドルサービスをしていただきました



会場内に灯るキャンドルの明かりは
とても綺麗でしたね!

メインについたところで、おふたりの
ウェディングケーキの登場です!

味までチョコレートにこだわった可愛いケーキ!
仲良くナイフを入刀していただきました!
続いては、ファーストバイトです

おいしいチョコレートのケーキを
沢山食べていただきましたね*

楽しいお時間をお過ごしいただいた後は、
皆様とお写真や歓談のお時間です

テーブルインタビューでは、
皆様よりお祝いのお言葉を沢山いただき

結婚式は、結びへと向かっていきます

手紙や記念品の贈呈では、
親御様へしっかりと感謝の気持ちを
お伝えいただきました

皆様に大きな祝福をいただく中、
おふたりは笑顔で門出をすることができました



たくさん ともみさん
ご結婚本当におめでとうございます!

おふたりに出会ってから当日を迎えるまで
とてもあっという間でしたね

豊橋から毎回お打ち合わせに来てくださり、
本当にありがとうございました^^
おふたりにお会いできるのがいつも楽しみでした*

さらっと面白いことをいって笑わしてくださるたくさんと
ほんわか可愛くて、癒される笑顔のともみさん

おふたりのことがとても大好きです

おふたりらしい笑顔の絶えない楽しい家庭を築いていってくださいね!
またお会いできる日を楽しみにしています☆彡



マンダリンポルト 阿知和幸起



皆さまこんにちは!
本日は三浦が担当いたします*


11月に入り
だんだん寒かなってきました


まだまだ過ごしやすい秋を
堪能したいところですが・・・

冬はもうすぐそこですね!




秋といえばスポーツの秋!


先日の休暇で
清水プランナーとバレーの大会に
出場いたしました!



なんと清水プランナーが
担当させていただいたお客様からの
お誘いです(^^)









暑く燃える体育館は
とっても懐かしく感じました



そしてなんと!

数々のチームの中から
第3位をいただきました(^^)


豪華な景品もいただき
とても充実した日でした



ご縁あって
こんな素敵な機会をいただけて
とても嬉しかったです*



そして
結婚式後も繋がれる関係が

とても素敵です



いつまでもいつまでも
繋がっていられる関係を

これからも大切にしたいです



また来年も
是非参加できたらと思います*



マンダリンポルト 三浦