マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
厨房の筧が書かせて頂きます!★


最近本格的に寒くなってきましたが
皆さん体調は大丈夫ですか??


風邪も流行る時期に入ったので
暖かい格好をして!
暖かい物を食べて!
身体を大事にしてくださいね★


マンダリンポルトでは冬メニューも完成し
準備に取り掛かっています!
毎年・毎季節メニューが変わるのが
マンダリンポルトのいいところです

もしかしたらマンダリンポルトに列席をした
お客様がいるかもしれない
もしかしたら挙式をしてくださった
新郎新婦さんが列席してるかもしれない

結婚式はお料理でも楽しんでほしい
そのためには毎回同じものではいけません
それぞれの新郎新婦さんに合った
想いのたくさんこもったお料理を食べてほしい

それが私たちの願いです


皆様に心も体も温まる
そんなお料理が届けられるよう
元気に厨房チームも頑張ります!


楽しみにしていてください!


気持ちのいい秋晴れになった本日
とっても素敵なおふたりの結婚式がありました

新郎:しんたろうさん
新婦:あやなさん

同じ会社で知り合った
おふたりの共通のご趣味は「車」
駐車場からおふたりの愛車が
ゲストのみなさんをお出迎えします

あやなさんは姉妹店「ブランベージュ」で
PJさんとして一緒に結婚式を創ってきました
マンダリンポルトを選んでくださった理由は
PJさん時代にブランベージュで一緒に働いていた
中川シェフのお料理!

お料理におふたりからの感謝の気持ちをのせて
皆様のもとへお届けします


***

おふたりが選んだのは「人前式」
あやなさんのご希望で司会者さんは久美さん
挙式のスタートは久美さんが
親御様からお伺いしいたおふたりが産れた時のお話
人生の1ページ目「ファーストページ」から始まります



緊張しながらもいつもの優しい笑顔で
時折見つめ合って笑うおふたりから
ゲストの皆様もたくさんの幸せを
いただいたのではないでしょうか?

そして挙式で活躍してくれたのは
あやなさん愛犬のじゅんくんとみみちゃん!
きっとおふたりよりも緊張していたことでしょう…
とっても頑張ってくれました◎

***

挙式後のガーデンイベントが終わると
いよいよパーティーのスタートです!

はじめは大好きな中川料理長からの
“メニュー紹介!”
PJさん時代の思い出の味になっていた
フォアグラ料理や鯛御飯・・・
ゲストの皆様へお届けいていきます



そして前半
もっとも盛り上がったのは「ケーキイベント」!
受付の際 ゲストの皆様には
ケーキのイラスト4つの中から
おふたりが考えたケーキだと思うものに
投票を行っていただいていました

実はこのイラスト
しんたろうさんが一生懸命書いてくださったものです!
さぁ 正解のケーキはどれでしょうか!?
ガーデンが開きスポットライトに照らされていたケーキに
いろんな歓声が上がりました!



おふたりのイメージが形になった
素敵な時間になりましたね◎

***

パーティーの後半
お色直しをしたおふたりは紋付×色打掛に!
和装もとってもよくお似合いです!

そしておふたりの後ろには
結婚式といえば「めでたや」!
一緒にかっこよく!ご登場です!



弊社の社長がマイクを握り
おふたりの結婚式を盛上げます!
しんたろうさんの会社の皆様にも
積極的にご参加いただき
とてもあたたかで素敵な時間でした*

***

結びにはたいせつな家族へ感謝の気持ちを
しっかりと伝えることができたおふたり
おふたりらしい笑顔と涙がたくさん溢れた1日になりました

これからもずっと笑顔のたえない
素敵なおふたりでいてくださいね*



お幸せに☆


担当:セン(田島)




2018.10.21

この日かけがえのない1日を
迎えられたのはかずきさんとゆみさん



お互いのことや周りの皆様のことを想い
優しくて 穏やかでなおふたりです
おふたりは同じ職場で出会われました

仕上がったおふたりは少し緊張気味
ですがお写真撮影の途中くらいから
だんだんいつも通りのおふたりに
戻ってきました(^^)

おふたりが選ばれたのは教会式です
大切なゲストの皆様に見守られ
永遠の愛を誓います



この日はとても心地良いお天気に恵まれ
フラワーシャワーやバブルシャワーも
とっても綺麗でした‼︎

お菓子まきも行い
当たりのお菓子をとられた方には
特別なお菓子もまきました(^^)

ガーデンイベントのあとには
いよいよパーティーのスタートです

乾杯のご発声は
かずきさんのお父様よりいただきました‼︎
乾杯が行われると
おふたりがこだわって準備をされた
お料理たちがゲストの皆様の元へと運ばれます

前半のお写真タイムは
テーブルフォトを行いました
ゲストの皆様と会話をしながら
ゆったりと回っていきました

皆様とお写真を撮りおえると
おふたりの元に現れたのは
ウェディングケーキです‼︎
おふたりの大好きなキャラクターと野球のコラボレーションです(^^)

仲良く入刀し そのあとは食べさせあいっこへと進んでいきます
まずはかずきさんからゆみさんに
ですが ここでかずきさんからの
サプライズ企画がございました

明日はゆみさんの誕生日‼︎
ということで
みんなでバースデーソングを歌い
「おめでとう〜‼︎」
で食べさせていただきました◎
心温まるとてま素敵なシーンでした

ゆみさんからかずきさんへも
愛情分だけたっぷりの
ケーキを贈っていただきました‼︎

ゆみさんの中座はおばあ様と
かずきさんはごきょうだいと
中座をされました

お色直し入場はガーデンからの登場です
ゆみさんはミントグリーンのドレスにチェンジです



とても爽やかで可愛らしいドレスで
ゲストの皆様からもたくさん
「似合う〜!!!」と
お声をいただきました(^^)

メインテーブルでお写真を撮りつつ
お茶漬けビュッフェも
スタートしていきます

そのあとはおふたりの職場の方々からの
ダンスと演奏のご余興です
かずきさんのギターを弾く姿も
皆様に見ていただくことができました
とても素敵なご余興でした



ゆみさんのご友人からもスピーチをいただき
あっという間に結びのお時間へと進んでいきます

かずきさんの新郎謝辞
ゆみさんへの想いが表れた
とてもかっこいい謝辞でした‼︎

これからもお互いを想う気持ちを大切に
支え合って あたたかい家庭を
築いていってください(^^)

今日という日に
おふたりの1番近くにいられたこと
本当に嬉しく思います
ありがとうございました

またおふたりにお会いできる日を
楽しみにしております‼︎



おふたり本当におめでとうございます(^^)

担当プランナー 竹本あかり

2018年10月20日
待ちに待ったこの日!
ゆうすけさんさおりさん結婚式

お2人の結婚式のテーマは「素直になれる日」
普段はなかなか素直な気持ちはお互いに伝える事は恥ずかしいので
お2人にとって最幸の1日だからこそ素直になれるように沢山考えました!

挙式会場にてさおりさんからゆうすけさんに向けて
素直な気持ちが綴られたお手紙を・・・♡
さおりさんからのお手紙で1日がスタートです。

ご家族ともしっかりと感謝の気持ちを伝えていただき
挙式がスタートしていきます。
ゲストの皆様にご協力いただいたハートドロップスにお2人も署名し
世界に一つだけの結婚証明書の完成です。

誓いのキスの際には、カラフルなバルーンが空いっぱいに広がり
お2人結婚を祝福してくれました。


ゲストの皆様とハイタッチを交わしお2人挙式退場です。

フラワーシャワーバブルシャワーを浴びてガーデンイベントスタートです。
ブーケトスは、さおりさんのご友人がナイスキャッチでした!!

そして、拍手に包まれお2人の披露宴が始まっていきます!

ゆうすけさん自らキッチンにて、火を使ったフランベサービスを披露していただき
お料理スタートです。

登場したゆうすけさんは、なんと!レモンサワータンクを背負って登場です!!
さおりさんはカットしたレモンを持ってゲストの皆様へおもてなしです。
お2人の手によって作られた特別なレモンサワーで
ゲストの皆様は大喜びでした。

続いてガーデンにてケーキイベントです
挙式でリングピローを運んでくれたゆうすけさんの甥っ子君への
ありがとうバイトもとってもかわいかったです。

お2人にとって大切なゲストの方と沢山お写真を撮ることができ、
お2人もにっこり笑顔
結婚式を通してお2人がゲストの皆様にとってかけがえのない存在だと
担当をさせていただきながら感じる事ができ、
私まで嬉しい気持ちでいっぱいになりました。


お2人はご中座で、さおりさんは大好きなお姉様と
ゆうすけさんは尊敬するお兄様と
それぞれ進んでいきます。

お仕度が整いお2人はサイリウムを持ってリメイク入場!
会場内はコンサートのようにキラキラ輝いていました。

さおりさんの大切なご友人の方にお手紙のスピーチをいただき
結婚式はクライマックスへ

親御様に向けたお手紙
これまで育てていただいた親御様には
子育て感謝状と花束のプレゼントです。

たくさんの拍手とおめでとうの掛け声の中お2人は退場です

結婚式はまだまだ終わりません!
ここからは、いよいよ
ゆうすけさんがこっそり計画をしてきた
さおりさんへのサプライズの決行です。
ゆうすけさんから相談をいただき、
さおりさんが喜んでもらえるようにとたくさん悩まれていました。


サプライズは大成功!!
40本の真っ赤なバラは真実の愛という花言葉があります。
もう1つお2人の名前が入ったガラスの靴もプレゼント♡

ゆうすけさんさおりさん
本日は本当におめでとうございます!
お2人と過ごした日々は私にとって一生の宝物です。

また絶対にマンダリンポルトに遊びに来てください
マンダリンポルトスタッフ一同楽しみにお待ちしております。


マンダリンポルト 清水夏衣(しみずかい)




10.20 青空が広がる本日
かけがえのない一日を迎えられたのは
ともやさん*ちかさん



おふたりはご友人同士の紹介で出会われました

ほんわかしていて穏やかで優しい
とても仲良しで可愛いおふたりです

仲良くお支度をし、いよいよ準備が整います

まず最初にお披露目をしたのはご家族の皆様
とてもご家族のことを大切にされているおふたり
今までの”感謝の気持ち”を素直に
伝えていただきました

おふたりからもご家族からも
涙溢れる素敵なお時間になりました



ご家族の皆様に見守られる中
いよいよおふたりの選んだ
“教会式”の始まりです

なぜかともやさんの入場から
笑いが起きるような
おふたりらしい暖かい
挙式となりましたね^^

挙式の後はガーデンにてフラワーシャワー
ちかさんによるブーケトス・バルーリリースを行います!

青空に向かって飛んでいくバルーン
とっても綺麗でした*





披露宴パーティーの始まりは、
まずはガーデンより入場!

お祝いのスピーチやともやさんのご友人よりご余興をいただいたり
皆様とお写真の時間をおとりしします



続いては、楽しいケーキイベントのお時間です!

溢れるほどにいちごをふんだん
に使ったケーキ!



そんなとっても可愛いケーキに
ナイフを入刀し、仲良く食べさせ
あいっこもしていただきました!

ケーキのイベントの後は、お色直しのため
一度中座をします

おふたりともそれぞれご兄弟と仲良く
中座をしていただきました

お色直しをしたおふたりは、続いて二階より入場です!

階段を降りたところで、ともやさんはビールタンクを背負い
ちかさんはハロウィンをイメージしたお菓子を
皆様の元へ配って回っていきます!

入場をした後もおふたりからのおもてなしは
まだまだ続きます*

なんとガーデンにデザートビュッフェの登場です!
秋ということで、安納芋のタルトとアップルパイも
ご用意をさせていただきました!

おふたりも皆様とご一緒にガーデンにて
お写真をお撮りしたり楽しいお時間をお楽しみいただきました!

ちかさんの大切なご友人からもスピーチをいただき、
結婚式はお開きへと向かっていきます



ともやさん ちかさん
ご結婚本当におめでとうございます!!

おふたりとのお打ち合わせはいつも本当に楽しく、
笑ってばかりでした!

当日もおふたりの楽しそうな笑顔を
沢山見ることができて幸せでした^^

おふたりとお打ち合わせができなくなると思うと
寂しい想いでいっぱいですが、
またいつでもマンダリンポルトに遊びにきてください!

お待ちしています*



マンダリンポルト 阿知和幸起


ブログをご覧の皆さまこんにちは

本日のブログは林が担当させていただきます


結婚式の1日において
おふたりらしさが溢れるポイントがたくさんあります




たとえばBGMです

入場で、ケーキイベントで、
たくさんの結婚式の大事なシーンで
おふたりが一生懸命選んだBGMが流れます

わたしは結婚式の中でBGMに耳を澄ませ
おふたりはこんな曲が好きなんだな、と
「おふたりらしさ」を感じます



たとえばウェディングケーキです

結婚式の中でも1番と言って過言でないほど
ゲストの方からのシャッターが集まる瞬間が
ケーキイベントです



だからこそこだわって「おふたりらしさ」いっぱいの
渾身のケーキを考えてほしいと思います
マンダリンポルトでは
パティシエがどこまでも協力しすてきなケーキを作ります




たとえば会場装花です

挙式会場や披露宴会場など
ゲストの皆さまが足を一歩踏み入れただけで
「おふたりらしさ」を感じます



お花次第でシンプルにもかわいらしくも華やかにもなります
プロのお花屋さんと一緒に
たくさんこだわってすてきな会場を創ってください





たくさんのポイントにこだわって
ぜひおふたりらしさで溢れた1日を
私たちと一緒に創っていきましょう^^



マンダリンポルト はやし

皆さんこんばんは
今日のブログ担当はセンこと田島です!

だんだん肌寒くなり
焼き芋が美味しい季節になりました*
お芋大好きな私にとっては幸せな季節です


実は先日 プランナーメンバーで
大阪のハロウィンシーズンに
特に人気なテーマパークにいってにきました!

関東出身の私は夢の国派だったので
夜にこんなにも雰囲気が変わるのかと驚きでした!
本当は写真もたくさん載せたいのですが
キャラクターが多く乗せられないのが残念です…
(代わりに次の日の観光で撮った写真を?)



実はこういった旅行先や遊びにいった経験が
結婚式を創っていく上では欠かせません
証明やBGMの使い方
演出方法や雰囲気の作り方等
勉強になることはたくさんあります


結婚式に正解はありません
それぞれの新郎新婦さんに合った
おふたりらしい1日が結婚式です

これからも素敵な1日を創り続けていけるように
おふたりの好きなこと
おふたりの想い出の場所を
たくさん教えてください

楽しみにお待ちしています*


田島

みなさんこんにちは!
厨房の金井です!


最近寒くなってきたと周りの方がいうのですが
あれ・・自分は全然まだ半袖で大丈夫なんだけな・・・
と思う今日この頃です♪


みなさんいろいろな記念日を大事にしていますか??

子どもが生まれてから記念日を意外と(?)
気にすることが多くなってきました!

近々子供の誕生日が来るのですがいろいろな記念日を
普段から考えたことがなかった自分が
誕生日を気にするようになったのが
とても変な感じがします

そういう子どもの大事な日を
気にするようなって改めて
親なんだなぁと実感しています

子どもが20歳になったときには
ぼくは50歳(!?)ぐらいになってしまいますが
子どもの結婚式の料理を作ってあげることが
今の夢でもあります


今はまだ初めから何が必要でこれをこうしてなんて
そんなことはわかりませんが
新郎新婦さんを一生懸命
爆笑と涙のサポートを続ければ
いつか僕の夢を叶える時
その答えがわかる気がします♪♪


初めて来館される方を
爆笑させたがっている金井でした!!!

こんにちは
マンダリンポルトの久保田です

10月14日
素敵なカップルが誕生しました!

ひろとさんとりえさん

とっても明るくてお打合せではいつも冗談を言ってくださる面白いおふたりです!

おふたりの結婚式のテーマは「みんなで創る一日」

ゲストの皆様と一緒にかけがえのない一日を過ごしました!

ウェディングケーキはゲストの方にトッピングをしていただき
完成させていきました!

そして、結婚式のBGMはゲストの方にお伺いした好きな曲を盛り込んだ音楽です!!!

おふたりたくさんイベントも準備してくださいました!

逆ビンゴ大会に、お茶碗に当たりがあったりとありましたが
いちばん盛り上がったのは
りえさんのカラードレスあたり発表

皆さんに当たりだと思う色のペンライトを振っていただき入場しました!
正解は鮮やかなブルー!

皆様とっても盛り上がった時間でした!

実は、おふたりサプライズもたくさん準備されました!
ご両家お父様へひろとさんよりフランベパフォーマンス!

りえさんもひろとさんもお互いにサプライズを用意してました(^^)

りえさんのからは映像と歌のプレゼント!
ひろとさんからは愛のこもったお手紙!

私も感動してしまいました。

あっという間の一日でしたね
ひろとさん・りえさん本当におめでとうございます。

楽しい打ち合わせがとっても名残惜しいです!
またいつでも遊びにきてください!!

マンダリンポルト 久保田奈央

10/14 この日たいせつな1日を迎えられたのは
ようたさん まゆさん

お車にこだわりいっぱいのおふたり
エントランスではおふたりの愛車が
ゲストの皆さまをお出迎えしてくれます





おふたりの1日は、お互いのお支度が整った姿を初めて見る
ファーストミートのお時間から始まります

ここでまゆさんからようたさんへ向けてサプライズで
お手紙がございました
とっても緊張していたまゆさんでしたがしっかりとお読みいただき
ようたさんも涙でいっぱいのお時間でした




おふたりの大事な1日のすてきなはじまりのお時間となりました



その後はご家族とのご対面のお時間です

大好きなご家族の姿を見て、おふたりとも感動の涙で溢れました

緊張していたおふたりでしたが
おふたりから親御さまへしっかりと感謝の想いをお伝えいただきました




挙式が始まります

ゲストの皆さまへおふたりの愛を誓う人前式
ゲストの方の代表である立会人代表をお勤めいただいたのは
おふたりの大事なご友人ご夫婦です

名前を呼ばれたおふたりも
とても喜んでくださいましたね!


指輪の交換で
たいせつな指輪を運んでくださったのはご友人夫婦のお子様です
とってもかわいいお姿をゲストの皆さまも
あたたかく見守ってくださいました


ご家族やご友人に見守られ、とてもあたたかお時間となりました



ガーデンイベントがスタートです

皆さまからのフラワーシャワーでお祝いしていただき
まゆさんからのブーケトスの後はお車とのお写真のお時間です

おふたりの愛車だけでなく
おふたりのゲストの皆さまのこだわりの愛車も並び
とってもかっこいいお写真を残すことができました!





披露宴がはじまります


ようたさんのご挨拶から始まり
ゲストの方からのお祝いのお言葉をいただいた後は
皆さまとのお写真のお時間です

おふたりのために来てくださった皆さまと
たくさんお写真を残すことができました




ケーキイベントです

おふたりのケーキはおふたりともなかよしの
マンダリンポルトのスーシェフが運んでくれました


・・・すると きむにいおふたりのケーキを持ったまま
ころんでしまいました!!!



披露宴会場にいる皆さまが息を飲みました
が、これはダミーケーキです



「どっきり大成功」でしたね



ゲストの方もとてもびっくりされてみえましたが
何より驚いていたのは新郎ようたさんでした

おふたりが考えたこのシーン
とても楽しかったですね(^^)



ほんもののケーキはパティシエが運んでくれました

おふたりがだいすきなキャラクターが
おふたりの愛車に乗ったこだわりのケーキ

とってもかわいかったです!





おふたりはお色直しのため一度ご中座されます


おふたりそれぞれ大事なご友人を一緒に歩く方に選ばれました
おふたりから感謝のお気持ちをしっかりとお伝えいただきました





お色直しでは
まゆさんはオレンジ色のドレスで入場です

ゲストの皆さまにペンライトを振っていただきながらの入場
ライブのようでとてもきれいでしたね



ドレス当て入場もかねていたこの入場

オレンジを選んだ方にはおふたりから景品がありました
様々な景品があってとても楽しかったですね(^^)



カラードレスでも
皆さまとお写真をたくさん残すことができました


そしておふたりの共通のご友人からのサプライズの映像や
まゆさんのご友人からのスピーチをいただきあたたかいお時間となりました






結びではご家族へ
しっかりと感謝をお伝えいただくことができました



おふたりらしい、とってもたのしい1日となりました



たくさん仲良くしてくださったおふたり
毎回のお打合せとてもとてもたのしかったです!




だーいすきなおふたり
またいつでも遊びにいらしてくださいね!
スタッフ一同お待ちしております^^



マンダリンポルト はやし