こんにちは厨房の金井です!
最近引っ越しをしたのですが…
新しい部屋が海に近いためとても寒いです!
しかし!キッチンが前より広くなり使いやすくなりました!
色々改造して、配置を決めていて思ったのですが職業柄物の配置にこだわってしまい・・・
やりにくさを感じあるものを用意しました!
台所のシンクとコンロの間が少し狭かったのでキッチン用の作業台を用意しました!!
(以前から作業台を持っていたのですが引っ越したらいらないかな?と思っていたけど意外と活用出来ました)
作業台と台所を一人しか入れないようなスペースを作り、台所から振り返ると後ろに作業台があるような配置にしています。
日々家で料理をしたりするので、作業し始めたら動き回らなくてもいいように作業台に
一般家庭では買わないような少し大きめのバットを買ったり新しいオーブンを買ったり日々買い足してます!
料理の仕事をしているとついつい色々気になり買い足してしまって・・・・・・・・・
毎日通帳残高が気になる金井でした!
秋の気持ちのいいお天気になった本日
おふたりらしさを大切にした
とっても素敵なおふたりの大切な1日がありました
新郎:まさしさん
新婦:まみさん
マンダリンポルトにご列席の経験もあるまみさん
結婚式当日は「おふたりらしさ」を大切に
半年間頑張ってお打ち合わせを重ねてきました
おふたりらしさは待合室から始まります
理科の先生のまみさん
待合室には静電気を使った実験グッズや
カラフルな液体が入ったビーカーが
並べられゲストの皆様をお迎えします
***
おふたりが選んだのは「教会式」
まみさんの甥っ子ちゃんたちが
トレーンボーイとリングボーイとして大活躍!
緊張しながらも頑張ってくれた子どもたちと
おふたりの幸せそうな笑顔が
とても印象的な挙式となりました
挙式のあとはガーデンイベント!
あたたかな日差しと青空のもと行った
フラワーシャワーとウエルカムビュッフェ!
そして!!!
この時のためにスタジオをかりて練習を重ねた
ギター:まさしさん
フルート:まみさん
「糸」を皆様の前で生演奏!
青空のもととても素敵な演奏に
ゲストの方々から大きな拍手をいただきました!
とても素敵なお時間でしたね◎
***
さあ!披露宴パーティーのスタートです!
披露宴の中ではおふたり手作りの梅酒で
ゲストの皆様をおもてなし
そして登場したウエディングケーキは・・・
まみさん手作りのガーランドがついています*
仲良くファーストバイトをしたあとは
おふたりはお着替えへ・・・
(おふたりの生い立ちムービーももちろん手作りです*)
お色直し後の入場は
まずはまさしさんがご登場!
階段の下でブーケを持ちまみさんを待ちます
続いてまみさんが2階からご登場です!
きらきら輝くドレスにお着替えされたまみさん
とってもお似合いです*
まさしさんが階段を上がりまみさんをお迎え
エスコートもかっこよく決まりましたね!
後半もお写真をたくさん撮り
おふたりらしいお時間を
たくさんすごされたおふたり
おふたりらしさで溢れた1日になりました
これからもおふたりらしく
いつまでもあたたかくて笑顔いっぱいの
素敵な家庭を築いてくださいね*
いつでも遊びにいらしてください◎
お待ちしてます!
担当プランナー:セン(田島)
こだわりたくさんの詰まった結婚式がマンダリンポルトでありました
ゲストへのおもてなし
おふたりが一番大切にしていることでした
信頼できる人でつくる大切な一日
おふたりがこだわった一日のスタートです!
新郎:みつるさん
新婦:まきさん
おふたりのお支度が整いまずはご家族様とのご対面
お支度が整ったときから涙が止まらなかったおふたり
ご両親もおふたりと同じお気持ちでした
おふたりが想いをたくさん込めたお手紙を読んだご両親
涙涙の感動的なお時間でした
挙式は教会式
厳粛な雰囲気の中神様に夫婦の誓いを立て
退場の際にフラワーシャワーで皆様に祝福していただきました
挙式が結びになり さっそくおふたりからのおもてなしがスタートです!
おふたりからのおもてなしのスタートはウェルカムビュッフェ
皆様へのおもてなしを感じていただき入場の準備が整いました
ガーデンから入場をしていただき
クラッカーの発射!!
最初の入場から盛り上がりました
ご来賓の方のご祝辞をいただき乾杯へ
乾杯のご発生の後 まきさんの教え子からのサプライズ映像が流れ
涙涙の感動的な時間になりました
キッチンオープンでは おふたりのこだわりを感じていただけるよう
新郎みつるさんにシェフを紹介していただきオープンへ
すごく盛り上がった時間になりました
その後ウェディングドレスでお写真を撮影していただき 天気も回復したところで
おふたりがデザインしたウェディングケーキの登場です!
おふたりが大好きなキャラクターがのり
皆様にデコレーションしたいただいた世界にたった一つのケーキ
まずはおふたりの名前を乗せ完成させていただきました
そしてはじめての共同作業〝ケーキ入刀”
皆様にはたくさんの写真を撮影していただき 和やかな時間になりました
その後ご友人にお祝いのスピーチをしていただき
お祝いの余興もいただきました
お色直しの中座に進んでいただいた後 あるアナウンスが…
何が始まるかとガーデンに出たらおふたりの姿が!!
なんとお菓子まきのスタートです!!
まだまだ楽しい時間は続きます!!
みつるさんのお母様は一つの夢がありました…
それはバルーンを使った演出!
プールにバルーンを入れたらおもりが溶け空へ舞いました
カラフルでとても盛り上がった時間でした
そして待ちに待ったお色直しの入場
この曲で!この入場!
打合せの時から入場のイメージがあったおふたり
イメージ通りの素敵な階段と使った入場になりました
そのシーンが実際に再現されたとき 涙が出るほどうれしかったです
そしてカラードレスにお色直しをしたおふたりから更なるおもてなしが!!
デザートビュッフェのスタートです!
そんなに食べさせてくれるの?!
そんな言葉が聞こえ おふたりが考えたやりすぎぐらいのおもてなしは
きっとこの時間で伝わったと思います
感動的な余興・スピーチをいただき披露宴はクライマックスへと進んでいきました
クライマックスではご家族の皆様へ
来てくださったすべての皆様へ感謝の気持ちを伝えていただき
こだわりぬいた一日は結びになりました
みつるさん まきさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりとのお打合せがもうないのか…と思うとかなりさみしいです
でもおふたりの幸せそうな姿を見ることができ、本当に幸せでした!
本当に一日が楽しく あっという間でした
おふたりの幸せそうな姿を見ていたら
おふたりだったら絶対に幸せな家庭が築けると思います!
ぜひ!また遊びにきてくださいね☆
おふたりの担当プランナーができて本当に幸せでした!
お幸せに…♪
マンダリンポルト 加藤久実
マンダリンポルト スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
マンダリンポルトの加藤です!
今日は結婚式には欠かせない“打合せの時間”
について書かせていただきます!
皆様
結婚式の打合せの期間はどれぐらいだと思いますか?
また 結婚式をされた皆様はどれぐらいをイメージされていましたか?
私はウェディングプランナーになる前は打合せはきっと…
3か月ぐらいかな?
そんな考えでいました
しかし!実際、ブラスでは通常 約半年前から打合せの期間を設けさせていただいております
何をしているのか…
その期間は結婚式の打合せはもちろんですが、今まで育ってきたおふたりのことについても聞かせていただきます
小さいころの思い出
反抗期の時の謝りたいこと
大人になってから感じたこと
ご家族との思い出を伺うと 皆様自然な表情・笑顔を見ることができます
こんな自然な笑顔の中 結婚式当日を過ごしてほしいな…
今だから伝えられることを伝えられる日にしてほしいな…
担当プランナーとして結婚式当日はこうなってほしいという漠然としたイメージがわいてきます!
おふたりの想いを聞かせていただき
それが形になったとき 何とも言えないうれしさがこみ上げます!
打合せの時間は半年と聞くと長く感じるかもしれません。
ですが 実際打合せをはじめていくと当日を迎えたとき
ほとんどの方に“あっという間だった…”と言われます。
打合せも楽しかった・いい時間だったと思っていただけるよう
また 結婚式当日がより良い日になるよう
これからもおふたりの大切な思い出を聞かせていただければ嬉しく思います。
今日は小さいころから家族にいろんな場所に連れていっていただいた思い出が多い
とっぽがブログを書かせていただきました!
マンダリンポルト 加藤久実
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日のブログは林が担当させていただきます^^
10月のハロウィンの季節も過ぎ、
いよいよ冬がやってきました!
冬がだいすきな私はとっても嬉しいです^^
そして、マンダリンポルトにも冬がやってきました!
つい最近までハロウィンで飾られていましたが
今度はクリスマスです!
おっきなツリーがお出迎えしてくれます!
とっても冬らしくおしゃれになったので
ぜひ皆さまお打合せでいらっしゃったときは
飾りにも注目していってください!
マンダリンポルト 林
こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます!
11月早くも10日が過ぎました!
11月といったら食欲の秋!!
秋は美味しい食材が沢山あります。
特に11月は根菜系が多く出回ります!
なかでもさつまいもが僕は好きなのでよくかって食べるんですがみなさんはどんな調理法でたべるのがすきですか?
ちなみに僕はアルミに包んでオーブンで焼いて食べるのが一番好きです!
あれは本当に美味しいですね‼
あと栗も季節で今だとモンブランもお店やコンビニなどで見かける機会も多くなってきましたね。
食欲の秋と言ったもので本当に秋は美味しい食べ物が多いい気がします!
マンダリンポルトでも秋メニューがあと半月で終わってしまいます!
12月からは冬メニューになるので冬の食材で美味しい料理を皆さんに届けられるよう頑張ります!
今日のブログは厨房伊牟田でした。
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵な家族の誕生です!
ひろしさん・えみさん・ゆうせいくんです
おふたりとはゆうせいくんがお腹の中にいる時から打ち合わせをしてきました!
今日は待ちに待った3人での結婚式です!
そんなおふたりの結婚式のすスタートは教会式!
夕日が差し込む中幻想的な風景で挙式をしていただきました!
そしておふたりの披露宴がスタート!
なんとえみさん
披露宴最初の入場はカラードレスでの入場です!!!!!
ゲストの皆様はウェディングドレスで入場すると思っていたのでびっくり!!!!!
最初の入場から大盛り上がりです
そしておふたりの結婚式ではゲストの方からの余興がとっても心温まりました!
メッセージDVDかと思ったらなんとひろしさんのご友人身体を張ってダンスを踊ってくださいました
そして一番の見せ場!
ウェディングケーキの登場です!
おふたりとゆうせい君のそっくりの似顔絵!!!
ゲストの方も写真をたくさん撮ってくださりました!
ケーキのイベントでは一番に食べさせたいご友人にえみさんから思いっきり想いをケーキにのせて届けていただきました(^^)
そしてそしてお色直しはもちろんおふたりともかっこいい和装で入場です!
ゆうせいくんもかっこいい紋付を着ていらっしゃいます!
おふたりだからこそお似合いの和装で私もとっても感動しました!
後半はえみさんのご友人からのご余興です!
ダンスを踊っていただきましたがなんと新郎ひろしさんも飛び入り参加!!!
完璧なダンスにえみさんの目からは涙があふれていましたね
おふたりとの時間はあっという間で私もとっても楽しい時間を過ごさせていただきました
ひろしさん・えみさん・ゆうせいくん本当におめでとうございます!
これから3人で素敵な家庭を築いていってください。
そしてマンダリンポルトにもいつでも遊びに来てくださいね♪
楽しみにしてます(^^)
マンダリンポルト 久保田奈央
今日も素敵な夫婦が誕生いたしました*
新郎 ゆうじさん 新婦 ゆまさん です
とっても穏やかなおふたり
打ち合わせでは3人で相談しながら
結婚式のひとつひとつを考えてきました
まずお支度が整った後はおふたりだけでのお写真のお時間です
朝からとっても緊張されていたゆまさん
ご家族様とのお時間では 今までのおふたりを振り返っていただいたのちに
おふたりとご対面をされました
唯一無二のご家族様の存在は きっと大きいと思います
ありったけの感謝を込めて 誰よりも最初に成長した姿をお披露目ができるこの時間は
おふたりにとっても ご家族様にとっても大事な瞬間となっていたら嬉しいです
1日の始まり
まだまだ始まったばかりだからと
想いを伝えながらも
涙を流すお2人の姿が印象的でした
挙式ではしっかりと前を見つめて
皆様の前で愛を誓っていただきます
力強いおふたりからの「はい 誓います」
さて、素敵な1日が始まりそうです!
ゲストの皆様にもこれから家族になるという
ふたりの強い意志が伝わりました
挙式の後はフラワーシャワーでお祝い!
そしてお年寄りからお子様まで楽しんで頂ける
幸せのおすそわけお菓子まきをおこないました*
少し緊張気味だったおふたりも
アフタセレモニーで表情も緩み
パーティーが始まるころにはすっかりいつもの表情に!
ゲストの皆様とお写真を楽しんだり
ゆうじさんのご友人からの余興も大盛り上がり!
そしておふたりとパティシエと
4人で悩みに悩んだウェデングケーキも
とっても可愛い仕上がりでした
11/11にちなんだポッキーケーキも
ゲストの皆様にも大好評*
おふたりらしいケーキです!
お色直しの為の中座は
それぞれの大好きなお母さん
ゆまさんとゆうじさんはこの日1日中涙を浮かべられていたお母様
大好きなおふたりにエスコートされご中座に進まれます
生い立ち映像をご覧いただいた後は、
ガーデンよりおふたりのご登場です!
おふたりからゲストの皆様におもてなしの
デザートビュッフェ^^
秋の飾り付けそしてポッキーなど
おふたりご希望のデザートも皆様に召し上がって頂きました!
ゲストの皆様がおふたりを想いやり
おふたりもゲストの皆様を想い
そしてお互いがお互いを想いやる
本当に素敵な1日となりました^^
ゆうじさん ゆまさん おめでとうございます!
あっという間の1日でしたが
結婚式を終えて今どんなお気持ちでしょうか?
これから大変な事もあるかと思いますが
そんな時は今日の日を思い出して
お互いを想いやる素敵な夫婦でいてください!
またいつでも遊びに来てくださいね^^
末永くお幸せに…☆
担当プランナー 大森 友貴
こんにちは!
今日のブログ担当は最近やっと美容に目覚めた
お肌は折り返し地点・・・センこと田島です!
今日は「サプライズ」について
ちょとお話したいと思います*
お打ち合わせをしていると
彼に内緒で・・・
彼女に内緒で・・・
というご相談を伺います
本当に素敵です!!!
(今までそんなサプライズなんて
経験したことない私は感動です)
きっとサプライズを考える方は
喜ぶ顔が見たい!
夢を叶えてあげたい!
という想いがあると思います
「どんなことをしたらいいですか?」
の答えに私が1番にいうのは決まって
“お手紙”
皆さんは大切な方へ“お手紙”を書いて
想いを伝えたことがありますか?
普段恥ずかしくて
または気を使って言えないこと
消えてしまう言葉ではなく
形として残してみませんか?
感動する文章を考えようとしなくても
「ありがとう」の一言でも大丈夫です
相手のことを考えて書いた
その時間も大切なプレゼントです
もちろん他のサプライズもご相談くださいね!
イメージに近づけるように私たちがいます
喜ぶ顔がみたいのは私たちも同じです
一緒に頑張りましょう*
今週末も素敵な1日になりますように★
担当:セン(田島)
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは、食欲の秋、順調に食欲が増している境がお送りいたします。
秋になると「さんま」「焼き芋」「栗」
たくさんのおいしい食べ物が旬になってきて、幸せです。
ちなみに私は「お肉」「ラーメン」が好きです(季節関係なし)
おいしいものがたくさんありますが
みなさまも食べすぎには十分お気を付けください。。。
私も気を付けます。。。
少し脱線してしまいましたが、今日は本題の似顔絵について書かせていただきます。
結婚式の演出の一つとして「お絵かき隊」があります!
披露宴のお時間にゲストのみなさんの似顔絵を描くという演出です!
なかなか似顔絵を描いてもらうという機会がないと思います。
新郎新婦からゲストの皆様へのおもてなしとして人気の演出となります!
結婚式当日を、写真だけではなく、色紙の似顔絵を見るたびに思い出していただく。
「いい結婚式だったな」
ゲストの方の思い出に残る素敵なプレゼント。
様々な形で大切な人へ「想い」を伝えることのできる結婚式。
みなさまが伝えたい「想い」をぜひお聞かせください!
一緒に考えましょう!!!
いつでもマンダリンポルトでお待ちしてります!
p.s
秋晴れの素晴らしい天気となった本日。
素敵な前撮りが行われました!
マンダリンポルトのスタッフも一緒に一枚撮らせていただきました!
ぜひ皆様もマンダリンポルトで前撮りをしてみませんか?
お写真に写るのが大好きなマンダリンポルトスタッフ一同、お待ちしております!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
境 大和