マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

皆さん こんにちは!
本日のブログは林が担当させていただきます!

今日は7月7日 七夕の日です
毎年雨が降ってしまっているイメージですが
今年は晴れて彦星と織姫も会えたのではないかと思います^^


先日の結婚式では七夕にちなんで
ゲストの皆さまからお願いごとを書いた”短冊”を集めていらっしゃいました!



ゲストの方々が何を書こうか悩みながら
楽しそうにお話していらっしゃる姿がとても印象的で
すてきなお時間だなと感じました。


待合室は結婚式当日
唯一主役のおふたりのいらっしゃらないお時間になります。

そんなお時間を来てくださるゲストの皆さまに
いかに楽しんでいただくかがとても大事だと思います!

ウエディングツリーで皆さまからのスタンプを集めたり
お色直しのドレスの色当てクイズをしたり
おふたりの思い出のお写真をたくさんかざったり…

ゲストの方に楽しんでいただく方法はたくさんあります!!


ぜひ皆さまも待合室で
ゲストの方々にどんなお時間を過ごしていただきたいか
考えていただければと思います^^

思いつかなければ
いつでもプランナーにご相談ください!


マンダリンポルト 

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは境が担当させていただきます!


ここ数日不安定な天気が続き、九州地方では大雨洪水警報が出るなど大変な一週間でしたが、今日は悪天候だった数日がなかったかのような夏晴れの天気となりました!!
私は、毎朝ガーデンのお花に水を上げているのですが、そのお花たちと共に水浴びをしたいぐらいの気持ちになりました(笑)


マンダリンポルトでは平日のお昼ごはんは、厨房スタッフがおいしいまかないを作ってくれています♪♪
そんなおいしいまかないを作ってもらっている毎日なのですが、今日は何と【すいか】が出てきました~!
スタッフ一同大喜びで今年初のスイカをいただきました♪



私の中で、夏になるとなぜか食べたくなるものNo,1がスイカです♪
他にも「そうめん」「レモン」「冷やし中華」などなどありますが
ブログをご覧の皆さんのNo,1はなんですか?よろしければ聞かせてくださいね!




これからも暑い毎日が続くと思いますが
マンダリンポルトスタッフ一同最幸の結婚式を創るために頑張っていきたいと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございました。



境 大和

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今回のブログは吉田が担当させていただきます。

先日のお休みに、同期でBBQをしました。
場所は私と林の地元である岐阜県です。

墨を並べ、火を起こし、手を真っ黒にしながら準備をしていきます。
お互いの顔を墨で汚すのはお決まりです。
この3人と一緒にいると、常に笑っています。
私のツッコミもレベルアップしている気がします。



緑いっぱいの場所でのんびりお話しをして、おなかいっぱい
リフレッシュできました!
たまには外で汗をかきながら、のんびりするのも夏らしくていいですね♪
おしゃれで手ぶらで行けて、とってもおすすめです!
どこか気になる方は吉田まで^^


マンダリンポルト 吉田愛理(よっしー)

暑い季節になってきましたね。
今日のブログは
お風呂上がりに扇風機の前でぐーたらするのが日課のぬまです。


さてさて
お昼ごはん食べるの面倒くさいな〜とか
アイスでいいや〜とか
暑くなって食欲もなくなってきてませんか?
夏こそ栄養をとらなくてはいけません!


なぜかって!?

沢山働いて沢山遊ぶからですよ!!!

私達マンダリンポルトのメンバーは
お昼ご飯をみんなでモリモリ食べて
笑顔で元気に1日お仕事します!!


みんなのお腹にはいるまかないなので気合いが入りますね〜





さてさて何を作っているでしょーか


後輩のももと一緒につくりました。
暑い中大きなフライパンを使うので
汗がとまりません!





正解はライスバーガーです!!

みんなで食べるご飯は最高ですね〜
さらに美味しいと言ってもらえると作って良かった〜と心の底から思います!


こんな感じで日々料理の勉強をしています!

みなさんも夏バテしないようにご飯をしっかり食べて夏を乗り越えましょう!



ぬま

マンダリンポルトで1組の幸せなカップルが誕生しました。

主役の新郎新婦は、まさなおさん&しおりさんです☆

テーマは ’I wish upon a star’
七夕も近いこともあり、待合室には笹と短冊の登場です!
ゲストにみなさまに短冊に祈りを込めていただきます






おふたりの結婚式の始まりは・・ファーストミートから♡

結婚式までの準備の間、ゲストの皆様のためにと沢山の時間をかけて、

手作りをされたり、結婚式の内容を考えられた、おふたりです。


そんなゲスト想いなふたりですが、

結婚式はまさなおさん&しおりさんのための1日でもあります!

ということで、ふたりっきりの時間も作らせて頂きました。



ファーストミートでは・・
しおりさんから、まさなおさんへのサプライズのお手紙もご用意して下さいました☆

これまでとこれからの想いを込めてのお手紙素敵でした・・!

おふたりにとってもかけがえのない結婚式の素敵な始まりとなりましたね♪





そして、この後はいよいよ挙式スタートです!
挙式は少し緊張の中でしたが、温かい雰囲気に包まれた「人前式」です☆

挙式のなかでは、まさなおさん&しおりさんからも
短冊に願いをこめてもらいました!




またガーデンセレモニーでは、お天気にも恵まれて、

スターシャワーやブーケトス♪




まさなおさんからのスタートスも行って頂きました!
スターをキャッチした人にはエナジードリンクのプレゼント!
ドリンクで無敵な状態になってもらいました!

おふたりの緊張もとけ、笑顔いっぱいな時間となりましたね。



そしてこの後は、ウエディングパーティスタートです!

パーティの内容も、

ゲストの皆様に楽しんで頂くために・・

誰かのことを想って・・考えられた演出が詰まっています☆



まずは、ケーキ入刀です!

ウエディングケーキは、天の川をイメージしたケーキです!

まさに世界にたった一つのオリジナルウエディングケーキとなりました!


そして、ウエディングパーティも後半♪

お色直し入場では、

入場後の演出はベストドレッサー賞の発表です!
招待状に【星を取り入れたコーディネート】を記載していました!

もちろん、まさなおさん&しおりさんも☆を取り入れていました!





発表はすごく盛り上がりましたね^^


さらに、おふたりからゲストへのおもてなしとして・・・

「デザートビュッフェ」もスタートし、ゲストの皆様に大満足して頂く、

結婚式となりました!!

おふたりの結婚式は、最初から最後まで・・

おふたりがゲストの皆様への感謝の想いが込められた、

まさに「star Wedding」でした。

ゲストの皆様が楽しんで下さったり、喜んで下さっているお姿を見て、

新郎新婦も幸せそうでしたし、

忘れられない1日になったかと思います!!






まさなおさん&しおりさんと共に、沢山の想いを込めて結婚式を創り上げる事が出来て、

また当日もおふたりの幸せそうな姿を見る事が出来て、

僕自身も幸せでした☆

また、僕にまで素敵なサプライズをありがとうございます!!

本当にビックリしました!!

これから打合せがなくなると思うと、寂しい気持ちでいっぱいですが、

これからも、おふたりらしい温かく楽しい家庭を築いていって下さいね♪



そして、またマンダリンポルトにも遊びに来て下さい!!

お待ちしております☆




担当プランナー
大森 友貴


皆様こんにちは
久しぶりのブログ登場の喜多村です

いきなりですが、皆様もご家族様に1度は何かプレゼントを
されたことがあるかと思います

最近ですと父の日や母の日
お誕生日会であったり
何かを成し遂げた時のお祝い事であったり
小さなころには肩たたき券もプレゼントな。と記憶があります

家族というのは皆様一人一人にとって本当に特別で大切なものです

僕もこのマンダリンポルトに異動になり
新しい家族が出来て半年以上が経過しました
しっかり者の子もいれば、お調子者でとってもかわいい子
本当に様々でみんな僕にとって大切な家族です

そんなマンダリンポルトのメンバーはみんな地元を離れ
現在は一人暮らしを行っております
ひとりひとりと家族について話をしたことは無いのですが
みんな色々な思いを持っていることでしょう

もちろん親御様も一緒
きちんと生活できているのか
どんな職場なのか
どんな人たちと時間を過ごしているのか
色々な思いがあるでしょう

親御様に元気な姿、成長した姿を見せたい!そんな想いで
マンダリンポルトスタッフ全員のご家族様をマンダリンポルトへ招待し
全員でおもてなししたいと考えております
プランナーも厨房チームもこの日のためにいろいろ考え準備し
ご家族様に幸せなひと時をプレゼントします
喜んでいただけると幸いです

マンダリンポルトスタッフのご家族様
ぜひ楽しみにしていてください

お打ち合わせ中のお客様も気になる方は
是非担当プランナーに聞いてみてくださいね!




マンダリンポルト支配人 喜多村

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは阿知和が担当させていただきます。

6月も本日で終わり、早くも明日から7月ですね!

7月といえば、私たちの会社は毎年恒例の慰安旅行があります!
全店舗でそれぞれ違う仮装をして集合するのがお決まりです!

昨年は、大阪ということで関ジャニの仮装をしました^^


今年も仮装に向けて着々と準備が進んでいます!

もう一つ、恒例のイベントは店舗対抗のバレーボール大会です。

毎年熱い試合が繰り広げられるため、マンダリンポルトスタッフも
気合が入っています!!

そのため、昨日は仕事終わりに皆で体育館を借り、バレーボールの練習をしました!

目指すは総合優勝です☆
運動が苦手な私ですが、足を引っ張らないように頑張りたいと思います。笑

今週もマンダリンポルトのチーム力を生かして、いい結婚式を創ります!

マンダリンポルト 阿知和幸起

みなさんこんにちは︎

先日、私は同期のせんこと田島とともに
翔風館へ行ってまいりました︎

翔風館 とは、今年の1月にオープンした ブラス直営の和装のセレクトショップです。

「うつくしい日本の着物を、愉しく、より豊かに」

という想いのもと、ブラスの新郎新婦様に 新しいキモノスタイル を提案させていただくために、生まれました。

上小田井駅の近くにあり、駅から徒歩5分とアクセスも抜群です。

そして今回の翔風館訪問では、田島が衣装体験をさせていただきました‼︎

まずは、打掛選びです。



翔風館の大切にしていることは
「実際に見えること・手に取れること」

写真などでのご案内ではなく、しっかりとお客様に和装に触れていただきながら、打掛を選んでただけます。

種類も豊富で、どの和装にも個性があり、選んでいてとても楽しかったです。

その後は、掛下や半襟、重ね襟、小物類なども、1つずつ選んでいきます。



コーディネーターさんもしっかりと マンダリンポルトに合ったご提案 をしてくださるため、種類が豊富であっても、とても素敵な組み合わせを選ぶことができました‼︎

着替え終わって、コーディネーターの布施さんとお写真。



実は田島は、和装にあまり良い思い出がないそうで、「絶対似合わない」と最初言っておりました。(笑)
ですが、新しい翔風館の キモノスタイル に触れ、和装に対してのイメージも変わったそうです。



本当によく似合っていますよね(^^)

着付けスペースにも工夫がしてあり、自然光が入ったり、スポットライトがあたるようになっていることで、当日の和装の魅え方もしっかりとイメージをすることができました。

なんと今翔風館に行かれますと、お洒落なフォトフレームに、和装体験をしたお写真を入れてプレゼントをしてくださるそうです‼︎

私たちもふたりで撮ったお写真をいただきましたが、とても嬉しかったです。

皆様にお伝えしたいことがたくさんあり、少し長くなってしまいましたが、

和装を着たいと思っている方はもちろん、カラードレスと決められている方も

「まずは行ってみてください」
新しいキモノスタイル を知らずに、当日を迎えるなんてもったいないです‼︎

ぜひ気になる方はお電話でご予約をとられてから、行ってみてくださいね。

素敵な空間で 美しい和装に触れることができ、とても良いお時間でした

翔風館のスタッフの皆様‼︎
ありがとうございました(^^)



マンダリンポルト 竹本あかり




6月になり約半分がすぎましたね。
梅雨入りしましたが、なかなか雨は降らないですね…。
梅雨といえば雨を連想いたしますが、そんな雨の日は外に出るのもやめようかな…と躊躇してしまう…
そんな日もあるなと今年も感じます。

しかし!そんな6月もおいしいフルーツが旬な季節です!
6月は僕が一番好きなフルーツ、“桃”が旬な季節です!今日も早速朝早起きして桃を買いにいきました。

桃といえば…皆様何を思い浮かべますか?

今から美味しくなっていく季節なので楽しみですね!

梅雨本番!皆さんも昼と夜の温度差での体調管理気をつけてください。

今日は厨房伊牟田が書かせていただきました!

伊牟田 大輔



2017.6.25




この日かけがえのない1日を迎えられたのは
とおるさんとほなみさん

とても明るくいつも笑顔なおふたり
ほなみさんのお腹のなかには
赤ちゃんがいらっしゃいます



この時点でとおるさんは緊張でかちこち状態

「1回深呼吸しましょう!(笑)」

ほなみさんと一緒にとおるさんの緊張を
がんばってほぐします




親御様対面でのおふたりとのお約束は
素直に感謝を伝えること

おふたりともしっかりと約束を守ってくださいました
良いお時間になりましたね◎



おふたりが選ばれたのは人前式

「宣誓~!!!」



ソフトボールが共通点にあるおふたり
選手宣誓風に誓いの言葉が始まります
ゲストの皆様からは笑いが起きましたね

とてもあたたかい人前式のあとは
ガーデンセレモニーへと進んでいきます

おふたり揃ってトスバッティング!
ほなみさんがトスしたボールを
とおるさんがカキーン!

大盛り上がりなガーデンイベントとなりました



披露宴が始まり 皆様とお写真をたくさんおさめ
とおるさんのご友人からのご余興へと進んでいきます

最近話題の、芸人グループのネタをやってから
なんと・・・フラッシュモブが始まっていきます

とおるさんも参加してのフラッシュモブは
本当に素敵なご余興でした
皆様から集められた薔薇で作られた大きな花束は
おふたりにとって一生の宝物になりましたね*


ご余興のあとはおふたりのキューピッドであるご友人が
ウェディングケーキを届けてくださいました
背中には羽がはえており、キューピッド感も抜群!



おふたりも満面の笑みでご入刀です
お手本バイトを親御様にしていただいたので
ファーストバイトもばっちりできましたね(^^)



ほなみさんは妹様と
とおるさんはお兄様、お姉様と中座をされました

おふたりともご兄弟を中座相手に選ばれ
手を繋いで歩く姿を
親御様がとても嬉しそうに見守っておりました



お色直し入場ではほなみさんはガラッと雰囲気を変え
赤のドレスでのご登場!
よくお似合いでゲストの皆様からは歓声が上がっておりました

お色直しされたおふたりとも
たくさんお写真を残し
おふたりの共通のご友人からの映像の上映です



ラストはほなみさんのご友人からスピーチです
ラストスピーチの伴奏もご友人にしていただきました
これはほなみさんが結婚式で一番やりたかったこと

ほなみさんの夢が叶いましたね(^^)


楽しい時間はあっという間に過ぎていきます
ほなみさんはお手紙で
とおるさんは新郎謝辞で
しっかりと皆様に感謝を伝えられました



おふたりは門出に想い出の曲を選ばれました
曲名とかけ合わせ
自分たちで扉を開けて退場されたおふたりの背中は
とても頼もしかったです





おふたりなら絶対に笑顔あふれる
あたたかい家庭を築いていくことができると思います
打ち合わせがもうないと思うととてもさみしいですが
夏祭りなどでまたお会いできる日を楽しみにしております◎



おふたりのことが大好きです!


担当プランナーあかりーぬ