みなさん、こんにちは!
最近は、少しずつ肌寒くなってきましたね。
夏が好きな私にとっては少し寂しい気持ちです。
そんな秋が訪れる中、結婚式もトップシーズンになってきました。
最近は雨の日が続いていますが、そこで雨の日の結婚式
についてお話をしたいと思います。
これは、先日マンダリンポルトで結婚式を挙げた
笠島プランナーのお写真です。
傘を使った装飾、なんとも素敵です!
梅雨の時期などであれば、傘を使った演出も
いいかもしれないですね!
雨であっても、マンダリンポルトではフラワーシャワーも
ブーケトスもすることができます!
雨ということを忘れられるような素敵な一日を
過ごすことができるかと思います。
今週もそれぞれの新郎新婦さんにとって最幸の一日になるように
全力でサポートさせていただきます!
今週末の結婚式も楽しみです♪
マンダリンポルト阿知和(あっちー)
2016.9.19
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
ひろしさんとまやさん
優しい雰囲気をもつ
とても楽しいおふたりです
おふたりは歯医者さんで働かれております
待合室でゲストの方々を出迎えるのは
職場の方からいただいたサプライズウェルカムボード
おふたりに見ていただいたときの
嬉しそうな顔が私は忘れられません
職場の皆様本当にありがとうございました(^^)
おふたりの挙式は人前式
ご家族とご親族の方に見守られ
とてもあたたかな雰囲気で進んでいきます
立会人代表はご両家のお母様にお願いしました
お母様から想いのつまったメッセージもいただき
おふたりともとても幸せそうです
挙式のあとはフラワーシャワーです
挙式のみご参列の方にも参加していただきました
たくさんの方が駆けつけてくださり良かったですね◎
涙を流されていたり
ビデオや写真をたくさん撮ってくださっていたり
おふたりが周りから愛されていることがとても伝わってきました(^^)
その後は
ご家族・ご親族の方のみの和やかなお披露目会のスタートです
乾杯のご発声はひろしさんの甥っこ君がしてくれました
家でたくさん練習してきたと言っていた分とても上手なご発声でした
ひろしさん側のご家族・ご親族の方々は
遠方から来てくださった方々がほとんどです
久しぶりのご家族とのお時間で皆様とても嬉しそうでした
会話もたくさんはずみます
テーブルを回りながらお写真もお撮りして
いつの間にかおふたりは衣装チェンジです!
なんと、お仕事の格好でのご登場!
手には大きな入れ歯と歯ブラシが!
そんなおふたりの前にはウェディングケーキが登場します
おふたりのウェディングケーキの歯のイラストは
まやさんの手書きのイラストが元になっております
とてもかわいらしいイラストです*
ファーストバイトでひろしさんからまやさんへお送りいただいたあと
まやさんからひろしさんへお送りいただこうとすると・・・
なんと!ひろしさんモチーフの歯が虫歯になってしましました!
ひろしさんには治療もかねて大きなお口で食べていただきました
その後も皆さんをあたたかい雰囲気が包むなか
あっという間に結びのお時間へと進んでいきます
この日はまやさんだけでなく
ひろしさんもお手紙を読まれました
お父様も空からきっと聞いてくださっていましたね(^^)
笑いあり涙ありのお披露目会
おふたりの一番近くにいることができ
私は本当に幸せ者でした
色々な話をしましたね
おふたりとのお時間は私にとって宝物です
またいつでも遊びにきてください*
担当プランナー 竹本あかり
2016.9.18
今日とても素敵な結婚式がありました。
主役は、ひとしさんとよしえさんです!^^
青いバージンロードで教会式を行いました。
ブルーが似合うとってもさわやかなお2人です。
今日は待合室の飾り付けから、新婦よしえさんのこだわりがいっぱい!
頑張って手作りされた、とっておきの飾りつけが、待合室にはいっぱいになりました。
そんな待合室のコーディネートも、「ブルー」がテーマ。
水色やブルーやホワイトのバルーンなどがちりばめられた、
とっても可愛い空間に仕上がりました。
挙式の前もずっと心配だったお天気。。。
私もどきどきしていました。
よしえさんと妹さんが一生懸命手作りなさった、
たくさんのリボンシャワーがあったからです。
「なんとか外でリボンシャワーができますように。。」そう願っていました。
挙式の少し前に、雨がやみ、
急いで階段の雨をふきました!
よしえさんや妹さんの願いが届いたように、
皆さんで外でリボンシャワーをおこなうことができました。
(私はそれだけで泣きそうでした。笑)
さぁ!いよいよ披露宴がはじまります!
スタートは、これまたお2人の手作りのオープニングムービーからスタートです!!
ドキドキスリリングなムービーから続けて・・・!!
可愛いしゃぼん玉でいっぱいになったガーデンから登場したお2人です!
とっても可愛い入場でした*
お2人今日は楽しみましょうね!!^^
なごやかなお写真タイムのあとは、
よしえさんがデザインされた、
こちらもテーマカラーの「ブルー」を取り入れた海がテーマのウェディングケーキです!
こちらのケーキに入刀をして、お2人の食べさせ合いっこ!
(^^)ノ
ひとしさん、とっても大きい一口で、いっぱいのケーキを食べてくれました!
ここで、お2人は中座です*
美男美女なお2人のお色直しがとっても楽しみです!!
リメイク入場は、まずは新郎のひとしさんが、12本のバラをゲストから集めながらの登場です。
1本1本丁寧に受け取ってくださったひとしさん。12本のバラをこのあと入場してくるよしえさんへと贈られます。
続いて、2階から入場したよしえさん!
ピンクとブルーのカクテルドレス!可愛すぎます!!!!
ひとしさんから言葉をそえて、ブーケを贈り、よしえさんもブートニアをお返しされました。
お2人やっぱり画になります!
とっても素敵なお色直し入場でしたよ*
そんなうっとりするような入場のあとは・・
なんとここで!!
ひとしさんとよしえさんがあることにチャレンジします!!!
それは・・・「マシュマロチャレンジ!」(私が勝手に命名しました)
よしえさんがマシュマロを投げてひとしさんが口でキャッチするというゲームです!
ゲストのみなさんにも参加していただき、3回の挑戦中何回成功するのかを予想していただきました!
ゲストも第一投目を固唾をのんで見守ります・・1回目・・・・2回目・・・3回目・・・
見事2回キャッチをしたひとしさん!!キャッチの瞬間マンダリンポルトはワールドカップでゴールが決まった時くらいに、
盛り上がっていたと思います!!笑
とっても素敵な新郎新婦チャレンジタイムになりました*
とても楽しくて温かい結婚式。
本当にお2人の人柄が伝わるお時間だったと思います。
ラストのよしえさんのお手紙やひとしさんのご挨拶もとっても素敵でした。
お2人、これからも仲良しで素敵な夫婦でいてくださいね。
いつでもマンダリンポルトに遊びに帰ってきてください*
待ってます!
マンダリンポルト笠島えり菜
こんにちは!
マンダリンポルトの久保田です
9月18日
素敵なカップルがマンダリンポルトで結婚式を挙げてくださいました!
まさのりさんとみきさんです
おふたりの結婚式のテーマはおふたりを結びつけてくれた
おふたりが大ファンの「KA○A」です!
今日までたくさんの方への感謝の気持ちが形になるよう
一生懸命準備をしてきました!
教会式では
たくさんのお子さんに協力していただき
温かくでも感動もある素敵な時間でした!
私もまさのりさんとみきさんの力いっぱいの「はい!誓います」に
感動しました!
そして雨もなんとか上がり
ガーデンイベントもバッチリできて
本当に良かったです
披露宴もKA○Aでいっぱいの
楽しいお時間でした!
たくさん色んなことがあり
全部ブログに書ききれないぐらいです!
そんな中でもおふたりのこだわった
おふたりのウェディングケーキは
おふたりのためだけのイラストが全面に入ったケーキです!
おふたりはみきさんの大好きなひまわりのお花を一輪ずつ
各テーブルへ感謝の気持ちと一緒にプレゼントです!
そしてお子様方はお菓子をゲストの皆様へプレゼントです!
とってもかわいらしい時間になりました!
そしておふたり実は和装も着られました!
お父さんとお母さんにエスコートされて入場してきた瞬間は
私も感動しました!
まさのりさんの夢だったご友人からのピアノ披露も
お子様のサプライズダンスも
みきさんからまさのりさんへのサプライズも
まさのりさんからみきさんへのサプライズも
全部大成功で本当に良かったです!!!
まさのりさんみきさん本当におめでとうございます!!
おふたりとこの日を迎えられてたくさん考えてきたこととが幸せな形になり
私も楽しい一日を過ごさせて頂きました!
本当にありがとうございます!
またいつでも遊びに来てください!
楽しみにしています
お幸せに~
マンダリンポルト 久保田奈央
9月17日
心配していた雨も止み
とても過しやすい天気になった本日
大好きなおふたりの大切な1日がありました
新郎まさよしさんと新婦まいさんです◎
おふたりの出逢いは中学生
数年が経ち再会…
そして今日という幸せな日を迎えました
大切な人・特別な人・運命の人は
どこにいるかわかりませんね!
そしてプロポーズには婚約指輪ではなく
天使の箱の中に入れた「婚約ナット」…
まさよしさんらしさが溢れています!!
もちろんその想い出のナットも待合室に飾り
おふたりは少し緊張した面持ちで
マンダリンポルトに到着しました
準備はばっちりです◎
おふたりの大切な1日にテーマを付けました
「~感謝を伝える日~」
初めてまいさんとお逢いしたとき
「感動系は苦手かも…」とお話をしていました
しかし、お打合せをしていく中で
親御様やゲストの皆様に感謝を伝えること
お手紙を書く!と決めました
やると決めたらやり抜く
いそがしくても頑張れるところが
おふたりの素敵なところでもあります
必ずいい日になるな…と私も思いました
おふたりが選んだのは「教会式」
緊張しながらも常に笑顔のまさよしさん
まいさんをリラックスさせてくれるお父様
話したら泣いちゃう!とまいさん
それほど想いは募ります
あれほど緊張していても
しっかりと誓いを交わすおふたりはさすがです!
私もおふたりから幸せのお裾分けを頂きました
挙式後はガーデンでのイベントです!
フラワーシャワーが綺麗に舞う中
皆様からたくさんのご祝福を頂き
続いては幸せになりたい女性の皆さんへ
まいさんから「ブーケトス」!
これで終わりではありません
幸せになりたり男性の皆さんには
まさよしさんから「ブロッコリートス」!
ガーデンイベントもとても盛り上がりました◎
そしていよいよ披露宴のスタートです!
パーティーのスタートは扉から入場!
時々お写真を撮りながら
おふたりらしい始まりとなりました◎
お祝いのお言葉を頂き
ここでまいさんの姪っ子ちゃんたちから
サプライズのプレゼントが…!
猫が大好きなまいさんへ
花束とねこのぬいぐるみのプレゼントです!
かわいいサプライズに会場内はあたたかな拍手で包まれました◎
その後 高らかに乾杯のご発声を頂き
まさよしさんのご友人からスピーチを頂いた後は
テーブルをまわりお写真もたくさん撮って頂きました!
そしておまちかね!
ケーキイベントのスタートです!
芝生の上にはまいさんの大好きな
猫のぎんちゃんが寝ています
その上にはまさよしさんとまいさんが仲良く寝そべり
近くにはもう一匹の大好きな猫のてっちゃんもいます◎
仲良くファーストバイトをして頂き
続いてはThanksバイトです!
感謝の気持ちを込めておふたりからお母様へ!
愛情を込めてケーキを食べさせて頂きました!
そしておふたりは中座へ…
まいさんはお姉さんとお母様にエスコートをして頂きました
まさよしさんはお母様と…
ですがここでまさよしさんからお母様へ
感謝の想いを込めてお手紙を読みます…
時々涙を堪えながら想いを伝えるまさよしさん
とてもあたたかで素敵なお時間になりました
おふたりはどんな装いで入場されるのか
どきどきしながら待っていると…
まずはまさよしさんがガーデンから登場です!
まさよしさんはバラを集めながら
まいさんをお迎えする準備をします
みなさんから頂いたバラを集めてブーケの完成です!
そしてまいさんは2階から登場です!
これよりは「ブーケ・ブートニアの儀式」を行います
まさよしさんは階段を上がってまいさんをお迎えし
プロポーズとしてバラのブーケを渡します
まいさんはブーケを受け取りお返事としてブートニアを
まさよしさんの胸ポケットへ返します
ゲストの皆様からあたたかな歓声が上がりました!
お写真もたくさん撮り
まさよしさんのご友人の皆様よりご余興を頂いた後は
まいさんのご友人の方よりスピーチを頂きました
そしてパーティーは結びへと向かいます…
まいさんからのお手紙です
普段はなかなか伝えることのできない
「ありがとう」をしっかりと伝えることができました
おふたりの門出です
たくさんの方にご祝福を頂いて
笑顔いっぱいのまさよしさんとまいさん
おふたりともっともっと一緒にいたかった私は
いつも以上に時間が経つのが早く感じました
結婚式が終わってもこれでさよならではありません
大好きなまさよしさんとまいさん!
これからもマンダリンポルトに遊びに来てくださいね!
楽しみにお待ちしてます◎!
田島
こんにちは。
夏の暑さも若干残りますが、少しずつ秋の落ち着いた
気候で秋らしさを感じますね。
本日も素敵な結婚式が行われました。
本日結婚式を挙げられたのは「たかしさんとあかねさん」
とっても明るく素敵な雰囲気のお2人です。
1日のスタートはあかねさんのご実家よりスタートです
ご先祖様にごあいさつと、ご近所のみなさまにお披露目も出来ました
旅立つ頃にはすっかり雨もあがりましたね^^
結婚式の中の見どころは「和人前式」
一般的にはウエディングドレスで行うことが多いですが、今回は和装で行いました
日本の良さを感じられる式でしたね!!
そして、立会人のお2人からは挙式の中で
ご列席の代表として「はなむけの言葉」を・・。
素敵なお時間にしていただきました。
披露宴での本日のみどころは何と言っても
はガーデンから和装姿でご入場です。
そしてお色直しはガーデンから和装姿でご入場です。
桜をを後方に降らせて入場です。
華やかな入場シーンになりました。
そして、お菓子のあたり発表や新婦当てまで
たくさんの余興があり、会場は盛り上がりました☆
披露宴の結びはカラードレスで☆
カラードレスもとってもきれいでしたね。
たかしさん、あかねさん
本日はおめでとうございます。
これから温かい家庭を築いていってくださいね☆
MandarinPort
大森 友貴
みなさま!昨日の中秋の名月はご覧になりましたか?
すっかり秋の気配を感じれるようになりましたね!!
僕達は姉妹店のメンバーと七輪をおこないました!!
もちろん食材はさんま!!
新物ということで少々お値段が・・・
毎年、この季節になると恒例で七輪です
ぜひみなさんも秋の夜更けに七輪をしてみてください
MandarinPort
大森 友貴
こんにちは!
本日のブログ担当はセンこと田島です!
先日、先輩の久保田P・加藤P
そして同期の竹本Pと一緒に静岡へ
弾丸旅行へ行って参りました!
なぜなら…
「餃子が食べたい!」
そうです。
美味しいものにはかないません。
サービスエリアもいくつもまわり
「浜松餃子」を美味しく頂いて参りました◎
静岡には他にも美味しいものがたくさん…
お茶やみかん、うなぎパイ!!!
全員が大満足でした…◎
マンダリンポルトでは結婚式の
おもてなしには欠かせない「お料理」も
とても大切にしています!
実家で育てている野菜を使いたい
名古屋の名物「ひつまぶし」を皆さんに
召し上がって頂きたい…
静岡の美味しいお茶をみなさんに飲んで頂きたい…
そんな願いをカタチにします!
例えば、静岡の美味しいお茶を使って
お茶漬けビュッフェをしてみたり
おふたりから「お茶サーブ」をしてみてもいいですね◎
ぜひ私たちプランナーに相談してみてください!
一緒に素敵な「おもてなし」を実現しましょう!
田島(セン)
朝起きて外に出ると丁度いい気候になってきましたね。
そんな素敵な秋。
マンダリンポルトの秋メニューにはマカロンをお出ししています。
デザートの中でマカロンが1番大好きな厨房のぬまが今日のブログを担当します!
さて、皆さんはマカロンの事をどれぐらい知っていますか?
まずは基礎から…
マカロン発祥の地はパリだと思っていませんか?
実は違うんです!!!!
イタリアが最初なんです!
そしてなんとマカロンは割れているものが最初にできたものなのです。
マカロンにも色々な種類があるんですね〜
みなさんがよく知っているツルッとして可愛いマカロンはパリで作られたひとつなのでマカロン・パリジャンと呼ばれているのです。
マカロンはみているだけでウキウキするデザートですよね。
そして少しお高め….
簡単には買わないけどちょっとご褒美にマカロン買っちゃお♡って思った事はないですか?
なのでバレンタインにマカロンをお返しとして渡す意味で「特別な人」という返事になるそうですよ♪
この季節本当に美味しいものが増えてきます。
沢山食べて幸せいっぱいになりましょう!
飯沼美咲
台風で心配だった天気も雨降る事なく
さすが晴れカップルのおふたりです!
たかゆきさん まいさん
おふたりの好きなものがたくさん詰まった
結婚式の始まりです。
ウェディングドレスとタキシードに着替えて
少し、いや凄く緊張しているおふたり。
挙式では待合室で
ゲストの皆様にご協力いただいた
ウェディングスタンプの披露!!
音楽が大好きなおふたりらしい
音楽の楽譜になっております!
これからもおふたりで
素敵なメロディーを奏でてくださいね*
挙式の後はお菓子まきがあり
大いに盛り上がりました!
披露宴でもこだわりのケーキが登場。
ケーキには所々にイチゴ人形がのっています!
ゲストからも「可愛い~!」と
歓声がとんでいました!
ヘアチェンジ入場!
新郎の愛用のギターと
新婦の愛用のカメラを持って登場したおふたり!
これにはゲストもびっくりだったようですね。
こだわりのメインソファコーディネートでも
たくさんお写真を撮影して頂き、素敵な時間になりましたね。
おふたりの好きなものいっぱいでつくった結婚式は
おふたりらしさが溢れて
とても楽しい時間になりました。
優しい「たかゆきさん」と可愛らしい「まいさん」
これからも変わらぬままでいてくださいね。
誓いの言葉通り
毎年、家族旅行へ行き
家族のアルバムを1ページずつ増やしていってください。
HAPPY WEDDING! お幸せに~♪
MANDARIN PORT 加藤 JOY