皆さんこんにちは!
今日は、何の日かご存知ですか?
実は、本日は「桜の日」
今日も素敵な結婚式がありました!
桜をモチーフにした結婚式。
ウェルカムドリンクには、桜の花を入れたトニックを皆さんにお配りしました!
そして・・なんと新婦様手作りの桜の形のクッキーを、
デザートプレートに添えてお届け。
ご列席の皆様がほっこりするようなお2人らしいウェディングでした。
結婚式の日が「何の日か」にちなんだテーマの結婚式も素敵です。
今日も幸せな時間にお立合いできました。
笠島えり菜
2016.3.26
たくさんの人から愛される
とっても素敵なご夫婦が結婚式を迎えました
しんやさんとあずささんです
同じ小学校の先生として出逢ったおふたり
現在しんやさんは中学校の先生
あずささんは小学校の先生をしています
そんなおふたりに!なんと!
数え切れないほどたくさんの児童さんや生徒さんが
お祝いに駆けつけてくれました!
遅れてきた子どもたちには
「5分前集合でしょ!指導が必要ですね~」と
言いつつも終始笑顔のしんやさん
両手いっぱいに花束をもらい
「ありがとう!」と
キラキラした笑顔のあずささん
おふたりの1日は挙式の前から
幸せいっぱいの時間ではじまりました
空は雲ひとつなく風も穏やかな晴天
「日頃の行いですね~…誰の???」
「私の!」「僕の」「わたしの!」
そんなお話をしながらおふたりと楽しく
みなさんの待つ挙式会場へと進みました
おふたりが選んだのは「人前式」
お世話になっている皆様の前で
おふたりが考えた誓いの言葉を交わします
おふたりらしさの溢れた言葉で
とても温かな時間になりました
挙式のあとはフラワー&フェザーシャワー!
青空にも負けない眩しい笑顔がとても印象的でした!
ガーデンイベントはまだまだ続きます
まずはあずささんからのブーケプルズ!
あずささんから8名のゲストの方のお名前が呼ばれます
誰に行くのでしょうか…
ドキドキ待っているとびっくり!
8名全員の方のもとにブーケが届きました◎
あずささんの幸せのおすそわけは大成功でしたね!
続いてはブタちゃん大好きしんやさんからの
「ブタちゃんトス」です!
トスするブタちゃんはあずささんのお母さんの手作り!
ゲストの方々もとても盛り上がり嬉しかったです!
そしていよいよパーティーのスタートです!
しんやさんが大好きライオンキ○グの
「Circle of Life」の曲にのせておふたりの入場です!
と入場してきたのはマントヒヒ…!?
階段上からゲストの方々を見ながら
ゆっくり階段をくだり…抱き上げたのは
ライオンキ○グのシ○バとナ○!
まるで劇団○季のような登場から
本物のおふたりはどこに?と探していると
ガーデンのカーテンが上がりおふたりが登場!
少し緊張しながら迎えたしんやさんウエルカムスピーチは
さすが先生!会場も大きな拍手で包まれました
高らかな「乾杯!」のご発声を頂いてから
おふたりの前に現れたのは魔法のランプ!
力いっぱいこすると
会場にはランプの精ジー○ーの声が響き渡り
キッチンがオープン!
ゲストの方々からは「すごい!」と声が上がります
テーブルの皆さんとお写真を撮影していただき
あずささんのご友人「mamasy」の皆様より
ご余興を頂いたあとは…
おふたりの前にとても素敵な
ウエディングケーキが登場しました!
1段目はサバンナの夕日を思わせる
鮮やかなオレンジを背景に動物たちのシルエット
2段目はきれいなブルーをバックに
ジャングルとライオンキ○グのティモ○とプン○が
飾り付けられています
そして1番上にはパーティーの最初に
マントヒヒが抱き上げたシ○バとナ○が
タキシードとウエディングドレスを着て立っています!
そのケーキに入刀後は
しんやさんからあずささんへファーストバイト!
これだけではありません・・・
まだまだケーキイベントは続きます
あずささんの大好きなラプン○ェル!
と言えば・・・そうです!フライパン!
そのかわいいフライパンの上にのった
ミニケーキが登場です!!!
(もちろんカメレオンのパ○カルも一緒に♪)
スイーツスイーツ王子のしんやさん
あずささんの愛情いっぱいのケーキを
しっかり大きく開いたお口で受け止めていただきました!
そしておふたりはお色直しへ!
おふたりの登場を心待ちにしていると…
おふたりのパーティーに三ツ星シェフが
駆けつけてくれたという情報が!
ドキドキしながらキッチンオープンの時を待っていると
厨房の中に現れたのは
コックコートを身にまとったしんやさん!
そのままフライパンを握りお肉をのせてフランベです!
高く炎が上がると同時に
会場内にも大きな歓声が上がります!
仕上げにソースをつけてメインディッシュの完成です!
そのお料理をまずはしんやさんのお母さんに
そしてあずささんのお母さんにもお届けしました◎
しんやさん今度こそお色直しへ…
おふたりの入場準備…
スタッフからはペンライトが配られました!
気になるおふたりのお色直しは…
1階からしんやさんが笑顔で手を振り入場です
あずささんはどこ?と探していると
2階から元気いっぱい入場しました!
しんやさんはお迎えへ…
会場まで辿りつくと3面のスクリーンには
ラプン○ェルのランタンを上げるシーンが映し出され
その中をおふたりがキャンドルの灯ったテーブルへ
ランタンをサーブしていきます
メインテーブルではお色直しをしたあずささんを
改めて見てしんやさんから「大好きです!」の言葉が!
(私も大好きです!!と叫びたくなりましたがそこは我慢・・・)
ラプン○ェルと同じ紫色のドレスに
お色直しされたあずささん
ここでドレスの当たり発表です!
入場準備としてお配りしたペンライト
実はあずささんのドレスの色当てクイズとなっていました!
紫のペンライトを持っている方と
しんやさんとじゃんけんタイム!
豪華賞品をかけて大盛り上がりの時間となりました◎
ここからはおふたりからのプレゼントタイムです!
カーテンがあがるとガーデンにはデザートビュッフェ!
おふたりとお写真を撮りながら
とっても楽しい時間となりました◎
しかし・・・楽しい時間はあっという間です
わたしもいつも以上に時間が早く過ぎてしまうような気がしました
そして親御様にとっては“子育ての卒業式”にもなるこの日
「世界で1番幸せになります」
「これからもよろしくお願いします」
おふたから「子育て卒業証書」が授与されました
とてもあたたかで素敵な1日を
ゲストの皆様と過ごされたおふたり
家族からゲストの方々からそして子どもたちから・・・
たくさんの人に愛されるおふたりを
ずっとおそばで見ることができ
わたしは何度も涙が込み上げました
毎月楽しみにしていたおふたりとのお打合せが
なくなってしまうことはとっても寂しいですが
これからもいつでもマンダリンポルトへ遊びに来てください!
マンゴージュースを入れて待っています◎
田島
先日24歳を迎えた大森がブログを担当します!!
本日、マンダリンポルトのスタッフに誕生日を祝っていただきました!!
ケーキはパティシエに作っていただき、プレゼントもいただきました!
ちなみにプレゼントは革靴です!
スーツで仕事する僕にとってありがたいプレゼントでした!
子どもの頃に想像していた24歳とは全然ちがいますが、また少し大人になりました。
素敵な経験をこれからも増やすために、積極的に行動します!!
そして、今年も最高の結婚式を作るために常に学んでいきます!!
そして、マンダリンポルトの素敵なメンバーと24歳も駆け抜けていきたいと思います!!
Mandarinport
大森 友貴
みなさん、こんばんは!
春の匂いが大好きな加藤です!!
先日の定休日にマンダリンポルトでは
BIGイベントが・・・
先月のブログでも書かせていただきましたが
そうです!BIGイベントというのは
“笠島副支配人の前撮り撮影”です!
笠島さんの撮影は実家から始まりました。
実家で花嫁の準備をし、
ご家族との対面の時間
凄くすごく温かい雰囲気だったと伺いました。
実家での撮影を終え、笠島さんは白無垢姿で新幹線にのり
姉妹店の東静岡の地
ラピスアジュールへ!!
私たちマンダリンポルトメンバーは車で仲良く東静岡の地へ!
(途中のパーキングエリアでは浜松餃子を堪能しました!笑)
—笠島副支配人のお迎え—
車で颯爽と登場!
綺麗すぎました・・・
前日には緊張すると言っていた
笠島さんですが、いつも通りの優しい笑顔に安心しました!
私たちも今日の前撮り撮影に備え、
手作りアイテムを作成しました!(前日の夜に・・・笑)
普段新郎新婦のおふたりには
「早めの準備が大切ですよ!」
とアドバイスしていますが、今回バタバタと前日まで準備がかかり
改めて事前準備の大切さを感じたマンダリンメンバーでした!笑
グッツも喜んでいただけてよかったです。
一緒にパシャリ!
そしてお気に入りの一枚はこれです!!
ラピスアジュールメンバーと
マンダリンポルトメンバーでおふたりを囲み集合写真!
私の大好きなバスケ漫画のスラ〇ダンクのラストシーンの様な写真です!
おふたりのそれぞれの店舗、チーム、家族の集合写真です!
前撮りはやはり最高ですね・・・
当日はお越しいただいた大切なゲストの方々とお話をしたり
おふたりへのプレゼントの余興をご披露いただり、
ここまで時間をかけ、ゆっくりの撮影するのは難しいと思います。
なので前撮り撮影だからこそ
納得のいくまで撮影ができると思います。
今回の前撮り撮影で新郎新婦の手作りの大変さや
ご家族の前撮りを楽しみに参加いただいているご両親やご兄弟の気持ちが
少し分かった気がします!
本当に本当に最高の時間でした!
より当日が楽しみになったJOYが本日のブログを担当しました~!
みなさん、こんにちは今日のブログは厨房の野間が担当させて頂きます
最近あたたかくなり春の気配とともに花粉症の方は大変な季節になってきましたね
春といえば桜ですよね!!!!
マンダリンポルトでは披露宴のとき新郎新婦さんが入場するまでゲストのみなさんに
アペリティフ(食前酒)を飲んで頂いてます もちろんノンアルコールです
このアペリティフも季節ごとに変えていまして、この春は桜の花のアペリティフなんです
薄いピンク色がとてもきれいなアペリティフなので少しでもゲストの方に季節を感じて
もらえたらうれしいです
2016.3.20
とてもとても素晴らしいご夫婦が結婚式を迎えました。
じゅんさんとさわこさんです。
美男美女。本当に誰もがうらやむカップルです。
学校の先生同士のお2人。
駆けつけてくださった生徒さんなんと40名!
みんな先生のお姿楽しみに集まってくださっていました!
挙式の前に、
生徒さんとのお写真タイム!
晴れたガーデンで集合写真です。
生徒さんたちのパワーに圧倒されました!
こんな生徒さんたちと日々すごしているお2人はやっぱりすごいです!
生徒さんたちにたっぷりとパワーをもらったところで、
いよいよ挙式スタートです!
2人がお選びになったのは人前式。
みなさんへ感謝を伝えます。
お互いへの誓いのお願いはとっても可愛らしくて癒されました。
挙式のあとは、ちょっぴり風が強かったですが、
皆様の温かいご協力のもと、
青空でのフラワーシャワー!
お2人素敵な笑顔です^^
そして・・ガーデンでのブーケプルズのイベントをおこないました!
ゲストの皆さん本当に盛り上がっていただけてうれしかったです!
いよいよパーティーに突入です!
お2人は緊張はほどけてきているのでしょうか?
じゅんさんの完璧なウェルカムスピーチに、私は「さすが!!」と思っていましたよ!
テーブルの皆さんとお写真撮影をしていただき、
その後はじゅんさんの職場の方からの余興!
これが本当にすごかったんです!
マジシャンをされていた同僚の方のマジックのご披露!
火がでたり・・テーブルが空中に浮いたり!!!!
(私はスタッフなのに、存分にマジックを楽しんでしまい、反省です!笑)
とっても素晴らしい余興で、みなさん種やしかけが気になって仕方なかったことと思います!
そんなマジックを皆さんで楽しんだあとは・・・
ガーデンに素敵なケーキが登場しましたよ!!
なんとこちらのウェディングケーキ!!
フルーツがごろごろこぼれおちそうなくらいのっています!
海との相性ぴったちのブルーと白のストライプのクロスも引き立って、
素敵なケーキ入刀シーン。
さらに演出でバブルシャワー(シャボン玉マシーン)も取り入れたので、
ガーデンでの海とシャボン玉とケーキというとってもさわやかな入刀シーンになりました!
そして・・あっという間にお色直しにむかうお2人。
今日はいつも以上に時間が短く感じた私です。きっとお2人はもっとあっという間に感じたことと思います。。。
気になるお2人のお色直しは・・
艶やかな色打掛と黒紋付きでのご登場です!
ガーデンから番傘に身を隠し、
桜吹雪が舞う中でのご登場!
番傘を2人があげると、紙風船も降ってきました。
とっても素敵な和装入場でした。
お2人は何をお召しになっても似合います・・^^
後半にはさわこさんのご友人からの大作の映像のプレゼント、
そして・・さわこさんからじゅんさんへのサプライズのDVDのプレゼント!
お互いへの思いやりあふれるお2人です。。
素敵な時間を皆さんとすごし、
あっという間の結婚式になりました。
皆さんを愛し、そして皆さんから愛されるお2人の姿をそばで見ることができて、
私も何度も涙がこみ上げました。
とても素敵な結婚式をありがとうございます。
風のように二次会に旅立たれたお2人。
今頃またご友人の皆様と幸せな時間をおすごしかと思います。
お2人との打ち合わせがなくなってしまうのが、
とてもさみしいですが、
これからも、マンダリンポルトに遊びに来てください。
首を長くして待っています。
お幸せに!
笠島 えり菜
こんにちは
3月19日
今日も素敵なカップルが誕生しました!
ゆうすけさんとあいさんです。
朝は大荒れだったお天気も
挙式がスタートする時にはなんと晴天に!!!
おふたりのハッピーパワーが届いたんですね。
おふたりの挙式は人前式です。
誓いのキスの瞬間には
バックからバルーンがあがるなんともおしゃれな演出!
ゲストの方の歓声が響きました。
晴天の下でのガーデンイベントの盛り上がりポイントは
お菓子まきです!!
おふたりもゲストの方もとても楽しそうでした。
披露宴もスタートし
ゆうすけさんのご友人からのスピーチに感動しました!
ご友人の皆様とお写真もお撮りしていると
ウェディングケーキの登場です。
おふたりのケーキのデザインはこちらです!!
とっても素敵なケーキでした!
ゲストの皆様の歓声もたくさん聞こえました。
お色直しのためおふたりはご中座され
ゲストの皆様はお料理を楽しんでいただいていると、、、
「皆様、本日の三ツ星シェフをご紹介します」
と言うアナウンスが!!!
オープンキッチンの前でワクワクして待っていると
なんと新郎ゆうすけさんの登場です!!
ゆうすけさんにはメイン料理のお肉の仕上げでもある
フランベをしていてだき、お肉にソースもかけていただき
いつも一緒にお仕事を頑張ってくださっている
同僚のおふたりに持っていってくださいました!!
「おいしー!」の声にゆうすけさんの顔が最幸の笑顔だったことが
とっても印象的でした。
そしていよいよお色直し入場です!
ガーデンが開くと
ゆうすけさんと海にピッタリの大人っぽい青のドレスを着たあいさんのご登場です!
ここからはおふたりで皆様のテーブルを回り
感謝の想いを込めて
イルカのアクアリングのプレゼントです!
後半もお写真タイムや
あいさんの素敵なご友人からのスピーチと
とっても心の温まるお時間でした!
ゆうすけさんあいさん
結婚おめでとうございます!
おふたりとのお打合せでたくさんのお話が出来たことがとっても嬉しかったです!
これからしばらくお会いできないのが少し寂しいですが。
新しい命の誕生を私も楽しみにしています!
またマンダリンポルトに遊びに来てください!
マンダリンポルト 久保田奈央
こんにちは!
3月18日19日も素敵なカップルが誕生しました!
ブログは3月24日(木)までにアップしますので
楽しみにしていてください!
マンダリンポルト 久保田奈央
2016.3.18
春の陽気に包まれた今日
素敵なご夫婦が誕生されました!
けんじさんとえなさんです。
とても仲が良く
笑顔のよく似合うおふたり。
人前式ではお母様からお手紙を読んでいただきました。
お母様からの想いのつまったとても素敵なお手紙でしたね。
無事に挙式を終え
ガーデンイベントも盛り上がり
楽しいパーティーの始まりです!
実はおふたり
当日着る衣装が3着ともお互いに内緒!
パーティーの始まりには
けんじさんも参加したドレス当てクイズを行いました。
けんじさんはまさかのハズレで
絵菜さんからは罰ゲーム。
ピコピコハンマーの連打でとても良い音が鳴りましたね。
ケーキイベントでは
この日に誕生日を迎えた
けんじさんのお父様の誕生日を
会場のみんなでお祝いしました!
おふたりのケーキもとても可愛いかったです!
リメイク入場では和装での登場!
アクアリングを行いました。
だるまが可愛らしく舞っていました!
余興ではサプライズDVDや
会場全体で歌を歌い
おふたりの人柄の溢れる
とてもあたたかなパーティーでした。
おふたり本当におめでとうございます!
またいつでも遊びにきてくださいね!
お幸せに!
担当プランナー 竹本朱里
みなさんこんにちは。
今日は春をめいっぱい感じられる1日でしたね。
3月も半ばを過ぎ、
マンダリンポルトはもうすぐ4人の新入社員を迎えます。
私も10年前に新入社員としてこの会社に入りました。
初めてサービスをした結婚式、
先輩が担当している新郎新婦さんと初めてお話しさせていただいた打ち合わせ、
担当のサブプランナーとして見えたまた違う結婚式の姿、
自分が初めて担当する結婚式の前日の夜の緊張感
そして、初めての担当プランナーとしての結婚式
とても懐かしく、でもはっきりと覚えています。
この10年間で、かけがえのない幸せな瞬間にたくさん立ち会うことが出来て、
たくさんの大事な言葉を聞き、顔を見て、
新郎新婦さんはもちろんご家族の気持ち、ご友人の気持ちなど
大事にしたいことがどんどん増えていきました
新郎新婦さんや、結婚式を創る仲間と一緒にたくさん笑ったり泣いたりしました
これから入ってくる新しいプランナーやシェフ達が、
かけがえのない人達と出逢い、かけがえのない結婚式を一組一組
一緒に創っていくんだと思うと、とても嬉しいです。
これからも新しい素敵な瞬間がたくさん生まれるのが楽しみです!
春が来て、今までの写真を振り返っていた木村がブログをお届けしました。