2014年6月1日
空はとっても快晴。
青い空。夏のはじまりのような今日。
素敵な一組の夫婦が誕生しました。
今日の主役は、なおゆきさんとあやこさんです。
今日までたーーーーっくさん準備を頑張ってきました。
いつも可愛くて明るくてキラキラしてるあやこさんと、
穏やかで優しくつつみこんでくれるようななおゆきさん。
今日は幸せな日。2人とも楽しみましょうねーー!!
とっても綺麗なあやこさん、今日のドレスもすごく素敵です!!!
なおゆきさんもいつもおしゃれなのですが、
今日のタキシードも最高におしゃれです!
素敵な2人の笑顔が青空の下にはじけます!!
最初のお2人の楽しみでもあるウェディングケーキ*
あやこさんの「可愛くて・・・苺がいっぱいで・・・・ハートで・・・」
というラブリーなご要望をいただき、
出来上がったこのケーキ!!
可愛いシルエットチョコレートがのったハートの苺たっぷりウェディングケーキです*
仲良くウェディングケーキ入刀。
そして、・・・
今日はこのウェディングケーキを一番に食べさせてあげたい方がいるんです!
「あやこさんのお母様~」
実はお母様がもうすぐお誕生日!!
ということで一足早いバースデープレゼントとケーキのプレゼント*
お母様おめでとうございます!!!
そしてお2人はお色直しです!
スカイブルーがまぶしいガーデンから、・・
真っ青の空にはえる、ピンクのカクテルドレスでご登場です!!!
とっても可愛いです!!!
みなさんとお写真もたくさん撮れて、
なごやかな時間になりました。
今回、私が一番楽しみにしていた、
キャンドルリレー。
少人数だからこそと思い、
みなさんに大きな輪になっていただき、
結婚式のラストに炎を全員でリレーしていきました。
なおゆきさんから始まった炎のリレー・・・
ラストはあやこさん。
全員の方に炎がともり、
あたたかい結婚式のラストにふさわしい演出でした。
退場も涙涙。
たくさんの感動が詰まった結婚式でした。
私もたくさん感動。
そして私以上になぜか号泣の喜多村P
とてもいい時間をお供させてくださって、
マンダリンポルトを選んでくださってありがとうございました。
いつまでも優しく楽しく穏やかなお2人でいてください。
また何度でもマンダリンに遊びにきてください。
今日からはマンダリンの家族です。
お2人本当におめでとうございます。
最高の一日になりました。
号泣後の喜多村Pとの写真ものせておきます 笑
マンダリンポルト かさじぃより
天気にとっても恵まれた今日ー
一組のベストカップルが誕生しました!
ともゆきさんとななこさん
打ち合わせの際からとにかくお似合い!
そして とても楽しくずっと笑って打ち合わせを進めてまいりました!
まずはキリスト教会式でご夫婦になることを誓いました
その後は ガーデンにてフラワーシャワー
ブーケプルズなどで皆様にお祝いしていただきました!
フラワーシャワーではふたりの緊張をほぐしてくれる
ゲストの方の笑顔で溢れていました
披露宴ではおふたりに内緒でご友人が
サプライズのDVDをご用意していただいたり
テーブルフォトで皆様にご挨拶をしながらお写真を撮っていきました!
おふたりこだわりのケーキも
かわいらしいマジパンで作られたプルメリアがのっていて
ゲストの方の歓声が上がっていました!
そして中座へ
お色直しの前に少しだけともゆきさんが
あの今大人気のキャラクターになりきり
ゲストの方に鈴カステラを配っていきました!
新郎がなにかになりきるなんて・・・!ということで
会場は大盛り上がりでした
お色直し入場は
皆様から一言いただきながら
ななこさんのブーケを作るため一輪ずつお花を集めていきました!
お写真タイムではみなさまとのお話を楽しんでいただき
皆様からのお言葉をいただいていき
本当にあたたかい時間でした
ともゆきさん ななこさん
本当におめでとうございます!
おふたりと打ち合わせをした時間が本当に本当に楽しかったです!
まだまだおふたりとお話したいこともありますので また来てください
おふたりの好きなお飲物をご準備してお待ちしております!^^
もりやま
こんにちは!
マンダリンブログをご覧いただきありがとうございます!
最近早朝ウォーキングを始めました
佐古がお送りします
朝 友人と 1時間かけて りんくうの海まで歩きます
お昼間や夕暮れの海は
前撮りでお邪魔したことはありましたが
朝の海も素敵ですね♪
とっても清々しい気持ちになります
最近よく思うことがあります
それは
私は本当に人に恵まれているなぁということ
周りの人が
素敵な人ばかりです
今思うと
それは小さい頃からずっとそうでした
小学校からの友人 先生
高校の親友
大学の先輩 同期 後輩
そしてここ愛知で出逢ったブラスのみんな
新郎新婦のおふたり
いろんな人との出逢いがあって
今の自分ができてると思います
いつか そのまたいつかの自分の結婚式には
招待したい人がたくさんいます
これから結婚式の準備を始める皆さんも
大切な方の顔を思い浮かべながら
ゲストをリストアップしてみてくださいね!
今週末も素敵な新郎新婦の結婚式があります
大切なおふたりの大切なゲストの方々を
心を込めて幸せな時間にしたいと思います
最近 高校からの大親友の結婚が決まり
招待されてウキウキな佐古でした!
こんにちは。
なおやんこと、久保田奈央です。
2回目のブログを書かせていただきます!!
今日は私が目指すウェディングプランナーを少し書かせていただきます。
それは、みなさんを包み込むプランナーです。
結婚式に向けて準備を始める新郎様新婦様にはたくさん考える事があると思います。
そんなお二人の結婚式の悩みや、日常生活の悩みなど小さなことでも包み込めるプランナーになりたいです。
結婚式は一生に一度のお二人にとっての最高の思い出になる日です。
当日に向けての準備も楽しく進めていってほしいと思います。
当日は最高の笑顔がたくさん見れたら嬉しいです。
なので、小さなことでも何でも相談していただいてお二人を包み込みたいです。
先日同期や先輩と食事に行き熱い結婚式の話をしました。
そして、改めてもっと頑張ろうと思いました。
まだまだ未熟者の私ですが、皆さん、どうぞよろしくお願いします。
今週末も結婚式があります。
新郎新婦の幸せな笑顔はもちろん、ゲストの方々の笑顔もたくさん見ることが出来るよう、全力でお手伝いさせていただきます。
なおやん
はじめまして!
入社から早2ヶ月経ちましたが
初めてブログを書かせていただきます
厨房の川原林 美結です!
普段は”みみりん”というあだ名で
呼んでもらってます(^^)
マンダリンポルトのみなさんはいい人ばかりで
毎日楽しくお仕事させていただいてます♪
まだまだ覚えることがたくさんあって
大変なこともありますが
頑張っていきたいと思います!!
もし見かけたらぜひお声をかけて下さいね(^^)☆
よろしくお願いします!
天気が味方してくれた日曜日
一組のカップルが夫婦となりました
よしのりさんとまゆみさん
挙式はみなさまに夫婦になることを認めてもらう人前式
たくさんのゲストの方に夫婦になることをしっかり認めていただきました
そしてその後は ガーデンイベントです!
ブーケトスをしてからはなんと!よしのりさんの大好物!ポテチトスです!
御色直しをしてから始まった披露宴ー
まずは まゆみさんの手をお兄様からよしのりさんにお渡しいただきました!
お子さまもたくさん参加してくれた式だからこそ!
そのお子さまたちにプレゼントをしました!
そして前半の見せ場!
ケーキカットを行い 食べさせあいっこをしました
そしてここで最初のサプライズ!
招待状のご返信が一番早かった人 そして一番遅かった人に食べさせあいっこをしました!
ケーキカットも盛り上がったところで おふたりはお色直しへ
ふたりの再入場曲はなにか・・・?と投票を行ったため ゲストの方も なんの曲で入場してくるのか
ドキドキです!
当たった方も はずれた方も盛り上がり そしてふたりの和装姿にも歓声があがりました!
とにかくゲストの方に楽しんでもらいたい!
それを目的としていたふたり
楽しそうなゲストの方の笑顔がたくさん見えました!
よしのりさん まゆみさん 本当におめでとうございます!
おいそがしいながらもたくさん準備をしていたおふたり
お手伝いが出来て本当に嬉しいです!
またぜひ遊びに来てください!
お会いできるのを楽しみにしております^^
もりやま
2014年5月24日
今日、とても楽しくて素敵な2人の結婚式がありました。
主役の2人は、たかのりさんとさおりさんです!
いつも笑顔!本当に楽しくて素敵な2人です!
そして・・・おしゃれ!!2人の衣装も素敵なんです!
楽しいパーティーが始まります!!
2人には晴れの空がとても似合います!この上ないお天気で始まった結婚式!
2人がわくわくしながらまずは挙式がスタートです!
意外に緊張しなかった模様なお2人!いつも通りの笑顔がいっぱいの2人です*
挙式でもなぜか笑いがたくさん起こっていた2人。本当に2人は素敵です。
外でのフラワーシャワーも最高に気持ちよかったですね!!
そして、さおりさんの幸せのおすそわけのブーケトス!!練習の成果を発揮!
ナイストスでした!!
そしてそしてガーデンタイムはまだまだ続きます!!
ご両親も一緒に名古屋伝統!「お菓子まきです!!!」
ゲストもお2人もご両親も楽しそうでした!!
ラストはたかのりさんが大好きな巨大キットカットをトス!!!
大盛り上がりのお菓子まきでした!!
そして始まったパーティー!
ここでたかのりさんもチェックのタキシードにお色直し!!
とってもおしゃれに決まっています!!
さおりさんもアンティークな雰囲気でとっても素敵です!!
そして、いよいよ2人のウェディングケーキが登場!!
さおりさんの大好きなモチーフがいっぱいの可愛いウェディングケーキです!
たかのりさんがずっとサッカーをされてきたことから、サッカーボールもちりばめられています!!
お2人に喜んでもらえてよかったです!^^
本当にたくさんのゲストがお写真いっぱい撮ってくださいました!
幸せそうです~*
そして、お2人はお色直しへ向かいます!
ここからもまだまだ楽しい見どころが続きます!
会場のガーデンに注目いただくと、
艶やかな和装姿でご登場のお2人!その両サイドには可愛い可愛いちびっこちゃん!
北島三郎の祭りにのせて、ちびっこちゃんには花吹雪をまいてもらっての可愛い入場となりました。
親戚の方たちが立ち上がって迎えてくれましたね!!
楽しかったです!!
そのあとはさおりさんのご友人による映像とダンスの余興!
ずっと踊りたい!と言っていたさおりさん!
ノリノリでダンスしている姿は可愛かったです!!
あっという間でしたが、みなさんと楽しく笑顔で幸せに過ごせた時間でした。
かけがえのない時間をありがとうございます。
2人の元気で明るくて、優しい雰囲気が大好きです。
これからも、いつでもマンダリンに帰ってきてくださいね。
祝!夫婦誕生!
祝!しあわせ!
感動をたくさんありがとうございました。
お幸せに*
マンダリンポルト笠島
2014.5.24
本日もここマンダリンポルトでとても素敵なカップルが誕生いたしました。
今回の主役は新郎しんたろうさんと新婦ゆりかさんです。
いつも笑顔が絶えないおふたり!
そんなおふたりの人柄のような天気がおふたりを祝福します!
まずはじめの見せ場はなんと言っても待合室!
おふたりの等身大のウェア姿のマネキンは
しんたろうさんゆりかさんの手作りなんです!
力作ですね!!
最高の天気の中のフラワーシャワーは本当に素敵なお時間でしたね!
そしてゆりかさんから幸せのおすそ分け!
ブーケプルズを行い、ガーデンイベントも盛り上がります!
披露宴パーティーがスタートするとおふたりの緊張もほぐれます!
ガーデンから天使の羽が舞う中の入場はとても素敵でした!
マンダリンポルト名物オープンキッチンでは新婦ゆりかさんが
大阪ご出身ということでシェフたちも食い倒れ人形スタイルに変身します!
ゲストの皆様ともたくさんお写真を撮影することができ
いよいよおふたりのウェディングケーキが登場します!
じゃん!!!
おふたりは大のスノーボード好き!
スノーボードをテーマとしたウェディングケーキに仲良くナイフを入れた後は
ファーストバイト!食べさせあいっこです!
しんたろうさんはゆりかさんの事が大好き!
このケーキの量がそれを表しております!
それをゆりかさんペロリ!
流石です!☆
色直し入場ではしんたろうさんもタキシードをチェンジして
お洒落に入場です!
洋楽が大好きなおふたりノリノリで入場です!
その後はおふたりのご友人による熱い余興!
ダンスも映像も盛り上がりました!
ご友人もご親族の皆様もたくさんお写真を撮ってくださり
とても楽しく、和やかなお時間を過ごすことができました!
おふたりと出会って早1年。
本当にお打ち合わせが楽しく、結婚式まであっという間でした!
楽しいお時間をありがとうございます!
また絶対にマンダリンポルトへ遊びに来てくださいね!
☆HAPPY WEDDING☆
お幸せに~!
おふたりの担当プランナー ひかちゅー
みなさん、こんばんは!
5月も下旬となりあっという間の6月ですね!!
6月といえばご存知の方も多いと思いますが、
【ジューンブライド】です!
ジューンブライドとは欧米では古くから、
6月に結婚式を行うと一生幸せな結婚生活ができるという
言い伝えがございます!!
ヨーロッパではこの6月は1年間で最も晴天が多い時期で、
気候も結婚式をするのに適しているといわれております!!
日本では梅雨に入るということで
懸念される方もいらっしゃるかと思いますが、
今日はそんなジューンブライドならではの
装花を少し紹介したいと思います!
1つ目は紫陽花です!
6月の代表的な花いえば、やっぱり紫陽花ですよね
花言葉は【家族団らん・辛抱強い愛情・元気な女性】
となっております!!
2つ目はオレンジブロッサムです!
ジューンブライドにオレンジのお花はあまりイメージが
ないかと思われますが、
ジューンブライドの名付け親である
ゼウスとユノの結婚式に使われた花が、
オレンジの花だそうです
オレンジブロッサムはヘッドパーツとしてオススメです
花言葉は【結婚式・花嫁の喜び・純粋・愛らしさ】
となっております!!
3つ目はバラです!
装花としては定番で通年利用されるバラですが、
6月が誕生花になります
花言葉は以前紹介したように色によって異なり、
またバラの本数によっても意味が違ってまいります
108本のバラをプレゼントする意味としては
【結婚してください】です!!
実際に結婚式やプロポースの際に、
108本のバラを使う人は多いと言われております
6月に結婚式をすると幸せになれると文頭で言いましたが、
6月に会場見学に来られた方も一生涯幸せになれると
言われております!!
ぜひ結婚をお考えの方々は
マンダリンポルトに会場見学にお越し頂けたら幸いです!!
皆様にお会い出来る日を心より楽しみにしております!!
加藤 佑理 JOY
ついつい縁側ではうたた寝をしてしまいます。
守山です。
最近とても暖かいですね~。
夏がやってきそうだなと感じます。
なんだか久しぶりにブログ担当が回ってきた気がします。
私は、意外と演劇や美術が好きなんです!
一年に一回はどちらかは見にいこう!と決めているのですが・・・
今年はなんと!
これを見てきました!
劇団四季の
美女と野獣!
お客様からも、一緒に働いているメンバーからも絶対におすすめ!
と言われていたので、チケットを取ってみようかな~
と思い、期待半分、期待外れだったらどうしよ~と思う気持ち半分で行ってきました!
平日の夕方だったにも関わらず、かなりの人!人!人!でした。
少し張り切って素敵な席を予約したため、見やすい位置でワクワクしていると・・・
ついに始まりました!
30分もしないうちに楽しいダンスや歌の見せ場がやってまいりまして、もう早速魅了されました!
盛大な拍手が自然と湧きあがることがミュージカルのいいところですね!
途中の休憩をはさむのも、もったいない!と思ってしまうくらい余韻に浸っていた私と一緒にいった久保田P!
最後の最後までまばたきもしたくないほど、感動!感動!のミュージカルでした。
美女と野獣、おススメです!^^
皆様も行ってみてください!