2013年9月14日
太陽がキラキラと降り注ぐ中、
1組の素敵な新夫婦が誕生しました
おふたりと出逢ったのは2月20日、わすれもしません
運命的な出逢いだったと思います
主役はB’z大好きなコウジさんと
手作りや絵を描くのが得意なマナミさん
マンダリンポルトのスタッフみんなに話しかけてくれて
あだ名で呼んでくれたおふたり
スタッフの似顔絵まで書いてくださったおふたり
毎回の打ち合わせが本当に楽しかったです!
私だけでなく、他のスタッフも皆おふたりの結婚式を楽しみにしていました
そして迎えた当日…
おふたりとスタッフみんなで円陣を組んで始まった朝
親御様にしっかりと感謝を伝えてから一日のスタートです
挙式はあたたかな教会式
リングボーイも大活躍!
フラワーシャワーの後はブーケトスで盛り上がりました!
B’zが大好きなおふたり
野間料理長ともB’zの話で盛り上がりましたね!
オープンキッチンやシェフの登場もシェフにおまかせの選曲!
マンダリンプレゼンツのオープンキッチンはいかがでしたか?
パーティーが始まるとおふたりの緊張も解け、
ゲストの皆様との和やかなお時間をすごしていただきました
お2人のウエディングケーキはこだわりにこだわった
新幹線の看板です!
ケーキの上には愛車に乗ったお2人
ケーキのサイドには大好きな新幹線と飛行機
おふたりらしいケーキになりましたね
1番楽しみにされていた
サプライズのケーキカット、ファーストバイト
結婚式をされていないマナミさんのお姉さん夫婦、妹さん夫婦に登場していただき、
女性にはマナミさんの手作りヴェール、男性にはブートニアをつけ、
結婚式のプレゼントです!
皆さんが涙、涙…サプライズ大成功でしたね!
お色直しはBZの曲に合わせてライブのようにカッコよく入場!
バッチリ決まりましたね♪
マナミさんからコウジさんへのサプライズ映像も大成功!
ラストのラストはおふたりから私たちスタッフがサプライズされてしまいました!
本当に嬉しかったです!
私の大好きなマンダリンチームを
おふたりも同じように大好きになってくださったこと、ありがとうございます!
これから寂しくなりますが、家も近いので、いつでも遊びにきてください☆
これからもおふたりでもっともっと幸せになってください!
おふたりのご家族とも仲良くなれて本当に嬉しかったです!
最幸の一日をありがとうございました!
お2人の担当
佐古尚子
みなさん、こんばんは!
本日は13日の金曜日…
ジェイソンではなくジョイがブログを担当させていただきます!!
ブログの内容はジェイソンには全く関係なく、
可愛らしくお花のお話ついて書かせて頂こうと思います。
結婚式ではお花のプレゼントをするケースが多いです。
もちろんお花の打合せをする際、
信頼しお任せでお願いするのももちろんいいと思います。
大切なゲストの方へのプレゼント用のお花にも花言葉取り入れてはいかがですか?
例えば、大切な女友達に贈る場合は、ミモザを…。
この花言葉は【友情・真実の愛】です。
イタリアでは、3月8日の女性の日に贈る習慣があるそうです。
恋愛話で盛り上がったり、悩みを相談したかけがえのない友人に届けたいですね!!
尊敬する先輩には、勲章菊を…。
この花言葉は【あなたを誇りに思う】です。
これを贈られた、男泣きをしてしまうかもしれませんね!!
そして、大好きな家族にはサルビアを…。
この花言葉は【良い家庭・家族愛・家庭の徳】です。
マイ・スイート・ホームの代名詞のようなお花ですし、
全て良しというメッセージも前向きですね!!
このように花の種類だけ【花言葉】があります。
いろいろと調べてみると面白いですよ!!
花言葉にゲストへの想いを託してみるのも素敵かも知れませんね!
ジョイ
こんにちは!
最近は朝の風が涼しくなり
秋が近づいているのを
感じます
さて私事とはなってしまいますが
本日の会場見学のお客様として
元バイト先の先輩が
来てくださいました!!!
入社以来一度も挨拶にいけておらず
会うのは1年半ぶり
その姿を見た瞬間
うれしすぎて叫んでしまいました
仕事でお世話になったのはもちろんのこと
恋の話やいろんなことを
話した生涯でもたいせつな先輩
幸せそうな先輩の姿を見て
胸いっぱいになりました
最近は友達やお世話になった方など
身近な人の結婚を意識するようになり
改めて素敵な仕事を
させてもらっているなと
感じています
本日は食欲の秋が迫って
もっとパンパンになることを
恐れている田中がお送りしました
こんにちは、久しぶりにブログ担当でございます。
守山です。
先週末も、しあわせな一組のカップルが誕生しました。
お友達と、すてきなご家族に囲まれて教会式を行いました。
その後は、食事とお飲物を楽しんでいただく食事会。
いつもとは違う衣裳を着た新郎さんを前に、お友達もとても楽しそうにお酒とお食事を楽しんでいらっしゃいました。
ケーキもかわいらしいチョコケーキを考えられたふたり。
仲良くご入刀もしていただきました。
限られた時間の中でも、ご家族の愛情に包まれて、とてもいいご友人に囲まれて結婚式を迎えたことを感じました。
本当におめでとうございます!
打ち合わせにはいつも岐阜から来てくださったおふたり。
当日のおしゃれな姿が素敵でした!
また近くまでいらっしゃったらいつでもお越しください。
ずっとずっとお幸せに~!
守山
2013年9月7日
天気予報の雨マークなんてふっ飛ばした
幸せいっぱいの1組のカップルが誕生しました!
主役は
祭り男、男の中の男のシンジさん
お花大好きなキレイなママ、ユウコさん
そしてお2人の愛息子のユズキくんです
お付き合いから12年、ついにこの日を迎えました!
おふたりが選んだ挙式は「人前式」
小学校からの仲の地元の仲間たち、遠方から駆けつけてくれたご親族、
大好きなご家族、たいせつな皆様に囲まれて、
新たな一歩を踏み出す誓いをたてていただきました。
おふたりのお名前のサインの間には
ユズキくんの手形があります!
このとき、こんなに小さかったんだ…と
記念日には開いていただきたい証明書の完成です!
そして、誓いのキス
ユウコさんのヴェールをあげて、キスするかと思いきや
ユズキくんの登場です!
おふたりでユズキくんのほっぺにチュ♡
可愛い誓いのキスになりました
想いの詰まった挙式のあとは
フラワーシャワーでお祝いです!
パーティーではご友人とたくさんお写真を撮ったり
お話をしていただいたり、皆様とのお時間をすごしていただきました
ユウコさんの手作りブーケや
ユズキくん用の手作りタキシード
皆さんもビックリされていましたね♪
和装姿のおふたりも素敵です!
和装に合わせて、ケーキではなく
お寿司タワーに入刀!
こんなにお寿司がそびえたっているなんて…初めてです!
他には、ご友人からのサプライズの似顔絵プレゼント
たくさん練習された完成度の高い余興
おふたりが愛されているのが伝わってきました
なにより、ユウコさんのお父様の涙・・・
朝のご対面のお時間もお手紙のお時間も
涙、涙でした
おふたりへの愛情をたくさん感じた一日でした
そして、おふたりからユズキくんへの愛情も感じた一日でした
今日からおふたりは新たな出発です!
家族3人で今までよりももっともっと幸せな家庭を築いていってくださいね!
次お会いするときには
ユズキくんも歩いていますか?
またマンダリンポルトに帰ってきてくださいね♪
お2人の担当
佐古尚子
皆さんこんばんは!
9月に入り、暑かった毎日も段々と涼しくなってきましたね!
食欲の秋が到来し、ついつい食べ過ぎてしまう喜多村が
本日のブログを担当させていただきます!
今回はマンダリンポルトの中で
僕が一番好きな場所を紹介したいと思います!
かわいいお花屋さん、お洒落な待合室、真っ白なチャペル、披露宴会場・・・。
たくさん素晴らしい場所がありますが、
その中でも僕が紹介したい場所はスカイデッキです!
このスカイデッキから見ることの出来る景色が本当に素晴らしいんです!!
日中見せてくれる景色、日が暮れるときに見せてくれる景色。
すべてが僕の心を感動させてくれます!
僕だけでは無いですね!笑
皆さんの心にも響くはずです!
マンダリンポルトという名前は
港という意味のポルトとここから見える夕日の色の
マンダリンオレンジを組み合わせたものです!
皆さんも是非!
マンダリンポルトから見える
この素晴らしい景色を見に来てください!
マンダリンポルト 喜多村光
みなさん だいぶ涼しい時期になってきましたね
昨夜はもう寒いくらいでした
名古屋は洪水の被害も大きくて
大変なようでした
マンダリンポルトでも落雷で何度も空が光っていました。
週末には安定するといいのですが・・・
今週末マンダリンポルトでは試食会が行われます。
結婚式でゲストに喜んでいただくための一つが「おいしいお料理」
ですからマンダリンポルトでは結婚式よりも少し前に
新郎新婦やそのご家族にしっかりとお料理を確かめていただいているのです。
シェフたちも私たちサービススタッフも
結婚式本番、ゲストをお迎えするのと同じように
試食会では新郎新婦や、そのご家族をお迎えします。
おいしい料理はゲストに喜んでいただくための大事な要素。
ぜひ試食会に皆さんご参加ください。
シェフの想いも聞いてください。
味からはじまる私たちの「おもてなし」も感じてください。
今週末もお待ちしています。(笠島)
こんばんは
風が涼しくなり、少しづつ秋を感じるようになりました
この時期がくるとたいせつな記念日を思い出します
7年前の
2006年10月21日
おふたりが私をウェディングプランナーとしてデビューさせてくださいました
毎回の打ち合わせが緊張と楽しみで
ただ ただ 一生懸命でした
迎えた当日
初めてのお出迎え
初めてのおふたりの挙式の介添え
初めてのおふたりの誘導
担当ウェディングプランナーとしてお手伝いに入る
いつもと違う目線で見える結婚式
新郎新婦さんと一緒に楽しんで
たくさん泣きました
ふとした時に ふたりが私を見てくれるのが嬉しくて
ふたりが幸せそうに笑っているのが嬉しくて
最後に新郎さんのあいさつを聞きながら
この日が終わってしまうことがとても淋しくて
何を見ても泣けてきました
そして本当に幸せでした
もうすぐマンダリンポルトのふたりのウェディングプランナーが
デビューの日を迎えます
毎日 ふたりを想いながら寄り添って頑張っています
その日からふたりがお手伝いしてく結婚式が最幸の結婚式になるように
私が先輩プランナーにしてもらったように
新郎新婦さんとふたりが心からその1日を感じて過ごせるように
精一杯サポートしていきたいと思います(きむら)
夏の休暇で、以前から行ってみたかった
軽井沢へ行ってきた厨房スッタフの五十嵐です。
なぜ軽井沢へ行ってみたかったといいますと・・・
星のリゾート軽井沢に宿泊してみたかった事と
ボキューズドールで浜田シェフが世界最高得点を獲得した
魚料理を実際に食べてみたいと思ったからです。
それと、非日常体験&一流を知るという楽しみ=勉強のためでもありました。
星のリゾート着いた時から、なにこれは…と思う演出!!
森に囲まれた水辺に、たたずむ集落のような宿泊施設!
広大な土地と施設がすべて星のリゾート運営!
そのため、移動はすべて車で迎えにきてくれます。
いろいろな、非日常体験をしたなかで、印象的だったことをご紹介します。
まず、軽井沢は有名な教会が多いのですが、
そのひとつをたまたま見に行った時がお祈りの時間で…少しですが参列しました。
勝手にいろいろ考えさせられました!!
バードウォッチングしながら森の中を散策しながら、
オタマジャクシを捕まえたり、動物が何をどのように食べたかなど
詳しくガイドしてもらい、いろいろな発見がありました!!
エルミタージュ ドゥ タムラ へフレンチを食べに行くと、
タムラシェフのこだわりがびしびしと伝わってくる料理に感激しました。
コースで9品でてきて魚料理がなんと、二人のためだけに塩釜焼!!
目の前でシェフ自ら取り分けてくれたことにも感激しました。
フレンチといえば当初の目的である浜田シェフの料理
アミューズ : これ一皿でコースができています。
左からオードブル→デザートに…おもしろい!!
自分はボキューズドールの映像を見てから行ったのですが、
料理はもちろん、お皿、檜でできたした敷き皿、
ボキューズドールの審査員の方のためにオリジナルで作った
シルバー(ナイフ、フォーク)まで
映像で見たものに、忠実に再現されていることに感激しました!!
一番嬉しかったことは、浜田シェフ自ら挨拶に来てくれて、
ボキューズドールの話を聞けたこと。
料理について聞いたことすべてに心よく答えてくださり、
さらに一緒に写真も撮ってくれて、
名古屋から車で行ったので帰宅の心配までしてくれました。
いろいろな刺激を受け充実した旅行になりました。
避暑地…軽井沢おすすめです。
2013.9.1
本日幸せな夫婦が誕生しました
今日の主役は たつのりさん♡めぐみさんです
いつも明るくて楽しくて優しいお二人
私はお二人との打ち合わせが楽しみで仕方ありませんでした
楽しいアイディアと来て下さるみなさんのことが大好きなお二人
皆さんに楽しんでいただけるように そんな想いで打ち合わせをされてきました
なので 私はどうしても どうしても この日を成功させたかったのです
たつのりさんのご実家は遠い九州の鹿児島県
台風の接近で飛行機が無事に飛ぶのかどうか とてもとても心配でした
でも 迎えた朝は 青空でした
大好きな家族にも 無事お越しいただいてみんなに見守られての結婚式
二人の感謝を伝える日が始まろうとしています
挙式の前の少し緊張しているたつのりさんとめぐみさん
飛行機雲のようにまっすぐな彼とひまわりのような彼女です
予想もしていなかった青い青い空に
そして 集まってくれた大切な皆様に とても感動しましたね!
今日のパーティーは“楽しい!”のオンパレード!
女性陣で盛り上がったブーケトスに続き
男性陣の皆さんお待たせしました!サッカーボールのビーチボールキック!
キャッチしてくださった方には超高機能水鉄砲のプレゼント!
実に遊び心満載です!
そして!まだまだたつのりさんめぐみさんワールドは続きますよ!
二人の夢をかたちにしたケーキに入刀です!
モチーフケーキのインパクトにみなさんカメラのシャッターを切るのに夢中!
そんなケーキ入刀で楽しく始まったパーティー!
まだまだ“楽しい!”がいっぱいです!
続いては 当日バースデーを迎えたご上司と今月誕生日を迎えるご友人のサプライズバースデータイム!
ミニバースデーケーキも登場して皆さんからの大合唱!プレゼントもお渡ししてサプライズ大成功でしたね!
そして!!
いよいよ今回の見せ場・・・リメイク入場!
ガーデンいっぱいに降り注ぐカラフル風船と共にマンダリンポルトチアボーイ&ガールによるバックダンスをひっさげての華麗なリメイク入場!
ラストは一斉に点火した花火でフィナーレ!
楽しくてわくわくするリメイク入場 大成功でした!
そして・・・続いての“楽しい!”は
レフリーが登場してからのAKB風じゃんけん大会!
本気の真剣勝負が始まります!
見事あたった方にはまるは食堂の巨大エビフライとディズニーペアチケットの豪華景品付き!
会場一体となって盛り上がりました!
とても楽しい楽しいパーティー
二人らしいパーティーになりました
みなさんきっと とても喜んでくださったと思います
とても温かくて元気になれる
「ひまわり」みたいな結婚式でしたよ
とても大好きなお二人との打ち合わせが終わってしまうのは
とてもさみしい私ですが
また二人の元気なお顔を見せにマンダリンポルトに遊びに来てくださいね!
いつまでも元気であったかいお二人で・・・♡
かさじぃより