皆さん!今日はいかがお過ごしですか?
本日マンダリンポルトでは半年に一度の
ビックブライダルフェアーが開催されましたよ~!
今日は会場のご見学にたくさんのお客様にお越しいただけました!
今日は楽しみが盛りだくさんのフェアだったんです!
日頃この方たちなくしては私たちは結婚式を作り上げることができない、
大切なパートナーの皆さんも集まっていただき、会場見学のお客様に
結婚式のプチ体験をしていただきました。
まずは、大切な花嫁さんの持つブーケ選びから!
お花屋さんがイメージを形にしますよ!
そしてそして!花嫁の運命の一着を一緒に選びます!
ドレスコーディネーターさんです!
そしてそんな夢のドレスと可愛いブーケに囲まれた当日。
花嫁が最高に綺麗な瞬間をおさめてくれるのがビデオマンさんです!
春の陽気
風が温かい春の空気を運んできてくれました
天気もお二人の結婚式をお祝いしてくれているようです
本日は3月9日
サンキューの日
皆様に感謝の気持ちを伝えるために
かずひろさんとかなさんは心を込めて準備をしてきました
タキシードに着替えたかずひろさんは
お父さんとキャッチボールをしました
久しぶりということを感じさせないほど息がぴったり合っていました
入場直前、かなさんはお父さんに見守られる中
お母さんにいってらっしゃいの思いを込めてヴェールをおろしてもらいました
挙式の中では皆様にキャンドルを一つづつお持ちいただき
賛同のキャンドルリレーを行いました
お二人とお集まりいただいた皆様の幸せを願って吹きおさめました
挙式の後は
ガーデンでケーキカットを行いました
お二人のケーキは思い出のケーキ!
プロポーズの場所を再現しましたね
お二人がイチゴ人形をのせてケーキが完成しました
お色直し入場はかずひろさんにも皆様にも内緒のカクテルドレス
お花紙を皆様にうでに付けてもらい衣装の色当てクイズをしました
皆様の歓声の中ピンク色ドレスのかわいいかなさんが入場してきました
かなさん、オレンジ色の予想のかずひろさんは驚きつつも
とってもうれしそうな表情もをされていましたよ!
キャンドルサービスをして皆様のもとにごあいさつに行きました
おじいちゃんの田んぼで育てたお米を鯛めしにして皆様にお配りしました
皆様おいしそうに食べられていましたね
かずひろさんからかなさんへ贈られた言葉
が私はとても印象に残っています
「二人で周りのみんなを幸せにする夫婦になろう」
お二人なら大丈夫です
どうしたらみんなに感謝の気持ちが伝えられるだろう
楽しんでもらえるだろう
ずっと考えて準備していた姿を私は見ていました
そしてそのお気持ちが皆様にしっかり届いていたことも
私はしっかり見ていました
こんなにも素敵な結婚式のお手伝いができたことが
私はすごく幸せでした
本当にありがとうございました
これからは新生活のお話をたくさん聞かせてくださいね
これからもよろしくお願いします
末永くお幸せに☆
担当プランナー
柳麻祐
みなさんこんばんは!!
先日からお伝えさせて頂いてるなんともBIGなブライダルフェアまであと2日になりました!!
●ドレス試着体験ではプロのドレスコーディネーターから直接アドバイスも貰えます!!
●フラワービュッフェではブライダルフラワーやテーブルレイアウトのアドバイスまで、
フローリストと直接お話しして頂けるお時間もあります!!
●もちろん!!料理長からも気持ちのこもったお料理をご用意しています!!
この最高の気候のの中、式場見学をお考えの方!!
是非ご予約お待ちしております!!
マンダリンポルト
0569-34-8688
こんばんは。今日は春を感じるあたたかい1日でしたね。
こうやって少しづつ季節が変わっていくんだな~と
なんだか嬉しい気持ちになりました。
そして、ささやかな幸せをもうひとつ発見してしまいました。
マンダリンポルトには、お客様から人気No1・2を争うドリンク
“豆乳バナナ”
があります。
紙パックなので、いつも入れたあとは
箱をたたんでから、片づけています。
何気なく、たたんだパックを見た時に、
そこになんと!!!
こんなにステキなメッセージがありました!!!
たたんだ人に伝わる ささやかな気持ち。
とっても嬉しくなりました。
日常の中のささやかな幸せを、これからも見つけていきたいと思います!!
そして、もらった幸せを、たくさんの人に伝えられる人になりたいと思います!!(きむら)
こんにちは
最高のお天気ですね
今日のブログはかさじぃが書きます。
昨日はおやすみでしたので、栄の方まで買い物に出かけていました。
私の友人が務めているジュース屋さんに寄ってジュースを飲みました。
季節のフルーツを使ったジュースでどれにしようか迷ってしまいましたが、
私はぽんかんのジュースにしました。
甘くてさわやかでとてもおいしかったです。
友人おすすめの苺と抹茶のマフィンも素晴らしくおいしかったです。
気が付けば気候も温かくなり、日も長くなりました。
知らぬ間に3月に突入して、今日は春を一段と感じる気候です。
そう言えば自分で意識しないまま3月3日のひなまつりが過ぎていました。
ある結婚式で新郎さまの上司の方が司会者から
「夫婦円満の秘訣はなんですか?」という質問に
「季節を大切にすることです」とおっしゃいました。
季節の行事を大切にしているのだそうです。
一緒に季節を感じ、一緒に季節のイベントを過ごす。
ご夫婦で続けていけたら素敵だなとそのとき感じました。
振り返れば私の家庭でも、
私が先日意識しないままに通り過ぎたひなまつりも毎年お祝いしていました。
毎年毎年、おひなさまを父が飾ってくれていました。
おひな様とおだいり様だけでなく、
きちんと7段飾ってくれていました。
ひなまつりのあられもケーキもありました。
そして、3月4日の朝目覚めると、おひなさまたちはみんな後ろを向いていました。
驚いて、父と母を起こし「お雛さまが後ろ向いてる」と言うと
「ひなまつりが終わったからみんなおひなさんの国に帰ったんだよ。」と言っていました。
毎年毎年私が大学生になっても飾り続けてくれていた父に感謝しています。
大切な人と、あるいは家族と
「季節を感じて季節を大切にする」というのは、幸せなことだと感じます。
大切な人と季節の新鮮なジュースを飲んだり、
ひなまつりを祝ったり、今年もそんなイベントごとを楽しみにしていきたいです。
笠島えり菜
こんにちは!
今日、岐阜にある姉妹店のヴェールノアールでPJ祭りがあります。
その前に、PJと言うのは、プリティージョブの略で、アルバイトさんの事です。
ブラスではアルバイトとは呼ばずに、PJさんと呼んでます。
PJ祭りとは何かと言うと、ブラスウエディングを、プランナー、厨房とともに盛り上げてくれるPJさんに
感謝する日なのです。
感謝の日でもありながら、PJを卒業するという日でもあります。
いままで色々な式を一緒につくり盛り上げてくれたPJさん、そして、
卒業する先輩PJが抜けて、後輩PJへと世代交代です。
卒業するPJは次の目標に向かってがんばって、
後輩PJは先輩を超えてよりブラスウエディングをもりあげていきましょう。
今日のブログはキッチンでいこと藤井でした。
みなさん、こんばんは!!
3月10(日)に
なんともBIGなフェアを開催します!!
内容は
【ドレス試着】
人気ドレスを実際に試着していただき、
花嫁体験をしていただけます
小物の合わせ方など
ドレスコーディネーターに直接質問もOK!!
【フラワービュッフェ】
お好きなフラワーを選んで
自分だけのオリジナルブーケを作っていただけます
お花屋さんがたくさんのフラワーをご用意してお待ちしております!!
【フレンチ試食】
マンダリンポルトシェフ特製のフレンチを
無料でご試食いただけます
素材からソースから全てにこだわった
シェフのお料理をお楽しみに☆
すでにご予約をいただいており、
ご案内可能組数も残りわずかとなってきました
気になる方はぜひお早めに
電話にてご予約をお願いいたします
0569-34-8688
マンダリンポルトスタッフ一同
心よりお待ちしております
今日も素敵なカップルが誕生しました!
ひろとし さんと まいこさんです
フットサルが趣味なお2人 好きなもの、好きなキャラクター、がたくさん登場した1日を
ご紹介させて頂きます!!
神前式で挙式をされたお2人 独特な緊張感から解放されここからはお2人と半年間
考えてきたウェディングパーティの始まりです
まずは まいこさんが大好きなこれ!!キリンです!!
実はこのキリン、ケーキのスポンジからの伸びてます!!約50㎝はあると思われる巨大ケーキに会場は大盛り上がりです!!まいこさんはキリンが大好きで『カットするのがかわいそう』 ということでお2人でキリンにチョコの目をくっつけケーキ完成です!!
親孝行したいというひろとしさん 中座の
お相手はお母様でした お母様の目にも涙が見えます 感動のワンシーンになりました
感動のシーンはまだ続きます
お2人とお互いからサプライズが!!まいこさんからひろとしさんへは半年間練習してこられたギターの弾き語りをプレゼントがあり ひろとしさんからまいこさんへは今着てらっしゃる16分の1サイズのミニチュアドレスをプレゼントされました!!お互い忘れる事の出来ない思い出になったはずです
お2人本当におめでとうございます
お仕事もおいそがしい中いつも笑顔で打ち合わせにきて頂きありがとうございます
これからもその笑顔で幸せな家庭築いていってください!!
本当におめでとうございます!! お幸せに~
今日 マンダリンポルトでは結婚式がありました
今日の主役は くにひろさん・たかこさんです
お二人ともとってもいい笑顔です!
素敵なパーティーの始まりです!
今日は平日のパーティーにも関わらず 多くの方がお二人のお祝いにかけつけてくださっていました
お二人がこの日のために頑張ってご準備されたおもてなし
最初の見せ場はこちらのウェディングケーキ!
お二人ご一緒にお考えになった 苺たっぷりのハートのケーキです
そんなウェディングケーキ
ご両親に見守られながらご入刀です!
そして たかこさんのご中座はサプライズでお母様と
この日はお母様のお誕生日でもありました いいサプライズになりましたね
そしてくにひろさんも中座です
なんと今日はくにひろさんにも誰と歩くのかはサプライズ
「それでは お父様とお母様にエスコートをお願いします」
親子3人とても温かな中座となりました
そして お色直しの入場
真っ赤なカクテルドレスが本当によくお似合いのたかこさん
キャンドルサービスで皆様のテーブルへご挨拶です
そして今回のメインイベント「めでたや」の登場です
おもちつきパフォーマンスで会場が一気に盛り上がります
くにひろさんもたかこさんもお祝いのお餅をついて「よいしょ~」
ラストは両家のお父様同士 力を合わせてつきあげたお餅が完成です!
皆様でおいしく召し上がりました
お二人からの皆様への日頃の感謝を込めたパーティーを
無事終えることができました
本当にくにひろさんもたかこさんも今日はいい表情をされていて
見ている私たちも幸せをもらいました
たくさんの皆様の笑顔と出会えた素敵な一日となりました
くにひろさん・たかこさん今日は本当におめでとうございます
またいつでもマンダリンに帰ってきてくださいね
笠島えり菜
こんばんは!
今日は温かくて気持ちの良い一日でしたね!
今日はかさじぃが書きます
今日のような日に外に出ていると
ピクニックに行きたいなぁ~と感じます
遅ればせながらですが。。。
じゃじゃーーーん!
手帳を買いました!
2013年もだいぶ過ぎましたが、
3月はじまりの手帳を買いました
手帳を買って心なしか予定が増えたような。。。
充実している感じが致します。
2013年は毎月楽しみなイベントを考えたんです。
1月・・旅行
2月・・・温泉
3月・・・フレンチディナー
4月・・ディズニーランド
5月・・ピクニック
6月・・しゃぶしゃぶ
とてもささやか過ぎますが毎月ひとつ、楽しみがあるので
なんだか仕事にも精がでます
ちなみに私はしゃぶしゃぶが大好きなのでこれといって
やりたいことが見当たらない月はしゃぶしゃぶ月間にしました。
ささいな楽しみです
毎月の予定を見ているだけでなんだか楽しい2013年になりそうです
かさじぃ