マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場



こんばんは!!



寒い日が続きますね

こんな日はコーンポタージュが飲みたくなります!!

今日のブログ担当は佐古です!!





今、ドラマで

モンゴル800の「あなたに」が歌われていますね!!



久しぶりに聴いて

とてもテンションが上がりました!!!



モンパチといえば、まさに「青春」!!!

中学生の頃、CDがすりきれるくらい聴いていました!!

同期の柳Pも同じ意見でした!!!



曲には

聴いただけでその当時を思い出させる不思議な力があります!!



結婚式ではお2人の好きな曲をかけていただけます!!

入場、ケーキカット、門出・・・



たくさんのシーンをお2人の想い出の曲で演出しましょう!!



そして、その曲を聴いた人が、

またどこかでその曲をふと耳にしたとき、

お2人の素敵な結婚式を思い出してくれるでしょう♪



BGMで迷った時は

担当プランナーにご相談ください☆



そのシーンにあった曲をおすすめします!!







佐古尚子

みなさんこんばんは!





今日は12月とは思えないほどの、

温かいお天気でしたね!







今日12月16日はマンダリンポルトの料理長 野間シェフの34歳のお誕生日、



シェフは、

マンダリンポルトの中でも最も少年の心を忘れない大人です。



そんなシェフには夢と希望の詰まったプレゼントを・・・・・・







みんなで考えました。





シェフが喜ぶもの・・・・・





みんなでお金を出し合って、



「シェフ!プレゼントです!」



sP1380665

sP1380666

sP1380667



???



箱の中から、箱・・・・・



その箱の中から・・・・





金一封?



のように入っていたのは、



年末ジャンボ宝くじ!



少年のようなシェフに、

夢と希望の6億円のチャンス!





「シェフ!当たったら何に使いますか?」





「マンダリンのみんなでハワイに行きたいと思います」





一同万歳!



「シェフ!34歳の抱負をお願いします!」





「ますますマンダリンを盛り上げていきたいと思います!」





誰よりも少年なシェフ、これからもよろしくお願いします!





sP1380669

ぱんちゃんからのスペシャルオムライス!



sP1380671





                               かさじま

もうすぐクリスマス…

みなさんはどこで過ごされますか??



私はマンダリンポルトで過ごします!!



…大好きな新郎新婦さんと一緒に☆



そうです!!

今年もあのビッグイベントがやってきました!!



マンダリンポルトがオープンしてから4年、

たくさんのお客様の幸せのお手伝いをさせていただきました



いっぱい笑ったあの日、

感動して涙があふれたあの日、

新郎新婦のお2人にとって

かけがえのない時間、

そしてかけがえのない場所…



―想い出の場所で

お2人でゆっくり素敵な一日を過ごしていただきたい―



12月22日、23日、24日は

マンダリンポルトのシェフチームが腕を振るってお届けする

「クリスマスランチ&ディナー」です!!



たくさんご予約をいただきまして、

ありがとうございます!!



昨年も大盛況でした!!!







今年もスタッフ一同、

お2人にお会いできますことを楽しみにお待ちしております!!



sP1000351







マンダリンポルト

佐古尚子

こんばんは  今年初めてみかんを食べました 竹中 です

昨日は朝からプール掃除、今日は朝から大掃除をみんなでしました

これだけ晴れてるからできることがありますよね!!



s晴れフラワー

この春の陽気のタイミングで是非みなさん会場見学はいかがですか?

外階段でのフラワーシャワーのバックにはやっぱり青空が似合います

りんくうならではの空の広さを是非見にきてください!!

sさわやか2爽やかな海の風と



s晴れ男 爽やかな? スタッフが皆様のご来館をお待ち

しております!!  



PS:  社長のブログにもありましたが………



    sフット今週の火曜日愛知のブライダル関係者が集まり、

フットサル大会がありました!! 



sフット4年前あれは忘れもしない4年前………こんな少人数で長久手で始まったフットサル部が(僕も23歳で左後ろでふざけています)





sフット2我らBRASSは2チーム参加し優勝と準優勝でした!! BRASSらしく元気よく年末まで駆け抜けようと思います!! 

こんばんは



今日は先週に比べると風もなくて、

とってもいいお天気でした。



気温の差が激しいこともあり、

周囲ではとても風邪が流行中です。



みなさんも体調管理には気を付けてくださいね!



ここで今週末のフェアのご案内です。



今週末15日(土)16日(日)はマンダリンポルトプレミアムブライダルフェア開催です!



ぜひぜひこの機会に、

マンダリンポルトの会場をじっくりご案内させていただきたいと思います!



まだご予約承り中です。



0569-34-8688まで

お電話ください*



皆様とお会いできますことをスタッフ一同楽しみに

お待ちしております*



sP1000384

本日は厨房スタッフの五十嵐が書かせていただきます。





そうなんです…結婚式場の料理人は婚礼の料理だけではなく、





新規で来館されたお客様に料理のテイスティングもかねて





ワンプレートで料理をお出ししたり、レストランのように





結婚式を挙げていただいたお客様にクリスマスディナー&ランチ営業を行ったりして





日々、料理の向上を目指しています。





今年は、社内のクリスマス会もマンダリンポルトで開催されますので





約200名のビュッフェスタイルの料理を作る機会も頂けたので





結婚式のフルコースとはまた違う経験することで、たくさんの発見をしその技術や技法を





今後の婚礼料理にもいかしていきたいです。











結婚式で幸せいっぱいのお二人をご紹介致します。



一組は「まさきさん&みずほさん」になります。

お二人がマンダリンポルトに初めて来館されたのは、今年の七夕でした。



お二人の愛娘まあやちゃんを、とっても愛されているみずほさん

ママ友達といるときも いつも一緒

大好きな韓国旅行に行くときも いつも一緒

結婚式の打ち合わせをするときも いつも一緒

それぐらいひしひしと伝わってきます。



まさきさんといえば ゴルフ好きで

打ち合わせ半ばで「俺 実は社長だよ!!」と発覚した、剽軽さがありつつもしっかり者

真彩ちゃんの大の遊び相手でもあります。





そんなお二人の結婚式は 「 人前式 」



家族、ゲストが見守る緊張感の中、お二人揃って扉が開きます。

ゲストの歓声があがる中で、お二人で創り上げた心こもったモノ

お父さんお母さんにとっては、まるで卒業式。



お互いに誓いをたてて 大切なご友人から承諾の署名を頂きます。



ここで お二人への大切な気持ちを伝えたいと

リングガールのまあやちゃんから、ずっと内緒にしてたお手紙を読んでもらいました。



sIMG_3469



それは「大好きなママヘ・・・」という言葉

お二人に思いがけない感動が走ります。

とても温かい式、そして一つの家族が誕生しました。





披露宴との合間のとき、

ゲストみなさまへのプレゼントが飛びます!!!



先ずは、みずほさんより、スノーマンぬいぐるみをトス!!!

続いて、まさきさんより、するめをトースっ!!!

それに合う焼酎をプレゼント。





そして、披露宴に続きます。

日頃お世話になっている方たちを目の前にしながら、バシッとお二人入場!!!

乾杯後には ご友人によるスピーチも懐かしくて涙されます。



お待たせしました、お二人のウェディングケーキは・・・

「ハート型ボックスケーキ」箱の中からお花が溢れ出している

とてもゴージャスなケーキです。



sIMG_4023



そんなまさきさん、新婦みずほさんへのサプライズがしたい!!!

何にしようか随分考えられ・・・



メルベイユさんの「ミニチュアドレス」送ることを決意されます。

みずほさんが本日着られているドレスを縮小したアイテムです。

この記念日を忘れない 大切にするという気持ちをミニュチュアドレスに込めて届けられました。

ちなみにドレスとタキシードはB.DRESSERの衣装になります。

タキシードも縁あって、私がコーディネートさせて頂けました。

担当もやりつつ立ち会えたのは、本当に感無量です。



sP1380554



後半のテーマは「X’masホームパーティ」

会場装飾も大好きな音楽もをふんだんにX’mas盛り込みました!!



sIMG_9719



サンタさんの衣装をまとい6人のマンダリンスタッフがダミー入場!!

これから始まるリレー用キャンドルを配ります。

入場と共にお二人によるキャンドルサービス!!

雰囲気もガラッと変わります。





余興では、愛娘まあやちゃんによるピアノ演奏です。

こっそり練習をしていた まあやちゃん。祝福もお二人に届きます!!!

サプライズだったみずほさんからのお手紙で、今度はまあやちゃんに感謝を伝えます。



しっとりした雰囲気を一変する『デザートビュッフェ』

ゲストみなさまへのクリスマスプレゼント!!!







門出は三人で手を繋いで仲良く歩きました。

家族というテーマも交じって とっても温かい披露宴になりました。

ここからいっぱいいっぱい幸せを築いて欲しい

そう願っています!!!



またマンダリンポルトへ遊びに来てくださいね。

熱く語りましょう!!!



sIMG_4751







Mandarin Port

山田 朋彦





:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*





後半のお2人は

高校時代からのお付き合い



爽やかイケメン☆消防士のリョウスケさん

可愛らしいケーキ屋さんのカホリさん

夢に描いたようなお2人です!!



共通のご友人にも囲まれて

結婚式のスタートです!!



教会式の挙式のあと

フラワーシャワーで盛大に祝福されたお2人

夢のブーケトスで幸せのバトンをしっかりキャッチしていただきました!!



2階からの入場ではサプライズもあり、

王子様とお姫様のように素敵な入場でした!!



お2人の結婚式のテーマは「クリスマスWEDDING」

sP1380569

ケーキももちろんクリスマスです!!

大きなプレゼントボックス☆

お2人を表した可愛いいちご人形もいます!!



sP1380575

サプライズでお母様にもお願いをして

ラストバイトを行いました



「食べさせてもらうのは今日がラスト」

「今日からは2人で食べていきます」

そんな想いの込められたラストバイトでした



お色直し入場前…

ガーデンにスタンバイするカホリさんのもとに

sP1380600

サンタクロースが…!!

リョウスケさんです!!





sP1380614

一緒に入場してから、

ゲストの皆様にはカホリさん手作りのクッキーをプレゼントです!!

お母様と初めて一緒に作ったクッキー

あの頃と同じ味です…☆



そしてリョウスケサンタはプレゼントボックスをお届けです!!

楽しい入場になりました!!



ご友人にたくさんお祝いされたお2人

幸せいっぱいの笑顔でした!!



今まで結婚式の準備で大変だったこともあったと思います

これからも一緒にたくさんのことを乗り越えて

たくさん笑ってください☆



お2人との打ち合わせ

席に戻るといつも仲良く何かをされていたお2人

実は毎回こっそり楽しみにしていました!!



またマンダリンポルトに帰ってきてくださいね!!

今度はぜひご友人のマンダリンファミリーと一緒に♪



本当にありがとうございました!!

いつまでもいつまでもお幸せに…☆



sP1380644



お2人の担当

佐古尚子

2012年12月8日
素敵な1組の新夫婦が誕生しました!!

主役のお2人は…

「変わったことをしてゲストに楽しんでもらいたい」
好奇心旺盛・ユニークな発想のケンジさんと

「とにかく自分たちで動いてゲストに感謝を伝えたい」
しっかり者のミサトさんです

自分たちらしい結婚式でゲストの方々に楽しんでもらいたい
一生に一度の結婚式、しっかり感謝を伝えたい

そんな想いで始まった一日です


教会式の挙式…
それはとても感動的です

sP1380494
溢れる涙をこらえられなくなったミサトさん
今まで準備をたくさんがんばってこられました
この日を迎えられた喜びで胸がいっぱいになったのでしょう
そしてきっと今までの感謝の気持ちが溢れだしたのでしょう

感動に包まれたお式のあとは
笑顔いっぱいのパーティのスタートです!!
お2人のこだわりはウエディングケーキ



大好きなモチーフがどどーん!!!!と
なかよくケーキに入刀していただきました

sP1380520
ユニークな態勢で中座されたケンジさん
笑いに包まれました!!

お着替えには行かず、
サービススタッフに紛れて現れたケンジさん
ゲストの方もとてもビックリされていました!!
サプライズ大成功です!!!


お色直し入場では
ミサトさんの夜空のようにキラキラ輝くドレスに合わせて
会場全体を夜空のようにして入場です!!

そのあとは職場の皆様からのお祝いがあり、
サプライズで余興のプレゼントもありました!!

sP1380534
ケーキもお2人の手で届けたお2人
ゲストの方々にもきっとお2人の感謝のお気持ちは伝わったはずです


たくさん笑って
たくさん感謝を伝えた一日でした

春にお2人と出会ってから今日まで
あっという間でした

陽気なケンジさんにツッコむミサトさん
その掛け合いがすごく好きでした!!
もっともっとお話ししたかったです!!

またいつでもマンダリンに遊びにきてください☆
暖かくなったらプールのベッドでひなたぼっこしましょう!!
これからもよろしくお願いします!!


sP1380540
お2人の担当
佐古尚子

こんばんは





髪を切りました、かさじぃです。



いつも行っている美容師さんのところまで、

髪を切りに行ってきました。



高速道路にのって、

走ること一時間。



毎回そこの美容院に通っています。



大学生のころから。



往復の高速代金と往復にかかる時間を考えると、

大変な感じがしますが、

やっぱりそこに行ってしまいます。



大学生のころに、ふと大学に行くまでの通り道だったそこの美容院。

かわいいお店だな・・と思って入ったのがきっかけでした。



私の髪をいつも切ってくれる美容師さんは、「じろーちゃん」といいます。



話が上手でたくさん笑わせてもらっています。

カットを中断させてしまうくらいツボに入ってしまうこともしばしば。



髪型に関しては、



「おまかせです」と私。



何も言いませんがいつも思い通りにしてくれます。



髪の色も、前髪も、

なんでもおまかせ、でもいつもgood。



高速代をかけてまで、

往復2時間かけてまで、

通いたくなってしまうほど、



魅力のある「じろーちゃん」



すごい人だな~・・・とつくづく。



私もこんな人になれるように、

努力します、



たくさんの時間をかけて打ち合わせに来ていただいている新郎新婦さんのために、

楽しんでもらえるような時間にしたい、と思ったり、



「かさじぃにおまかせです。」と言って下さる新郎新婦さんのために、

お二人が喜んでくださるご提案ができるように、と思ったり、





じろーちゃんのカットをうけながら、



そんなことを思った休日でした。



こんばんは。

今日は、結婚式でお花を使った想いの届けかたをご紹介したいと思います。



s-0047

花嫁の持つブーケには由来があります。



昔ヨーロッパで、プロポーズをしに行く男性が

野に咲く花を摘んで花束を作り、彼の想いと一緒に花束をプレゼントしました。



そして、彼の愛を受けますという返事と共に一輪の花を襟元にさしてあげました。






そんな素敵な由来がもとになった儀式であり、演出があります。

私の好きなダーズンローズという儀式です。



s-0247野に咲く花ではなく、ゲストの方から

お花を一輪ずついただいていきます。

その時には、ゲストの方から2人への想いと

一緒にお花をたくしていただきます。



s-0251





みなさんから頂く言葉と想いは

本当にあたたかく、



これからのふたりにとって、

とても大切なメッセージとなるはずです。







s-679そして、ゲストの方も想いと共に

出来上がった花束を手に、

新郎さんは新婦さんへ

想いを伝えに行っていただきます。







s-680



その想いを受け取る新婦さんの表情や

見守るゲストの方の温かい空気が



幸せな時間を作ってくれます。





気持ちの伝え方はたくさんあると思います。



今までずっと関わってきてくださった大事な方が来てくださる日だからこそ、

想いの届け方をゆっくり考えていきましょう!(きむら)