マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場



まさに秋になりましたね

結婚式を挙げられる方も多い季節です



これから結婚式をむかえる方も

結婚式のご列席をひかえている方も

そうではない方も



季節の変わり目

体調を大切にしてくださいね



結婚式の準備も盛り上がっている頃と

思いますが





一に食事 



二に睡眠 



三に安全運転





どれもとても大事です



一生に一度の大切な一日



万全な体制で



元気にむかえましょう!





私達ももちろん

しっかりお手伝いをさせていただきます!





個人的には

良いのか良くないのか分からないのですが

「とにかくお腹いっぱい沢山たべる!」

食生活のテンションは常に高めにキープしています







マンダリンポルト

柳麻祐







本日も秋晴れ☆



心地のいい海風が

マンダリンポルトにも吹いています



今日は10月11日

何の日・・・?





そう、

マンダリンポルト、いやブラスの中でも1,2位を争う

でかい男・ ・ ・



でぃたらぼっち こと

藤井シェフののバースディ~!



とにかく大きい。



誕生日を迎え、まだ大きくなってしまうのか・・



s-画像 1439



みんなでお祝いしました☆

主役のでぃたらぼっちがあまり目立っていませんが・ ・ ・



おめでとう!でぃ!





ふくだでした★

さわやかな秋晴れが広がる中

1組の素敵なカップルが誕生いたしました



sIMG_8415

あきひろさんとあゆみさんです



待合室では皆様を

「 WELCOME

(^o^) 10.10 (^o^)」

ペーパーフラワーと

愛車のバイクと

ブルーのさわやかなウェルカムボード

お二人らしく皆様をお出迎えしました





ウェディングケーキはお二人が皆様へ感謝の気持ちを込めて

ハートとリボンのプレゼント型にしました

とってもかわいいケーです

sIMG_8484



お料理もこだわりました

オードブルとデザートビュッフェには

新郎さんのお母様が作られたイチジクが使われています

ゲストの方から甘くておいしいという声を沢山いただきました



お母さんが作ったおいいしいイチジクを

皆様にお召し上がりいただけて良かったです



お色直し入場は

スパークリングバルーンです

バルーンの中からカラフルなハートのバルーンが飛び出してくる

とっても素敵な入場です

sIMG_8519





親御様への記念品贈呈は

感謝の気持ちを込めて

ご両家とお二人の絆をつなぐものとして

3連時計をプレゼントしました

sIMG_8558



お二人と過ごした時間といただいた花束は

私の大切な大切な宝物です

お二人にとってマンダリンポルトがかけがえのない場所として

長いお付き合いができることを願っております

今までは結婚式の話が中心でしたが

これからはもっと沢山のお話がしたいです

これからもよろしくお願いします

いつでも遊びに来てくださいね



sIMG_8602





担当プランナー

柳麻祐

こんばんは!



本日も素敵な結婚式が

2組行われました



こころが温まる1日でした



その結婚式の様子を

すこしだけお伝えします





まずは 1組目のお二人

ゆきひろさん&まみさん



お二人は

打ち合わせのときから

「結婚式は感謝の気持ち、とくに家族に感謝を伝えたい!」

その想いがつよく

結婚式のテーマにもなりました。



おおきな青空の中で行う

フラワーシャワーは最高です!

お二人も挙式のあとの緊張がすこし和らいだあとで

自然に笑顔になります!

s-画像 1420



パーティの前半はテーブルフォトでゲストのテーブルにご挨拶

テーブルごとにお写真を撮っていきました☆



お色直しのための中座の時間

一緒中座をするのはお母様

でもそのままご家族テーブルにむかっていくまみさんとお母様。

扉からはご家族みんなで中座です!

s-画像 1423





そして新郎ゆきひろさんはお兄さんと妹さんと♪

でもやっぱりラストはご家族で中座です!

s-画像 1424

『家族電車』

先頭のお父さんはしっかり手もつけて出発してくださいました☆





そしてお互いを想いあうお二人・ ・ ・

お互いにサプライズを考えていました。

新婦まみさんは、ずっと内緒で練習してきた

ピアノ演奏の「ありがとう」

s-画像 1429

ゆきひろさんだけでなく

ゲストのみなさまにもサプライズにしていました。

すべての人に「ありがとう」を

素敵な演奏で伝えてくださいました。



新郎ゆきひろさんからは

サプライズであたたかいお手紙・ ・ ・

今までの感謝とこれからもよろしくを

しっかりとまみさんに伝えてくださいました。





感謝の想いがしっかりと伝わった

結婚式となりました。



ゆきひろさん・まみさん

おめでとうございます!!!

お二人が打ち合わせで

「打ち合わせを毎回楽しみにしています!

次にマンダリンに来るのはあと一週間・・・それを励みに仕事がんばろう!」

と思ってくださっていることを聞いたとき

なんて素敵なおふたりなんだ・・・!と思ったのを

今でも鮮明に覚えています♪



結婚式まで本当にあっという間でしたね!

お二人の担当をさせていただくことができて

幸せでした!!

s-yukihirosann

HAPPY ~WEDDING!!!!!

お幸せに!!!





担当プランナー ふくだゆり





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





本日2組目の幸せなカップルはたかひろさん&えりかさんです!!



本日おふたりのテーマは『感謝』、そして『コスモス』です!!







ピアノケーキ本日は式の中でいたる所に『コスモス』が咲いています。



それには強い『想い』があります。





今から数十年前、えりかさんのお母様が結婚式で、コスモスのお花をブーケとしてつかいました。とても気に入っていたブーケで、大切にしていましたが、最近になってこわれてしまいました...。



悲しんでいるお母様をみて、自分の結婚式の日には会場いっぱいに『コスモス』の花を咲かせてあげたい...。



今日はそんな『夢』がカタチになった特別な日です!!







コスモスの想いそんな想いを知っていたかのように、前夜えりかさんのお母様から娘にサプライズでお手紙を読みたいとご相談を受けました。



そして、それに応えるように、えりかさんからも...。



「母の式の日に、ブーケをつくってくれた人に、式当日に全く同じ『コスモス』のブーケをサプライズで創ってもらいました、母にプレゼントしたいです」と。





親子の絆を強く感じました...。





ありふれた日々の中で、お互いがお互いのことを大切に想っていると、こんなにも素敵な奇跡が起こるんだと思いました。





ダミー入場お色直し入場は、たかひろさんの大好きなテニス、えりかさんが大好きなフラメンコを装ってわれらがマンダリンスタッフがダミー入場!!



会場はいっきに湧きました。







演奏そしてさらに、感謝の想いはつづきます。



たかひろさんのご友人の熱い余興の後は、えりかさんからたかひろさんへピアノの『サプライズ演奏』。





普段中々言葉にして伝えてないことを、演奏にこめて一生懸命ひいてくれました。



おふたりそして、披露宴後、たかひろさんからもえりかさんにサプライズが...!!



内容は内緒ですが、夜のチャペルでえりかさんがもっている一輪のバラが何かをさしてますね♪



サプライズのため、たかひろさんもお一人でマンダリンポルトに打ち合わせに来てくれました。





えりかさんの表情から、サプライズは見事成功してみえますね!!





たかひろさん、『想い』届きましたね☆





本当に一回一回の打ち合わせ、楽しかったです!!



家族や、ゲスト、そしてお互いに色々なサプライズが隠された素敵な一日でしたね!!





おふたりとお話しできた時間は私にとって特別な宝物です。





本当に私たちに結婚式を託していただきまして、ありがとうございました。





感謝の気持ちで一杯です。





また今後もいっぱい遊びに来てください!!スタッフ一同心からお待ちしています!!





2012年10月6日
今日も素敵な家族が誕生しました!!

主役はクールなノブヒコさんとしっかり者のミユキさん
そして、お2人の可愛い可愛いお子様ミウちゃんです!!

打合せはいつも3人家族で。
ミウちゃんを囲んでの打ち合わせは
ほのぼのしていて、お2人のミウちゃんへの愛情がとても伝わってきました

きっとお2人もミウちゃんのように
大切に大切に育てられたんだろうな…
そう感じていました

そんなお2人の結婚式のテーマは「ハロウィンパーティ☆」
ゲストのみんなに楽しんでいただきたい
そんな想いの込められた結婚式です!!

まずはお2人から皆さんにサプライズ☆
なんとお2人の結婚式は、厳かな神前式です!!

挙式会場を見たみなさんは「えー!!」
サプライズ大成功です!!

sP1360599 白無垢姿がとてもお似合いのミユキさん
とても綺麗です!!
お式では結盃の儀で、夫婦・親子の絆を結んでいただきました

そのあとは、
ペーパーシャワーと折り鶴でお2人をお祝いです!!
sP1360608




披露宴ではウェディングドレスとタキシードで入場です!!
それまでは緊張されていたお2人も
ここからはリラックスして楽しんでいただきます!!

まずは沖縄からお越しいただいたご親族の方に
沖縄のお祝いの舞を披露していただきました!!



お2人のケーキは
大好きなキャラクターたちが
それぞれタキシード・ウェディングドレスを身に付けて、
ノブヒコさん・ミユキさん・ミウちゃんの3人家族を表しています!!



sP1360655 リメイク入場はハロウィンパーティということで
ミウちゃんもノブヒコさんもハロウィンのカチューシャをつけています!!
ミユキさんはテーマにピッタリな可愛らしいドレスです!!
トリックオアトリート!!
お菓子を配ったお2人は
ラストは魔法のステッキ振って花火の点火です!!!
こちらのサプライズも大成功でしたね!!!

デザートビュッフェではパンプキンを使ったデザートもあり
ゲストの皆様にハロウィンを楽しんでいただきました!!

ラストはお2人とも親御様に感謝のお気持ちを伝えていただきました

親御様も涙されていました
お2人のお気持ちがしっかりと届いていました

本当にあっという間の一日でした
「一瞬だった」その言葉がピッタリな一日でした
お2人が想いを込めて、準備をがんばってきたからこそ
結婚式を楽しんでいただけたからこそだと思います

これからミウちゃんの成長が楽しみですね!!
また3人で遊びにきてくださいね!!
人見知りなミウちゃんも、ラストはひょこっと私の顔をのぞいてくれて
とてもとても嬉しかったです!!

本当におめでとうございます!!!

sP1360662


担当:佐古尚子

少し寒くなってきて、あったかいご飯だけで幸せな気分を味わえる季節がやってきました。







最近、白米が一番の大好物です。

こんばんは、守山です。









みなさん、結婚式の季節です!とっても気持ちのいい季節です!

外でのフラワーシャワーにデザートビュッフェ!とても気持ちがいいですねー。









さて、今日は結婚式のアイテムについて!です。



やっぱり一生に一度。こだわりのアイテムはきっとみなさんあることでしょう。





リングピローに、ブーケ。飾りつけや、なにからなにまで。







その中でも、これは手作りの人が多い!





・・・それは、ウェルカムボード!!!!!!







みなさん、趣向をこらしてます。

コルクボードを使ったり、生花を使ったり、かわいらしいものからおっしゃれーなものまで!





こだわりが出るところです。



そんなウェルカムボード。

自分で作る方もいれば、お友達に頼む方もいます。







今回のブログ、なぜ書いたのか。わかる人はとても勘のいい方です!





そうです、わたし、ウェルカムボードを作る予定があるのです。







来月の兄の結婚式。わたくし、とても重大任務をさずかりました。





それがウェルカムボード作り!







力が入ること、力がはいること。

頼まれたのは3か月ほど前。



こだわりすぎた材料探し、いいのを探すのに時間がかかりました。





見つかったのは先週。







さて、どうしましょう。







来週からの休日はすべてウェルカムボード作りにあてます!







きっといろんな想いを込めて頼んでくれたウェルカムボード。

だからこそ、いろんな想いが伝わるウェルカムボードが出来ますように・・・





と願いながらわたしは毎週ウェルカムボードを眺めています。









当日兄たちを、あっ!と驚かすような、



ゲストの方々にいっぱい写真を撮ってもらえるような、



自分で見ても、最高傑作だ!と胸をはって言えるような、





そんな作品をつくり上げます!





困ったとはいいながらも、ウェルカムボード作りはとてもわくわくします。









ちょっとだけ、一生懸命ウェルカムボードを作るおふたりの気持ちがわかりました。







きっと、まだかまだかと待っている兄たち。

早く安心させてあげれるように頑張ります!





みなさまも、作りながらなにかアドバイスがあればお教えください!







みなさんのウェルカムボードも楽しみにしております!







もりやま









こんにちは。



かさじぃです。





今日はとてもいいお天気でした。



今日はマンダリンポルトで前撮りがありました。



和装で、常滑の焼き物散歩道に行ったり、



ウェディングドレスでは、りんくうビーチの砂浜と海をバックに撮影したり、



カクテルドレスでは、

ナイトのマンダリンポルトで撮影したり・・・



長い長い一日ですが、



こんなモデル気分で一日過ごすのも、

式の準備の中でのいい思い出かもしれません。







カメラマンもメイクさんも、

一生懸命お二人の最高の一枚を残そうと、

頑張りますよ~





私の大好きな一枚です。





s-IMG_2626



大好きな車と、



想い出の場所で、



大好きな家族と。





一緒にお写真残しませんか?













10月1日  月曜日。





  マンダリンポルト厨房





  今日は料理撮影会でした。





  今回の料理撮影は冬のメニューの撮影でした。  



  

  姉妹店の各店料理長が集まって今年の冬、お客様に召し上がっていただく

  料理の撮影です。



  

  個人的なんですが、とても勉強になりました。

  



  お客様に見ていただく写真なのですが、同じ厨房から見てもとっても美味しそうな写真です。





  写真もすごいですがやっぱり食べて頂いた方がいいと思います。



  各姉妹店、試食会をしてますので料理長が腕を振るって作った料理を是非是非

  食べに来てください。





  キッチンでいこと藤井でした。



2012年9月30日



温かいゲストの皆様に見守られる中

幸せなカップルが2組誕生しました



1組目の結婚式は

お二人のらしさと皆様への感謝の気持ちが沢山詰まった結婚式





新郎さんが結婚式でずっとしたかったこと



sIMG_8003

ピジョンリリース



私も大好きな演出です

18羽のハトもお二人を祝福してくれました





新婦さんのお友達にはブーケプルズ



新郎さんのお友達には地元名物のあかべこをトスしました

キャッチした人にはあかべこパンツをプレゼント

盛り上がりました





お二人こだわりのケーキは

思い出の場所「上高地のケーキ」

sIMG_8018

紅葉のいちょう

おさるの親子

河童橋

思い出がたくさん詰まったケーキです





中座も目が離せません



新婦さんはそっくりな美人4姉妹の登場

新郎さんは大切に育ててくれたおばあちゃん



思いがこもったお二人らしい中座でした





和装にお着替えをして

紙ふぶきの中入場



sIMG_8092

お楽しみのお餅つきをしました



お子様 会社の方 お友達 

ゲストの皆様にも参加していただきお餅つきをしました

皆様が笑顔になる楽しく和やかな時間でした





お二人らしさと皆様への感謝の気持ちが

沢山つまった温かい結婚式でした



最初に見学にお越しいただいた日から

結婚式当日まで

お二人と一緒に過ごしてきた時間は宝物です



ゆうすけさんみきさん

お二人の担当プランナーをさせていただいて

私はとても幸せでした



マンダリンポルトでいつでも

お待ちしております





担当プランナー 柳麻祐











*********************





午後の主役はトモキさんとマキさんです!!



やわらかいあたたかい雰囲気のお2人

お2人との打ち合わせはいつも癒されていました



結婚式2日前のリハーサルでもお笑い

どんどんお2人にはまってしまいました!!



私を妹のようにかわいがってくださった

大好きなお2人です!!



いよいよ結婚式本番です!!



ゲストの方々は和歌山からも来てくださいました!!



魅力的なお2人、

台風も引き寄せました!!



そんなお2人の挙式は

あたたかな人前式です!!



お2人の生まれた瞬間の様子など

親御様からのお伺いしたお話もお伝えさせていただきました



一番近いお席から愛情いっぱいに見守るお父様・お母様



その瞬間、お2人がご両親と目を合わせて

涙を浮かべていらっしゃいました…



その目から感謝の気持ちが溢れだしていました





そのあとは楽しい披露宴です!!

手作りのLOVEの文字を持って

たくさんのバルーンを持って

カールじ〇さんをイメージしてのテーブルフォト

みなさまにも楽しんでいただけましたね!!



sP1360315

目玉のウェディングケーキは

くいしんぼうなリラックマとコリラックマが

フルーツいっぱいのプレゼントBOXにダイブ!!

フルーツが溢れだしている可愛らしいケーキです!!



新郎トモキさんの中座では、

お父様・お母様にもいつまでも仲良しでいてほしい…

そんな想いから

ミッキーミニーの耳をつけて歩いていただきました!!

サプライズ大成功!!盛り上がりましたね!!



お色直しでは、

お2人入場かと思いきや、

お2人の大好きなリラックマ・コリラックマたちが盛り上げます!!



本物のお2人は和装姿で

さきほどとは違う大人な雰囲気で入場です!!

その和装がデザインされたクッキーを配りながら、みなさまにご挨拶です。



sP1360328

そのあとはお待ちかね!!

私も1番楽しみにしていた

トモキさんとご友人によるバンド演奏です!!



学生時代にバンドを組んでいたトモキさん

久しぶりにバンドのお仲間と演奏です!!

普段のやわらかな印象とは変わり、

カッコよくドラムの腕前をご披露です!!!



これにはマキさんも会場の皆様もうっとりですね☆





ゲストの皆様も本当にあたたかな方々で、

お2人のお人柄の理由がわかりました



たくさん笑ってたくさん泣いて泣いて

最高の結婚式でした



トモキさんマキさん

私に任せていただいてありがとうございました!!

打合せで何回笑ったのかわからないくらい

いつも笑っていたように思います。



私が席につくと

すぐにラクガキを隠すお2人

でもいつも見せてくれた優しいお2人



お部屋ではこっそりダンスしていたお2人



そんなお2人を見るたびに

いつも楽しそうで

私もいつかお2人みたいな夫婦になりたいと思いました



それがもう見れなくなるとさみしいですが…

これからはマンダリンファミリーとして

いつでも帰ってきてください!!



そのときはまた、

一緒にあのダンスをしましょう!!





sP1360330



お2人の担当:佐古

2012年9月29日



本日も温かい皆様の祝福の中

一組の素敵なカップルが誕生しました

sIMG_7897





新婦さんの手作りのアイテムを持ちながら

テーブルごとにお写真を撮りました

楽しくゆかいなお時間を過ごしました



友人からの余興は新郎さんも一緒にのりのりで踊り

とても盛り上がりました



ケーキは新婦さんの大好きなクローバーといちご人形の

とってもかわいいケーキです

おもわずほほ笑んでしまう 幸せいっぱいのケーキです

sIMG_7965



デザートビュッフェは

お二人はコックコートとエプロン姿に着替え

ウェディングケーキを皆様に感謝の気持ちを込めて

お渡ししました

sP1360246 - コピー

ウェディングケーキにのっていたいちご人形を

幸せのおすそわけとして1人ひとつお渡ししました



新郎妹さんからのピアノの演奏は

かわいい新婦さんにぴったりな曲でした

大切なお二人へのお祝いの気持ちがこもっており

とても素敵でした



花束贈呈は

私も涙がとまらなかったです

この瞬間のために結婚式はあるんだと思いました

「いってらっしゃい」手放したくないけど背中をおすお父さんお母さん

「まかせてください」強い決意をした表情の新郎さん



「これから二人でがんばっていきます」

お二人の背中からすごく感じました



結婚式は新しい家族が誕生するとき

一番近くで見守ることができた私は

とても幸せでした



ひろあきさんえいさん

私に担当プランナーをさせていただき

本当にありがとうございました



マンダリンポルトで

いつでもお待ちしております

お二人はもちろんですが

お二人のご家族の皆さんもご一緒に

ぜひお越しいただきたいです



ゆっくりお話ができること

楽しみにお待ちしております





担当プランナー 柳麻祐