マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場



皆さん、こんばんは!!

今日のブログは柳が担当します



皆さんにとって一日で

もっとも楽しみな時間はなんですか??



本日のブロブは

私がいつも

とってもとっても楽しみにしている

「まかない」

についてお届けします



BRASSのまかないは

シェフが結婚式の食材の

使わなかったところを

おいしくおいしくさせて

作ってくれます

(基本的に野菜のはじっこやお肉のはじっこです)



今日のメニューは

smakanai

あやシェフ作の「ハンバーグ」です

こだわりは牛肉100%で作ったところです

とっても柔らかくジューシーでした



「ナスと菜花のやさしい味のお吸い物」

「キャベツとカブのサラダ」



一人暮らしの私にとって

誰かに作ってもらう料理は

おいしくて、栄養があって、幸せを感じる時間です



これから、マンダリンポルトのまかないに

ついて沢山お伝えしていきます

お楽しみに♪





ちなみに、

sCIMG5271

シェフのでいさんは体が大きいため

量ももちろん2倍です!!

でいさんがどんどんデカくなっていくところにも注目です





くも一つのない青空の下

幸せな一組のカップルが誕生しました!!



ツヨシさんとキョウコさんです!!





「彼好みの、ド☆ストライクのウエディングドレスを選びました」

「私好みではないんですが、彼に喜んでもらいたくて!!」

最初にそうおっしゃったキョウコさん



もちろん結婚式当日まで、ウエディングドレス・ブーケ・ヘアセットは

全て内緒です!!



sIMG_7153当日、それぞれお支度に入り、

チャペルの中で初めてのご対面です!!

扉が開いた瞬間…涙が溢れました



「めっちゃかわいい…」

照れながらそうおっしゃるツヨシさん



最幸の瞬間です!!!









そして人前式

とてもとても緊張されていたお2人でしたが

みなさんの笑顔に包まれてあたたかな人前式になりました!!



そのあとは青空の中、フラワーシャワーです!!



ガーデンイベントはブーケプルズ☆

1本だけ長くつながったリボンを用意し、

見事カップルも誕生しました!!



sIMG_7604披露宴入場は、お2人の大好きな海外ドラマ

「プリズンブレイク」のマイケルとサラになりきって入場です!!



ガーデンをバックにオレンジの衣装が映えますね!!









そのあとはゲストの方々とたくさんお写真をとっていただき

メインのケーキです!!



sIMG_3601ケーキのテーマは

「いつかは建てたい夢のログハウス」



お2人は「ケーキカット」ではなく、

大きなログハウスにエントツを乗せて「ケーキ完成」です!!









そしてここでサプライズです!!

お2人が今日3月21日に結婚式をする理由…

キョウコさんのご両親の結婚記念日です!!!

スクリーンにはキョウコさんのご両親の結婚式のお写真が!!

気づくと目の前には、当時のウエディングケーキを再現したミニケーキが登場です!!!



お父様お母様も驚きと嬉しさで涙されていました!!

もちろん仲良くケーキ入刀!!

そして食べさせ合いっこのラブバイトです!!



サプライズは大成功でしたね☆



お色直しに向かうお2人



キョウコさんはご友人と涙涙・・・



ツヨシさんは大好きなガンダムの音楽に合わせて「ツヨシ、いきます!!!」

大盛り上がりでした!!









sIMG_3679お色直し入場では和装でかっこよく決めた後、

めでたやによるお餅つきです!!

ご友人・ご親戚の方にもついていただき、みんなで楽しく盛り上がりました!!

お兄様同士にもついていただき、弟・妹への愛を感じましたね!!



つきたてのお餅をお2人がゲストの方お一人お一人に届け、

とてもあたたかな披露宴になりました!!







キョウコさんのご両親への感謝のお手紙、

ツヨシさんの正直に伝えたサプライズお手紙、

とても素敵でした!!







ツヨシさんキョウコさん

本当におめでとうございます!!

お手伝いをさせていただいて、本当にありがとうございました!!

約3か月という短い期間でしたが

お2人との打ち合わせが毎回毎回本当に楽しくて、

私もプリズンブレイクにハマってしまいました!!





ツヨシさんがマイケル

キョウコさんがサラなら



私はお2人にとって

スクレみたいな存在になれたらと思います!!





これからもずっとずっとよろしくお願いします!!

元気な赤ちゃんを産んで、またマンダリンポルトに遊びにきてくださいね☆



sIMG_3799













お2人の担当

佐古尚子









若干、花粉症じゃないかな・・・と思いながら花粉症ではないと自分に言い聞かせている。

今日この頃です!!!皆さんはいかがですか??



前向きに言えば、春の便りですね♪♪



もうすぐ桜が咲く季節です。



『前撮り』をするのも良い季節ではないでしょうか。



文字通り、前撮りは結婚式で着るドレスや和装を、半日かけて先に写真に撮りおさめることです。

もちろん当日よりも写真に残せます。



これを利用して、自分たちの結婚式シーズン以外でやられる方も増えています。

春夏秋冬それぞれ良いものはありますが、お二人の記念日や好きな季節でもいいかもしれません。



また、ドレスではなく学生時代の思い出の制服など、今では見ることのできない物でも、素敵な一枚が撮れると思います。



是非、その時間を使って、お二人の想い出の1ページを増やしてみませんか??





Mandarin Port

山田 朋彦

 こんにちは!

春も近づき、だんだんとあたたかくなってきましたね!



 2週間前、厨房スタッフのハッピーこと八田さんの結婚式が、

ここマンダリンポルトで挙げられました☆



 わたしはそのハッピーをみて、幸せな気持ちになりました。

花嫁姿をみて、涙が流れました。



 いままでにないくらい幸せそうなハッピーは本当に素敵でした☆



 こんな間近で一日中ハッピーの結婚式を一緒に創ることができたわたしたちは

本当に幸せでした。



 それは、いままで一緒に働いてきたマンダリンポルトの

メンバーみんなが、みんな全員を大好きだから

全員がこんな気持ちになれるんだなと思いました。



わたしはマンダリンのみんなが大好きです。



 4月15日わたしもここで結婚式を挙げます。



 みんなに感謝して大切な一日にしたいと思います☆

 



 

3月17日・・・



今日もここマンダリンポルトで幸せ溢れるカップルが誕生しました。



お二人をご紹介させてもらいます

『のりあきさん&かなさん』です!!!



sIMG_5746



いつもと違う感じに緊張ぎみのお二人



純白のドレスに身をまとって、いざ入場☆

お二人の結婚式には、家族の一員である愛犬”くるみちゃん”も一緒に参加です。



くるみちゃんは、指輪を運んでもらう

「リングドック」をやってもらいました。



ちょっぴり愛犬くるみちゃんに癒してもらいリラックス☆



sIMG_5867





披露宴では、少人数親族のみの食事会でも、乾杯すれば皆さん話が弾みます。

その乾杯のスタートは・・・



念願だったシャンパンの抜栓からスタート!!!



「ぼーーーん」

勢いよく祝福セレモニーへ



sIMG_5970

久々に会う家族や親族のかたに囲まれて



とっても暖かい時間が過ぎます





ここで特製ウェディングケーキは、



「可愛いアイシングケーキ」

sIMG_6065



HAPPY WEDDINGの文字をカラフルなクッキーでレイアウトしました。





家族から普段も聞いてる言葉かもしれませんが、



今日は特別に聞こえる



「おめでとう」



そして「幸せになってね」





その身近な言葉が今日は特別に聞こえたのではないでしょうか。









お二人にとっていい3月17日が新しい記念日として



毎年毎年、特別な一日になることを祈っています!!!



sP1010257





またマンダリンへご来館ください!!!

今度は新しい家族と共に



Mandarin Port



山田 朋彦

野間料理長3月に入り、春もすぐ近くまできていますね!!



マンダリンポルトでは季節によって旬の食材をつかい、四季を楽しんでいただける料理をおつくりしています!!



4月からは春メニュー試食会がはじまります。







・4月 1日(日)17:00スタート



・4月22日(日)17:00スタート







完全予約制になっております。(Tel:0561-34-8688)



シェフの想いのこもったお料理をぜひ堪能してください。





ぜひぜひご予約お待ちしております。



こんばんは!! 毎晩カレーヌードルBIGとおにぎり(シーチキンマヨネーズ)食べてます竹中です!!



毎週木曜日になると週末の結婚式の準備でバタバタいやソワソワしだすマンダリンポルト!!

ブログのネタを探しに外にでも出ようとしたその時!!







s-SAKOP   !!!  驚かれたでしょう!!!

披露宴の人気演出テーブルフォトをどうもりあげようか! みんな考えていたんです!!

  かつらでもりあげるのか!?









s-YAMADAP それとも色メガネと鉢巻で男性ゲストうけをねらうのか・・・・・













s-YANAGIP  いや王道の花メガネが万人うけするのか・・・











s-HAKO大分前の福田pのブログにピンクの秘密の箱というぶろぐがあったと思います!! (中には今までの結婚式の進行表が入っている箱です)

僕はパーティグッズが詰め込まれた青色のカゴがあります!!





このテーブルフォト3人衆がみなさんのお写真時間をもりあげます!! ご希望があれば是非担当プランナーまで是非!!   竹中 広哉







 







3月14日。ホワイトデーの今日、マンダリンポルトでは結婚式がありました。



今日の主役はゆういちさんとももかさんです。



とっても美男美女のお二人。

すばらしいお天気で迎えたこの日、チャペルから広がる海もきらきらしていました。



今日ここにお集まりいただいた方はお二人にとって、大切なご親族と、親友の方々です。



冬の寒さが抜け、訪れた春の温かさのように、ほっこりした結婚式です。



ももかさんが気に入ってくださったマンダリンポルトのチャペル。

皆様にも、最高のお天気のマンダリンのチャペルでお迎えができてよかったです。

お二人の挙式は人前式です。



ヴェールダウンの儀式はとても感動的で、

サプライズでサインをされた立会人のお二人、お二人の粋な計らいで私も僭越ながらサプライズでご指名いただき、サインをさせていただきました!



お二人が末永く、幸せなご夫婦でありますように。しっかりと気持ちを込めてサインさせていただきました*



そんなアットホームな人前式が終わり、

パーティーの始まりです!

ももかさんのヘアチェンジ、花冠姿は女神さまのようでした・・*

お二人の世界に一つだけのウェディングケーキ、お二人直筆のサインが入っています。

s-IMG_8094

s-IMG_8653



そして、式も後半へ。

お二人お色直しでガーデンから登場されました。。

気になるドレスは・・?

「和ドレス」和柄の入った、豪華なドレスです!

ゆういちさんも紋付にお色直しです!

とってもお似合いでした*



その後は皆さんでキャンドルリレー。

そして、いよいよメインの演出。

「タイムカプセルキャンドル」です。



「10年先お二人へ」

会場に集まってくださった皆さんから、10年後のお二人へメッセージを書いて頂き、

それを小さなびんにつめ、

キャンドルの中に封じ込めます、

お二人がキャンドルに点火すると、皆様からのメッセージが封じ込められ、

タイムカプセルが完成します。

毎年毎年、記念日の3月14日このキャンドルを少しづつ灯していくと、

10年後、今日みなさんが書いてくれたメッセージまで到達するのです。

s-IMG_8774



今日まだ3歳だった子からもらったまだ字もかけない小さなゲストからのメッセージや、

おじいちゃんやおばあちゃんからいただいた今日のこの日のメッセージが、

10年後のお二人に届くと思うと、

とても感動します。





温かいお二人らしい結婚式が終わりました。



今日までお二人準備もとっても頑張ってきました、式が無事に終わって本当にほっとしましたね。

ゆういちさんとももかさんのお式の担当ができて幸せでした!

s-IMG_0156



今日キャンドルのあかりに向かってお二人は何を願いましたか?

キャンドルのあかりには天使がやどるといわれています。

キャンドルを吹き消すとき、その天使が願いを一つだけ叶えてくれると言われています。



お二人の末永いお幸せを願って

今日ここにお集まりいただいたお二人の大切な皆様の幸せを願って・・・



s-IMG_8742



                              笠島えり菜









3月10日AM
最高に素敵なカップルが誕生しました
ジュンイチさん・ミサトさんです
sIMG_0503

待合室には
思い出のプリクラが沢山沢山!
高校生からのお付き合いのお2人の歴史を感じました

祝電も沢山沢山届きました!

新郎さんとお父さんと友人ががんばって作ったペーパーフラワーと
新婦さん力作のウェルカムボードも大活躍でした

ケーキ入刀はお二人の夢のケーキ!
「タヒチの水上コテージ」に泊まることが夢!
お先にケーキで夢を叶えました
sIMG_0577

友人のフラダンス余興と思いきや。。。


新婦サプライズフラダンス
sIMG_9235
会場はとっても盛り上がりでした
かわいくて綺麗な新婦さんのダンスに
会場は南の島へと変わりました
誰もが時を忘れてうっとりでした

友人と息を合わせて踊る新婦さん
その様子を笑顔で拍手する新郎さんに感動しました

お色直し入場は
こだわりのBGM「てんとう虫のサンバ」でお2人登場

新婦から新郎へのサプライズ
「新郎のいいところ」
新郎の友人から沢山メッセージを集めました
sIMG_9416

どんよりしていた空も
お2人の門出の時には
太陽がまぶしい晴天へとなりました

お2人とゲストの思いが届いたのだと思いました

友人の方やご家族の方にお会いして
どんなにお2人が愛されているかを感じました

私に担当プランナーをさせていただき
本当にありがとうございました

お打ち合わせで沢山沢山笑ったこと
結婚式で見たお二人の幸せな笑顔

この思いは一生忘れません

マンダリンポルトはお二人の出発点です

いつでも帰って来てください

お幸せに!いってらっしゃい

sIMG_9649


マンダリンポルト
柳麻祐


****************************************************************************************
続きまして、後半の結婚式。

テーマは 『Dinner Showへようこそ!
エンターテイメントショーのような、楽しんでもらうえる結婚式です☆
主役のお二人は・・・けんたろうさん・やすこさん
ディズニーが大好きなお二人。
結婚式にもたくさん取り入れました。
ウェディングケーキは
いちごがいっぱい、かわいいケーキです♪

本日の見せ場パート1★
出会いが高校時代のお二人。
そしてお付き合いも高校時代から続いているということから
懐かしい時代にタイムスリップ。

ダミー入場。
今回はお二人自ら、高校時代の制服を着ていただきました!!
s-IMG_94663
まだまだイケてます。
高校生といえば、自転車。
そんなところから、自転車に乗って入場です!
もうすぐホワイトデー♪にちなんで、チョコレートサービスをしました!


本日の見せ場②★
職業とディズニーのコラボです!
s-IMG_0714 s-IMG_0719 s-IMG_9535

これを見ると、なんとなく何が起こったかわかりますか??
「新婦やすこさんを悪者から救出せよ!!」 です。
音楽ともマッチした演出。
演技力もバッチリで、クライマックスも決まりました。

思い描いていた、パーティ。
とても楽しいひと時でした。
ゲスト、そしてなによりもご家族が笑顔いっぱいで
それを見るだけで嬉しくなりました。

この日を、心待ちにしていたお二人、そして私。
最高の1日になりました。
s-IMG_9779
けんたろうさん・やすこさん、大成功だと思います!

緊張で顔が引きつっていた けんたろうさん。
かわいすぎる花嫁姿の やすこさん。
そんなお二人の姿をみて、

「この日がやっときたんだな」と感じました。
絶対に素敵な1日にしよう、しなくちゃいけないんだ。
そう心に誓って、担当させていただきました。

一緒に結婚式を創ってこれて、担当させていただけて、
私は最高に幸せでした。

いただいたお手紙、大事に大事にします。

本当におめでとう!!!!!
そして、本当にありがとうございました!!

HAPPY~WEDDING!!!

担当プランナー 福田

こんばんは。



数年前の3月、私も就職活動であらゆる会社の説明会に足を運んでいました。

私たちの会社「ブラス」も、会社説明会がスタート。

この季節がやってきたんだな、と毎年しみじみ思います。



そんな中、今年は初!関東・関西でも会社説明会が開催!!

それを聞いただけでもワクワクしましたが、

昨日は関西、大阪で行われ

私も行かせていただくことになりました!



開催地は、わたしがアルバイトをしていた場所のすぐ近く。

昔は乗り馴れていた電車、よく歩いていた道。

相変わらず多い人、混雑している駅。

知っている人にも会うのではないかと、すれ違う人をたくさん見てしまいました。



わたしの大学の後輩も何名か説明会に参加していて

「うれしいな・・・」と思いました。





会社のこと、素敵な仕事なんだよ、ということを伝えたいと思い

わたしもお話しさせていただきました。



「ブラスに入りたい!」

多くの学生さんに、ブラスの結婚式を知ってもらえる

素敵な時間になっていたらいいなと思います。



来年は、全国さまざまな出身プランナーが誕生?!するかもしれませんね。





ひさしぶりの大阪にテンションがあがった福田でした☆