今日は、リニューアルに伴って、支配人とお花を買って来ました。
オレンジ色したマンダリンカラーの花や、白赤ピンクのベコニア盛りだくさんです。
ちなみに、僕の選んだのは『アンゲロニア』という紫色の花。
名前は変ですが、可愛い花です。
良かったら打ち合わせ中に見つけてみてください☆
まだまだ花壇を新しく増やします!!
そして、駐車場裏に小さな畑を作って、菜園を作ろう!!と言う案も上がっているので・・・お楽しみに☆
挙式を挙げられたお客様が、種を植えて店舗夏祭りの日に収穫出来たら、また楽しみが増えますよね。
※夏休みを頂いて実家の鳥取で満喫しました。
そのお土産が、『砂丘ぶどう』です!!種なしで粒が大きくて甘い!!
鳥取はぶどうも有名なんです。
食べたい方はマンダリン集合ー!!!
二房限定です☆
帰郷子女、山田朋彦(ともぞう)でした。
居酒屋と間違って人が入ってくるんじゃないか?!という玄関に、
浴衣姿の山下Pが登場。
一歩入ると…
もう、終わったやん??と突っ込みが必ず入るでしょう、このVTR。
綺麗な瀧の前に、突如現れた、垂れ幕。
『マンダリンポルトの夜明けぜよ』・・・・?????
壁には私たちの顔写真。
またしても、ちょっとサッカーを意識。
―今日のマンダリンポルトは・・・・なにかが・・・・違う!!!!!
―それは、なぜか・・・・なぜなのか・・・・
このお話の続きは、次回に、つづく。
気持ちいいお天気が続く中本日も素敵なカップルが誕生しました。
ゆうきさんあかねさんです!!
北海道出身のゆうきさん、本日ウェイティングは北海道ならではのラベンダーのアロマキャンドルと北海道の大自然のDVD上映と、
足を踏み入れた瞬間からそこは別世界でした。
本日は身内のみなさんのみと少人数の結婚式。
そして少人数ならではのアットホームな式でした。
しっかり一人一人のゲストのみなさんとお写真を撮り、お話をし、感謝のメッセージを送り、感動がいっぱいつまっていました。
そして何よりもお二人の人柄がすごくあらわれていました。
またサマーウェディングならではの『ひまわり』もおおくポイントとして
飾られています。
もちろんウエディングケーキもひまわり!!
何とケーキのデザインはゆうきさん作!!
実はこのケーキお二人の熱いメッセージがこもっています!!
まわりを常に照らす太陽はゆうきさん、そして太陽の方を向いて咲いているひまわりはあかねさんなんです!!
二人の素敵な関係があらわれています!!
今日までの準備本当にあっという間でしたが、お二人との打ち合わせの時間は
笑顔いっぱいでした。
これからもいっぱいマンダリンポルトに遊びに来てくださいね!!
素敵な時間をありがとうございました。
こんにちは。かさじぃです。
今朝7時、出勤する前にセントレアに行ってきました。
ヨーロッパに3週間一人で旅にでる弟の見送りです。
彼は一人旅が好きです。
去年は1カ月ほどニュージーランドを旅していました。
今回はイタリアに行き、フランスに行き、スペインに行き、イギリスに行き、帰国するそうです。
初日のホテルだけおさえて、それより後のことは何も決めていないそうです。
心配しているのは姉の私だけ。
バックパッカーの人のための宿があるようで、
去年のニュージーランドの旅でもそこでたくさんの彼を変える出会いがあったようです。
どんどん大きくなっていく弟を、また今朝も空港で見送って、
姉は嬉しいような、寂しいような。
置いていかれないように、
姉も日本で頑張らないと、
3週間後、彼はきっとまた違う顔をもって帰ってくるんだろうな、搭乗ゲートを通る弟の後姿を見て、そう思いました。
成長した彼を迎える3週間後の自分もまた成長していられるように・・・、
今日は朝からちょっとしっとりとした気分になった笠島でした。
それにしても、今朝のセントレアは旅行で海外に発つ人たちでいっぱいでした。
みんな大きなスーツケースを転がして、どこに行ったんでしょうか。
残りの夏も楽しみましょう~
笠島
平日登場がなんだかお久しぶりな気がします、野村です。
絶対に御存知ないと思いますが、2か月ほど前、私の時計はある日突然止まりました。
(そんなの知るわけない!という声が聞こえてきます・・・笑)
実は、その時計。
高校入学時に両親に買ってもらった時計で、一緒に時を刻むこと約10年!
高校の制服に初めて袖を通した時。
大学受験をする時。
大学のサークルで全国大会にでた時。
ブラスの新卒採用試験の時。
ブラス、入社式。
初めてブルーブランで結婚式の担当をした時。
―その全ての時を共にした、大切な時計でした。
―16歳だった私も、いつの間にか・・・○歳になり…
とうとう、その寿命を全うしたようです…
そんな大切な大切な時計の2世を探すわけですから、そう簡単にはいかなかったわけです。
時計のない不便な日々…
当たり前の存在は、いなくなった時にその大切さに気付くと、よくいったものです。。。
そして!そして!ついに―!!!!!
新しい時計さんです!!!!
―あ~可愛い^^
見てください、この文字盤!
ひとつひとつ時計職人さんが作っているもので、同じ時計でも、ひとつひとつ顔が違うんです!
個性があるんです~
あ~可愛い^^
店頭で、時計の文字盤を見比べることに時間を費やしたのは言うまでもありません(笑)
そして、なんと!
今回はお色直し用のベルトまで選んじゃいました!
またこの若草色が可愛い~
あ~可愛い(親ばか状態)
パソコンをうつ時も
FAXを送る時も
電話に出る時も
ついつい、目に入っちゃいます(笑)
近日マンダリンポルトに御来館のみなさん、ぜひ声をかけてください。。。
「のむらさん、時計、新しいですね。」と。
これからの数年、一緒に時を刻んでくれる相棒を御紹介します☆
それにしても、この相棒。
実は生まれが金沢!
私が大学4年間を過ごした土地ではありませんか~
なんだか縁を感じちゃいます☆
今日のブログ担当は、時計の話だけでこれだけ盛り上がれる野村でした☆
マンダリンポルトのブログをみてくださっている皆さん!こんばんは!
厨房の小山ことハマジです!
先週のブログにも書きましたが、本当に暑い日が続きますね・・・。
先週書いた「暑い日こそ体を動かす!」は実行してくれましたでしょうか?
僕たちマンダリンスタッフは今日この炎天下の中、プール掃除をしていました!!
ギラギラに輝く太陽の下でのプール掃除!
とっても!とっても!気持ちよかったです!!!
マンダリンに来館される予定の皆様! 来館されたさいは、是非ピカピカになった
マンダリンプールにも目をやっていただけると、僕たちとても嬉しいです!!
今日のブログは、厨房の小山将平がおおくりしました!!
やってきました!8月。
マンダリンポルトは、夏のWEDDINGも大人気。
本日も2組の幸せなカップルが誕生しました!!
しんやさん&まゆみさんのお二人☆
結婚式をマンダリンポルトで挙げる!
そう決めてから、早10ヶ月。
「本当に早かった~~!」そう言って
当日を迎えました。
やっぱりおなじみ、ケーキカット。
お二人のパーティのテーマでもある
「Summer」「カメ」などがかわいくデコレーションされた
ウェディングケーキを仲良くカットします!
親御様も横で見守ります・・・
タイトルにもあるように、今日はちびっ子が大活躍!
頑張って何日も前から練習していた
「リコーダー演奏」~♪
ほのぼのと、素敵な空気に包まれました◎
さらにちびっ子に登場してもらい
ミニブーケをお二人にプレゼント♪
たくさんのちびっ子に参加してもらう結婚式は
場がなごみますね。
最後にスリーショットで「おめでとう~~!!!!!!」
お二人のたくさんの笑顔を見ることができて
とても嬉しくなり、お二人の担当プランナーとしてお手伝いができて、本当によかったなと思いました!
これからもずっと仲良くしてくださいね!
そして、カメちゃんも大事に育ててくださいね♪
●担当プランナー福田●
*******************************************************************
続いては・・・「ともみさん&ひろこさん」です!!
お二人の結婚式にもとーってもかわいいちびっこちゃんたちが10人も参加!!
挙式でお手伝いいただいたり・・・シャボン玉をふいてもらったり・・・タイトルにもあるようにちびっこゲストには大活躍でした◎
そんなかわいいゲストにもお手伝いいただきみんなでウェディングケーキのトッピングをしてもらいました。
色とりどりのフルーツを一生懸命のせていきます。
その頃新郎新婦のお二人は・・・ともみさんの愛車と一緒に写真撮影☆
お二人とも満面の笑みです!!
「今まで大切に育ててくれたご家族へ・・・」
ひろこさんのお手紙にはたくさんの感謝の気持ちが詰まっていました。
今日までお忙しい中でのお打ち合わせでしたが、もうお打ち合わせがないと思うとさみしいですね。。でも帰るときにお話ししていたようにこれからは今まで以上にいつでも気軽に来れる場所になりますよ!お近くに来た際はぜひ寄ってください☆
お二人の担当をさせていただきとっても幸せです◎これからもずーーっと仲良く
幸せな家庭を築いていってください!本当におめでとうございます!!
お二人の担当:やました
先日、夏休みを貰って4カ月ぶりに実家へ帰りました。
ちなみに僕の実家は、砂丘で有名な「鳥取県」で、名古屋から車で6時間かかります。
久々帰郷して温かく迎えてくれる家族に感謝しています。
一日帰っただけですが学生時代と比べ、更に親の有難み・大切さが感じれました。
プランナーをしていると披露宴で日々沢山の家族と出逢います。
この職業をしていなければ出逢えないことです。違う人生を送ってきたお二人が結ばれる。
お二人の家族・ゲストを見ていたら、お二人の軌跡が少しずつ見えてきます。
披露宴では・・・
お二人へのお祝いをするゲストの方々。
普段は言えないありがとうの気持ちを伝えるお二人。
家族から伝える息子、娘の存在。
『繋がり、感謝、絆』
ウェディングプランナーはお二人の結婚式を創るだけでなく、新しい家族を作る職業だと思います。
そしてそして・・・
来週日曜8月8日は、マンダリンポルトで夏祭りがあります。
挙式を挙げられた皆さまに向けての企画です。
新しい家族である、お子様もお連れになってご来館ください。
タイムカプセルのような一日が作れるように、スタッフ一同でお待ちしております。
※明日は遂に引出物展示会です!!お楽しみに!!
今日のブログ担当は、山田朋彦(ともぞう)でした。
本日夕方。
少し厨房をのぞいてみましょう。
あれ??
いつもは5人いるはずのシェフたちが、
今日は1人・・
唯一の女性、
パティシエのはっぴーさんこと
八田さんの姿だけの厨房。
夏休み中のシェフが多く
たまたま1人の厨房スタッフとなってしまいました。
今日の朝礼では
「本日は一人料理長です。」
そんなコメントを残したはっぴーさん。
オープンキッチン。
1人は、寂しくもありますが
なんだか素敵な姿です。
ウェディングケーキを担当するはっぴーさん。
いつも手にはスケッチブックと色鉛筆。
ケーキのイラストがこのスケッチブックに
たくさんおさめられています。
このスケッチブック
中を見るとワクワクします。
ここから素敵なケーキが出来上がるのですね~
最高のケーキを作り続けてください☆
●福田●
皆さん元気ですか!?
最近のこの異常な暑さの中、どのように毎日をすごしていますか?
暑いからといって、エアコンのきいた部屋にいるあなた!!
暑いときこそ外で体を動かすと、心がリフレッシュされ清々しい気分になれます!
是非一度試してみてください!
そしてもう一つ!
8月8日マンダリンポルトで、夏祭りが開催されます!
僕は、初めての夏祭りになるのでとても楽しみです!
去年は、流しソウメンなど色々なイベントをしてかなり盛り上がったそうなのですが、今年は来館されるお客様も去年よりも多いと聞いていますので、気合いれて楽しみたいと思っています!!
僕は、多分たこ焼きコーナーでたこ焼き大量生産してると思いますので、当日みなさんとお話できることを楽しみにしています!
今日のブログは、厨房のハマジこと小山がお送りしました。