マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

心地良い日差しのもと、今日も眩しいくらいの素敵なカップルが誕生しました!


フラワーシャワーーー    カズヤさんとユカさんです!!   挙式お緊張から解き放たれたお2人は、フラワーシャワーにご案内。 しぜんとお2人から笑みがこぼれます☆☆ 真っ白のウェディングドレスはやっぱり自然の光が一番生えますね☆☆






 

 

趣味がたくさんあるお2人は、趣味のお城めぐりをそのまま形にしました!!そうです!!松本城のケーキです!!4階建てになっていたり、池がついていたり!!大迫力!!&本格的です!! そこにはお2人が大好きなモチーフの姿も☆
みなさ~ん、シャッターチャンスです!!







IMG_9395ずらっと並んだデザートに紛れて、どら焼きが!!!  もうどのキャラクターかわかりましたね!? ガーデンを使えるこのシーズンは外でのデザートビュッフェでマンダリンの風を感じてください☆☆ シーサイドだからおいしさ1.5倍です!!







IMG_9397もちろん!!このタイミングでケーキサーブのお手伝いをするお2人のエプロンは……ドラえも○&リラック○です!!!!







IMG_9406大好きなキャラクターと、大好きなみなさんにかこまれたお時間も、気づけばお開き時間に……。。。思い切り泣いて、思いっきり笑ったお2人を見ていてボクも嬉しい気持ちになりました☆☆
短い間でしたけど、色んな打ち合わせを思いだします……。  これからもずっとお付き合いしていきましょう!! 担当させてもらってありがとうございました!!  いつでもマンダリンでまってます!!
お幸せに~~~~

担当P 竹中 広哉

昨日に続いて、「47分の1」をお届けします。



松山滞在最終日にやっとお天気が良くなり、親子二人で出かけた先は、「松山城」です!





松山城お城に行くと、歴史を感じますよね。

歴史の教科書、大河ドラマで見るようなむか~しむか~しに、こんなお城を築くことができるなんて凄い!それが一番の感想でした。



父親は歴史が好きなので、色々と説明してくれます。

「へ~へ~」の連続。

―なんだかあんなに歴史のお勉強をしたはずなのに…すっかり忘れてしまっている自分が悲しくもなりました^^;





松山という街

そして、松山城から眺める松山の街。



上から眺める街って、なんだか不思議な感じがします。







セントレアをとびったったときも、「空からみる常滑、空からみる街」がとっても不思議な感じがしました。



どんどん小さくなる車、ビル、山。

でも、動く車は小さくても、動いてる。おもちゃみたい。

感動でした!!!!





温泉

そして、松山では欠かせないのは、道後温泉。

おばあちゃんたちと入る温泉は、なんだかとっても平和な時間。

最近お風呂大好きな私としては、至福の時でした。







旅に行くたびに、こんなことを考えます。



奈良で生まれて、金沢で学生生活を過ごし、この仕事がしたくて岡崎に住み、今は念願の海が見える街で仕事をしている私です。



たくさんのところで生活してきた私が感じること、それは、「住む場所によって、自分の人生は大きく変わる」ということ。



同じ今を生きていて、テレビで、インターネットで、電話で全国各地、海外と繋がっていても、「住む場所が違う」という環境の違いは、それらの「つなぐ」力では越えられないものなのではないでしょうか?







そして、「越えられないもの」でいいと、私は思うのです。

気候、人口、都市、田舎、方言、産業…

その要素全てが、密接にかかわりあって、47分の1のそのまちを、つくっています。



だから、文化が違う。

だから、価値観が違う。

だから、たくさんの人と出会えて楽しい。

だから、旅は楽しい。





皆さんも、ぜひ旅行に行くたびに、「その土地ならでは」を探してください。

そして、「そこでしか得られない時間、まちの空気、人との出会い」を感じてください。



きっと、もっと自分の住むまちが、人が、大切に思えてきます。

「当たり前の存在ほど、その大切さを見失いがち」





―ですよね??





私もこの旅を通して、父が過ごす松山、家族の住む奈良、学生時代を過ごした金沢、そして今生活する愛知を、さらに好きになり、大切に思おう!と思いました。





そしていつかは、47都道府県全てのまちを見てみたいなと思います。

皆さんはどれだけの日本を知っていますか??



今日のブログ担当は、旅をして、「地理学を勉強してためになった」と実感した野村でした。

飛行機に乗れる!10月9日のブログで、「このチケットを片手に飛行機を乗る日が近い」と書いた野村です。



ついに!!!

一人で!!!

飛行機に!!!

乗りました!!!!!







↓乗った飛行機はこれ。「プロペラ機」

プロペラ機



それにしても、セントレアは広いですね~

余裕を持ってセントレアに朝7時に着いたにもかかわらず、あっちへこっちへ言われるがままに進んだ結果、なんだかノンストップで…。

飛行機の写真をとって満喫するひまもなく、飛行機へ。







着いたのは、こちら↓

松山到着

父が仕事をしている愛媛県は松山!!!!

初の四国上陸。



ところがところが、仕事ではびっくりするくらいの晴れ女の私ですが―。

実は、悲しいことにプライベートは雨女なのです。



想像通りの、雨です。

雨の松山を一人さまよいました。



路面電車2松山を歩いていると、すぐ感じること。『松山の人はこれとともに成長してきたんだな~』





















路面電車1



そう、路面電車です。

一回150円。

なんとも、心温まるお値段^^

癒される音で近づいてきます。

路面電車ひとつとっても、「その土地ならでは」を感じますよね。







―といったところで、今日のブログは明日へつづきます。。。。。。



明日もブログを書きます。

今日のブログ担当は野村でした☆



厨房1みなさんこんにちは。少しづつ寒くなってきて鍋がおいしい季節になってきましたね!!

季節によって、旬のものが食べれるのは本当に嬉しいことです。















厨房とお料理マンダリンポルトでも来月旬の食材を使った試食会を予定しています!!



・12月 5日(土)12:00~





・12月19日(土)18:00~






全て電話予約となっています。

0569-34-8688

結婚式をお考えの皆さん!!



ぜひ気軽にご連絡ください











お料理おいしい幸せなお料理を準備しておまちしております!!(清)



今日もマンダリンポルトでは、素敵な素敵なカップルが誕生しました。



胸が躍りだしそうな秋晴れの中、今日も1組な幸せイッパイカップルが誕生しま



した!!    ご紹介します……そのお2人とは………





WD入場トモアキさんとユカリさんです!! 少しシャイでボクと年齢が同じでそっくり…というと言いすぎかもしれませんが、担当のボクもそんな歳なんだとジーーンとしてきます!!

ゆかりさんはしっかり者で手作り品もた~~くさんです。

まだまだ緊張気味みたいですね~~

















約束ファーストバイトプログラムも盛りだくさんの披露宴は、マンダリン初!! 約束ファーストバイトのお時間に。。

これはお互いにお互いにお願い事をし、食べさす時に OK だったら食べてあげる!!  そんなそんな、温かい演出がうまれました☆ シャッターチャンス間違いなしです☆☆















さかなその後、ゆかりさんが一足先に中座されころ………司会の浅井が「トモアキさんと中座されるこの方!!」

釣り好きの方はご存知ないですか!?!? スクリーンに映しだされたのはバス釣り界のトッププレイヤーイヨベさん!!  趣味をとりいれた中座でした!!





















集合だよ笑ったり…泣いたりした2時間45分もあっと言う間にお開きに……。。 トモアキさんの「ずっと、ずっと、ずっと、そばにいるからね」その言葉しびれました。。

笑顔一杯でまたご来館されることをマンダリンでお待ちしています。。



担当P  ☆竹中広哉☆

  



  

  こんばんは。



  今日のブログはキッチン、でい、こと藤井が書きます。



  ちょっと気になる旬の野菜、を書こうと思います。



  自分は運動が好きでちょくちょく動いています、ですが年々体が

  動かせなくなっていってるのを実感します。



  そしてなぜ、どう話が結びつくのかといいますと、、、



  ただ単純に体にいいものを食べれば今を維持できないかな?

  と、思いました。



  そして旬の野菜。



  白菜 ほうれん草 小松菜 ゆり根 ねぎ 



  かぶ 大根 にら 水菜 春菊 ブロッコリー



  さつま芋 カリフラワー 人参 かぼちゃ 



  キャベツ レタス ごぼう



  他にも色々な野菜があり、ここに書いたのは一部です。



  これらの野菜は結婚式にも取り入れてます。



  この旬の野菜を全部とはいかないですが所々取り入れて皆様に

  食べて頂いてます。



  ですがどういう風に取り入れられているか分からないと思います。



  そこで、試食会、やっています。



  その料理をこれから結婚を考えてみえる方々に試食していただけたら、と     思っています、是非きてみてください。



  

    

こんばんは!

快晴の日が続きますね◎

本日も素敵なお天気の中、1組のカップルが誕生しました!





s-KKK_6766[1]ひでのぶさん・なおさんです!!

最初はとても緊張していたお二人。

でもゲストの方からの嬉しいお言葉で、笑顔がこぼれます♪

お二人のウェディングパーティのスタートです!







パムちゃん

今日は愛犬のパムちゃんも参加☆

かわいいウェディングドレスも着て、人気者のパムちゃんでした!

ワンちゃんが一緒にいると和みますね♪













ウェディングケーキ

こだわりのウェディングケーキ!

「秋らしさを出したい」ということで「おしゃれな切り株ケーキ」が出来上がりました☆

ケーキの上には可愛いアーチといちご人形がかわいらしく乗っています♪











ハワイアン生演奏

そして、新婦なおさんのお父様のご希望によりハワイアン演奏者の方に来て頂きました。

会場内が温かい雰囲気に包まれ、じっくり耳を傾けるゲストもいらっしゃり、素敵なひとときです。











s-IMG_1718[1] そのハワイアン生演奏を聴きながら、チョコレートファウンテンです!

初めて体験するお二人はもちろん、ゲストの方にも喜んでいただきました!

甘い香りに包まれて、生演奏を聴きデザートを召し上がる・・

スタッフも癒される時間でした。





お二人の準備期間は1カ月半!とても忙しい中、結婚式の準備を着々と進めてこられました。

ひでのぶさん・なおさん本当にお疲れ様でした!!

なおさんのサプライズピアノ演奏、感動しました☆大成功ですね!!

またいつでもマンダリンポルトに遊びに来てくださいね♪

お母様も是非!



いつまでもお幸せに~!

本日のブログは担当の福田でした◎

本日晴天の中、2組の幸せなカップルが誕生しました。



一組目カップルはしんごさん・あやのさん☆



s-画像 004



とにかくたくさんのゲストの方とワイワイ楽しみたい!ということで大勢のゲストの方に足を運んで頂きました◎









s-画像 001

挙式が終わると、ブーケプルズ!

ブーケが外れた人にも全てのリボンに恋みくじがついていました!

外れても嬉しいプレゼントです☆









s-画像 005

ウェディングケーキは、あやのさんのご友人でパティシエの方にマジパン人形を作って頂き、乗せました!!

とても可愛く仕上がっていて、お二人も大満足◎









s-画像

そしてサプライズ演出としてご両親にも登場して頂き、ケーキカット&食べさせ合いっこをして頂きました♪

恥ずかしながらもとても嬉しそうな皆さまの表情。

ほのぼのとした雰囲気でした!













s-画像 006

お色直し入場では、ガラッと雰囲気を変えて和装入場です!!

とてもかっこよくて歓声が湧き上がりました!!







大盛り上がりの結婚式でしたね♪

しんごさん・あやのさん本当におめでとうございます!!

当日はあっという間にすぎてしまったと思いますので、今度ゆっくりお話しましょうね♪



(担当プランナー福田より★)







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

神前式二組のカップルはただしさん&あけみさんです!!









お二人の結婚式のテーマは「和」と「飛行機」!!先日の前撮りでは

空港まで足を運び、飛行機との3ショットを写真におさめたほどです!!









気持ちいいぐらいの晴天、「和」ということでマンダリンポルトで神前式!!



夕日がバックでとても絵になります!!夕日も綺麗でしたが、

あけみさんの着物姿も本当に綺麗でした。







愛犬あみちゃんも一緒そしてお二人、衣装にも力をいれてこだわりました。

披露宴最初の入場のこの和ドレスどうですか!!





各テーブルからかわいい、綺麗という言葉が...!!























飛行機ケーキもちろんテーマである「飛行機」も色々なところで登場しています。



ただしさんが飛行機をケーキに乗せて完成したお二人の想いのこもったケーキ!!



生い立ちスライドのラストに門出として飛行機が飛び立つ映像が流れたり、

とてもかっこ良かったです!!







ただしさんからのサプライズビデオレターも見事に成功!!



温かい結婚式でした。打ち合わせでもいつもお互いを尊敬し、大切にしている

お二人とお話出来たこと、幸せに思います!!





みんなでお二人は本当に永遠のおのろけカップルですね(笑)

これからもぜひぜひ遊びにきてください。お待ちしていますからね~!!(清)









盛り上がり中座PS.ただしさんの中座実はお父様と一緒の中座の予定が、急遽変更しお兄さんとの中座に...。



ただしさんのお兄さんはマンダリンポルトの姉妹店オランジュベールの下川支配人。

「兄貴!!」と呼ばれると、テーブルの下から何やら怪しいカバンが...。



何とサプライズの中座にも関わらず、馬のかぶり物が...。







気づくと弟さんのただしさんをおんぶし、馬のごとしにぎやかに中座!!



さすがの一言です!!





下川支配人!!ありがとうございました。



お花みなさんこんにちは。朝と夜が少し寒くなってきましたね!!

本日は朝から私たちを支えてくれているパートナーさんが足を運んでくれました。







田中さんマンダリンポルトのウェイティングにいつも綺麗なお花をかざってくれているお花屋さん!!

フローリストとして、打ち合わせでも新郎新婦さんの想いをお花で形にしてくれます!!本日は田中さんですね~!!ありがとうございます!!









ゆきえさんもちろん打ち合わせだけでなく、結婚式当日も生花を搬入しにみえます!!お花屋さんのゆきえさんは今年の4月12日にマンダリンポルトで挙式を挙げてくれました。

いつもありがとうございます!!







花井さんそして本日もう一組は、ペーパーアイテム屋さんです!!みなさんの結婚式の招待状や席次表、席札を印刷してくれます!!



今日は招待状の新作のデザインを作ってきてくれました。



花井さんありがとうございます。





色々なパートナーさんに支えられながら、一つの結婚式ができていきます!!



パートナーの皆さん、今後ともよろしくお願いします。













マンダリンポルトスカイデッキそして良かったらマンダリンポルトの夕日を見に来てください。





とても景色が綺麗です!!





















夕日きっと癒されますよ!!(清)

早いもので今年もあと二カ月となりました。

10月31日はハロウィンでしたね。

マンダリンポルトではPJさん(アルバイトさん)がお菓子を配ってくれ、ささやかですがハロウィン気分を味わうことができました!



去年まだこの会社に入社していなかった私は、友達の主催するハロウィンパーティーに参加しました。

ハロウィンといえば仮装!!私は、某ファーストフード店の店長になりすましパーティーナイトを楽しみました。

嬉しいことに仮装大賞をいただいてしまいました。







普段こんな機会はめったにないと思いますが、たまにはこんな遊びもいいですよ。



厨房のハッピーこと八田でした。。