☀Happy Summer Day☀
–
夏に入り
輝かしい太陽と
煌びやかな海がすてきな本日
幸せな1日を迎えられたのは
新郎:ゆうきさん
新婦:さとかさん
そしてキュートなおふたりの愛息子:みなとくん
いつも明るく
太陽のような笑顔が溢れる
そんなご家族です
ゲストの皆様も3人のためにと
たくさん集まってくださいました
–
おふたりが選ばれたのは
「人前式」
リングボーイは
もちろんみなとくん
片手運転とかっこよく
指輪を運んできてくれました
他にも
みなとくんの足型が証人となる
オリジナルの証明書
などで
おふたりらしい誓い合いをしていただきました
–
挙式が結ぶと
ガーデンへバブルマシーンに囲まれながら
おふたりがご登場されます
さとかさんからのブーケプルズ
ゆうきさんからのゴムパッチンプルズで
お楽しみイベントを行います
大盛り上がりとなりました^^
–
そしていよいよパーティーのスタートです
ガーデンよりハートのポーズで
可愛らしく登場されます
おふたりこだわりのお料理も
オープンキッチンより
ゲストの元へと届きます
そんなオープンキッチンから
ゆうきさんがご登場されました
ゆうきさんにかっこよく
フランベパフォーマンスをきめていただきます
ゲストの皆様と
楽しく歓談のお時間をお楽しみいただき
皆様お待ちかねのケーキイベントのお時間です
さとかさんが1番こだわった
可愛らしいドット柄のケーキに
ナイフを入れていただき
仲良く食べさせ合いっこをしていただきます
そしてお互いの大親友に
幸せのおすそわけとして
サンクスバイトを行いました
そしてそれぞれたいせつなご兄弟と
中座へ進まれました
–
装いも新たに
2階からご登場されたおふたり
ゆうきさんが歌いながら
入場いただきました
さとかさんが悩みに悩んで選ばれたドレスは
とてもお似合いでした
ここからは
おもてなしのお茶漬けビュッフェで
ゲストの皆様と歓談のお時間を
存分にお楽しみいただきます
–
そんな楽しいお時間も束の間
パーティーは結びのお時間へ
まずはおふたりから
ご両親へ向けた
「レタームービー」
この感謝のお気持ちを
記念品と共に
直接お伝えいただきました
そして皆様の祝福の拍手に包まれながら
みなとくんも一緒に
3人で未来への第一歩を踏み出しました
–
ゆうきさん さとかさん みなとくん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした時
「一目惚れなんです」とおっしゃってくださり
その夢を絶対に一緒に叶えたい
そんな想いで今日までお手伝いをさせていただきました
当日も1つ1つの夢がカタチとなる瞬間を
一緒に迎えられたこと
そしてその時の最高の表情を近くで見ることができ
とても嬉しかったです!
これからも3人らしく
笑顔いっぱいのHappyなご家庭を
築いてくださいね
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日は髙橋が担当させていただきます
7月に入り本格的に夏が始まろうとしていますね
そこで本日のブログは夏にピッタリな【ビュッフェ】を
ご紹介いたします
1つ目は【夏祭りビュッフェ】です
スイカやチョコバナナ・かき氷など
夏祭りの屋台に出てくる食べ物を並べることが出来て
ゲストのみなさまと楽しい時間を過ごすことが出来ます♪
2つ目は【BBQビュッフェ】です
海の見えるガーデンでお肉や野菜などのお好きな食材を並べてみんなで食べる!
夏にぴったりだとおもいます*
絶対に盛り上がること間違いありません!
3つ目は【デザートビュッフェ】です
夏の暑い季節は甘くてさっぱりとしたものが恋しくなりますよね
スイカ・パイナップル・桃などの季節のフルーツを使って
沢山の種類のデザートをご用意することが出来ます!
マンダリンポルトではおふたりが好きな食べ物を使った
ビュッフェを叶えることができ
ゲストのみなさまにも楽しんでいただけるようになっています
是非私たちと一緒にすてきなビュッフェを考えていきましょう♪
最後までご覧いただき
ありがとうございました
マンダリンポルト 髙橋
みなさま
こんにちは!
常滑の結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは宮本が担当させていただきます
さて夏が近づいてまいりました
常滑の海が賑わう頃ですね!
これから暑くなってまいりますので
体調管理には
より一層お気を付けてお過ごしくださいね!
本日は結婚式が大好きな私が思う
結婚式の中の
【大好きな時間】について
書かせていただきます
私が大好きな時間
それは
【門出】です!
門出とは
簡単にお伝えすると
退場すること
なのですが
退場する際に
大好きなゲストの皆様の
お近くを通り
今まで関わってくださった皆様に
見守られながら
これからのおふたりの未来への
第一歩を歩んでいただく
そんなお時間です
今まで沢山の結婚式に
触れてきましたが
このお時間がとても大好きです!
新郎さんがご友人の方と
熱いハグや握手を交わす姿
新婦様の晴れ姿を
涙を浮かべながら
しっかりと目に焼き付ける
おじいさまとおばあさまの姿
スタッフも一緒になって
おふたりの門出を盛り上げます
そして会場に降り注ぐ
「おめでとう!!」の言葉
この門出のシーンを見るたびに
「結婚式っていいな」
と心から思います
ぜひおふたりにも
来て下さったゲストの皆様にも
「結婚式っていいな」
と感じていただけるよう
最幸の結婚式を
一緒に考えてまいりましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます!
マンダリンポルト宮本
愛知県常滑市にあります
結婚式場マンダリンポルトのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は櫻井が担当させていただきます!
毎年スタッフも楽しみにしている
夏祭りが今年は2日間にわたり開催が決定いたしました!
1年に1度
マンダリンポルトで結婚式を挙げてくださった方全組が対象で
家族写真をお撮りしたり
担当プランナーに会えたり
屋台のようなお料理をお召し上がりいただいたり
懐かしのマンダリンポルトへ戻ってきていただくイベントです
毎年多くのご家族の皆様がご参加くださいます!
ご予約は下記よりお願い致します
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/
今年も沢山のご参加をお待ちしております!
スタッフも皆様にお会いできますことを楽しみに準備を頑張っております!
これから結婚式を挙げられる方
是非マンダリンポルトのInstagramのフォローや
メルマガ登録をお願い致します!
イベントの情報が配信されます
今後も要チェックでお願い致します☆
マンダリンポルト さくらい
こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます。
今日は私の好きな桃について書きたいと思います。
最近スーパーでもちらほら見かけるようになってきた桃ですが桃の最盛期は7~8月で、多くの品種が食べごろになります。
みずみずしい桃を食べるなら夏〜秋のタイミングが一番いいと思います!旬を逃さず季節の味わいを楽しんでください。
美味しい食べ方は、食べる1~2時間前に冷やすようにしましょう。
冷えすぎると甘みを感じずらいので。
保存方法は、まだかたい桃は、常温で保存しましょう。しばらくすると追熟してやわらかくなります。
やわらかい桃は、あまり保存がきかないので早めに食べるのがおすすめ。冷蔵庫で保存したい場合は、ひとつずつ紙に包んでポリ袋に入れて野菜室へ入れるといいと思います。
みなさんも今年は美味しい桃を是非食べてみて下さい。
心配していた天気も
気が付けば明るい空に
本日もマンダリンポルトでは
素敵なおふたりが結婚式をむかえました
新郎:しんごさん
新婦:ちひろさん
おふたりの大切な1日は
ファーストミートから
バージンロードを進んで
お互いの晴れ姿が目に入ります
お互いに内緒で
サプライズをご用意くださっていたおふたり
しんごさんからはバラの花
ちひろさんからはお手紙
想いを込めて贈っていただきました
ご家族のみなさまとのご対面は
笑顔と涙の溢れる温かなシーンとなりましたね
おふたりの挙式は
集まってくださった大切な皆様へ
永遠の愛を誓う
人前式
おふたりオリジナルの誓いの言葉と
ゲストの皆様と創った証明書で
誓いをたてます
大切な指輪は
リングドッグの
ぽんたくんとだいふくくんに運んでいただきました
可愛らしい姿に
思わず笑顔がこぼれましたね^^
ここからはアフターセレモニー
ゲストの皆様へ
おふたりからたくさんのおもてなしイベント
手作りのコスメブーケトスのあとは
東海地方の名物
幸せのおすそわけのおかしまき
そして貸切のガーデンで
生ハムサーブのおもてなし♪
大盛り上がりの時間となりましたね
パーティも
みどころがたっぷり
おふたりこだわりのお料理をつくる
キッチンの紹介は
かわいらしいちびっこシェフから
しんごさんのフランベパフォーマンスも
ばっちり決まりましたね!
前半の見どころは
ケーキイベント
おふたりのケーキは
大きなプリン!
スプーンですくって
甘い幸せを
口いっぱいお召し上がりいただきました♪
後半はイメージを変えて
カラードレスでご登場
ゲストの皆様のペンライトが光る中
スポットライトを浴びて入場です
まだまだ続くおもてなしは
ガーデンに広がる
ラーメンビュッフェ
醤油と豚骨の2種のスープで
〆のラーメンタイムです★
ゲストのみなさまとの
写真タイムも盛り上がりましたね^^
クライマックスは
ちひろさんからのお手紙
感謝の想いは記念品に込めて
フォトフレームをお贈りいただきました
しんごさん
ちひろさん
改めまして本当におめでとうございます!
おふたりと皆様の笑顔が溢れる時間
おふたりらしい温かな1日となりましたね*
末永くお幸せに^^
磯貝
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日は三浦が担当いたします*
先日結婚式を挙げられた
こちらのおふたり
とってもステキな一枚を
撮影させていただきました♪
結婚式当日は
おふたりでのツーショット撮影も
しっかり撮影させていただきます^^
またおふたりのこだわりの
会場装花など
おふたりのこだわりポイントを
想い出として残すことができます*
おふたりのこだわりポイント
是非教えてくださいね^^
一緒に素敵な一日を創りましょう♪
本日もお読みいただき
ありがとうございました*
マンダリンポルト 三浦
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日は髙橋が担当させていただきます
早速ですが皆さま結婚証明書というと
どんなものを想像しますか?
結婚証明書には沢山の種類があるので
おふたりらしさを出せる演出のひとつだと思います
本日は沢山ある中でも2つ程ご紹介させていただきます
ひとつ目は【ウェディングペイント】です
真っ白のキャンバスに色を塗り
完成させる証明書です
ゲストの皆さまに一本の線を描いていただき
完成するので特別な証明書になること間違いなしです!
「結婚生活においてたいせつだと思うこと」として
例えば
黄色…愛情
水色…思いやり
緑…感謝
と使う色に意味合いを持たせてゲストのみなさまに
選んでいただくのもとても素敵だと思います
ふたつ目は【フラワーボックス】です
おふたりが用意していただいたボックスに
ドライフラワーをゲストの皆さまで敷き詰めていただき
人前式にておふたりが仕上げのフラワーを入れて出来上がる証明書です
こちらも世界にひとつだけの証明書になります!
とてもお洒落でお部屋に飾ることが
出来るのが素敵だなと感じます
これだけではなく他にも沢山の形の証明書があるので
私たちと一緒におふたりらしい証明書を考えてみませんか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪
マンダリンポルト 髙橋
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは
マンダリンポルト近くのビーチには
たくさんの方々が遊びに来る季節になってきました
とても暑い日もありますので皆様お気をつけてお過ごしください
さてマンダリンポルトの姉妹店はどれほどの数があるか皆様ご存じでしょうか
毎年の夏祭りでもこんなことを話しておりますが・・・
正解は23店舗ございます
愛知、岐阜、三重、静岡・・・
僕が入社した当初はここまででしたが
現在は大阪、千葉、京都とさらに出店が広がり沢山の仲間が増えました
皆様方のご実家にも出店することも今後あるかもしれませんので
その際はぜひご紹介をお願いします!
そんな姉妹店に先日応援に行ってきました
エリアが違えば文化も違う結婚式の形は本当に様々だと勉強になりました
しかし共通するものもある
それは結婚式を挙げる意味をしっかりと汲み取ること
その大切な根幹になる部分を軸にそれぞれの新郎新婦にとっての最高の1日を創ることが
ウェディングプランナーなのだと
これからも自店舗でしっかりとお客様の想いを汲み取れる
ウェディングプランナーを育てていきたいと強く思いました
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆さま!
こんにちは!本日のブログは厨房の北折がお届けします!
最近は雨が降ったりとっても暑い日があったりで
寒暖差がある日が続いていますね
今年は暑くなりそうな予感がするので
しっかり暑さ対策をして
楽しく夏を過ごしたいなと思っています!
私は今9月から始まる秋メニューのデザートを考えています
秋といえば?秋の味覚は?美味しいものがたくさんな季節ですよね!
また完成したデザートを皆さまに紹介したいなと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました☺︎