はじめまして!まず自己紹介したいと思います!
3月29日から入社しました金井祐樹です。年齢は二十歳で二年間の学校生活をおえて当社マンダリンポルトにて働くことになりました。
趣味はビリヤードやボウリングなどです。
先日から働いているのですが、初日にいきなり土曜日ということもあって結婚式を挙げていただく方が2組おられました。その2組のお客様に料理をださせてていただく際に厨房で何をしていいか全く分からず、ただただ立ち尽くしてっていたような1日でした。
朝先輩の藤井さんにメモ取らなくて大丈夫?と聞かれた時は頭の中にはいっていたのですが、作業をしていく中で、朝言われた内容が徐々に消えていってしまって何回も質問してしまい、藤井さんに注意されてしまいました。
それ以降はなるべくメモをとれるようにしています!
自分の夢は木目調の木でできた喫茶店をすることです。その夢に向けてこれからも一生懸命にがんばっていきたいとおもいます!
これからマンダリンポルトで結婚式を挙げてくださる新郎新婦さまへ。
皆さんとこれから楽しくお話ししていきたいなと思います!どうぞ厨房見学の際は気軽に話しかけてください。よろしくお願いします!
みなさん、こんばんは!今日は3月も終わりだというのに、冬のような寒さでしたね…
皆さん、体調を崩されないように気を付けてくださいね!
さて、今日のマンダリンポルトはブライダルフェア☆
打ち合わせに来てくださった方、会場を探している方など、たくさんの方が足を運んでくださいました♪
そんな沢山のお客様の中から代表して、4月5日に結婚式を控えているお二人のご紹介☆ひとしさん&ひろみさんです!
では、この2人のご紹介は、昨日からマンダリンポルトに仲間入りした、林プランナーにしていただきます^^
はじめまして、林です。これからたくさんの方々とお話ししていって、結婚式のお手伝いをしてマンダリンを盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
それではお二人のご紹介をしたいと思います。とにかくお二人は元気いっぱいです。最後の打ち合わせもリハーサルのときも笑い声がたえず楽しい雰囲気に包まれていました。当日もきっと楽しい雰囲気に包まれるでしょう…当日が待ち遠しいです☆
そうなんです!とにかく、2人との打ち合わせは笑いが絶えないんです!
笑いっぱなし!そんな2人のお友達です!当日、一緒に楽しんでくれること、間違いなし!です。
今日は、本番に向けてお料理やケーキの打ち合わせをしてきた野間シェフからのデザートを楽しんだり…
今までマンダリンで偶然何度もお会いしてきた社長と写真を撮ったり…と、盛り沢山な時間を過ごしました!
なんだか打ち合わせが終わってしまうのが、さみしいんです。。。
でも、今日リハーサルで、本番に向かって気持ちを一緒に引き締めました!
2人の結婚式のテーマは、「○○○」あっと驚く結婚式になりそうです☆絶対いい結婚式にしましょう!
本日のブログ担当は、今から4月5日が楽しみすぎる2人の担当の野村でした!
桜がきれいに咲き、見ごろとなった今日、2組のカップルがめでたくご夫婦になられました。
まず1組目の新郎新婦はひでふみさん&ともこさん☆
とっても美男美女のお二人、緊張しているのかな?と私が思うくらい常に「笑顔」が印象的でした。今日の結婚式までお二人はたくさんの準備をしてきました。招待状、席次表、席札のペーパーアイテムはパソコンが得意な新郎ひでふみさんがすべて手作り。
挙式で牧師さんに愛を誓った後は青空のもとガーデンにてウエディングケーキの入刀。新郎新婦2人をお友達のカメラがたくさん取り囲みました。
その後は名古屋名物の
お菓子まきお菓子をまいているひでふみさん&ともこさん、とっても楽しそうです!!
パーティー内容もあたたかいものばかりでしたね、ご友人のスピーチ・チャイルドブーケ・ブーケプルズ、手作りの生い立ちDVDはかなりの力作でした☆
お色直し入場は階段から楽しく入場、そして花火キャンドルでテーブルをまわりました。後半は友人の余興で盛り上がり、その後はともこさんの友人によるラストスピーチ、そして一番この日のために二人がたくさん練習してきたピアノの連弾を披露し、ゲストの皆様に感謝の気持ちを伝えました。
ひでふみさん&ともこさん、本当におめでとうございます♪
お二人と出会って10ヵ月、今日まで沢山のお話をしてきましたね。いつもついつい長話になってしまい、時には遅い時間になってしまうことも…。でもいつもとても楽しくお話させていただきました。
今日からはご夫婦として楽しくあたたかい家庭を築いていってください!!そしてまたマンダリンポルトへぜひ遊びに来てくださいね♪楽しみにまっていまーす!!(井上)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
『大人結婚式のススメ』
皆さん!今日のマンダリンポルト2組目の結婚式は、「大人なパーティにしたい!」そう思っている方には必見!の、私たちプランナーでもうっとりしてしまう、大人パーティになりました!!!!
まずはゆったり皆さんにごあいさつ☆
そして、仲良くケーキカット☆
そ・し・て・2人のパーティの最大の見せ場。
それはお色直し入場!ジャズ!キャンドルに願いを込めて!
…お色直し後20分は、類を見ない、とっても大人なまるでジャズバーに来たかのような素敵な時間になりました★
こうじさん、まきさん、本当におめでとう!これから、大人結婚式を全力で進めたいなと思った野村でした☆★
いちごの時期!!旬は1月♪ただいま…シェフから教えていただいた話!!
イチゴの旬は1から5月だからいちご!!!
イチゴが大好きな私♪先日、お客様から「私っぽい」と言って素敵なお土産をいただきました★こちら…
いちごちゃん♪
かわいすぎるあまり…写真をたくさん撮ってしまいました!!!
かわいいお土産、すごくすごく嬉しかったです。
まるまる☆とっても、おいしかったです!!
そして…私のいちおしアイテム☆★いちご人形
こちら、ひとりひとつプレゼントすると、本当にゲストの方に喜ばれるんです!!
また、色々見ていくと、アンパンマンがいたり・ドラえもんが…☆
シェフにお願いをすると、いろんなアイデアをいただけるので、ぜひぜひ相談してみてください♪増田♪
こんばんは☆今日は私が昨日の出来事についてお伝えします。
昨日は姉妹店ブランベージュにて各店のプランナーが集まり、マナー研修に参加してきました。
スケジュールは朝から夜までしっかり組まれているのにびっくり。研修の始まる前はどんな内容になるのかドキドキでした。
そして研修スタート。参加者は20名。午前中は自分自身を振り返るということで全員の前で1分間のスピーチ。さらにそのスピーチ内容をビデオで撮影。スピーチということにも緊張するのですが撮影もということで緊張度合がよりいっそう増しました。
その後は撮影したスピーチ内容を皆でチェック、研修講師の先生からも身だしなみや言葉遣い、細かいところまでチェックしていただきました。
接客のプロが見ているところはやはり違います!!私も数々のご指摘をしていただきました。日ごろ使っている口癖やしぐさって気付かないものですね。撮影をしてみて自分を客観的にみることでよーくわかりました。
午後からは電話応対、言葉遣い、シミレーションなど実践的で充実した内容で研修が行われました。どの内容も毎日私たちがしている内容のため、実践的で楽しく研修に参加することができました。講師の川村さん、そして砂川さん、本当に良い一日をありがとうございます。教わったたくさんの内容を今日より実践しています!!
マンダリンポルトへお越しのお客様、私についてなにか気づいたことがあればぜひ教えてください。まずは間違った日本語を使わないよう、今日から頑張ります!(井上)
こんばんは、皆さんは、最近大切にしていることありますか?
僕は、最近になって友達「人との出会い」が大切だと思うようになりました。
以前は自分が満足できればいいと言う考えでしたが、最近考え方が変わって来ているのは少し大人になってしまったのかもしれません。
そんな感じで毎日過ごしているマンダリン速見でした。
今日はブラスの大先輩の穂積さんが遊びに来てくれました。
なんと穂積さん、おいしいお菓子をもってきてくれました。紹介します。
名前はコルベイユ。さっくりと軽い口当たりのラングドシャ、香ばしく焼き上げたチュイール。それぞれにアーモンドミルクチョコレートとホワイトチョコレートを流し込んだ筒状の焼き菓子をいただきました。
そのお菓子をいただいたマンダリンスタッフ一同、とっても嬉しくおいしくみんなでいただいてます。本当にありがとうございました。
スタッフ一同ぼりぼり。今日のブログはキッチンでいこと藤井でした。
みなさん、こんにちは。本日も素敵なカップルがこのマンダリンポルトで誕生しました。
じゅんいちさんかなさんです。朝からとてもすがすがしい表情をしているお二人。
挙式ではブーケブートニアの儀式を。
チャペルにいるゲストからお花を一輪ず集め、一つの花束(ブーケ)を彼女にプロポーズをして渡す。中世ヨーロッパの言い伝え。とてもロマンチックですよね!!
挙式で愛を誓ったお二人。幸せなお二人からブーケトス。幸せお裾分け。
披露宴では、ご友人の方たちの体をはった余興。熱いメッセージ。
そしてじゅんいちさんのサプライズ。お色直し入場は何とボーズ頭。みなさん本当にびっくりしていましたよね。そして湧きましたよね!!
ボーズ頭のじゅんいちさんも男らしくカッコ良かったです。かなさんもとても素敵な新和装。とてもお似合いです!!
じゅんいちさん、かなさん、またいつでも遊びに来て下さいね。
楽しい一日をありがとうございました。(清)
今日も、たくさんのお客様で賑わったマンダリンポルト!!
もうすぐ…4月に突入です!!
新しいメンバーがついに!!増えます☆★これから、少しずつ紹介していきますので!ご期待ください☆
こんばんは。今日の担当は増田です!!
そして…ずっと書きたかった内容のトイレ掃除について!!今日は思う存分書かせていただこうと思います!!
トイレには、金運の神様がいるという本を読んだ私は…お金持ちになるため、毎日自分のおうちのトイレを掃除してから出勤しています!!
さらに、社長の口癖!!
「自分がトイレを使ったら、入った時以上にキレイにして出ていくようにしている」という言葉!私もこの言葉を口癖にしようと決めました!
そして、こだわりは…
①まず水周りをキレイにし、磨けるところは、キレイに磨き…
②トイレットペーパーを三角にして…
③さいごに蓋を閉める!ここがポイントなんです!!
トイレの神様が心地よくいられるようにしてあげるのです!!そうするだけで…お金持ち☆★になれるそうです!!
ちなみにトイレの神様…みんなで考えてみました!
そして何度も書き直した、山下Pは…最終的に、輪っかをたくさん書き、「神様は人じゃない」ということでした!!
これだけ、アツく語っている私!!もし、マンダリンポルトのお手洗いが、汚れていると感じた方は、私にお伝えください!!至急キレイに掃除いたします!!