4月に入社した私たちの新しい仲間たち。一か月の研修を経て、明日、本格的にマンダリンポルトでプランナーとして働き始めます。研修では、本当にあらゆる分野のことを、とにかくがむしゃらに聞き、書き留め、実践してきたことと思います。
研修でわかることはほんの一握り。これから現場にでて、身をもって覚えていく。これからがプランナーの本当のスタートです。
経験を積むこと。これは大切なことです。でも新人時代には何にも勝る武器があります。「初々しさ」。初々しさは年数を重ねるとどう頑張っても、失われていくもの。「一生懸命」その姿が人々の心をつかみます。
私自身、毎年毎年、4月に迎える新人チームに勇気づけられます。マンダリンポルトの3人を、立派にプランナーデビューさせてあげたい。それを一生懸命支えながら、また今年も成長できたらと思います。
「今日は大満足の結婚式だった!」と言い切れるほど、結婚式は簡単ではありません。
「本当に、2人にとってこれが最高だったのか」
「本当に、ゲストにとってこれが最高だったのか」
「本当に、お手伝いいただくすべてのかたにとってこれが最高だったのか」
「本当に、自分はこれが最高だと思えるか」
毎回毎回、自分に問いかけながら―。少しずつ少しずつ、さらに上を目指して―。そして、「初心を忘れずに」。
明日も担当です。明日も精一杯、がんばります!今日の担当は野村でした!