マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

みなさん、こんばんは☆



今日はマンダリンポルトのスタッフについて書かせていただきます。

第一弾はシェフチームです☆



まずはフレッシュさあふれる金井シェフです。今年僕たちと一緒にマンダリンポルトにやってきました。毎日先輩シェフたちの姿を見たり、

自分でいろいろ挑戦したりして勉強熱心です。



金井















次はでいだらぼっちさんこと藤井シェフです。僕たち新入社員だけでなく

PJ(アルバイトスタッフ)にもすごく熱心に指導してくださいます。

兄貴的存在です。そんな彼は毎日バイクでマンダリンまで来ています。

最近は冬に向けての対策を練っているそうです。

でいさん





















続きまして料理にとても熱い速見シェフです。ほんとに熱いです。

いつも見ると包丁片手に食材をさばいています。速見シェフの作る料理はおいしいです。

最近は姉妹店のブルーレマンでのランチの担当もされています。

速見さん



















そしてマンダリンポルト料理長の野間シェフです。普段は素敵な笑顔ですが、

一歩厨房に入るとガラッと変わります。

お二人にとってだけではなく当日列席されるゲストの方一人一人に

心をこめてお料理をお料理をお作りしています。

そして料理だけではなくお二人オリジナルのケーキも料理長自ら打ち合わせに入り、当日に向けてケーキを作っています。

そんな野間シェフはマンダリンポルトには欠かせない方なのです。

野間シェフ















マンダリンポルトはこの4人の元気いっぱいのシェフチームでお二人にとって大切な一日のお料理を作っています。

結婚式中はシェフチームもオープンキッチンの中からサービススタッフと一緒に結婚式を盛り上げています。

マンダリンポルトでの結婚式ではこのシェフたちが欠かせません。みなさん結婚式当日はシェフたちの素敵なお料理を楽しみにしててくださいね。









おまけ・・・

マンダリンポルトにニューフェイスが!!!!!

ではなく、いつも衣装でお世話になっているこの方です。なぜかスタッフルームでパソコンに向かっています。

週末のお客様のドレスの搬入に来て下さいました。ドレスショップの方も結婚式をするためには欠かせません。



・・・















マンダリンポルトではプランナー・シェフチームだけなく式に関わるいろんな方と会えます。結婚式当日はお二人にとって最幸の一日になるよう、お二人に関わるすべてのスタッフが盛り上げていきます。





それではプランナー編もおたのしみに!

こんにちは。 最近、昼間と夜の寒暖の差が激しいですね。



夜、家に帰る時、空気がおいしいって感じたことはありませんか?



なんか臭いではないのですが独特のものがありますよね。



マンダリンポルトの植物、花達もそろそろ冬のものに植え替える時期になりました。



2月にオープンして初めての冬を迎えるマンダリンポルト………



ウッドデッキもまた植え替えでパワーアップしたら紹介しますね。



寒い冬だけど毎日バイクで楽しく通勤する竹中でした。

みんなさん、こんばんは☆もうすぐ11月になりますね!

ブライダルシーズン真っただ中、みなさんいかがお過ごしですか。



この時期は結婚式も多いですが、その分挙式をあげた方々が記念日として遊びに来てくれるのも多い時期です。



マンダリンポルトは今年の2月にオープンしたので、まだ挙式あげた方が記念日として遊びにはみえません。



しかし、そんな中記念日に遊びにみえてくれる方々がいました。





オランジュ:ベールオランジュ:ベール













私が以前勤務していたオランジュ:ベールのお客様です!!







普通であれば自分たちの式を挙げた会場に出向くのが多いですが、嬉しいことに顔を見せに来てくれました♪

少しだけご紹介を。







そういちさん&けいこさん

2007年10月14日挙式のそういちさん&けいこさんです。



ケーキも素敵でしたし、ダミー入場本当に楽しかったです♪















しんじさん&あすかさん&こうたくん

2005年10月23日挙式のしんじさんあすかさん!!



そしてお子のこうたくん!!お二人とは、いえ3人とは本当に長いいいお付き合いをさせていただいています。

こうたくん本当に大きくなりました。やんちゃになりました(笑)







それ以外にも、出会いというのは奇縁なものですね!!自分自身がオランジュ:ベールで担当させてもらった新郎新婦さんが、嬉しくもゲストで参列していただくことも多々。



いきなり、『清さん!!』と声をかけられると本当にびっくりします(笑)









かどきさん&あきさんつい先日も、2006年に挙式をしてくださった、かどきさんあきさんにもゲストとしてお会いしました。

つい先日お子様が生まれました。

かどきさんそっくりです。





会場の枠をこえて、こうして巡り合えるのは本当に嬉しいです。

これからも多くの人たちに愛される会場でありたいです。





マンダリンポルトで挙式をあげていただいたみなさん、ぜひ結婚記念日にも遊びに来てくださいね☆(清)

今晩は、最近夜寒くなり秋から冬へ、季節の変わり目を



少しずつ肌で感じる出来る時期になりました。



皆さん体調管理には、気をつけてください。ところで、



この時期になると、必ず食べる食材がありますよね。



代表として「さんま」「栗」など、秋しか食べることの出来ない食材の



一つだと、おもいます。特に「さんまは、塩焼きが一番ですよ。」



これからもっと寒くなり冬にはいると、魚介類だと「寒ぶり・アンコウ・ふぐ」が



あり、野菜・根菜類だと「大根・蕪・白菜」など、たくさん有りすぎて紹介しきれ



ませんが、いかがでしょうか?また、旬の食材を使った料理を紹介しますので、



楽しみにしていてください。



さんまは、刺身より塩焼きが好きな速見がお送りしました。



 

本日の主役は・・・

「ただたかさん・ゆりさん」のお二人です!!



こちらのお二人も1年のお付き合い☆初めて会ったときから・・・色々なことがありました!!



そして・・・ついに今日、マンダリンポルトで式を挙げることになりました★



朝からただたかさんのいとこの方が頑張って作成してくださったバルーンアートで

皆様をお出迎え!!



3



お二人は勿論・・ゲストの皆様にも目で楽しんでいただき、帰るときはお土産として、プレゼントさせていただきました!!



披露宴も始まり・・

素敵な笑顔で乾杯!!



1





皆様のところへあいさつへ行き、そろそろ中座というところで、

ゆりさんへサプライズ!!







2



ただたかさん・・友達の力も借り・・

無事プロポーズ・ネックレスをプレゼント☆★



なんだか・・本当にやさしい二人のやさしい時間が過ぎて行きましたね。



もちろん・・・

後半・お色直し入場もばっちり和装でかっこよく決まりました!!







45



















キャンドルサービス・ルミファンタジア!!

やるかどうか迷っていましたが・・やってよかったですか??



きっと、すべてが良かった・・って思っていただけたのではないかなぁなんて、

私は思っています★



6





気づけば、外も天気が良くなってお二人も最高の笑顔で・・ラストショットを撮っていました!!







いつもニコニコのゆりさん、本当にやさしいただたかさん。

お二人と出会って・・いろんな話をさせていただいて・・・

本当にあっとゆう間の1年でした。



久しぶりにお話しに来てくださった4月に、手を振って車から出てきてくださった

お二人の姿が懐かしいです。



そして、その時お二人を会場案内させていただいた竹中(このときが初めての会場案内・・で緊張していました)とスタッフみんなでお手伝いさせていただけて・・

本当に本当に楽しかったです!!







7

今日という日を忘れず・・・マンダリンポルトへもまた遊びに来てください!!

お二人の担当ができて・・

本当に幸せでした!!ありがとうございます♪♪  増田☆

本日も新郎新婦2人の想いいっぱいの結婚式となりました。





建設中今日の2人



















今日の新郎新婦こうへいさん&さくらさんは昨年マンダリンポルトがまだ建設中の準備室のときに来館されたお2人。

建物が完成していないなかお話しさせていただきご成約。はじめの写真はお申し込みのときに撮影した写真。

そして・・・今日という日を迎えました。新郎こうへいさんは興奮してなかなか眠れなかったようでしたがお2人とも今日は特別素敵な笑顔!!























リハーサル挙式リハーサルでの一枚、緊張のなかリハーサルをしているお2人の後方に飛んでゆく飛行機がお2人の新しい門出をお祝いしています。

























フラワーシャワー挙式後はゲスト全員で外階段にてフラワーシャワーでお2人をお祝い、さっきまでの緊張もこの瞬間には素敵な笑顔に☆

そしてガーデンでの集合写真を撮影したのちは新婦友人参加のブーケトス♪

見事幸せのブーケをゲットしたのはさくらさんの高校からのご友人。幸せのブーケでぜひ次の幸せをつかんでください!!

























お色直しへウェディングパーティ前半での一枚、お色直しへはお2人のお母さんと一緒に4人で中座。次は何色の衣装でしょう?

















サプライズまだまだお2人の想いはたくさんあります。さくらさんからのサプライズはこうへいさんへのお祝いコメントDVD上映。結婚式の準備で忙しいなか内緒でたくさんの方々よりメッセージをもらってこうへいさんへプレゼントしました。

こうへいさんもビックリですが、実はもうひとつさくらさんへのサプライズがあったのです。この日のためにこうへいさん歌の練習をしていたのです。もともと歌がとても上手くさくらさんからも歌ってほしいと希望がありましたが断り続けていました。しかし、内緒で今日のために・・・・・と

猛練習、結婚式前の忙しいなかこっそりとご友人と練習に来ていました。心のこもった素敵な歌声にさくらさんの目には涙が次々とあふれ出します。

写真でお伝えできないのが残念ですが本当に上手な歌声に会場みんなが聞き惚れていました。















おめでとうこうへいさんからさくらさんへ・・・そしてさくらさんからこうへいさんへ・・・お2人のお互いを思いやる気持ちがとてもとても伝わるパーティとなりましたね。

今日は本当におめでとうございます。これからは結婚式の打ち合わせではありませんが、またマンダリンポルトへぜひ遊びに来てくださいね!!楽しみにしています♪(井上)







☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆

和装たかしさん&しのぶさん本日二組目のカップルは、たかしさん&しのぶさんです。天気も最高潮。



お二人のテンションももちろん最高潮です!!



お二人のこだわりは何といっても最初の入場と、ラストの退場です!!









入場1ゲストのみなさんを楽しませたい、かたい雰囲気をとって最初から楽しませたいお二人は、最初の入場からパワー全開です!!

しのぶさん、たかしさんのお父様と入場後、曲調が変わったと思いきやプロレスの音楽にのせて、たかしさん入場!!

















花火激しいダンスとたかしさんの投げキスによる花火一斉点火!!



最初の入場ではありえない盛り上がり方でした。大成功です!!















余興入場そして中盤、盛り上げてくれたのはたかしさんの余興3チーム。

この日のために、何度もマンダリン会場に3チームとも練習に来てくれました。その情熱、こだわりはすごかったです。見事本番に開花しました。

余興を盛り上げてくださった、皆さん本当にありがとうございました。当日も含めて

とても楽しませていただきました。

















スカイプ2ビュッフェ会場が決まったと同時にたかしさんアメリカ赴任。そのために打ち合わせは

スカイプを使ってのインターナショナルな打ち合わせ。

初めての事でもあったのでともてびっくりしました。

そしてその間、一生懸命打ち合わせをしてくれたしのぶさん。

いないたかしさんのため、ゲストの皆さんが楽しんでもらえるため、

いつも打ち合わせを頑張ってくれました。











ゲスト&スタッフ毎回毎回の打ち合わせ本当に楽しかったです。ついつい楽しく、話もだせんしてしまいましたが色々なお話聞かせていただきありがとうございました。

またぜひぜひ遊びに来てくださいね。

私もアメリカに行った時には顔を出します。(清)

こんばんは。

今日のブログは増田がお届けします!!



先日・・・会社に着くと・・・



私宛てに宅急便とお手紙が届いていました!!



名前を見ると・・・見慣れたお二人の名前が!!







中を開けると・・



34

















いちごグッズが!!



なんだか・・微笑ましくなりました。

さらに、お手紙も嬉しい内容で・・スタッフ皆に自慢をしてしまったぐらいです。





また、たくさんの方からメッセージカードをもらったり、

お祝いしてもらい・・つくづく幸せだと思う日を過ごしました!!



私が、ウェディングプランナーになりたいと思ったきっかけは、



「自分の誕生日と同じくらい大事と思える記念日を創りたい」と思ったからです。





この1年で大切だと思える記念日がたくさん・・たくさんできました!!





今年は、マンダリンポルトのオープンが何より大きな記念日になりました!!!!!

2月2日!!今まで・・2月といえば・・バレンタインと両親の結婚記念日が私の中での大事なイベント・記念日でした。



でも・・



今年からは



5

マンダリンポルトオープン月!!

せいじさん・あやこさんの結婚記念日・・・という大事な日が私の中で誕生しました。



たくさんのお客様を担当させていただき・・

お手伝いさせていただき・・本当に幸せだと思える毎日を過ごしています。



お子様がうまれたから一緒に会いに来てくださるお客様も!!





6



赤ちゃんをだっこさせてもらったり・・

新しい家族が増えていくことを報告していただき一緒に喜べること・・

本当に光栄です。





これから結婚式を考えている方、もう結婚式が決まっている方、式を終えた方・・皆さんにとって・・結婚記念日が大切なものになりますように!!



そして、かけがえのない時間をかけがえのない場所で・・





誕生日よりも大事と思える日が本当にたくさんあって・・

なかなか、連絡ができないですけど・・毎年・・毎月・・いろんなお客様の顔が思い浮かぶようになったことが本当にうれしいです!!



これからも・・お二人にとって・・家族の方・ゲストの方にとって

忘れられない日を一緒に創れたら・・と思っています!!!!!!!!!!!!!!



1つ歳をとって・・

もっと成長したいと思っています!!  



7



また来年の夏祭りで・・たくさんのお客様に会えることを願っています。

そして、もっとたくさんの記念日を増やせたら嬉しいです☆

こんばんは、突然ですが、皆さんにとって



最高の食事とは、なんですか?例えば、高級料亭・三ツ星レストランなど



を思い浮かべる人もいるかも知れませんが、自分にとって最高の食事は、



「お味噌汁」だと思います。一見、簡単に出来る料理だと思うかも知れませんが、



以外に既製品を使わずに手作り「味噌からお出汁」を作って見てください。



今まで食べたことのないお味噌汁に出会えるかも知れません。



今度自分の最高お味噌汁の作り方を教えたいと、思います。



楽しみにしていてください。マンダリン厨房速見がお送りしました。









昨日はお休み・・・ということで同期の仲間3人とドライブに出かけてきました。

その中でふと目に入った雑貨屋さん。

もちろん見に行きました!!



中は・・・とっても素敵な雑貨がたくさん。「かわいい~」「これ見て!!すごくない!?」と終始この会話ばかりでした。





たくさんの色やデザインがあり悩みに悩んで買ったのが・・・これ!!

 s-blog2

アルファベットと数字のはんこうとマスキングテープ。

特にマスキングテープに関してはそうとう悩みました。無地だけではなく猫や女の子が描かれているものなどたくさんの種類があるんですよ。









そして家に帰って早速こんなものを作ってみました☆

s-blog

黄色い紙にはんこうで文字を打ち、マスキングテープを3色貼る・・・。



たったこれだけでオシャレなものができあがりました!!





最近は結婚式でたくさん手作りアイテムをご用意してくる方がいます。

「そんな難しいことできないな・・・」なって思っている方はいませんか?

そんなことないです!!はんこうを押してテープを張っただけでこんなに素敵なものができるんですよ!!ぜひ一度試してみてください。きっとあなただけのステキな手作りアイテムができます☆★



今日のブログは・・・これを使って今度は何を作ろうかわくわくしながら考えている山下がお送りしました♪

『ある 幸せな 結婚式』



とある 海辺の 会場でいよいよ、この日がやってきました。

「10月19日、やっぱり晴れ」

今日の主役は、ゆうすけさん&みゆきさん。





ブルーブランで勤務していた私は昨年異動になり、マンダリンポルト開業準備室にきました。まだ、プレハブ。まだ、工事中―。

そんな中、初めて会場のご案内をし、初めて任せていただけたお二人、それがゆうすけさん&みゆきさんです。











友達に囲まれてゆうすけさんは、結婚式に対してBE COOL。

みゆきさんは、とにかく可愛い^^ 私も一緒に、一年間、みゆきさんの花嫁姿をイメージにイメージを重ねて、いよいよ、今日現実に!









しかし。。。

経験を重ね、沢山の結婚式のお手伝いをしていても、わからないものです。「披露宴は生き物」幕が上がらないとわからない―



なく?!BE COOLのゆうすけさん、泣く!





























あれ?案外乗り気BE COOLのゆうすけさん、案外乗り気!(ファーストバイトを嫌がると思い、内緒にしてたのに、こんなにやる気)



。。。。とてもいい意味で、予想外だらけ。。。。

。。。。まだまだ、勉強が足りないようで(笑)。。。

ここまで見抜けていなかった!-でも、このプランナーという仕事の醍醐味、ですね。













風を感じて結婚式を挙げる夢、ヘッドドレス

みゆきさんがマンダリンポルトを選んでくれた、理由。

海、風、夕日。









今日は、会場の扉をすべて開けて、風を感じながらのとても気持ちいい時間。

ヘッドドレスをつけるために結婚式をしたい!それ位、大好きなヘッドドレスをイメージしたケーキが光ります!





大切な・・・・とにかく、家族へ、友達へ、「ありがとう」「これからもよろしくね」を伝える日―。普段はなかなか言えない、でもそれがやっと言葉にできる時―。それが、結婚式なんだと、強く教えられた日になりました。







ゆうすけさん、みゆきさん、本当におめでとう。

みゆきさん、実はこんな素敵な話があります。

一足先に中座したみゆきさんを迎えに行くまでの間、ゆうすけさんはたくさんの方と話をしていました。

友達が言います。「あんたが泣くなんて、意外やわ~どうした~(笑)びっくりしたわ」

すると、彼が言います。 「いやさ~、嫁が祝福されてると思うと、泣けてきてさ」





ゆうすけさん&みゆきさん





みゆきさん―

とてもとても、やっぱりとっても素敵な彼ですよ。きっと幸せになれます。私が保証します。

「いついつまでも」 お幸せに― 



担当の 野村ひとみ より   







☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~









続いてのお二人は…「のぶあきさん&あきこさん」です。

s-和人前





お二人はご自宅にて紋付・白無垢にお支度をし、お披露目後マンダリンポルトに来ました。そしてそのお姿のまま「和人前式」を行いました。たくさんのゲストの方に見守られる中での人前式…すごく温かいものとなりましたね。













s-チビッコ乾杯

楽しいパーティーの始まりはこんなカワイイお子様にお願いをしました!!

その姿を写真に収めようととてもたくさんのゲストのみなさまがカメラを構えていましたね。

とってもカワイイ声で…「かんぱぁ~い!!」







s-乾杯後

そんなみんなを癒してくれたお子様にお二人からお返しのプレゼント☆











s-もちつき

お色直しをして入場した後は・・・みんなが楽しめる「祝いもちつき めでたや」

お二人にも初めての共同作業となるはつぎねを力強くついていただきました!!

ご友人の方やお父様にも参加をしていただき盛り上がりましたね。

このお餅はデザートの時にきなことあんこにしてゲストのみなさまにも楽しんでいただけるんですよ!!









s-ラスト

ラストはカメラマンさんとお二人、担当P、ヘアメイクさんの5人で。

いつもいつも遅くまでのお打合せお疲れ様でした。お二人にはたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございます!!

またいつでも遊びにきてくださいね!!

のぶあきさん、あきこさん本当におめでとうございます♪(山下)