マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

皆さん、こんばんは!今日のブログ担当は野村です!



今日は朝から大忙し!



朝から、来週末に結婚式を控えた方の前撮り!(今日は天気よし!無風!で最高のお天気!)

お昼には会場をふらっと見に来たという方をご案内!(女性3人で大盛り上がりでした!)

午後はウェディングプランナーの裏のお仕事!(これが大切なんです!)

夕方からは司会者さんとの打ち合わせ!(もう打ち合わせも佳境ですね!)

夜にはBGMの打ち合わせ!(これまた欠かせない打ち合わせです!)







。。。。







ふと、時計を見たら9時を回っていました。





「あれ~9時半から出社していたはずなのに!!!!!」



―24時間じゃ、足りない!―

―皆さんは、そう思ったことありませんか??「もっと時間がほしい!」と。







それにしても、時間の感じ方って不思議ですよね~



カップラーメンを待つ「3分」。

試験終了間際の「5分」。

駅で電車を待つ「15分」。

つまらない授業の「45分」。

朝起きてから家を出るまでの「60分」。

映画を見ている「120分」。

レストランで過ごす「180分」。





どれもこれも、同じ「時間」なのに―長い・短い・暇・忙しい・のんびり・贅沢―

色々な「時間」がありますよね。







さまざまな時間の中で、もっとも贅沢な時間の一つ。。。。が、結婚式ですよね。





2人が共に人生を歩んでいく約束をする時間―30分―

その2人が、かけがえのない人たちと、一緒に一度しか過ごせない時間―165分―






一緒に一度しかない195分。

あなたはどうやって過ごしますか?誰と過ごしますか?

―そう問いかけるのが、私たちウェディングプランナーの仕事。





慌ただしい一日を終えて、ほっと一息つくと、なんだか随分感傷的なブログになってきました(^^;)

でも、たまには、じっくりこういうことを考えてみるのも、いいものですね^^





さあ!明日もまた、最幸の195分のために、一日走り回ります★☆