マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは。



今日のブログはキッチンでい、こと藤井が書きます。



自分は目が悪くめがねをかけているのですが、どうにかならないものかと思い

調べていたら、おもしろい話がでてきたので是非見てください。





目にいい食べ物で有名なブルーベリー。

ブルーベリーが何故目にいい食べ物だと分かったのでしょうか?



一説には・・・

第二次世界大戦中に、夜間にもかかわらず、敵機がよく見えて、戦果を上げていた英国パイロットがいました。

このパイロットは、夜暗いにもかかわらずよく敵が見えていたのです。



このパイロットが何故これほどまで目がいいのか調べたところ、このパイロットの大好物が故郷のブルーベリージャムだったのです。



それから、ブルーベリーと目の関係を研究し始めたという説がでました。



目にいい食べ物で知られてるブルーベリー。

ブルーベリーを食べれば、ずーっと目が良くなるのでしょうか・・・?



なんとブルーベリーを食べた後、4時間後には、目が良くなる効果があるそうです。

そして、24時間後には、効果がなくなります。



1日しか効果がないらしいです。



目をよくするためには、毎日ブルーベリーを食べないといけなく、量の目安は、90g〜250gぐらいです。

生の実のブルーベリーの方が、量は少なめでいいみたいですが、結構毎日食べないといけないみたいです・・・



なんとか視力があがらないかなーと思いました。

この説が本当かどうかは分からないです。



このブルーベリーですが、キッチンでは大活躍しています。



何に大活躍かといいますとウェディングケーキの飾りです。

見てもよし食べてもよし、ブルーベリーはいいやつです。



そして来館されたさいには一言こえをかけてください。

目がよくなる方法などなど。