冬晴れが気持ちがいい今日
マンダリンポルトで
素敵なご夫婦が誕生しました!
りょうさん ♡ めいこさん
です
とても誠実でゲストへも名子さんへも
真っ直ぐな気持ちをお持ちのりょうさん
穏やかな中にもぱっと明るい雰囲気を持つ
周りの方を明るくされるような素敵な女性です
それぞれれ感謝を伝えられるよう
一部は親族のみで挙式とお食事会
そして二部は
友人とのパーティーの
一日が始ます!
朝お会いすると
“全然寝れなかった〜!”というめいこさんと
“たっぷり寝れました”とりょうさん
それぞれのお部屋に入り支度が始まります
一日のはじまりは
【ファーストミート】
お支度が整ってはじめて合う時間
改めて”この人と人生を歩んでいくんだ”
“必ず幸せにする”と
決意が固まる時間となります
実はお互いにサプライズを
ご用意されていたおふたり
(おふたりとも
とっても前から担当プランナーに
相談してくださってました^^)
おふたりの空気感があたたかくて素敵で
溢れ出した涙には
きっとこれまでのたくさんの想いがあると
感じた時間でした
そして
【家族対面】
家族対面は新郎側・新婦側
それぞれで行いました
りょうさんから
親御様へは映像で気持ちを伝えるため
披露宴会場でー
以前
プロフィールをヒアリングした際も
“親へは本当に感謝してます”
“親は偉大です”とりょうさん。
その気持ちを伝える手段として
映像を使うことにしました
おふたりが登場されて
涙する親御さま
しっかりりょうさんからの
気持ちが届きました。
そして
新婦側は海がきれいに見えるチャペルで。
親御さまをチャペルにご案内すると
“海が好きなんだよ〜”と
お話ししてくださいました。
めいこさんが登場する前に
担当プランナーから
お手紙を渡します
うんうんと頷きながら読んでくださり
おふたりとご対面
嬉しそうな表情で溢れてましたか
少しだけ寂しそうな表情が
印象的でした
【挙式】
ベールダウンはブライズで
お父様からベールダウンを行っていただきました
誓いの言葉はおふたりオリジナルの
可愛らしい誓いをゲストに立てました
【似顔絵証明書】
おふたりがゲスト全員分の似顔絵を
描きました!
全て手書きの似顔絵証明書ははじめてです
一部・二部通して完成となる証明書です^^
【お食事会スタート】
おふたりがガーデンから登場して
親族とのお食事会がスタートしました!
和やかにお食事回が進んでいきます
【卓球ポンポン対決】
お食事会の後半では
新郎家新婦家で勝負の
卓球ポンポン対結のスタート🏓です!
それぞれご兄弟を中心に
それぞれの回数の合計で勝負となります
中には100回を超える強者も…!
(もちろんりょうさんも!)
ラストは審判役のめいこさんの
優しい判定で景品が新郎側へも
MVPのゲストへも渡りました🎁
後半も
和やかなお時間を過ごし
式の結びには
親御さまへ感謝の気持ちを込めた
記念品をお送りして
新郎謝辞をいただき
式もめでたくお開きを迎えました!
二部の準備を進めて
“そろそろおふたりの撮影もしましょう〜”
と
“りょうさんは司会者確認があるので
お部屋で待っててくださいね”が合図で
りょうさんとスタッフとで
めいこさんへのサプライズスタート!
披露宴会場へいくと
大きなスクリーンに
りょうさんが。
めいこさんの育った
ご実家、たくさんの思い出がある
幼稚園児、小学校、中学校、高校
はじめてデートに行った場所、
一緒に住んでいたマンション、
プロポーズをした場所…
たくさんの場所を訪れてて
バラを一輪ずつ集めるりょうさん。
そして
バラを持って登場✨
日頃の感謝と
幸せにしますと気持ちをしっかりと伝えて
バラの花束をプレゼントしました
いつもニコニコのめいこさんの目には涙。
その表情を優しくも
やりきった表情のりょうさん。
素敵な素敵なお時間でした!
【二部待合にてゲスト紹介ムービー】
二部はゲスト同士より仲良くなれるよう
オープニング映像ではなく
ゲスト紹介ムービーを作成してくださったので
待合のモニターで
皆さんにみていただきながら
受付時間を過ごしました!
【イベント】
友人のみのパーティ!
より楽しんでいただけるよう
ご用意したのは
格付けチェック✨
おふたりのクイズや
お水の飲み比べ
(打ち合わせでおふたりと
一緒にやったときは
難しかったですね…笑)
おふたりオリジナルのイベントは
全員参加で大盛り上がりでしたね!
【お色直し入場】
パーティの後半は
ナイトガーデンから
おふたりのご登場!
お衣装はネイビーで
本当に可愛いめいこさんと
かっこよく決まっている
りょうさん
後半の歓談タイムは
【ほっこりスープビュッフェ】
キッチンスタッフと一から考えた
コーンスープ(コーンたっぷり!)
ポトフ(バケット付き!)
スンドゥブ(ごはん付き!)
豚汁(りょうさんのオリジナル七味付き!)
1月後半の少し寒いガーデンで
あたたかいスープビュッフェは
最高でした!!
式の結びに
おふたりを代表して
りょうさんから謝辞をいただき
パーティの門出は
ゲストに花道を作っていただいて
フラワーシャワーの中
門出をしました!
とてもとても
素敵な門出となりましたね!
りょうさん めいこさん
本日は誠におめでとうございます!
暑くなってきた頃から
打ち合わせがはじまり
涼しくなった秋を迎え
肌寒い冬になり
毎月の打ち合わせを重ね
気付けば
結婚式の日になりました
おふたりとのお打ち合わせは
真剣に考えたり
いろんな案を出して
どうしたらゲストが楽しめるか
こうしよう!いや、こんな案もありますね!と
盛り上がりながら
笑い合いながら
たくさん考えて
次の打ち合わせでは
様々な未決定部分を決めてきてくださって
打ち合わせがスタート
お家でも本当にたくさん
結婚式のことを
お話しされていることを感じました
おふたりのたいせつな1日は
本当にあっという間で。
でも、エンドロールを見返すと
朝から夜までの
いろんなことを思い出し、
打ち合わせの日々を思い出し
私も涙が溢れました
りょうさんの
にこーって笑っていた表情や、
お見送り後
担当プランナー、サブプランナー
キッチンスタッフ、
メイク、カメラ、ビデオマン
試食会で担当させていただいた
サービススタッフ
みんな集まって
ぎゅーっと写真を撮ったときに
めいこさんの涙が
心に残ってます
“本当に幸せでした”と
仰ってくださいましたが
私も心がずっとあたたかくて満たされて
本当に幸せでした!
出会えてよかったなと
心から思います
おふたりの幸せを
ずっとずっと願っております!
担当プランナー
加藤未奈
※お写真はおって更新いたします!