こんにちは。
僕は桜の季節がすごく好きなんですが最近とても目がかゆい!そう花粉の季節でもあります。そんな厨房の伊牟田が書かせていただきます。
今日マンダリンポルトでは夏メニューのスタッフ試食会をおこないました。
スタッフ試食会とは、毎年季節によってメニューが新しくなります。
そのつどサービススタッフ、プランナーに食べてもらい新郎新婦様やゲストのかたに
料理の説明が出来るよう勉強しています。
今日はまだ4月!
春を感じるこの時期に料理を食べながら夏を先取りしました。
しかし春メニューも残り二ヶ月で終ります!あっという間に夏になりますね。あと二ヶ月春メニュー頑張っていきたいと思います。
今日は厨房の伊牟田でした。
2018年4月8日
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
こういちさんとありささん
とってもお洒落なおふたりで
会場装花や待合室の飾りにはこだわりがたくさん!!
中でも1番のこだわりは
出かけた場所の色が塗れる日本地図です
その塗り絵とともにおふたりのお写真が
たくさん飾られました
(後程お写真も登場します♥お楽しみに)
おふたりが仕上がるとまずはファーストミートのお時間へ
このお時間のためにこういちさんは
ありささん宛に初めてお手紙を書かれました
読まれていたこういちさん 気がつけば涙がこぼれていましたね
ありささんもこういちさんの想いを聞いて
笑いながら涙を流されておりました
「良い日にしようね」
しっかり約束をして おふたりの大切な1日が始まっていきます
おふたりの挙式は人前式
ありささ手作りのウェディングツリーのフラッグや
愛犬ぱんちゃんのリングドッグなど
お洒落で楽しいシーンがたくさんでした
そのあとはガーデンイベントのお時間へ
フラワーシャワーや
ありささんとこういちさんによる
トスバッティングなどを行いました!!
楽しいガーデンイベントのあとには
いよいよパーティーのスタートです!!
この日の乾杯のご発声は ブラスの本社所属の手嶋さん
おふたりがマンダリンポルトにいらっしゃったきっかけでもあり
大学時代のサークル仲間♪
おふたりへの愛情がたくさんつまった乾杯のご発声でした!!
ご友人のスピーチや
皆様とのお時間を楽しまれたあとは
この季節ならではの!!
ガーデンでのケーキイベントです♪
ナチュラルで可愛らしいウェディングケーキ
おふたりに見立てたクッキーと
ありささん手作りの丸太プレートがのっています
甘いものがだいすきなありささんは
少し大きめのフォークでアーン♪
こういちさんはもっと大きなスプーンで
愛情分たっっっぷり召し上がっていただきました!!
ありささんはおふたりのお兄様と
こういちさんはおふたりの妹様と
ご中座をされました!!
実はこういちさんのご実家はお米屋さん
おふたりの中座中にはゲストの皆様全員でお餅つきを行いました
そしてみんなでつきあげたお餅を仕上げるのは
もちろん こうちいさんありささんのおふたりです
和装でのご登場に会場も大盛り上がり*
先ほど書かせていただいた
ぬりえの日本地図の前でもお写真を撮ることができました
「TRAVEL MEMORIES」
おふたりの夢はこのぬりえを全部ぬり尽くすこと♥
とても素敵な夢ですよね*
和装でもゲストの皆様とたくさんお写真を残し
楽しいご余興もいただきました!!
そしてあっという間 に結びのお時間へと進んでいきます
こういちさんの新郎謝辞では
日頃お世話になっている皆様への感謝の気持ち
ありささんの親御様への気持ち
ご自身の親御様への気持ち
たくさんの想いがつまったとても素敵な謝辞でした
こういちさん ありささん
本当におめでとうございます!!
笑って 泣いて とても素敵な1日になりましたね
おふたりが周りの皆様からたくさん愛されていることが
担当していてしっかりと伝わってきました
そんなおふたりなら絶対に素敵なご家庭を築くことができると思います
これからもお互いに支え合える
おふたりでいてくださいね(^^)
またいつでも遊びにきてください*
マンダリンポルト 竹本あかり
雲の間から太陽も顔を出した本日
面白くて素敵なおふたりの結婚式がありました
新郎:さとしさん
新婦:ゆりかさん
鹿児島県出身のさとしさん
三重県出身のゆりかさんが出会い
愛知県のここマンダリンポルトで
結婚式を迎えることになりました
毎回のお打合せはとても楽しく
当日を迎えるまであっという間でした
***
おふたりが選んだのは「教会式」
お母様と一緒に扉の前に立ったさとしさん
緊張しながらもとても頼もしく
お母様の手を引きながらご入場です
バージンロードの先頭では
「ハンカチーフの儀式」を行っていただきました
ゆりかさんはお父様とご入場です
扉口ではお母様より「ヴェールダウンの儀式」
愛情いっぱい包み込んでくださる
お母様の涙が印象的でした
これまでの人生を振り返りながら
お父様と1歩ずつ歩むバージンロード
そして壇上に立つおふたり
先ほどまで雲もかかっていましたが
太陽も顔を出し新夫婦の誕生を
祝福してくれているかのようでした
***
挙式が終わるとガーデンイベントがスタート!
おふたりから皆様へのプレゼントは
「ご当地トス!」
鹿児島県の黒豚しゃぶしゃぶ
三重県の松坂牛
そしておふたりの幸せを願って・・・
「バルーンリリース」
素敵なお時間でした◎
***
さぁいよいよ披露宴パーティースタート!
もう緊張もしてませんね◎
料理を出す厨房はさとしさん自らご紹介!
大きな炎を上げるフランベを
かっこよくきめてくださいました!
ウエディングケーキは豪華な3段!
ゆりかさんのが好きなキャラクターものっています
おふたり仲良く食べさせあいをした後は
両家お母様へ「Thanks バイト」
今まで食べさせてくれたお礼として
ケーキを大きなフォークでおふたりから
食べさせてもらいました!
そしておふたりは中座へ・・・
***
パーティ後半では・・・
なんと!さとしさんからゆりかさんへサプライズ!
実は今日までこっそり家を抜け出し
ご友人にもご協力いただきながら
DVDを作成していました◎
そして思い出のお写真を使った
パズルもプレゼント!
しかし・・・
1ピース足りません・・・
バラの形のケースから
さとしさんが取り出したのは
最後のピース
改めてプロポーズをしながら
渡したピースでパズルも完成です!
サプライズは大成功!!!
ゆりかさんより先に泣いてしまったさとしさん
驚きと嬉しさいっぱいのゆりかさん
さとしさんのサプライズを一緒に
計画してくださったご友人ご夫婦
みなさんの表情がとても素敵で
あたたかなお時間でした
***
パーティーの結びには
鹿児島県の「六調」にのせて
踊りながらの門出です
たくさん泣いて
たくさん笑った1日
これからも笑いの絶えない
素敵な家庭を築いていってくださいね◎
次はパパママへ向けて頑張ってください!
応援してます!
担当プランナー:田島(セン)
4/7
この日たいせつな1日を迎えられたのは
まさふみさん ちほさんです
【ナチュラル】がすきなおふたり
待合室や披露宴会場にこだわり、
マンダリンポルトがとってもおしゃれな空間になりました
そんなおふたりの1日はご両親との対面から始まります
おふたりも、親御さまも涙でいっぱいの
あたたかいお時間となりました
そしていよいよ挙式のはじまりです
朝から雨の降っていましたが
晴れ間も見え、ガーデンに出ることができました!
その後はおふたり手作りのペーパーシャワーと
「おめでとう」のお言葉の中ガーデンでのイベントのスタートです
ちほさんからのブーケトス、
親御さまと一緒におこなったお菓子まき
とても大盛り上がりでした^^
その後は披露宴のスタートです
ご上司の方からのお祝いのおことばをいただき
その後は先ほどのお菓子まきでの当たり発表です!
おふたりのすきなチョコパイを取られた方には
おふたりからすてきなプレゼントがありました^^
そしてテーブルフォトなどゲストの方との楽しいお時間が続きます
まさふみさんのご友人の方からのご余興も
とてもおもしろかったですね^^
そしてケーキイベントです
ちほさんの大好きなうさぎが乗ったかわいいケーキの登場です
仲良く入刀、食べさせあいっこをしました^^
その後おふたりは大事な方と一緒に一度ご中座されます
ちほさんは大好きなお姉さまと
まさふみさんはご家族の皆さまと歩きます
普段は聞くことのできないお言葉を聞くことのできた
とてもあたたかいお時間になりました
その後はお色直しをしたおふたりのご登場です
ちほさんのグリーンのドレスとってもすてきでした^^
おふたりから皆さまへのおもてなしの
「お茶漬けビュッフェ」も皆さまにとても喜んでいただけました!
太陽の出たガーデンでのお写真のお時間も
たくさんのゲストの方とお話していただき楽しいお時間となりました
そしてちほさんのご友人から
すてきな映像のご余興をいただいた後は結びへと続きます
おふたりから親御さまへ
しっかりと感謝のお気持ちをお伝えいただくことができました
おふたりとのお打合せはあっという間でした!
短い時間でしたが
おふたりとお打合せをして結婚式を迎えられて
ほんとうにしあわせです
またいつでも遊びにいらしてくださいね
お待ちしております!
マンダリンポルト 林
こんにちは!
本日のブログは最近花粉症によるくしゃみが止まらない
とっぽが書かせていただきます
結婚式当日持つ花嫁のブーケ
当日だけではなくもう一日!是非お持ちいただきたい日がございます!
それは…【前撮り日】
前撮りの日のことを私は【ウェディングイヴ】と呼ばせていただいております
結婚式をする会場で当日をイメージして写真撮影をする
そんな素敵な日に当日とは一味違うブーケを持って
撮影をしてもすごく素敵だと思います
時期も変えて…
当日とはまた違う雰囲気で…
きっととても素敵な思い出が残せるのではないのでしょうか
桜は葉桜になり春も真っ最中な今の季節
暑くなく 寒くなく
海で撮りたい!というおふたりにも
和装で撮りたい!というおふたりにもぴったりな季節ですよね☆
そんなぴったりな季節に持つブーケは
リゾート感を感じさせるには【ひまわり】や南国の花を使ったブーケ
和装には【カラフルなまりブーケ】や【シックなクラッチブーケ】も素敵だと思います
そして前撮りに使ったブーケを【アフターブーケ】として形に残し
当日結婚式の飾りつけの際に前撮りの写真と共に飾ったり
ご両親へ前撮りの写真と共に記念品としてお渡しすることも素敵だと思います
私自身も前撮りで使用したブーケをアフターブーケの押し花にし
結婚式当日に前撮りのお写真と共に飾らせていただきました
ウェディングイブという素敵な前撮りでも
お写真以外で素敵な思い出を残しても素敵ではないでしょうか?
気になった方はマンダリンポルトで直接お話しさせていただけると嬉しく思います☆
マンダリンポルト 加藤久実
みなさんこんにちは!
本日のブログは厨房の川原林が担当させていただきます!
もう今まさに桜は満開ですね(^^)
私は今年もう2回お花見に行きました!
お休み中にもう1度行こうと思っています(笑)
私のマンダリンポルトへの通勤ルートにも桜の木が植えてあり、
最近はお花見をしながら仕事に向かえるので
通勤時間が毎日楽しみな時間になっています(^^)
この時期と言えば桜!
私はお花見も大好きですが、この時期限定の
サクラフレーバーのものが大好きです!
定番の桜餅からこの時期限定発売される
サクラのお菓子、飲み物、化粧品まで…
大好きなサクラの商品がたくさん発売されるこの時期は
どこに行ってもわくわくしますo(^^)o
そんな桜好きな私から、
マンダリンポルトへ会場見学にお越しのお二人に
ウェルカムドリンクとしてサクラフレーバーの
ドリンクをご用意させていただきます!
この時期は暖かい日も多いですがまだまだ寒い日もあるので
温かいお飲みものと冷たいお飲みものを
ご用意させていただいております(^^)
みなさまのお越しを心からお待ちしております♪
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは境が担当させていただきます!
今日から四月ですね!
寒さが苦手な私は、冬が終わるこの季節が大好きです!
春到来!といえば
やっぱりお花見ですよね!
昼間のお花見きれいで楽しいですが、
個人的には夜桜のほうがおすすめです!
マンダリンポルトのスタッフと
姉妹店のスタッフで夜桜を見に行ってきました!!
ライトアップされた桜はすごく見ごたえがあり
ロマンチックな雰囲気にしてくれます!
マンダリンポルトでも人気の桜とともに前撮りですが、
夜桜とともに前撮りは自分自身行ったことがないので
是非一度行ってみたいと思いました!
ブログをご覧の皆様、もし興味がある!と感じた方は
是非担当プランナーに相談してみてください♪
今日のブログは境が担当させていただきました!
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
さとしさんとゆかりさん
おふたりはライブで出会われました
写真に特撮ヒーローに音楽に・・・
本当に多趣味なおふたり
なかでも1番大切なものは
「ご友人との時間」と教えてくださいました
ゆかりさんは挙式前
一緒にバージンロードを歩くご友人と
ご対面のお時間を設けました
扉があいた瞬間
泣きながらゆかりさんい飛びつくご友人
本当に素敵なお時間でしたね(^^)
おふたりが選ばれたのは人前式
音楽を通じて出会われたおふたりならではの
音符のウェディングツリー♪
そして退場時にはおふたりの大好きな
特撮ヒーローポーズでばっちりきまりました!
ガーデンイベントでは
フラワーシャワーやブーケトス
野菜ブーケトスやお菓子まきなどを行いました
とても春らしい陽気で
太陽もおふたりを祝福してくれていましたね◎
いよいよパーティーのスタートということで
おふたりのご入場です
最初のご入場であの盛り上がりは私も驚きました!
会場全体が一体となっていましたね
この日の乾杯のご発声は
野菜ブーケをとられたゲストの方!
声高らかにご発声を行なったあとは
おふたりが楽しみにしていた「ご友人とのお時間」を
たっぷり過ごされました♪
各卓ごとのテーブルフォトでは
それぞれのテーブルごとに指定のポーズが!!
ジョジョ立ちや好きな特撮ヒーロポーズなど
テーブルごとの色が出て本当に面白かったです
ケーキイベントでは パティシエがケーキを運んできてくれました!
大きな崖がそびえたつ特撮ヒーロー要素たっぷりのウェディングケーキです
そこにおふたりが手作りの特撮ヒーローの剣で入刀を行いました
剣のクオリティーに会場中が大盛り上がりです!
中座はゆかりさんはご友人と
さとしさんはお母様と弟様と行いました
サンクスムービーにもご友人への想いがたくさん◎
上映後にはあっという間におふたりのお色直し入場です
ここでも大好きな特撮ヒーローが
入場を彩ってくれました*
ベルトや帽子をつけてのご入場です
おふたりの蝶ネクタイやドレスの色も
推し特撮ヒーローに合わせて選ばれました(^^)
おふたりが入場されるとイベントタイムへと進んでいきます
なんとこの日のお菓子まきには
当たりが仕込まれていたんです♪
そのあとはお茶漬けビュッフェを皆様で楽しまれました
テーブルインタビューでご友人からおふたりのお言葉も
たくさんいただくことができました
ご友人とのお時間
親御様とのお時間
感謝の気持ちも全力で伝えましたね!
そんなおふたりの姿を1番近くで見ることができ
私にとっても幸せなお時間でした*
これからもいろいろなことに挑戦し続けて
いつも笑っているおふたりでいてください◎
またいつでも遊びにきてくださいね(^^)
マンダリンポルト 竹本あかり