最高の青空の下で素敵な結婚式が行われました
主役のお名前は たかのりさん みなさん
式の2日前の10月1日に前撮りをしたときの天気は下り坂・・・
しかしお2人のパワーで天気予報を覆し、海でのロケも可能に!!
もちろん、そんなお2人の当日は最高の天気!!
心地よい風と青い空が広がります
そんなロケーションのなか大切なお時間を迎えます
お2人が選んだ式は人前式
たかのりさんとみなさんのために集まってくれた人たちがチャペルにいる光景は
きっと忘れられないものだったんじゃないでしょうか
みんなに見守られて式は進んでいきます
ゲストが温かい表情で見守る姿がとても印象的でした
リングボーイや両家のお父様やお母様にも参加していただきアットホームな式になりました
そして気持ちよい天気を使いガーデンでフラワーシャワーです!!
海を見ながら浴びるフラワーは素敵な瞬間でしたね^^
そしてお菓子まきを行いましてウエディングパーティに進んでいきます
パーティではイベント盛りだくさん!!
一番の盛り上がりポイントはケーキイベントです
事前にケーキ当てクイズの投票を皆様にしていただいており
みんながケーキの登場に釘付けになったんではないでしょうか
そしてたかのりさんは運んできたケーキが落下!!!
みんなから あっ!! の声が・・・・
しかしこれは2人からのドッキリ!!
すぐに本物のケーキをパティシエが運んで登場!!!
こだわりのケーキは大好評でしたね^^
クレープ生地を使ったとても可愛いケーキでした!
そしてパーティは後半へ
お2人はメインテーブルに到着すると花火が点火!!
最高に盛り上がるお色直し入場になりましたね
たかのりさんからのサプライズもあり、想いの込もったスピーチもあり
最幸の1日になりました
マンダリンポルトにいつでも遊びにきてください^^
来てくれないとこっちから遊びに行く勢いです。笑
たのしい時間をありがとうございました!!
Mandarin Port
大森 友貴
今日のブログ担当はセンこと田島です!
先日、クルベットダイニングにて
マンダリンポルト清支配人と笠島副支配人の
昇進お祝いをしてきました!
次々と出てくるお料理たち・・・
お料理に合わせてお皿も1枚1枚違い
そのお皿の上のお料理は
まるで1枚の絵のように彩られていました
そしてどれもとっても!!!
美味しかったです!!!
大切な記念日やプロポーズ日に
クルベットダイニングはオススメです!
ぜひ足を運んでみてください◎
田島
こんにちは、厨房の金井です。
涼しくなったり暑くなったり温度差が激しい毎日ですね・・・
みなさんも体調管理には気おつけてくださいね!
いきなりですが秋の魚といえば・・・・
さんま!!
と思うのですが9月から11月までほかにも
シロサケといわれる魚がおりまして・・・・・
国内で取れるサケの大半はシロサケといわれております。
間違ってたらごめんなさい・・・
そんなサケの料理で一番おいしいなと思うものそれは・・・
ホイル焼き!!!!!
きのこをたっぷりと入れてサケと一緒に蒸し焼きにすると
本当に美味しいですよね!!
ホイル焼きにきのこがとサケが入ってるのを見ると
秋を感じることが多い気がします!
みなさんはどんな秋の料理が好きですか?
ホイル焼きが好きな金井でした。
2015.9.27
今日とても素敵なご夫婦の結婚式がありました!
ひさかずさんとまりさんです!!
とっても快晴な今日、素晴らしい一日の始まりです!!
お2人がおうちを出発なさった時は、どしゃぶりの雨模様だった空も、
こんなに晴れやかな青空に・・・
今日はお2人の大切なご家族さまとご親族さまと、ご友人を呼んでのパーティー。
皆さんとってもリラックスして楽しんでいらっしゃいます。
海がキラキラしたチャペルでのお式のあとは、
いよいよ、パーティースタートです!!
おじさまの素敵すぎる乾杯の発声。
会場の皆さんが2人の近くまでお集まりいただき、
みんなでグラスをかわします!
本当に素敵な始まりです!!
今日は、ご遠方から皆さん集まってくださっています。
何年ぶりかの久々の再会の方もいらっしゃいます。
2人は、お集まりいただいた皆さんにおいしい料理を食べて、
楽しくすごしていただきたいという気持ちで準備なさってきました。
なので、内容はとってもシンプルですが、
皆さんとお2人がたくさんお話しできるような結婚式です。
お2人がオーダーしてくださった、
とにかく苺でいっぱいのウェディングケーキ!
今日は、両家のご家族様も、前にご登場いただき、
お手本バイトをしていただきました!
ラブラブなご両親のお手本!とっても仲良しさが伝わってきます!!
ご両親にも結婚式気分を味わっていただけたと思います!!^^
そして・・なんと今日は、ひさかずさんのお父様が、
この日のために、家紋の刺繍があしらわれた額縁を特別にオーダーしてプレゼント!!
しっかり家を受け継いでいってほしい・・という願いも伝えていただきました。
とても素敵な贈り物でした。
続いて・・お2人手作りの生い立ちムービー。
お2人の今日を迎えるまでの想い出写真。とっても温かい気持ちになりました。
今日ここにお集まりいただいた皆様が、
本当にお2人にとっても大切な皆様で、お2人の今日を皆さんがとてもお祝いする気持ちが会場中から伝わってきました。
そんなお2人から感謝をこめて・・
会場のガーデンには・・・
デザートビュッフェのプレゼントです!!
お2人はゲストの皆様お一人お一人に、ウェディングケーキをサーブしました。
素晴らしい青空のもとでのデザートビュッフェ!本当に最高でしたね!
「楽しい」「嬉しい」「ありがとう」
そんな想いがあふれたパーティーでした。
素敵な結婚式の担当を任せていただけて本当に幸せでした。
ありがとうございます、
とっても素敵なご家族やご親族、ご友人の皆様でした。
これからも、末永くお幸せに。
またいつでも遊びに来てくださいね~^^
笠島えり菜
2015.9.26
この日だいすきなおふたりの結婚式がありました。
やすひこさんとあきさんです。
とても優しくてお洒落なおふたり。
おふたりの結婚式のテーマは
-感謝を伝える日-
挙式の前には
ヴェールダウンの儀式を行いました。
お父様とバージンロードを歩くあきさんを
お母様がおろしてくれたヴェールが守ってくれます。
ヴェールをおろしてもらったあきさん
とても綺麗です。
挙式を無事に終え
フラワーシャワーの次はバルーンリリース。
3・2・1のかけ声とともに
おふたりの幸せを願って
お祝いのバルーンを飛ばしました。
おふたりがもっている
わんちゃんのウェルカムドール。
これはやすひこさんにとってとても大切なおばあさまが
今日の日のために手作りしてくださいました。
おばあさまの愛情が伝わってきます。
やすひこさんやあきさんのご友人の余興もあり、
式は楽しく和やかに進んでいきました。
デザートビュッフェでは
皆様とお話したり、お写真を撮ったり。
久しぶりに会う皆様とゆっくり時間を過ごしました。
親御様やゲストの皆様にとても愛されているおふたり。
たくさんの「おめでとう」に包まれた
とても温かい結婚式となりました。
やすひこさん、あきさん本当におめでとうございます。
もうお打ち合わせがないと思うととてもさみしいです。
またいつでも遊びにきてください!
末永くお幸せに!
担当プランナー 竹本朱里
すっかり秋を感じますね~
先日月に感動を覚えました
秋は涼しくて気候がやはりとてもいいですね
守山です!
今日も素敵なカップルが誕生いたしました
かずやさんとちよさん
おふたりともに美容師
なので ちよさんのヘアセットはかずやさんがしてくださいました!
好みなどもしっかりわかっているので やはり!とても似合う髪型にしてくださいました!
曇り予報もなんのその!
綺麗な青空に恵まれました
挙式を終えられたふたりには青空とゲストの方からのフラワーシャワーでお祝いして頂きました
入場してからのふたりはゲストの方と会話を楽しんで頂いたり 写真をたくさん撮りました
そして大好きなキャラクターを描いたケーキにふたり仲良くナイフをいれました
もちろん 食べさせあいっこもしていただきました!
次はどんな衣裳で出てくるのか・・・
ゲストの方が楽しみにしている中ー
ガラッと雰囲気を変えての登場です!
そしてふたりには内緒のサプライズの余興が始まり 感動の時間もありました
かずやさん ちよさん
本当におめでとうございます!
緊張もたくさんされていたかと思いますが 笑顔溢れるふたりの表情が素敵でした!
きっとふたりなら温かい家庭を築くことと思います
またぜひ遊びに来てください
梅こぶ茶をご用意してお待ちしております!
秋の風を感じますね。
少し涼しくなったこの季節が一番大好きです。
こんばんは、守山です。
最近、少し昔を振り返るようになりました。思い出が多くなってきたからかもしれませんね。
9月22日ー
この日私はウェディングプランナーになりました。
4年前の9月22日
初めて結婚式の担当をしました。
大好きな大好きな新郎新婦様の近くで、ふたりが夫婦になる瞬間を見届けたのです。
なんとも表せない感情が湧いてきました。
歩くところをご案内するのも、緊張の表情のふたりに「大丈夫」と言えるのも、その日の新郎新婦にとっては私しかいない。
そう思い、役目を全うしていました。
今週末、同じ日を向かえる後輩がいます。
毎年、この時期になるとなぜかタイミングよくブログの順番が回ってくるのは私のくじ運がいいためだと本当に感じます。
きっと彼女も泣いて、笑って、緊張しながらもその日一日を全うするのでしょう。
一度しかない「その日」はきっといつまでも忘れられない「最幸の日」になるのだと思います。
その姿をしっかり見届けられますように・・・。
とても楽しみです!
こんにちは。
私事ですが先日、妹が結婚しました。
私は就職と共に一人暮らしを始めたのですが、
その時はまだ妹は高校生でした。
会うたびに少しづつ大人になっていく妹の姿が新鮮で嬉しかったです。
いつの間にか私よりもお酒が飲めるようになっていました。
私が結婚することになった時、
妹は、私が生まれてから今までの写真をたくさん集めて
手作りのアルバムをプレゼントしてくれました。
今度は私がアルバムを作る番になりました。
実家にあるアルバムを全部引っ張り出して、写真を選んできました。
昔の写真を見ながら、いろんな事を思い出します。
結婚式は、新郎新婦さんだけではなくて、
家族や友人、たくさんの人が
ふたりとの思い出をゆっくり振り返れるステキな機会だなと、
改めて感じさせてもらえました。
これからもご家族やゲストの想いをより大事にして
結婚式をサポートさせていただきたいと思います。
きむら
こんにちは!!
すっかり涼しくなり、秋を感じる気候になりましたね^^
今日はマンダリンポルトの宝物を紹介します!!
田島Pにもご協力してもらいながら紹介していきますね
宝物はこのノートです!!
なんのノートかわかりますか?
マンダリンポルトで結婚式をした人達ならわかるはず・・・
わかりましたか?
そうです!花嫁ノートです!!
これは結婚式を挙げてくれた人の本当の声を聞ける大切なノートなのです
たくさんの温かいお言葉をいただきマンダリンポルトスタッフは
さらに自信をもって結婚式を創ることができます
ここに書いてもらう言葉が全て宝物になり、
マンダリンポルトに何にも変えられない財産になるんです
ここにたくさんの温かいメッセージでいっぱいになるように
これからも頑張って最幸の結婚式を創っていきます
Mandarin Port
大森 友貴