1月14日、新春の晴れをゲットして幸せイッパイのカップルを紹介させて頂きます!!!
「こうたろうさん&とくこさん」になります
お二人は塾で初めて知り合い、とくこさんの片想い4年間を経て交際スタートしました。
まるでジブリの「耳を澄ませば」みたいなカップルです。
そんなお二人の結婚式は先ず・・・
チャペルでのご対面からスタートしました。
扉が開いた時のとくこさんの涙、とっても素敵でした!!!
幼稚園で働いているとくこさんには、たくさんの子供たちが駆けつけてくれました。
「先生おめでとう」と一人づつ花束を渡されさらにさらにうれし涙。
とくこさんの普段の先生ぶりが垣間見えます☆
披露宴に入ればお二人のご友人からの余興が始まります。
ご友人には、うちのブラスグループ(ブルーブラン、アージェントパルム)で挙式をされた方もいらっしゃって、マルモリをダンスを踊られました。
なんとその2組のカップルは、今日の司会者浅井さんが司会を勤めたカップル!!!
初めてこうたろうさん、とくこさんがマンダリンへ来られた時「あ!!浅井さんだ!!」と運命の再会され、今回の式は”縁”があった挙式でもありました☆
そんなこともあるんですねー!!!
ウェディングケーキはライブ好きのお二人にピッタリの音符ケーキ☆
抹茶をしいたケーキの上にはライブタオルを巻いたお二人のマジパンが栄えます。
そのあとは、今日の一番の見せ場
「馴初め寸劇」
が生い立ちと生い立ちの間で行われました。
塾で出逢ったお二人をスタッフが見事再現しました。
そこから新郎こうたろうさん大好きなバイクを勢い良く
「ブン!!!ブン!!!」 とふかしバイク入場
カーテンオープン☆
ドリカムの「♪うれしい 楽しい 大好き」がお二人の出逢いを後押しします。
二階まで新婦とくこさんを迎えにいきメインに着いた瞬間、サプライズのゲスト全員クラッカーで祝福。
それがきっかけに・・・
お二人からゲストへ逆サプライズの花火点火!!!
大成功でしたね☆
でもまだまだ終わりません!!!
続いての余興では、新郎友人のみなさんとこうたろうさんによるサプライズの歌や、新婦弟さんによる大好きなお姉ちゃんに向けてのオリジナル曲披露。
などなど、笑いに涙ありのサプライズにわく披露宴でした。
打ち合わせに来れなくなるのが寂しいんだと言って頂けました。
私もお二人の担当が出来て幸せです。
結婚式には『縁』という言葉がよくききます。
お二人と出逢えたのも、担当出来たのも縁あってのことです。
ゲストや家族の皆さんに恵まれているおふたり。
めいっぱいこれからも笑顔が溢れる新婚さんでいてください。
そして必ず遊びに来てくださいね!!!お待ちしてます☆
担当プランナー
山田 朋彦
愛知県常滑市の結婚式場・ゲストハウス
マンダリンポルト