マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

春の七草

あけましておめでとうございます!
みなさんお正月はおせちやお餅などお正月らしいものは食べましたか?
我が家でも毎年元旦には家族でこたつを囲み
おせちを食べるのが恒例行事となっています(^^)

おせちは縁起が良いものというのはみなさんご存じかと思いますが、
1月7日に食べる七草粥について詳しく知っている方は
少ないのではないでしょうか?

実は私もなぜ1月7日に食べるのか、そして七草を食べる由来など
きちんと分かっていなかったので調べてみました!


年明けの1月7日は別名七日正月、七日節句とも呼ばれています。
七日正月は元々は中国の風習でした。

中国ではお正月の7日後が1つの節目で、その日に七種類の若葉を汁物で食べると邪気を祓えると考えられていました。
この風習が日本へ伝来すると、年のはじめに若菜を摘む「若草摘み」という日本古来の風習と結びつき、それが「七草粥」となったそうです!

『無病息災』『健康長寿』を願う食べ物だそうですよ♪

そして春の七草それぞれに薬用効果があり、
1月7日に七草粥を食べると万病に効き、冬の栄養補給をするといわれています!

お正月にご馳走を食べて疲れ気味の胃腸を休ませてくれる働きもあるそうなので嬉しいですね(^^)


最後に春の七草をご紹介します!
すずしろ、せり、はこべら、ほとけのざ、すずな、ごぎょう、なずな の7種類です。

小学生の頃に春の七草を覚える歌を歌ったな~とちょっと懐かしい気分になった
厨房の川原林が本日のブログを書かせていただきました(^^)


愛知県常滑市の結婚式場・ゲストハウス
マンダリンポルト

セントレアすぐの結婚式場
絶景チャペルとオーシャンビューのリゾート邸宅を
贅沢に1組だけの貸切に

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーンはこちら
https://www.mandarin-port.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://mandarin-port.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:0569-34-8855

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mandarinport_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です