こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます。
6月に入り雨の降る日が増えてきましたね。
梅雨入りして雨が降ったりやんだりとスッキリしない天気が続く毎日です。
ですが6月からは桃の季節です!
僕は桃が大好きなので桃の保存方法についてお話しします。
桃は室温に置いておくと果肉がやわらかくなるので、かたい桃は新聞紙などで包み風通しのよいところで常温保存しておくといいです。冷やしすぎると甘味が落ちるので、食べる2~3時間前に冷蔵庫の野菜室へ入れるといいと思います。。軽くふれて、やわらかみを感じれば食べ頃です。なお熟した桃は傷みやすいので、早く食べきったほうがいいと思います。
桃は枝に付いていた側よりも、お尻(果頂部)のほうが糖度が高くなる傾向にあります。そのためナイフでカットするときは、縦にくし形に切り、枝側のほうから食べると最後まで甘味を感じられます。
ぜひ美味しい桃を食べましょう!
今日は厨房伊牟田でした。
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です!!
今日もステキなカップルの誕生です
なおとさんとえみさん
おふたりの結婚式のテーマは
えみさんの大好きな夢の国!
そんな中でも、海のお姫様のキャラクターが大好きなえみさん
大好きなプリンセスをイメージして準備を頑張ってきました!!
ですが、実は裏テーマが、、、
なおとさん、実はえみさんにたくさんのサプライズを仕掛けていました!!!
最初はおふたりがご対面する
ファーストミートのシーンから!
なおとさんなんとか11本のバラの花束を持って登場!!
えみさんビックリしてましたね!!
11本のバラには「最愛」という意味があります!
これから新たな旅立ちをするなおとさんの決意です
そして、おふたりの人前式ではパズルを使った証明書で
ゲストの方から結婚の賛同をいただき、幸せの誓いをたてていただきました
お天気にも恵まれてガーデンでも楽しい時間をすごしていただき
披露宴のスタートです!
会場コーディネートもBGMもえみさんの好きな世界観いっぱいです
そしてなおとさんが仕掛けたサプライズはもう一つ!
お色直し入場でえみさんがずっと欲しがっていたガラスのオブジェクトのプレゼントです!!!!
まさかの演出にえみさんも驚きいっぱいです(^^)
お2人のウェディングケーキもご紹介します!
ケーキもえみさん大好きなプリンセスがテーマ!
実はえみさんそのプリンスをイメージしたカラードレスを選ばれていました!
楽しい時間はあっという間ですね!
ゲストの方とのお時間もたくさん過ごすことができ本当に温かい時間でした。
なおとさん・えみさん結婚おめでとうございます。
おふたりとやっとこの日を迎えることができて私も本当に幸せです!
また夏祭りお会いできること楽しみにしてます!
マンダリンポルト 久保田奈央
※写真は後日更新させていただきます
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日もステキなカップルの誕生です!!
こうへいさんとそのかさん!
おふたりは高校生からのお付き合い
長い年月一緒に過ごし、今日新たな一歩を踏み出しました
そんなおふたりの間には新しい家族の存在も!!
挙式ではそんな大切な人家族にも幸せを誓っていただきました!
永久の愛の証の指輪はこうへいさんのお姉さまがサプライズで、おふたりの為に作ったリングピローに載せて
かわいらしい姪っ子ちゃんが運んでくれました(^^)
お天気にも恵まれてガーデンイベントも大盛り上がりです!
そして披露宴もスタート
披露宴では、たくさんたくさんお写真撮りましたね!
ゲストの方とおふたりの笑顔がとっても輝いていました
そしておふたりのケーキのデザインはこちら!!!!!
かわいらしい!おいしそう!なハート型のケーキです。
かわいらしくておふたりにぴったりでしたね
ケーキ入刀といえば・・・
ファーストバイトですが!
今回はおふたりへお手本を見せていただくために!
お母様とお父様にも先輩として見本を見せていただきました(^^)
お色直し入場では、なんと花火が上がる演出が。
まさかの演出にゲストの皆様の驚きもいっぱいでした。
そのかさんのドレス姿もウェディングドレスとは違う美しさがあり私も見ていて癒されました!
結婚式のラストはゲストの方へのインタビューも!
ご両家のお母さまからのお言葉にはたくさんの愛が詰まっていて、おふたりの表情も本当に幸せそうでした!
こいへいさん・そのかさん
本当におめでとうございます。
あっという間に結婚式当日がきましたね(^^)
おふたりが頑張って準備してきた一日が幸せいっぱいの一日になって私も嬉しいです。
そして家族でまたマンダリンポルトに遊びに来てください!
楽しみにしてます。
マンダリンポルト 久保田奈央
6.16 雲ひとつない青空が広がる本日
かけがえのない1日を迎えられたのは
新郎 ひろしさん*新婦 ゆかさん
とても仲良しで面白くて一緒にいると
笑いが絶えない素敵なおふたりです^^
おふたりの出会いは中学生のとき
長い年月を経て、本日大切な1日を迎えます
おふたりの1日のスタートは
ファーストミートから
スカイデッキで青空の下、
ギュッとハグと握手をし
素敵な1日にしようねと
おふたりらしく笑い合いながら誓いました
おふたりの対面の後はご家族との
対面のお時間です
今までの感謝の気持ちをしっかりと
伝えるおふたり
ゆかさんは我慢していた涙が溢れ落ちます
心温まる素敵なお時間となりました
ご家族の皆様に見守られる中
“教会式”はスタートしていきます
ひろしさんの愛犬のじゃじゃまるくん
もリングドッグを頑張ってくれました^^
皆様に見守られる中おふたりは
永遠の愛を誓い、あたたかな
素敵なお時間となりました
挙式の後は楽しいガーデンイベントです!
フラワーシャワーやおふたりの楽しみに
していたお菓子まき!
とっても盛り上がりましたね◎
そしていよいよ披露宴パーティーが
始まります!
まず最初は、オープンキッチンでひろしさんに
よるフランベパフォーマンス!
かっこよく決まった後は、先程の
お菓子まきでクマのぬいぐるみを
キャッチした方へ野菜パフェの
プレゼントをしていただきました*
皆様とのお写真の時間やご余興、
スピーチなどをいただいた後は
天気が良かったためガーデンにて
ケーキイベント行いました!
バドミントン部だったおふたりは
ラケットやシャトルの絵をフルーツに混ぜ、
おふたりらしい可愛いケーキに
ナイフを入刀していただきました!
ファーストバイトは、ゆかさんから
ひろしさんへはなんとバドミントンの
ラケットで!
ちゃんとすくえるのか心配でしたが、
ばっちりと食べさせあいっこも
していただき、盛り上がる楽しい
お時間となりました◎
それぞれ中座をしたおふたりは、
続いてガーデンより入場です
カーテンが開くと、なんとおふたりの
姿が見えずプレゼントBOXが登場しました!
おふたりに登場してもらうために
ゲストの皆様におふたりの名前を
呼んでもらいます!
ひろしさーん!ゆかさーん!
2回お名前を呼んだところで
おふたりは笑顔いっぱいでBOXの中から
登場していただきました!
おふたりからのおもてなしは
まだまだ続きます!
なんとガーデンに注目すると
デザートビュッフェのご用意が!
皆様とガーデンでお写真をお撮り
しながら楽しいデザートの時間を
お過ごしいただきました
その後はご余興やスピーチもいただき、
楽しい時間はあっという間に過ぎていき
お開きへと向かっていきます
ひろしさん、ゆかさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりのお打合せはいつも
楽しく、毎回笑ってばかりでした^^
本日も笑顔がいっぱいのおふたりらしい
素敵な1日になったと思います*
これからもずっとずっと仲良しで
幸せな家庭を築いていってください!
ご結婚本当におめでとうございます!!
マンダリンポルト 阿知和幸起
こんにちは!
マンダリンポルトの竹本です。
今日はイニシャルオブジェについて
書かせていただきたいと思います。
最近では百均や三百均などでも見かけるようになり
多くの新郎新婦さんがご用意されるようになりました!
せっかくご用意されたイニシャルオブジェですので
カメラマンさんにも可愛く撮影してもらえたら嬉しいですよね*
指輪と一緒にこんな風に撮ってもらうのも素敵ですし
前撮りの際にお持ちいただければ
おふたりと一緒に
こんなにも可愛いお写真を残すことができちゃいます☆
カット数に限りがないマンダリンポルトの前撮りだからこそ
小物も撮ってもらうと想い出になりますよね(^^)
ぜひまだ待合室の飾り付けなどに悩まれている方は
参考にしてくださいね~!!
暑かったり、寒かったり寒暖差が激しい今日この頃ですが
みなさま体調にはお気をつけくださいね
マンダリンポルト 竹本あかり
みなさんこんにちは!
本日のブログは厨房の
川原林が担当させていただきます(^^)
今日は先日社外講習会に
参加した時のことを書きたいと思います!
今回の講習会で教わったのは
マジパンと飴細工についてでした。
まず基本的な素材の合わせ方、
配合、着色や形の作り方、
それを応用してどんなものが作れるかなど
4時間の講習の中で
たくさんのことを学びました!
マジパン講習では男の子、女の子、バラの作り方
飴の講習ではリボン、球体、バラや流し飴など
今までやったことのなかった分野についても
たくさん学ぶことができました!
この日の先生は自分のお店を営んでいて
様々な製菓のコンテストに出場している方々で、
実際に目の前で説明をしながら
作品を作ってくださり
とても勉強になることばかりでした!
先生方のお話も面白く、
講習会の時間は楽しくて
とても有意義な時間を
過ごすことができました(^^)
今回の講習会を通して、まだまだ自分の作る
ウェディングケーキにもたくさんの可能性を
感じることができた一日となりました!
なかなかこういった機会も少ないので
できる限りたくさんの講習会に参加し
色んなことを学び吸収して
これからもウェディングケーキ作りに
活かしていきたいと思います!
あたたかな日差しの中
素敵な家族の結婚式がありました
新郎:きみおさん
新婦:きょうこさん
長男:とわくん
おふたりと初めて出会った昨年7月
その時 とわくんはまだきょうこさんの
お腹の中にいました
そしてご出産を経てお打合せを重ね
本日待ちに待った結婚式を迎えます
***
おふたりが選んだのは「教会式」
後ろ姿からも緊張が伝わってきます
たいせつなゲストの皆様と
とわくんに見守られながら
あたたかな素敵な時間となりました
挙式が終わるとガーデンイベントのスタートです!
フラワーシャワーにブーケプルズ
おふたりの素敵な笑顔がとても
印象的でした◎
***
披露宴パーティーでは
とわくんはちょっと休憩も・・・
「これからよろしくお願いします」と
想いを込めて行った
きみおさんのフランベは
ご列席の皆様にはサプライズ♪
かっこよく炎を上げて
お肉を仕上げたあとは
それぞれのご家族へお肉をお届け
想いもしっかり伝わりましたね*
***
お色直しをして登場した
パーティー後半
きょうこさんはオレンジのお花が
あしらわれた素敵なドレスで登場です!
(とわくんもお色直しをしました♪)
1卓1卓キャンドルに天使を宿しながら
行ったキャンドルサービス
お写真もたくさん撮り
結びへと向かいます
ご家族へ向けた「ありがとう」が
たくさんつまったお時間を経て
おふたりの門出です
たくさんの方からの愛情を受けて
今日の素敵な1日を終えた
おふたりととわくん
これからもずっと素敵な
ご家族でいてくださいね♪
ご結婚おめでとうございます*
担当プランナー:田島(セン)
2018/6/9
この日かけがえのない1日を迎えらえたのは
ひろやさんとあやさん
この日のテーマは「OSHARE★SHARE」
~おしゃれな空間をシェアしよう~
ドレスコードはブルー♪
会場の装飾やテーブルクロスにも
ブルーを使ってコーディネートしました
おふたりが仕上がると
海が見渡せるスカイデッキにて
ファーストミートを行いました
楽しいことやかなしいこと
嬉しいことやつらいこと
たくさんのことを一緒に乗り越えてきたおふたり
ひろやさんにハグされた瞬間
あやさんの目に涙が溢れます
ヴェールダウンの儀式は
おふたりの控室で行いました
お母様からのあたたかいハグが
あやさんを包み込んでくれましたね
おふたりが選ばれたのは教会式です
とても緊張されていたおふたりでしたが
立ち振る舞いもとっても美しかったです
皆様に見守られ
永遠の愛を誓われました
ガーデンイベントでは
フラワーシャワーや
ひろやさんが野球をずっとやられていたため
野球トス!を行いました
すごい勢いでとんでいった打球をキャッチされたのは
なんとあやさんのご友人♥
豪華景品のプレゼントです
楽しいガーデイベントのあとは
いよいよパーティーのスタートです◎
乾杯のお酒もこの日はテーマカラーであるブルー♪
海が近くのマンダリンポルトにもぴったり!
とても素敵な乾杯のシーンでした
そのあとは
ご友人にスピーチをいただいたり
ビールタンクを背負って
テーブルラウンドも行いました
ご親族からのご余興もあたたかい気持ちが伝わってくる
とても素敵なご余興でした
ウェディングケーキはブルーのマーブル模様*
海外風のおしゃれなウェディングケーキです
いい天気でしたのでケーキイベントは
ガーデンにて行いました♥
ファーストバイトのあとは
キューピッドのご友人にサンクスバイトです
おふたりを出逢わせてくださったことに
たくさんの感謝をこめておくりました
ひろやさんもあやさんも
それぞれの大切なご友人と一緒に中座をされました
お色直し入場はガーデンから!
ドレスはもちろん・・・ブルーです*
今トレンドのくすみカラーのとても素敵なドレスでした!
お色直し入場後はベストドレッサー賞の発表です
ひろやさん側は鮮やかなブルーのネクタイの方
あやさん側はシックなダークブルーのワンピースの方が
選ばれました♪
お茶漬けビュッフェを行いながらお写真タイムをとったあとは
おふたりからゲストの方へ向けてサプライズ!
ご親族の方とご友人の方のコラボレーションで
カラオケを1曲歌っていただきました
あやさんのご友人からもスピーチをいただき
パーティーはおひらきへと進んでいきます
ひろやさん あやさん
本当におめでとうございます!
おふたりと出会って
たくさんのお打合せを重ねて
今日この日を迎えることができました
緊張もしたとは思いますが
とっても楽しい1日でしたね!
おふたりの担当をさせていただけて
本当に幸せな1日でした*
またいつでも遊びにきてください(^^)
おふたりにお会いできる日を
楽しみにしております♥
マンダリンポルト 竹本あかり
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
清水夏衣です
常滑にやって来て、3か月がたちました。
そして、先日、先輩に常滑でおすすめのお店に連れて行ってもらいました(^▽^)
私の大好きなイタリアン!!
常滑にこんなにおしゃれで美味しいお店があると知ることが出来て
とても嬉しいです!
美味しいものを食べると、明日からも頑張ろうという気持ちになれます。
マンダリンポルトのお料理は既製品を使っておりません。
マンダリンポルトのキッチンスタッフが全て一から創ってます!
アレルギー対応はもちろんですが、苦手な食材なども多くのお客様に合わせて変更することが出来ます。
マンダリンポルトでは、ウエディングプランナーだけでなくキッチンメンバーも
お客様を想って頑張っています!
マンダリンポルトの最大の良さでもある、チームで創る結婚式!!
1人でも多くの方にファンになっていただけるように今週も全力で頑張ります!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
清水夏衣