マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

2018年8月25日
本日もここマンダリンポルトでは
ステキな結婚式が行われました

本日の主役のおふたりは
新郎たくやさん
新婦ゆいさん




当日まで心配していた天気も味方してくれ
おふたりの晴れやかな1日はスタートしていきます

おふたりがそれぞれの衣装に身を包み
まず最初に行ったこと「ファーストミート」

これまで何度も見てきたそれぞれの姿、表情・・・
それが結婚式当日には感じたことのないものとしてそれぞれに伝わります



結婚式当日の朝たくやさんが僕にこっそりと渡してくれたもの
それはゆいさんへのサプライズのお手紙
どんなときにも笑顔で支えてくれ
時には困難も一緒に乗り越えてきたおふたりだからこそこの1日を迎えられた
そんな沢山の思いが詰まったお手紙をたくやさんからゆいさんへ届けました

おふたりが心から気に入ってくれたマンダリンポルトへ
続々とゲストの皆様もご来館されいよいよ挙式が始まります

笑いと涙の結婚式にしたい
そうおふたりから伝えられ、共に考えた結婚式は人前式
おふたりからゲストの皆様へのサプライズ
親御様からおふたりへ向けてのサプライズ
誰もが予想しなかった挙式内容はゲスト全員の心に残ったのではないでしょうか


挙式後にはサマーウェディングには欠かせないお時間
様々なビールとおつまみがあればパーティが始まる前から
ゲストの皆様のテンションをアップしていきます



パーティの入場時にはおふたりらしく始球式を
ここではまさかのおふたりからのサプライズが・・・
「必ず良い一日にしよう」僕のエンジンも加速していきます

厨房チームのみんなもよろしく頼みます!

楽しいひと時を過ごした後はいよいよケーキ入刀
おふたりのお付き合いの年を表したバルーンケーキ
皆様が持っているバルーンはこれからずっと続いていくおふたりの
未来を表しています
大きな掛け声とともに大空へと飛んでいくバルーン
見事でした



中座はそれぞれの大切な方と
おばあ様もとっても良い表情です


お色直しはみんなで盛り上がって
手作りのカラードレスはゆいさんのご親族の方から
代々受け継がれているこのドレスを披露出来て会場内もさらに盛り上がります


会場が盛り上がってきたならばマンダリンスタッフも負けていられません
おふたりのおすすめ食材をふんだんに使用したビュッフェタイムでおもてなし
幸せなお時間を皆様と過ごしたのでした

パーティはいよいよクライマックス
やはりこの1日を迎えることができたのも
大切なご家族様の支えがあったからこそ
何も言わなくても伝わる姿に感動が会場内を包みます

たくやさんゆいさん
本当におめでとうございます
ご縁があっておふたりの担当をさせていただくことができました
おふたりと過ごした時間は僕にとってもかけがえのない宝物です
僕に任せてくださり本当にありがとうございました
いつでもマンダリンポルトへ遊びに来てください
待ってます!



おふたりの担当プランナー 喜多村(さかなくん)

マンダリンポルトのブログをご覧の皆様
こんにちは!

先日のお休みに大阪へ行ってきました
1日目は私の大好きなテーマパークに行ってきました!
年間パスポート、今年も買ってしまいました…
今年は目標4回は行きたいと思っています!

私は絶叫系の乗り物が大好きです
今回もジェットコースターに沢山乗りました

2日目は人生初!劇場に行き、新喜劇を見に行きました
夏休みということもあり、満席でした
やはりテレビで観るのとは違いますね
とてもとても面白かったです

今回いただいたお休みではたくさん叫んでたくさん笑いました

今週末は支配人の担当と竹本プランナーの結婚式があります
全力で最幸の結婚式にしたいと思います!

マンダリンポルト 櫻井由依


マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今日は三浦が担当させていただきます


8月も後半に入り 毎日暑い日が続いていますね


今日は 私の結婚式での好きな場面について
お話しさせていただこうと思います *


私の一番好きな時間は 挙式が始まる前の
新郎新婦さんと親御様との時間 〈家族対面〉 です


新郎さん新婦さんの晴れ姿を見たとき

親御様の とてもとてもうれしそうな表情
新郎さん新婦さんの 涙を浮かべた顔


新しい未来への一歩を踏み出すおふたりに
親御様から温かいメッセージを伝えて ぎゅっと抱きしめる

その瞬間を 近くで見ることができるこの時間が大好きです







普段はなかなか恥ずかしくて 照れくさくて
なかなか伝えられない 「ありがとう」 の想いを

素直に伝えられる時間だと思います


是非皆様も、結婚式という人生の門出は 今まで育ててくれた
大切な親御様に 感謝の気持ちを伝えてくださいね*



マンダリンポルト 三浦


こんにちは。
厨房の金井です。

8月も後半に入りもうすぐ終わりますね。
マンダリンポルトでは8月で夏メニューが終わります。夏の食材とももうお別れです。

そして9月からは秋メニューになります。
秋の食材をたくさん使ったとても豪華な皿になります。
僕のおすすめは魚料理です。
なんと高級魚の金目鯛を使っています。
調理法は金目鯛をとろろ昆布で巻き魚介のスープ仕立てで調理しています。
金目鯛はたんぱく質と脂質が豊富。エネルギーも多いいです。
ミネラルでは、カリウム・マグネシューム・リン・カルシューム・鉄が豊富。
ビタミンもA・D・Eを含み、非常にバランスの良い食材です。

ちなみに語源は読んで字のごとく、金色の大きな目を持つ事からきています。
鯛と付くが、鯛の仲間ではない。体色が鮮やかな赤色から鯛の代わりにお祝い事に使われたので、この名が付いたそうです。

今月もあとわずかですが暑い夏乗りきりましょう!
今日は厨房金井でした。

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
14期 清水夏衣です(しみずかい)です

常滑は少しずつ涼しくなり、過ごしやすい気候になってきました。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいです
皆様十分にお気をつけてお過ごしください。

さて、マンダリンポルトでは毎年恒例の夏祭りがありました!!!
この日のためにたくさん準備をしてきました。


今年のテーマは・・・
マンダリンポルト10周年ということで

【10周年だヨ全員集合!!!!!】
懐かしい音楽とドリフターズの衣装
HAPPYな10周年ということで
HAPPYBOYの衣装で皆様をお迎えしました!


久しぶりにお客様にお会いでき、スタッフも大喜びでした。

来ていただいたお客様の中には、初めて来てくださった方やなんと7回目のお客様もいらっしゃいました!!
「毎年楽しみにしているんです」とお声を頂き、もっともっとお客様に満足いただける夏祭りを沢山創りたい!と思いました。

マンダリンポルトは皆様にとっていつでも帰ってこれる場所であり続けます!!

夏祭りにお越しいただいた方、今年は残念ながら来ることが出来なかった方、これから結婚式をあげられる方
来年も皆様のお越しをマンダリンポルトスタッフ一同お待ちしております。

最後までご覧頂きありがとうございました。
マンダリンポルト清水





マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログはが担当させていただきます!


今年もこの季節がやってきました!
夏祭りです!!


夏祭りというのは
マンダリンポルトで結婚式を挙げられたお客様が
帰ってきてお写真を撮っていただくイベントです!



この日スタッフ一同楽しみにしておりました!



久しぶりにお会いする新郎新婦さんもいらっしゃり
今年も大盛況でした!!



来年もたくさんの新郎新婦さんが来ていただけるよう
スタッフ一同お待ちしております!



皆さんまた来年お会いしましょう!!




本日は本当にありがとうございました!


こんにちは
本日のブログは林が担当させていただきます!

9月に入り、過ごしやすい時期になってきましたね



秋は結婚式のトップシーズンです
たくさんの結婚式に触れられるこの季節が大好きです

それぞれの新郎新婦のこだわりいっぱいの1日を
毎週末とても楽しみにしています



そんな秋は前撮りにもぴったりの季節です

春はさくら 夏は海!
とそれぞれの季節らしいお写真がたくさん残せる前撮りですが
秋はやはり紅葉がきれいです




和装でのたくさんのお写真をぜひ皆さまも残しませんか?^^




紅葉のきれいな公園や
常滑ですとやきもの散歩道などでも和装のお写真は
とってもすてきです



ぜひぜひ前撮りで残したお写真を
当日皆さまに披露しましょう!



前撮りについていつでもプランナーにご相談ください^^


はやし

こんにちは!
マンダリンポルトの阿知和です!

私は、先日岐阜県の郡上市に
遊びに行ってきました!

鮎の塩焼きを食べたり、鍾乳洞に
行ったり、郡上八幡にも行きました!

そこで、初体験のハーバリウム作り
をしてきたのですが、
皆さまはハーバリウムをご存知ですか?

植物やお花を専用のオイルにつけ保存する
植物標本のことです!

通常であれば、ドライフラワーを
使用するのですが、郡上では
和紙でお花を作り、本物のお花風に
したハーバリウムでした!



細かい作業でしたが、とっても
楽しく初めてながら満足のいくものが
出来ました!

もし、興味がある方がいらっしゃったら
郡上に行ってみてくださいね!

以前、マンダリンポルトでは、
ハーバリウムを人数分ご用意をし、
それぞれに皆様のお名前をつけた
席札にした方がいらっしゃいました!

席札はどんなものでも決まりは
ないので、海が好きな方はヒトデを
席札にする方もいます!

皆様もぜひオリジナルの席札を
作ってみてくださいね!

Mandarin Port 阿知和幸起

こんにちは!
今日のブログ担当はセンこと田島です


先日大学の友人から嬉しい報告がありました
「私、結婚することになりました!」

普段から結婚式に一番接しているとはいえ
友達が結婚となると
自分のことのように嬉しいものです

残念ながら仕事柄
結婚式に列席することはできませんでしたが
結婚式当日の朝まで
何かできることはないかと考え
メールを送りました

内容はいつも私が担当する
新郎新婦さんへ伝えていることです

「親御さんへ感謝の気持ちを伝えること」

結婚式は夫婦の新しいスタートであると同時に
親御さんにとっては「子育ての卒業式」
必ず「ありがとう」を伝えてね


簡単なようで難しいこの一言が
結婚式では不思議と溢れてきます

結婚式を控えている皆さん
ぜひ声に出して伝えましょう
きっとさらに素晴らしい1日になります



田島






こんにちは!
本日のブログは竹本が担当させていただきます

今日私が紹介するのはウェディングケーキについてです*
ケーキのデザインに迷われている方は
ぜひ参考にしてくださいね(^^)

まずは、最近流行りのドリップケーキ!!
このケーキの様にイニシャルクッキーを添えても可愛いですね



結婚式のテーマカラー ブルーに合わせて
ブルーのマーブルケーキです◎
生花との相性もばっちりです!!



海×グリーンな感じで考えられている方に!!
クッキーもパティシエの手作りです
丸太にのせていただき よりナチュラル感が出ていますね



砂浜に文字を書くという 珍しいケーキもございます
砂浜の部分はスポンジをコーヒーでしめらせて
できているらしいですよ(^^)



ウェディングケーキは1つとして同じものはありません
パティシエとプランナーとおふたりとで
世界にたった1つのウェディングケーキを創りあげましょう!!

ぜひ、参考にしてくださいね(^^)

マンダリンポルト 竹本あかり