10/7 この日たいせつな1日を迎えられたのは
しょういちさん まなさん
海がすきなおふたり
この日はとてもよく晴れ、
いつも以上に海がきらきらときれいな日になりました
おふたりの1日は「ご家族対面」のお時間から始まります
まったく緊張の色が見られなかったおふたりでしたが
扉があき、親御様のお姿が見えると想いがあふれました
そしてしっかりと感謝をお伝えいただくことができました
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式です
たいせつなゲストの方に証人となっていただき
おふたりの挙式は進んでいきます
挙式でのいちばんおふたりがたいせつにされたのは
指輪の交換です
おふたりの指輪をゲストの方全員の前を通し
リングリレーをし、おふたりの元まで届けます
ゲストの方がおふたりへの想いを込め
ゆっくりと前へ運んでくださいます
皆さまに運んでいただいた指輪とてもきれいでしたね
ご家族やご友人に見守られ、とてもあたたかお時間となりました
ガーデンイベントがスタートです
皆さまから、おふたり手作りのりぼんシャワーで
お祝いしていただいた後は紙飛行機大会です
各テーブル代表者の方がオリジナルで
渾身の1機をつくっていただきます
思い思いの飛行機が青空に飛ぶ姿はとてもかっこよかったですね^^
ゲストの皆さまと一緒に大盛り上がりのお時間となりました
披露宴がはじまります
ゲストの方からのお祝いのお言葉をいただき
皆さまとのお写真のお時間を楽しんだ後は
おふたりらしさがあふれたケーキイベントです
ケーキのデザインはまなさんが考えてくださいました
おふたりの好きなものが詰まった、
とてもかわいい、世界にひとつだけのすてきなケーキです
そして甘いものが苦手のおふたり
パティシエ特製のチーズケーキです!
このケーキに仲良く入刀し、食べさせあいっこをしました
とてもすてきなお時間になりました^^
ここで一度おふたりはお色直しのためにご中座されます
おふたりそれぞれたいせつな方を選ばれました
日ごろの感謝のお気持ちをしっかりとお伝えいただき
歩いていただきました
ガーデンよりお色直し入場です
おふたりと一緒にいたのはシェフチームです
ここではおふたりから皆さまへ
お肉料理「ビアンド」のビュッフェです!
シェフチームこだわりのお肉料理に
おふたりからソースをかけて仕上げをしていただき
ゲストお一人おひとりへお皿を渡していただきます
ゲストおひとりずつとお言葉を交わしていただき
皆さまにとても楽しんでいただけるお時間になりました
お色直しをしたお姿で皆さまとお写真を撮ったあとは
結びへと続きます
その前に祝電を読みます
・・・おふたりへ届いたのは祝電ではなく
本日お誕生日のまなさんへしょういちさんからの
サプライズのお手紙です
まなさん、とってもびっくりでしたね
こっそりとお手紙を用意してみえたしょういちさん
かっこよかったです!
結びではまなさんからご家族へお手紙をお読みいただき
しっかりと感謝をお伝えいただくことができました
お天気にも恵まれ、とてもすてきな1日になりました
おふたりとのお打合せいつもとてもたのしかったです
手作りもたくさんがんばったおふたり
おふたりらしさいっぱいのとてもすてきな1日になりました
またいつでも遊びにいらしてくださいね^^
お待ちしております!
マンダリンポルト はやし
本日最高の一日を迎えるおふたりは
けいじさん れみさん
けいじさんは愛知県出身
れみさんは長崎県出身
れみさんのご親族の皆様は長崎からいらっしゃいます
空港の近くでということ
リゾート感を気に入っていただいてマンダリンポルトで結婚式をすることになりました!
おふたりの結婚式のスタートは
ご家族との対面から始まります
最高の笑顔と感動の涙でおふたりの一日はスタートしていきました
親族紹介でご両家のあいさつを済ませた後は
挙式のスタートです
おふたりが選んだのはゲストの皆様に承認をいただく
【人前式】です
まずはけいじさんが入場
大きな拍手とともに迎えられます
れみさんは弟様とご入場され
お母様からベールダウンの儀式をしていただきます
就職を機に長崎から愛知県へと生活を移したれみさん
ゲストの方にも見守られ、感謝の気持ちを伝えました
指輪の交換の場面では
けいじさんの姪っ子から指輪を届けてもらいます
上手に届けてもらいました!
たくさんの方々に見守られ
挙式は結びを迎えました
続いてはチャペルでのイベントです
れみさんから
ブーケプルズでゲストの皆様に幸せのおすそわけ
イベント後ご親族の皆様は親族写真を撮っていただき
ゲストの皆様には
本日の目玉BBQビュッフェを楽しんでいただきます!
おふたりの共通の趣味がキャンプということでBBQビュッフェ!
ゲストの方もお酒が進みます♪
そして披露宴のスタートです
おふたりは2階から入場!
乾杯のご発声をいただいて乾杯!
パーティーのスタートです!
まずはオープンキッチン
オープンキッチンではあのキャラクターがお祝いをしてくれました!
ゲストの方にも喜んでいただけましたね♪
そしてお写真タイム
おふたりがゲストの皆様のテーブルを回ってお写真を撮っていきます
おふたり準備のフォトプロップスで撮影です!
ゲストの方からも「おめでとう」の声をいただいておふたりも笑顔です♪
お写真を撮っていただいた後は
けいじさんのご友人からのスピーチをいただきます
すごくおふたりの仲の良さがわかる
心温まるスピーチをいただきました
とても盛り上がりました♪
そしてパーティーはご友人からの余興へと入ります
なんとけいじさんとご友人でのバンド演奏です!
会場のテンションも最高潮です
盛り上がりを見せたバンド演奏の最後は
けいじさんかられみさんへのサプライズです
たくさんのバラの花とともに
「これから一生守ります」
誓っていただきました!
続いてはケーキイベントです
おふたりが選んだケーキは
おふたりの大好きなキャラクターのケーキです!
「かわいい~」「おしゃれ~」の声が飛び交います
おふたりも満面の笑みです
その後は中座になります
れみさんは大好きなおばあちゃんとお母様と歩きます
長崎を離れて約5年
どんな時でも心の中には故郷長崎がありました
そんなご家族への感謝の気持ちを込めて歩いていただきました
けいじさんはお母様と歩きます
とここでお父様も登場し3人で歩きます♪
たくさんの愛情で包み込んでくれたご両親にしっかり感謝の気持ちを伝えていただきました
ご家族の皆様の表情も印象的でした
おふたり手作りの生い立ち映像をご覧いただいた後は
後半戦に入ります
れみさんが選んだドレスは水色でした♪
待合室で答えていただいたクイズの正解発表も行います
「新郎母とれみさんの似ている点は?」
正解は「口だけダイエット」
正解した方にはプレゼントも♪
カラードレス姿でもお写真を撮りながら
テーブルインタビューへ
ゲストの皆様からお言葉をいただいた後は
れみさんのご友人からのスピーチです
れみさんの幸せを思う気持ちが言葉に表されます
とても素敵な時間でした
そしてパーティーも結びに向かいます
れみさんからのお手紙は
親御様への感謝で溢れており
たくさんの気持ちを届けていただきました!
子育て感謝状を渡していただき
けいじさんのお父様
けいじさんからの結びのあいさつです
たくさんの方々に見送られ
おふたりの結婚式はお開きとなりました
けいじさん れみさん
今日まで本当にありがとうございました
1年前おふたりが会場見学に来てくださった日を昨日のように思い出します
たくさんのお話をさせていただき本当にありがとうございました!
またマンダリンポルトでお待ちしております!
大好きな豆乳バナナとグレープフルーツジュースでお待ちしてます♪
本当におめでとうございます!!
境
こんにちは!
今日のブログは三浦が担当させていただきます
10月に入り いよいよ秋になりましたね
秋といえば・・食欲の秋 スポーツの秋 読書の秋など
楽しみが増え 仕事もはかどりますね
先日 同期と一緒に名古屋の覚王山にある
おしゃれなカフェに行きました *
いつも仲良しな4人組
プランナー2人と厨房チームの2人で行きました
厨房チームのふたりは 定員さんに
「この赤い実はなんですか?」と質問する姿を見て
何気ない毎日の中でも 学ぼうとする姿を見て
さすがだなあと感じました
私も今までは気にすることの無かった
店内のBGMなど 「この曲良い!結婚式で使えそう」と
曲名を調べてみたり・・
日々の中から見つかることが増えてきたと
感じる1日でした
とても美味しいケーキとコーヒーをいただいて
幸せな1日!とても楽しかったです (^^)
次は紅葉を見に行く約束をしたので
また次回 同期に会うのが楽しみです!
みなさんも是非 美味しいものを食べたり
秋の季節を楽しんでくださいね *
マンダリンポルト 三浦
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は、清水が担当させていただきます。
本日は、私の休日についてお話をさせていただきます。
休日に同期とケーキ屋さんにケーキを食べに行きました!
ケーキ屋さんに入った瞬間の甘い香りと
ショーケースに並んだキラキラしたケーキをみんなで選び
幸せだね~と話しながら過ごしました。
実は、マンダリンポルトのキッチンからも甘~い香りがするんです!!?
マンダリンポルトのお料理やケーキ全て手作りです。
ケーキのスポンジがオーブンから出てきた時の香りがキッチン全体に広がり
とっても幸せな気持ちになります。
マンダリンポルトでは、新郎新婦様がパティシエと一緒に考えたオリジナルケーキを心を込めて作っています。
お2人のご要望が沢山詰まったケーキで
お2人の大切なゲストの方をおもてなししましょう!!
休日についてお話をさせていただきました。
また、ケーキ屋さんをめぐりたいと考えています・・・♡
最後まで読んでいただきありがとうございます。
マンダリンポルト 清水夏衣
お久しぶりです。
本日のブログは、調理場の中川が担当します。
今日は、マンダリンポルトでもたびたび前菜でも登場する
柚子味噌ドレッシングのご紹介です。
(材料)
・柚子果汁・・・80cc
・西京味噌・・・115g
・白ワインビネガー・・・200cc
・オリーブオイル・・・260g
・塩、こしょう・・・適量
(作り方)
作り方は、とても簡単!ただ混ぜるだけ♪
オリーブオイル以外の材料をボールに入れよく混ぜます。
そして、そのボールにオリーブオイルを糸状に垂らしながら混ぜるだけ。
完成です。簡単でしょ♪このドレッシングは野菜のサラダはもちろん
鶏肉や豚肉にも相性はいいですよ。ぜひ、お試しください。
2018年9月30日
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
たくやさんとあすかさん
とても穏やかでやさしいおふたりです
たくやさんは薬剤師
あすかさんは保育士をされております
おふたりが選ばれたのは人前式
待合室でゲストの皆様には
それぞれのお名前が刻まれたジェンガに
おふたりへのメッセージをいただきました
誓いの言葉を大きな声でよんだあとには
皆様から集めたジェンガに
おふたりもお互いへのメッセージを書きました
おふたりの出会いのきっかけを作ってくださったご友人にも
挙式のなかで立会人代表としてジェンガに
メッセージをいただきました
とてもあたたかな挙式となりましたね
お菓子まきにはなんとあすか先生の姿を見に来てくださった
園児の皆様にもご参加いただくことができました*
お子様とかかわるあすかさんを見ていて
「とても人気者な先生なんだな~」
と私も新たなあすかさんの一面を知ることができました(^^)
パーティーの始まりの入場は
階段からのご入場でした!
ゲストの方も大盛り上がりです*
この日のメインテーブルはソファー席で
あすかさんが好きなカラフルなイメージに
ぴったりのソファー席となりました
たくやさんがウェルカムスピーチでびしっときめて
お食事もどんどんスタートしていきます
メインソファでお写真をとり
ケーキイベントでは
プリンケーキの登場です!!!
たくやさんもあすかさんもプリンが大好きということで
プリンにカラメルソースをかけて
プリンケーキを完成させました(^^)
とても可愛いシーンでしたね!
お手本バイトをご両家の親御様にしていただき
ファーストバイトではたくやさん見事にぐちゃぐちゃになりました!(笑)
愛情たっぷりで微笑ましい限りです♥
あすかさんの中座相手はお母様と妹さん
たくやさんはお母様とおばあ様をご指名されました
お色直し入場は ガーデンからカラフルなカラードレスでのご登場です!
登場の瞬間からパッと会場が華やぐ素敵なドレスでした
後半のイベントではデザートビュッフェを♪
あすかさんのお母様が大のスイーツ好きとうことで
おふたりはビュッフェをご用意されました
デザートビュッフェのなかには
おふたりがお住まいの地域の特産品スイーツコーナーが★
楽しいお時間のあとは あすかさんのご友人に
ご余興やスピーチをいただき
結びのお時間へと進んでいきます
たくやさん あすかさん
本日は本当におめでとうございます!
「類は友を呼ぶ」にふさわしい
ゲストの皆様に恵まれたとてもあたたかい1日となりましたね
幸せそうなおふたりを見ていて
私にとってもとても幸せな1日でした!
おふたりで幸せな家庭を築いていってくださいね!
またおふたりにお会いできる日を
楽しみにしております◎
マンダリンポルト 竹本あかり
2018年9月29日
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
たかしさんとみきさん
「伝説のWEDDINGをする!!!」
ということを目標に
とにかく人と違ったことを追求いたしましました!
挙式にはご親族を中心にご参列をいただきました
楽しいこと大好き ふざけるの大好き
そんなおふたりでしたが
挙式だけはビシッと、厳かに執り行いました
挙式後のウェルカムビュッフェからは
披露宴にご列席いただく皆様も合流し
楽しいお時間のスタートです!
おふたりのテーブルレイアウトは
クローバー型やメガネ型で
今まで見たことのないレイアウトとなりました
また各席にはみきさんのお母様が作った
ビーズフラワーに花言葉が添えられたものが♥
とてもかわいらしかったです
いよいよおふたりの入場となり
「会場後方扉口にご注目ください 新郎さんの入場です!」
とコメントが入ると
なんと登場したのは タキシード姿のみきさん!
みきさんがガーデンに近づきカーテンが開くと…
ウェディングドレス姿のたかしさん!の登場です
まさかのまさかでゲストの方も大盛り上がり!
おふたりからのサプライズ大成功でしたね(^^)
新婦たかしさんによるスピーチのあとは
声高らかに乾杯をし
おふたりの大好きなマンダリンポルト料理長
中川シェフにメニュー紹介をしていただきました◎
前半のお写真タイムはテーブルフォトです!
みんなでワイワイとても楽しいお時間となりました
あっという間にお色直しの時間となり
みきさんはふたりの弟様と一緒に中座をされました
タキシード姿の新婦さんと歩く経験なんて本当に珍しいですよね!(笑)
みきさんが中座をされてしばらくすると
マンダリンポルトの披露宴会場に天の声が響きわたります
「たかし~はやくドレス返して~」
たかしさんがドレスを着ているため
みきさんのお色直しが進まないご様子…(笑)
たかしさんは急いでマンダリンポルトの階段を
逆送してお部屋へもどっていきました(笑)
ドレスをご自身でたくし上げ とても頼もしかったですよ!(笑)
中座中はおふたり手作りの映像を流し
お料理をお楽しみいただきました
お色直し入場は階段からのご入場!
今度はたかしさんがタキシード
みきさんがウェディングドレスで
やっと元通りとなりました!(笑)
美しいですね(^^)
ウェディングケーキは
カップのレアチーズケーキです
たかしさんが小さい頃から食べていた
懐かしのレアチーズケーキを再現いたしました
サンクスバイトではゲストの方にもご参加いただき
ケーキイベントも大盛り上がりでした!
お色直しされたおふたりとも
たくさんお写真をお撮りし
おふたりが考えたお楽しみイベント
プレゼントリレーへと進んでいきます!
ゲストの皆様同士の仲が近づいた
とても楽しいお時間でしたね(^^)
伝説のパーティーも結びのお時間へと進んでいきます
結びのお時間ではおふたりの想いのつまったお手紙をきき
会場全体が涙で包まれました
たかしさん みきさん
今日は本当におめでとうございます!
笑いあり涙ありの 伝説のパーティーになったと思います
おふたりならきっと伝説の家族を築かれますね(^^)
またおふたりとお会いできる日を
楽しみに私も気合をいれてがんばりますっ!
本当におめでとうございます♪
マンダリンポルト 竹本あかり
あたたかな秋の日差しに包まれるなか
今日最高の一日を迎えるおふたりは
たかしさん みくさん
同じ職場で出会ったおふたり
いつも明るくとてもお似合いのおふたりです
おふたりの結婚式のスタートは
ご家族との対面から始まります
どんな時も味方でいてくれたご両親
今までの感謝の気持ちを伝えるため
一番初めにご家族との対面の時間を作りました
最高の笑顔と感動の涙でおふたりの一日はスタートしていきました
そして始まった挙式
おふたりが選んだのはゲストの皆様に承認をいただく
【人前式】です
まずはたかしさんがそっくりな
弟様と一緒に入場です
たかしさんらしくまずは深々と一礼し
腰に手を回しあっての入場
とても素敵でした!
みくさんはお父様とご入場され
お母様からベールダウンの儀式をしていただきます
今までたくさんの愛情をくれた
お母様との大切な時間
ゲストの方にも見守られ、感謝の気持ちを伝えました
指輪の交換の場面では
みくさんの姪っ子、甥っ子から指輪を届けてもらいます
上手に届けてもらいました!
たくさんの方々に見守られ
挙式は結びを迎えました
続いてはガーデンイベントです
おふたり手作りのフラワーシャワーで
皆様からお祝いをしていただきます
そしてみくさんから
ブーケプルズで小さいお子様達に幸せのおすそわけ
ブーケをもらった女の子も大喜びでした♪
披露宴会場ではおふたりが準備した生ハムビュッフェで
ゲストの方におもてなしをします
そして披露宴のスタートです
おふたりは2階から入場!
職場の上司の方から祝辞をいただき
乾杯のご発声をいただいて乾杯!
パーティーのスタートです!
まずはオープンキッチン
オープンキッチンではキッチンスタッフが敬礼!
スタッフも一緒におふたりの結婚式を盛り上げます
シェフからメニュー紹介をしたあとは
おふたりがゲストの皆様のテーブルを回ってお写真を撮っていきます
ゲストの方からも「おめでとう」の声をいただいておふたりも笑顔です♪
お写真を撮っていただいた後は
たかしさんのご友人からのスピーチをいただきます
すごくおふたりの仲の良さがわかる
心温まるスピーチをいただきました
続いてはテーブル対抗クイズです!
「ふたりの合計体重は何キロでしょうか?」
ゲストの方にも参加していただいてのイベントです♪
正解されたテーブルの方にはなんと
お肉料理を2倍でつけます!
とても盛り上がりました♪
続いてはケーキイベントです
おふたりが選んだケーキは
みくさんの大好きなキャラクターのケーキです!
「期待通りです」
おふたりも満面の笑みです
お互いに食べさせあいっこしたあとは
お母さんへ感謝のサンクスバイトです
すごく盛り上がるイベントになって
大成功でしたね!
その後は中座になります
みくさんは大好きなおじいちゃんおばあちゃんと歩きます
ずっとかわいがってきたお孫さんの成長した姿を見て
おじいちゃんおばあちゃんも涙です
ご家族の皆様の表情も印象的でした
たかしさんはスピーチをしていただいた「ばやしさん」と中座しました
ばやしさんもびっくりでしたね!
そして結婚式も後半戦です
みくさんが選んだドレスは水色♪
とってもきれいです!
そしてお色直し入場はガーデンから
ゲストの方にも参加していただいてのキャンドルリレーを行いました
みくさんの美しいカラードレス姿に
ゲストの皆様も「かわいい」の声が飛び交います
カラードレス姿でもお写真を撮りながら
お茶漬けビュッフェでおもてなし
おかわりされる方が続出でした♪
そしてみくさんのご友人からのスピーチをいただきます
心のこもったスピーチでみくさんもハグで感謝を伝えます
テーブルインタビューでゲストの皆様から
お言葉をいただいた後は
パーティーも結びに向かいます
みくさんからのお手紙は
親御様への感謝であふれており
最高のお手紙でした
ウエイト米と花束とともに
親御様に感謝を伝えていただいた後は
結びのあいさつです
最後にキャンドルリレーで灯した日を吹きおさめます
「おふたりの幸せをキャンドルの火に願いを込めて」
皆様で吹きおさめていただきました
ゲストの方に見守られおふたりは門出を迎えます
たくさんの方が涙し笑顔溢れた結婚式
最後までおふたりらしさであふれていました
たかしさんみくさん
今まで本当にありがとうございました
最後にお部屋で「本当に楽しかったです」
と言ってくださったおふたりの笑顔は忘れません!
私も楽しそうなおふたりが見れて楽しかったです!
たかしさんのものまねも最高でした(笑)
本当に私に担当させてくださってありがとうございます!
またいつでも遊びに来てくださいね!
お待ちしております!!
担当 境
こんにちは!
今日のブログ担当はセンこと田島です!
さつまいも・栗がおいしい季節になりましたね~
食欲の秋
読書の秋
いろいろな秋がありますが
先日は“スポーツの秋”を楽しんで参りました!
昨日、広島が優勝したプロ野球・・・
その前日に ヤクルト×中日の試合を観戦してきました!
ドランゴンズファンが多いこの地域ですが
関東出身の私はヤクルトスタンドへ…
9回表まで3点差で負けていたヤクルト
もーだめだ---
と思っているとなんと同点へ!!!
そのまま延長でも点数を重ねて見事白星☆
感動しました~
チームで“1つの目標のために頑張る”
とっても素敵です
カタチは違っても結婚式にも同じ部分はあります
結婚式は当日まで目に見えないものです
人が創り挙げるものだからこそ
そこで結婚式を一緒に創るスタッフが重要です
マンダリンポルトのチーム全員を知って
結婚式当日を迎えてみてください
きっとよりこころ強い1日になるはずです
私たちもたくさんの新郎新婦さんに
お逢いできる日を楽しみにしています*
田島
こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます!
最近肌寒くなってきましたね。
秋を感じる季節になってきました。
秋と言えば食欲の秋です!
「食欲の秋」の由来、知っていますか?多くの食材が豊富に揃う秋に、採れたてをその時期にいただこうという昔の人びとの考えが広まり、いつしか「食欲の秋」と呼ばれるようになったんだそうです。
秋の食材は沢山あります!
さんま、薩摩芋、大根、キノコ類、里芋、柚子、リンゴ、西洋なし、金目鯛、などなど沢山の美味しい食べ物があります。
マンダリンポルトでは、秋メニューが始まっていますが秋の食材をふんだんに使っております!
美味しい季節の秋だからこそ食事を楽しんでほしいです!
今日は厨房の伊牟田でした。