お2人が1番 心配していたお天気
祈ったおかけで
笑顔でガーデンでお写真を撮ることができました
主役の ゆきお さんと なおこ さんです
選ばれた挙式スタイルは神前式です
海を一望できる挙式会場から またいつもとは少し違ったおごそかな空間に神聖な空気に包まれます
緊張感がこちらまで伝わってきます
パーティが始まってからは
集まってくださったゲストの皆様とお写真やお話を楽しんでいただきました
特にシャッターチャンスだったのはこちら!!
ご両家で仲良く鏡開きのプログラムです!! みなさんで『よいしょっ!!』の掛け声でめでたく 鏡が開き祝い酒が皆様に振舞われました
まだまだシャッターチャンスは続きます!! ウェディングケーキのデザインはお2人の趣味を取りいれたものになっています テーマは釣りなのですが…よく見ると ゆきおさん が なおこさんに釣られていますね!! みなさんの笑顔で明るい素敵なお時間になりました
ゆきおさん なおこさん 本当におめでとうございます!!あっという間の1日でしたね 秋晴れの中のお2人のの結婚式は本当に素敵でした
もし近くに見えましたらいつでも遊びにきてくださいね!! お待ちしています! お幸せに~
竹中
今日はとってもとってもかわいいお客様がきてくれました。
昨日
記念すべき1歳のお誕生日を迎えた
はるほちゃん☆
昨日は姉妹店のルージュアルダンで
バースデーランチ。
初めてのハンバーグや初めてのケーキに大興奮だったようです。
こうやってどんどんはじめて記念日が増えていくんですね♪
そしてはるほちゃんの素敵なご両親は、ルージュアルダンで
担当させていただいた
よしたけさん&あやこさんです!
お店がオープンして2組目の
記念すべきビックウェディングでしたね♪
会うたびにぐんぐん成長してくはるほちゃん
今日もたくさん笑顔を見せてくれました♪
こうやって記念日の家族写真に
入れていただけて本当に幸せです。
来年も2歳で写真撮りましょうね~
またいつでも遊びに来てくださいね!!
はるちゃんと水遊びが出来る日を楽しみにしています~(きむら)
こんばんはマンダリンポルトの笠島です
今夜は冷えますね~・・・
先日の23日・・・わたくしごとですが、弟がウェディングプランナーとしての初めての担当を終えました
同じ会社の姉妹店で弟も私と同じウェディングプランナーをしているのです
私が実家に帰るたびに
「結婚式の話」や「自分の担当する新郎新婦さんの話」 をしていると
弟もいつのまにか興味を持ったようで
私の職場までアルバイトのサービススタッフとして通うようになりました
もともと兄弟仲が良かったのであまり違和感はありませんでしたが
片道1時間もかかるのに通うと言い出したときには少し心配もありました
そんな彼が とうとう 同じウェディングプランナーになりました
姉と同じで涙もろいプランナーのようです
新郎新婦さんと誰よりも寄り添い
一緒に式に感動できる
とても大切だと思っています。
あいにく私はそのデビューの姿を見ることはできませんでしたが
周囲のみなさんからお話を聞き
”いい新郎新婦さまと巡り合うことができ
とても幸せなお式のお手伝いができたのだな ”
ということが伝わってきました
私が大好きなウェディングプランナーという仕事
弟も同じように「こんなにいい仕事ほかにない」と感じてくれたら嬉しいです。
マンダリンポルト 笠島
今日のブログは、最近腹筋ローラーを買った
水野が担当させて頂きます
今年の4月に今年度の目標を皆で発表する時に
僕は「基礎体力を付ける」という目標にしました
ブラスに入って1年目で
仕事を覚えたり料理を勉強したりは当然の事で
もっと、一番基礎となる所からしっかりして行こうと思いました
他の職業でも言えることですが
厨房でも結婚式場のような大量調理では
重い鍋を持ったり、荷物を運んだり
体力が必要になって来ます
4月からもうすぐ半年が経つので
もう一度、目標を見つめなおして
結婚式ではベストパフォーマンスをできるようにして
いきたいと思います
秋晴れの気持ちのいいお天気となりました
9月22日
宮崎県出身のゆうたさん
長野県出身のゆきさん
このお二人の結婚式がやってきました
お二人が一番 いちばん心配していたお天気
祈ったおかけで
笑顔でフラワーシャワーをすることができました
階段からおりてくる姿が素敵です♪
そして花嫁のブーケを次に手にした方は
必ず幸せになれる ブーケトス
願いをこめて
ゆきさんトスします!
今回のメインイベントの1つ
太鼓の演目
和太鼓をガーデンいっぱいに広げ
迫力のある演奏をしてくださいました
ゆきさんのお父さんも この日のために
たくさん練習してくださっていました
お二人がお母様にサプライズ
ラストバイトです
この演出は本当に心温まる時間になります
昔のことを少し思い出す
懐かしい気持ちになりますね
ご友人の余興も最高に素晴らしく
映像も感動し
ご家族の方にも感謝の想いを
たくさんおふたりは伝えました
ゆうたさんゆきさん
本当に本当におめでとうございます!
いつも楽しく打ち合わせさせていただきましたね!
数か月前まではゆきさんは長野から打ち合わせに来てくださっていましたね!
やさしいお二人
素敵な温かい家庭を築いてくださいね♪
HAPPY~WEDDING!!!!!
おめでとう~~!!!!!
担当プランナー ふくだゆり
今日も素敵な結婚式がありました!
今日の主役は たつやさんとゆかさんです
とっても素敵なふたりなんです
優しくて 穏やかで
私はおふたりを見ているだけで幸せになります
たつやさんとゆかさんをお祝いしようと
大勢のみなさまが駆けつけてくださいました
たくさんのお祝いのフラワーを青空のもとで浴びるおふたりです
今日はとっても素敵な空ですね~
前撮りの際には少々固かった?たつやさんの表情も
お祝いに来てくださったみなさまのおかげか今日はとても良い笑顔です!!
たつやさんは小さいころから野球少年!
ゆかさんはスヌーピーが大好き
と言うわけでおふたりのウェディングケーキには野球をするたつやさんとゆかさんと
バットとグローブを持ったキャラクターが!
とってもふたりらしいほのぼのなるケーキです
そして今日はラストバイトの儀式も行いました
ラストバイトは両家のお母様に出てきていただき
たつやさんとゆかさんに食べさせていただく儀式です
打ち合わせでは恥ずかしいなぁ・・とおっしゃっていたたつやさんですが、
いい思い出になったのではないでしょうか?
ゆかさんのお母様からはゆかさんにはサプライズでお手紙もいただきました
愛情のこもったお母様からのお手紙 とても感動しました
そして・・・いよいよおふたりのリメイク入場!
艶やかな和装姿でのご登場です!
ここでご両家のお父さんとお母さんにも出てきていただき
両家そろっての鏡開きです!!!
「よいしょ~よいしょ~!よいしょ~~!!!!」
そのあとには余興で鯛のおつくりや伊勢海老も登場!
会場が盛り上がりました!
たつやさんとゆかさんの大事な方への感謝のお気持ちが伝わってくる一日でした
とてもあったかい日でしたね
いつも優しくて思いやりのあるおふたりが大好きです
また結婚式の話をしましょうね
いつでも遊びに来てくださいね
笠島えり菜
2013年9月21日
遠方から集まってくださった
ご家族・ご友人に見守られて
1組の幸せな新夫婦が誕生しました
主役は
カッコいいギタリストのシンゴさんと
お美しすぎるけどグミが大好きという可愛らしいギャップを持つサエコさんです
準備期間は短かったですが
打ち合わせは濃くて本当に楽しかったですね!
ついに今日という日がやってきました!
花嫁姿に身を包んだサエコさん
まずはそのお姿をご両親にご覧いただきました
お父様のあたたかなまなざしと
言葉はなくても そこからあふれる大粒の涙…
大切にされてきたことがとても伝わってきました
あたたかな雰囲気の人前式では
お2人がお互いにしっかりと誓いを述べ
見守るご両家ご両親の表情が素敵でした
サエコさんの妹さんにはお2人の大切な結婚指輪を届けていただきました
前を向けないほど涙されていた妹さん
ご家族の皆さんがお2人がご家族になるこの瞬間を楽しみにされていました
挙式のゆったりとした時間のなかに
ゲストの皆様からお2人への愛情をたしかに感じました
パーティーが始まってからは
遠方から集まってくださったゲストの皆様と
お写真やお話を楽しんでいただきました
ウエディングケーキにはお2人の出会いの場であるライブハウスを再現!
幸せいっぱいの瞬間ですね!
ご両親への贈呈のシーンでは
私も涙してしましました…
感謝を伝えたい…そのお気持ちはしっかりとご家族に伝わったと思います
そしてラストはお2人からゲストの皆様へのサプライズ
キャンドルに願いを込めて灯を封じこめると
お2人からゲストお一人おひとりへのメッセージが☆
メッセージが浮かび上がった瞬間
喜びで笑顔になる方…
感動で涙される方…
わずかな瞬間でしたが 大切なお時間となりました
今まで本当にありがとうございました!
4人での打ち合わせ楽しかったですね!
また一緒にお話ししましょう♪
いつでもマンダリンポルトに帰ってきてくださいね!
HAPPY WEDDING~☆
お2人の担当
佐古尚子
2013年9月21日
気持ちいい秋晴れの中、1組の新夫婦が誕生しました!
主役は素敵なお2人
大沢たかお似の新郎:タケノリさんと
妖精のような雰囲気をもつ新婦:トモミさんです!
お仕事をしながら準備期間も頑張ってこられたお2人
当日の朝は仕事仲間の方からのサプライズメッセージから始まります
お支度の整ったお2人は本当に絵に描いたような
ナチュラルな癒し系の素敵なお2人
結婚式のテーマは「森」です
厳かな教会式では、
澄んだ青空とキラキラ輝く海をバックにしっかりと愛を誓い合いました
そしてフラワーシャワー
ブーケトス!ブーケって本当に次に幸せになる方のところに飛んでいくんですね♪
披露宴がスタートしてからは
ゲストの方とたくさんお写真を残していただきました
ケーキ入刀・ファーストバイト
盛り上がりましたね♪
お2人の幸せな表情が印象的でした!
お色直しでは、カクテルドレスに合わせて
可愛らしくバルーンで皆様のもとへとご挨拶にまわりました
ご友人にも余興でたくさんお祝いしていただきました
ラストのトモミさんのお手紙
親御様への感謝の想い
これからの決意
しっかり伝わりましたね
「友達になってください」
お2人にいただいたお言葉、本当に嬉しくて嬉しくてずっと宝物です!
これからはお2人で常滑での生活を楽しんでくださいね!
家も近所なので、ぜひ打ち上げしましょう!
お2人の担当プランナーになれて本当に嬉しかったです!
ありがとうございます!
お2人もマンダリンファミリーですよ♪
これからもよろしくお願いします!
お2人の担当
佐古尚子
9月も残り少なくなってきましたね
この夏もたくさんの思い出を作ることができました
その中の一つをちょっとご紹介
毎年一回は海外に出かけたいと思っており
今年はこの国に行ってみようとなりました
「台湾」
食べ物がおいしくて親日家の国だという場所
ガイドブックも読み込んでいざ出発!
情緒あふれる雰囲気・・
この場所は「千と千尋の神隠し」の
モデルにもなった町並みです
台湾旅行で人気の観光スポット
「士林市場」
安くておいしい屋台料理や雑貨が並びます
これを食べずに帰国はできない
「小龍包」
いやぁ~小龍包ってこんなにおいしいんですね
印象に残った部分だけの紹介になってしまいました
とても楽しい夏休み
満喫させていただきました!
そしてラストに・・
台湾に行ったら体験してみたかった
台湾シャンプー♪
台湾は、座ったままシャンプーを行います
そしてシャンプーで泡立てて髪の毛を立ち上げます
なかなかできない経験、楽しかったです~!
本日の台湾レポートは福田が書かせていただきました☆
最近、目覚めると
朝の涼しさに秋の訪れを感じますね
昨年は愛車ならぬ愛チャリで通勤していました
1年前が懐かしいです…
本日のブログ担当は佐古です!
もう秋になりましたが、私はこれを書かないことには
秋に入れません!
そうです!
「こつぶ旅行ブログ」
やっとブログの当番が回ってきたので
ご報告させてください
夏、同期の「こつぶ会」で初めての旅行に行ってきました
※「こつぶ会」とは同期4人組で結成される、ウエディングプランナーの会です
ウエディングプランナーとして3年目、まだまだ小粒な私たち
もっともっと良い結婚式を創ろう!…そんな会です
ドライブの途中でとうもろこしを食べました
山に登り、「元祖流しそうめん」を食べに行きました
滝のマイナスイオンを全身で感じました
温泉に入り、岐阜の高山にあるコテージを貸し切りました
夏を満喫し、リフレッシュしました!
普段は「こつぶ」のだれかのお家での
小さなホームパーティでしたが、
この日は1泊2日で夜もゆっくり語り合いました
実はこの日、私たちのほかにも合宿をしていたメンバーが…
各店の支配人や料理長などのリーダー陣です
結婚式のことを必死になって考える2日間
私たちも「こつぶ」なりに「こつぶ合宿」を行い、
結婚式のことを話しました
と言っても、考えようとしなくても、気づけばいつも結婚式の話…
最近、他の同期にも「結婚式のことしか考えてないね」
そう言われて、プランナーとしてとても嬉しくなりました!
本当に結婚式が大好きな私たち
マンダリンポルトのメンバーも皆、
結婚式が大好きです!
この秋もたくさんのお客様がマンダリンポルトで
結婚式を挙げてくださいます
おふたりの夢がカタチになるように…
ご家族とのお時間を大切にすごしていただけるように…
1組1組心を込めて、大切にお手伝いさせていただきます
マンダリンポルト
佐古尚子