マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!

本日は馬澤が担当させていただきます!

まだ寒さが残る日々が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近よく
「馬澤さんのブログ見てます!」
「永恋ちゃん!知ってます!ブログで見たことあります!」
と嬉しいお声をいただくことが多く

みなさんブログを読んでくださっているのだな
嬉しいな…頑張ろうと
感じながら今日も書かせていただいております!

私が入社して
早いことにもうすぐで1年が経ちます

今日はこの1年を
このブログを読んでくださっている
みなさまと一緒に振り返っていこうかなと思います!



4月にマンダリンポルトに来て
初めて見た結婚式

”一貫制で創る結婚式”を
肌で感じました

おふたりと担当プランナーの表情から
お互いを信頼し合っているのが伝わってきました

涙もあり笑いもあり
これがブラスの結婚式なんだなと
思いました

5月には
多くのわんちゃんと
関わらせていただく機会が多く
気づけば 自称”わんちゃん係”になっていました!

今でも全わんちゃん覚えています^^



8月は
初めて参加させていただいた夏祭り!



私のことも覚えてくださる方も多く
来年も会いにきます!
などの嬉しいお言葉もいただきました

今年の夏祭りはさらにパワーアップした
私でみなさまをお迎えできるように
頑張ります!

10月は
担当プランナーとして
デビューさせていただきました

ウェディングプランナーになるという
幼い頃からの夢が叶った1日でした



この日が今でも宝物です


12月は
家族ディナーがありました

自分の働いている場所を
大阪の親に見せることができ

遠く離れていても
まだまだここで頑張りたいという
気持ちを再確認できた日でもありました





振り返ればきりがないほど
この1年いろんなことがありました

嬉しい日も
不安な日もありました

いつを振り返っても
たいせつな思い出ばかりです







この1年
みなさまからの嬉しいお言葉が
私の原動力でした

ありがとうございます

これからも
すてきな結婚式をマンダリンポルトで
創り続けていきます

みなさん
私のこと覚えていてくださいね^^

これからもマンダリンポルトを
馬澤えれんを
よろしくお願いいたします!

次回のブログもお楽しみに∼!

マンダリンポルト馬澤

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは

気付けば3月もいよいよ終盤
あと数日でまた1つ歴を重ねます


そんな3月の結びに
自分にとっても大切な1日がやってきます


それはたいせつな部下の結婚式


まだまだ支配人として未熟な時期(今もそうですが・・・)に
新入社員として迎え入れた彼女


若いうちから様々なことに挑戦させて
すてきなウェディングプランナーになる為に時間を共にしてきました


マンダリンポルトでは新入社員に漢字を贈るのですが
彼女に贈った漢字も【挑】でした


沢山の新郎新婦と共に数々の結婚式を創り上げ
担当件数100件という大台も突破した彼女は
数年前、次なるステージの為にマンダリンポルトを卒業しました


そんな彼女がいよいよ想い出の場所で花嫁になります


沢山の新郎新婦と共に過ごしたこの場所で
自分自身が主役となる気持ちはきっと特別だと思います


祝福の想いと今まで支えてくれた感謝が伝わるように
想いを込めて参列したいと思います


式の内容は数日後に
担当プランナーから更新されますので
お楽しみに

常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日は高松が担当いたします^^


季節の変わり目ですが
みなさまお変わりありませんでしょうか?


3月4月は新たな旅立ちを身近で感じる方も
多い時期なのではないかと思います


我が家の息子たちは学年が上がるだけなので
大きな変化はありませんが
保育園からの仲の良いお友達がお引越しすることが
決まったようです


子供のためにも一軒家がいい、や
将来設計を考えた時の支出が…などなど
ご家族で考え新たな旅立ちを決めた思うので
心から!喜んで!今までの場所から送り出したい…
そんな気持ちもありますが
やはり淋しいものは淋しいですね


喜んで送りだしたい 
けど、淋しい…


この気持ちで思い出したのが
自分が結婚することを家族に報告した日の事です


それまで一緒に過ごしてきた家族に
新たな人と新たな場所で家族を築いていきます、と報告することは
もちろんうれしいことでもありどこか淋しい?気もしました


上の弟は『家から居なくなるのが淋しい』と泣いてくれて
下の弟は『相手が○○なんだから心から大賛成だ!』と言ってくれたことを
結婚15年目の今でも思い出します


『喜ばしいことなんだから』と言う母の目にはうっすら涙が


めったに私の部屋になんか入らなかった父が
私の部屋にわざわざ来てくれて
『おめでとさん』と言ってくれたことも今でも思い出します


なんだか自分語りが長くなってしまいすみません


旅立ちの日の心模様って
ドラマがありますよね



結婚式場もマンダリンポルトのスタッフも
おふたりのドラマのキャストとして
おふたりやご家族のお役に立てたらいいなと思います^^


すべての旅立ちの方のこれからが
幸せで溢れますように!!!
応援しています


本日のブログは高松が担当いたしました


常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の山本がお送りします。

この時期になると色々な卒業のタイミング
になっていきますよね・・・

マンダリンポルトからもアルバイトの子が
今年も就職などで旅立っていきます。

そして、明日はアルバイトの子たちの卒業イベントがあります!

悲しいですが、卒業するみんなを応援しつつ
新しく入ってくる子たちに対して、
お客様が楽しんで頂ける接客を教えて今年も
ベストなチームワークを作っていきます!

たくさんのお客様の記憶に残る日になるように
スタッフ全員で頑張っていきたいと思います♪

常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!

本日は馬澤が担当させていただきます!


先日マンダリンポルトで
PJ祭りがありました

いつもサービススタッフとして
結婚式を支えてくれている
PJさんの門出の日です


入社したてで何も分からなかった
私はPJさんの優しさに沢山支えられました

それぞれ個性があるけれど
みんな結婚式に対する想いは
一緒で

それぞれの新郎新婦様にとって
最高の結婚式を創る

みんながその想いをもっているなと
いつもサービスから感じてました

きっと今日この日を迎えるまでに
思い通りにいかなかったことも
上手くできなかったことも
不安も
色んな気持ちがぶつかった日もあったと思います

本当にみんなには感謝の気持ちでいっぱいです

みんなのことを
笑顔で送りたかったのですが

やっぱり寂しいなという気持ちと
まだまだ一緒にすてきな結婚式を創りたかったという想いが溢れて
涙でいっぱいでした

いつかPJとして働いていた日を
思い出して
それが青春の1ページだったなと
感じてくれたら嬉しいです


マンダリンポルトではサービススタッフも一緒に
おふたりの最幸の一日を創っています!
すてきな一日をこれからも創り続けます!

マンダリンポルト馬澤

愛知県常滑市の結婚式場、
マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様。
こんにちは!

本日はパティシエ甲斐がお送りいたします。

3月に入り、お散歩が気持ちいい気温になって来ましたね☀️

私は先日、バンコクへ旅行に行ってきたのですが、驚くほどの灼熱でした🔥
常滑もあっという間に暑い日が訪れそうですね🌴

さて、マンダリンポルトでは毎月イベントを開催しておりますが、4月はわんちゃんイベントを開催いたします!

4月21日月曜日 15時〜

愛犬の肉球スタンプイベントの後に、春のアフタヌーンティーをご用意しております!

わんちゃんも食べられるクッキーもご用意しておりますので是非お越しください✨

当日皆様にお会いできるのを楽しみにしています😊

最後までお読みいただきありがとうございました!

常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログを
お読みいただきありがとうございます!

本日はプランナーの加藤(みな)がお送りします!



マンダリンポルトは
知っている方も多いかと思いますが
【貸切】の会場です^^

披露宴会場が一つしかなく
同時に2つ3つの結婚式を行わず
おふたりの結婚式のみを行っていく
ゲストハウスになっています!

場所が貸切ということは
”スタッフも貸切”です!


そのため
以前行ったビュッフェでは


馬澤プランナーが牛さんに^^


この日はグリルビュッフェでした🍖










夏祭りビュッフェのときは
スタッフも”祭”と書かれた法被を着たり

映画がテーマのときは
その映画のコスチューム風に
スタッフがお洋服を着替えたり…


時間と場所が貸切と共に
スタッフも貸切なので
おふたりのやりたいこと
思い描いている世界観を創っていくことができます!


新郎新婦のおふたりも
ゲストの皆さんも楽しんでいただけるよう

打ち合わせでいろいろなお話をして

おふたりならではの1日を創っていきましょう!



最後までお読みいただきありがとうございます!

プランナーの加藤がお送りしました!

春の風吹く本日
たいせつな1日を迎えましたのは

新郎 たつよしさん
新婦 りなさん

とっても温かいお人柄でフレンドリーなおふたり*

マンダリンポルトのスタッフともご縁があり
初めてお会いした際から 私たちスタッフと
とても親しくしてくださる素敵なおふたりです!



そんなおふたりの1日は

ファーストミートから始まります・・・*

たつよしさんがチャペルへ入ると


テーブルの上には
【お手紙と1輪のヒマワリ】


りなさんからの素敵なサプライズです

たつよしさんの「明るい性格」
そして1輪のヒマワリの花言葉は「運命の人」

そんな意味合いを込めて
選ばれました

りなさんからの想いを受け取り

ご対面です

涙が溢れるとても良いお時間でしたね^^

ご家族の方ともご対面いただき



挙式へとすすみます



おふたりが選ばれましたのは


「人前式」

おふたりらしい笑いもありつつの
誓いを立て
ゲストの皆様に証人となっていただきました*



世界にひとつだけの証明書も完成です!

あたたかくておふたりらしい挙式でした


挙式が結ぶと ガーデンイベント

ゲストの方が作成いただいた
とても可愛い「モールブーケ」を使って
ブーケトス!!

たつよしさんのゲストは
ゴムパッチンで盛り上がります♪

その後は ゲストの皆様がガーデンでお楽しみいただいている間に
子どもの頃からずっと野球を続けられている
たつよしさんとお父様で”キャッチボール⚾”

普段なかなか伝えあう事のない想いを
お互いにお伝え頂きながら

昔のように
キャッチボールをしていただきました

和やかで素敵なお時間でした^^


お仕度が整ったおふたり
階段からご入場され 披露宴のスタートです

お世話になった方から
お祝いのお言葉をいただき
ご友人のご発声で乾杯!!
ゲストの皆様が一気におふたりに集まり
大盛り上がりの乾杯でしたね
ここから ゲストの皆様との楽しいお時間がはじまります

マンダリンポルトのキッチンもご紹介*

たつよしさんのフランベ演出をご披露いただきながら
ガーデンイベントであたりを引いたご上司のかたへ
大好きなお飲物をとどけます^^

ご上司の皆様からもご友人の皆様からも
愛されているおふたり

和やかなご歓談をお楽しみ頂きます


思う存分にお写真タイムもお過ごし頂きました後は

皆様お待ちかね!
ケーキイベントのお時間です*


日間賀島出身のりなさん

日間賀島の名物といえば「タコ!!」

可愛いタコが乗った
世界にひとつだけのウェディングケーキに
仲良くご入刀です★

りなさんの地元メンバーも
楽しんでウェディングケーキをご覧頂いておりましたね!^^

このウェディングケーキを担当させていただいた
マンダリンポルトのパティシエも日間賀島出身!
素敵なご縁があり 担当させていただきました


そんなたのしい披露宴も中盤です


ここからは中座のお時間

りなさんはご兄弟様と
たつよしさんはおじい様 おばあ様と
一緒に並んで歩きます


お色直しに向かわれたおふたり


続いては【和装】でご登場です!



おふたりこだわりの「ご当地ビュッフェ」で
皆様とお楽しみ頂きます

たつよしさんの地元「福岡」
りなさんの地元「日間賀島」

おふたりの地元を掛け合わせたビュッフェは大盛り上がり!!

お写真もビュッフェも
皆様に楽しんで頂きました


楽しいご歓談をお過ごし頂きました後は

りなさんのご友人からのサプライズムービー

私まで涙が止まらないくらい
感動する心温まるムービーでした・・・*



結びには
皆様への感謝のお気持ちを言葉にして伝えます


だいすきなゲスト全員に見守られ
門出の時を迎えました


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつよしさん りなさん

この度は誠におめでとうございます
たいせつな1日を私たちに任せていただきまして誠にありがとうございました
おふたりの側で結婚式の1日を一緒に過ごさせていただき
ゲスト皆様から伝えるおふたりへの「愛」を私まで沢山感じました^^
思いやりに溢れた心優しいおふたりだからこそ
どんな方にも愛されているんだなあと・・・
おふたりのお人柄があっての温かい結婚式であったと思います*
いつも親しくお話してくださるおふたりが大好きで
たつよしさんとりなさんの担当ができ本当に幸せでした
マンダリンポルトを選んでくださりありがとうございます

またいつでも遊びにきてくださいね!!

おふたりの担当プランナー島﨑

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは

本日3月14日はホワイトデー
男性の皆様は何かご準備されましたか
ちなみに僕はまだ出来ていないので後日渡したいと思います

先月のバレンタインではプランナー陣に
いつもありがとうとプレゼントをいただきました

プレゼントはいつになっても嬉しいものです

バレンタインと言えはとふと思い返したときに
プランナー時代2月14日に結婚式の担当をさせて頂いた経験があります

その日は完全にテーマをバレンタイン(チョコ)に振りきって
結婚式を創り上げました

今振り返ってもとても素敵な1日だったなと感じます

結婚式に大切なテーマは
難しく考えなくても身近に隠れていたりします

みんなに楽しんでいただくざっくりしたイメージの中にも
今日は何の日だろう?と調べてみると面白いテーマが隠れていたりします
そんなワードを組み込んでみてもおふたりらしさにきっと繋がります

ぜひ今日も素敵な打ち合わせにしてみてください

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!

本日のブログは、
3月16日(日)ブラン:ベージュにて開催する「はじめてでも安心!ブライダルフェスタ」のお知らせです☆彡

結婚が決まったばかり、式場選びの真っ最中、そんなおふたり必見◎
ウエディングについての相談会や事例のご紹介、結婚式準備が楽しくなる体験ブースなど、魅力たっぷりなコンテンツをご用意しました。

カップルでのご参加はもちろん、親御さまやご友人、おひとりでのご参加もOK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら、ぜひ本イベントをご紹介くださいね。



■イベント内容(参加費:無料)
・骨格/パーソナルカラー診断
・似合うドレスのご紹介
・フラワービュッフェでブーケづくり
・フォト撮影体験
・豪華!お料理&デザートビュッフェ体験
・ウエディングプランナーなんでも相談会 など

■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFEMMUEシートマスク

■イベント概要
3月16日(日)10:00~17:00(最終受付16:00)
結婚式場ブラン:ベージュにて
JR東海道本線「三河安城駅」すぐ!無料駐車場あり

▸来場予約はこちらから◂

「結婚式のイメージが出来た」「結婚式場選びの軸が決まった」そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスを見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪

皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております!

1 2 3 4 5 6 487