マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!

本日は馬澤が担当させていただきます!

肌寒い季節になってきましたね!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

先日私事にはなりますが
ウェディングプランナーとして
担当デビューさせていただきました

小学3年生からの夢であった「ウェディングプランナー」
その夢が叶った日でもありました

本日はそのきっかけについて
少し書かせていただければと思います

幼いころの私は何も夢もなく
友達の真似をして将来の夢を言っていました

小学3年生のある日
私の人生を変える出来事がありました

親戚の結婚式に参列することになり
なんとそこで「ベールガール」を
させていただくことに

練習を終えて
いざ本番・・・

ドアが開いて
新郎新婦に拍手を贈る
ゲストの笑顔を見た瞬間に

「こんなに幸せな瞬間が存在するんだ」

ということを子どもながら
感じました

帰りの車で父に
「結婚式のお仕事がしたい」
と伝えると

「ウェディングプランナーっていう仕事があるよ」
と言われ
その後自分でもこの仕事がどんなものなのか調べ

一生に一度しかない結婚式
おふたりにとってたいせつな日を
一緒に創れる
おふたりの人生に関われる

この仕事が私の夢になっていました
今でもわすれることのない

私がウェディングプランナーになる
きっかけとなった瞬間です



これからもおふたりの人生に関われる
喜びを感じながら
すてきな1日を創り続けていきます



最後までお読みいただきありがとうございます!
次回のブログもお楽しみに~!

マンダリンポルト馬澤

常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日は高松が担当します。



暑さも落ち着き秋本番となってきましたね!
先日、スポーツの秋について書かせていただきましたが
本日は、読書の秋について書かせていただこうと思います。



ブログ読者の皆様は読書はされますか?
私は読書が好きで、
小説やエッセイや詩集、漫画も好きです!
人生のシーンによってしっくりくる本は変わりますが
読書をすることはずっと好きなことな気がします。



ウエディングプランナーになりたいきみへ
著者/株式会社ブラス代表取締役社長 河合達明



↑こちらの本をご存知でしょうか?
ぜひ色んな方に読んでいただきたいです!



ウエディングプランナーになりたい方、
ブラスで結婚式を挙げられる方、
ブラスで結婚式を挙げてくださった方に
私たちの根底にある大切な想いが届くのではないかと思います。



読んでいると、
新郎新婦様はじめおふたりに関係するすべての方の
『気持ち』をしっかりと感じながら迎える当日の尊さがキラキラと溢れてきます。
なぜブラスで結婚式を挙げてほしいか、
なぜプランナー一貫制なのか、
なにが素晴らしくて美しいのか、
様々なストーリーからくみとっていただけるのではないかと思います。



ついつい熱くなってしまいました!
クールダウンに今日の夜は緩めのエッセイでも読もうかと思います^^


お読みいただきありがとうございました!
本日は高松が担当いたしました。

常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の山本がお送りします。

マンダリンポルトでは、新しい季節の料理に変わる時に
スタッフみんなで試食をします!

新しい料理を試食して、各々の意見を伝えることと
お客様に料理の説明をするときに、どのように伝えたらより伝わるかを考えます。

スタッフもこのような時に勉強をして、お客様により良い料理を提供しています🎵

最後までお読みいただきありがとうございました!

本日もマンダリンポルトで
素敵なご夫婦が誕生しました!

おうじさん ♡ しおりさんです!




しっかり者のしおりさん
結婚式準備は何から何まで完璧!
周りの方をたいせつにしている
お気持ちが
準備期間から伝わってくるほどでした◎

そしてお仕事が東京と愛知の行き来で
大変なか
結婚式準備をがんばってくださった
おうじさん

人柄が素敵すぎるおふたりの
結婚式の1日がはじまります!



【ファーストミート】

お仕度をして
はじめて会うお時間

お仕度中も
ご対面ギリギリまで
お互いに笑顔だったおふたりですが

対面すると
気持ちが溢れ…

涙涙の対面になりました


お手紙をお互いに用意して
今日までの気持ちを伝えます

しおりさんは
お会いする前にー

おうじさんは
お会いしてから
ご自身の言葉でー

とっても素敵なお時間となりました


【人前式】

*証明書
ボルダリングが好きなおふたり

おふたりの証明書はなんと
”ボルダリング証明書”

手や足をかける”ホールド”は
粘土をこねこねして作りました♡



世界に一つだけの手作り証明書!

受付時間では
ゲストの方にホールドを選んでいただき
お名前を記入していただき
挙式でおふたりも完成させました^^


【ガーデンイベント】
挙式後は
ガーデンでフラワーシャワー

そして
ガーデンでおうじさんからの
ウエルカムスピーチ
そして
しおりさんのお父様のご発声で乾杯です!




しおりさんのドレス姿をみて
”しおり~おめでとう!”
”可愛いよ!”と
涙されるご友人をみて
しおりさんは本当に愛されているなぁと
感じながら
これまでも
お一人おひとりを
たいせつにされてきたことも
感じました^^

そして
パーティのスタート

おふたりを出会わせてくださった方からの
スピーチや

おうじさんのヴァイオリン演奏…!
(とってもすてきでした!!)

そして
【ケーキイベント】
おふたりのファーストバイトの後には
弟のような存在の後輩さんへ
サンクスバイト♡

(ケーキの右下には
ボルダリングのホールドが^^♡)

それぞれたいせつな方と
ご中座され

【お色直し入場】
ハロウィンが近いので
お菓子のカゴを持って
ゲストにお渡ししながらの入場です

後半の歓談は
【担々麵&塩ラーメンビュッフェ】

おふたりも一緒に
召し上がってたのしみました^^

式のラストには
しおりさんの親友からスピーチをいただき
結びには
おうじさんから謝辞をいただき

式もめでたくお開きを迎えました!



おうじさん しおりさん

本日は誠におめでとうございます!

おふたりに出会ってから約1年

穏やかな性格で広い心のおうじさん
とても計画的でしっかり者
周りの方への配慮がすてきなしおりさん

おふたりと出会って
一緒に結婚式準備を進めてきて

おふたりお一人おひとりの人柄も
おふたり揃っての空気感・関係性も
とても素敵で
おふたりから学ぶことも多いかったです^^
(話したことはなかったですが
おふたりの関係性から学ぶことが多くありました!)

本当に出会えて
担当できてよかったと
心から思っております

たいせつな1日を
私とマンダリンポルトにお任せいただき
本当にありがとうございました!

ずっとずっとお幸せに!
海に遊びにきたついでに
ふらっと寄ってくださいね♡

担当プランナー
加藤未奈

本日もここマンダリンポルトにて
素敵な結婚式がありました


本日の主役はよしやさんとえりかさん



おふたりのたいせつな1日は【ファーストミート】から

衣装姿に身を包んだパートナーはきっと特別に見えるはず・・・

今日を迎えるまでの沢山の想い出と
これからもよろしくの素敵な想いを

ちょっぴり恥ずかしそうに・・・
でもいよいよ始まるんだという気持ちを胸にギュッとはぐします


そしておふたりが準備してくださった時間【家族対面】
おふたりと同じ気持ちで今日を迎えた親御様



結婚式ではたくさんの感謝と少しのごめんが素直に言える日
よしやさんえりかさんも大切な親御様へ伝えたい想いを胸に
親御様との時間を過ごします



おふたりからの素直な気持ちを受け止めた親御様も
今日という日を迎えたおふたりへお祝いの気持ちとこれからのエールを伝えます

僕自身もとても楽しみにしていたこの時間
皆様と共にとても素敵な時間になりました



そして始まったおふたりの挙式

よしやさんの入場
えりかさんのお母様からのヴェールダウン
えりかさんがお父様と1歩ずつ歩むウェディングステップ

たいせつな皆様に見守られながら無事に結びます



パーティーでは皆様方との歓談の時間をたいせつに進めていきます
非常に過ごしやすいこの季節だからこそ
マンダリンポルトの自慢のガーデンを活用し
皆様方と共に素敵な時間を過ごします

パーティーの前半は可愛い可愛い姪っ子君からのサプライズプレゼントもあり
非常に和やかなお時間が進みます



今日ここにお越しいただいた皆様方は
きっとおふたりにとってかけがえのない方々
そんな皆様としっかりと時間を創った後は
おふたりの【ウェディングケーキ】が登場します



本日26日はふろの日
そんな1日にちなんでおふたりが考えたのはお風呂ケーキ
入刀ならぬ入湯でゲストの皆様も驚きます
モクモクと煙が出る演出もとってもキュート♡


パーティーの後半は・・・




名古屋名物ひつまぶしビュッフェ
なんと厨房スタッフも目の前で蒲焼パフォーマンスを行い
ゲストの皆様へ届けます

これにはゲストの皆様も大喜び
おふたりの作成した席次表の好きな食べ物の欄
【ひつまぶし】がここで回収されるとはいい演出になりました


デザートタイムではよしやさんとえりかさんから親御様へ
メッセージ付きのデザートプレートを届けます

よしやさんの親御様はなんと今日が結婚記念日
そしてえりかさんは明日が誕生日
今までの感謝を言葉にのせて・・・
おふたりからそれぞれ想いのこもったプレートを届け結びに進みました



よしやさん
えりかさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりと共に過ごした時間は僕にとってもかけがえのない時間です
やはり結婚式って良いなと担当としても実感できる1日でした

おふたりからいただいた【担当プランナー】という素敵な肩書き
普段とは違う景色を見ることが出来ました
改めてありがとうございます

おふたりにとってたいせつなこの場所にまたいつでも帰ってきてください
夏祭りでもお待ちしております


おふたりの担当 きたむらひかる

常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日は島﨑が担当いたします

結婚式を華やかに彩る装花
冬はなんとなく
ほかの季節よりも旬のお花が少ないイメージありますよね

室は冬でも旬を迎えるお花は実は結構ございます

今回は厳しい寒さの中でも
強く咲き誇る私のおすすめのお花を紹介させていただきます

また お花一つ一つには花言葉というものがあります
私は身近な人の記念日やお祝いの時にお花をよく渡していて
普段言えない思いや気持ちをこっそり込めていたりします

ちょっぴり恥ずかしくて言えない感謝の気持ちなどを
花言葉を通して大切な方へ贈ってみてはいかがでしょうか?


1.アマリリス:花言葉「誇り」「素晴らしく美しい」
大きいお花で華やかな色合いのため
冬ウエディングのアクセントにピッタリです


2.スイートピー:花言葉「門出」「優しい思い出」
ひらひらと軽い花びらで蝶々のような見た目が可愛らしいです
フェミニンな印象を与えることができます


3.チューリップ:「愛の告白」「思いやり」
ふんわり可愛らしいフォルムで
カラフルな色合いが見る人を笑顔にさせてくれます


結婚式でも沢山お花を取り入れる場面がございます

「高砂」「ゲスト卓」「ブーケ・ブートニア」など
お花もこだわって より彩り豊かな1日を一緒に創りましょう*


最後までお読みいただきありがとうございました

マンダリンポルト島﨑

常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!

本日は馬澤が担当させていただきます!

暑い夏はすぎ
過ごしやすい秋を感じられる
そんな時期になってまいりましたね

4月に大阪から常滑に来て
約半年になりました

親元を離れることになり
自分ひとりで生きていけるのかな

そんな想いをかかえながら
覚悟をもって常滑にやってきました

離れて暮らすからこそ
感じるこのとのできた両親の偉大さ

前の生活では当たり前だったことが
当たり前ではなかったということ

今だからこそ感じる
両親への感謝

皆様にもそんな伝えたい
親御様への感謝や想いはありますか?

お打合せで
「親御様へ何か伝える機会はありますか?」
と聞くと

「なかなか今まで伝える機会がなかったです
 この結婚式を機にその想いを伝えたいです」
と伝えてくださったことがありました

結婚式では今まででは伝えられなかった
おふたりから親御様への
「想い」を
伝えていただける

最高の機会です



家族対面で伝える
お手紙で伝える
記念品を渡すときに伝える



どんな場面
どんな時でも大丈夫です

おふたりが伝えたい
そう感じたときに

おふたりらしい
「言葉」で

その気持ちを伝えて
いただけたらと
私も思っています

その気持ちが伝わったときに
私も嬉しい気持ちになります



結婚式には不思議な力が
あるなといつも感じます

これからも想いの伝わる
結婚式を
創り続けていこうと思います

最後まで読んでいただきありがとうございます!
次回もお楽しみに~!

マンダリンポルト馬澤

常滑の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日のブログは厨房の大田からお届けします。

外はかなり寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?12月生まれの自分は大の冬好き!
冬が近づいてきてワクワクしてますっ!

さて、10月21日に開催しましたファンイベント。今回はキャンドル作りを企画しました!!同期の高橋Pとの企画で2人とも経験が浅く苦戦しましたがなんとかいいイベントになったかと思います!!
お越しくださってありがとうございました!!

キャンドル作りの合間に出したデザートでは秋を感じられるようモンブランも入れさせて頂きました!






毎月様々なイベント企画しております!公式Instagramなどで告知しておりますので次回のイベントもお楽しみに!

最後までお読み頂きありがとうございました!

Welcome to our sea 🌊


秋晴れの気持ちの良いお天気の中
すてきな1日をむかえられたのは


新郎 かずきさん
新婦 ひろみさん

相思相愛のとってもすてきなおふたりです



そんなおふたりは“ファーストミート”よりスタートします!



おふたり緊張している様子もありますが
お互いの晴れ姿を
とっても楽しみにされています


いざご対面となると
思わず感情が溢れ
ひろみさんの目から涙が浮かびます

大好きなかずきさんへ
ひろみさんからお手紙を読まれます

「今日は沢山楽しもうね!」
とハグをされ

傍で見守らせていただいた私まで
涙がこみ上げるすてきなお時間でした



そんなお時間のあとは
親御様へ感謝を伝える“家族対面”へと続きます

“ありがとう”
そんな気持ちを沢山の便箋に綴ってくださいました

幼い頃の思い出を振り返りながら
お気持ちを言葉にすると
感情があふれてしまいます

親御様も涙を浮かべる
家族想いであたたかいお時間になりました





挙式のスタートとなります
おふたりが選ばれたのは“人前式”

皆様に見守られながら祝福をいただきました


指輪の交換ではかずきさんの実家で飼われている
愛犬“くまきち”と甥っ子ちゃんたちに
届けていただきました

皆様からあたたかい拍手とともに
挙式はめでたく結びとなりました





皆様よりフラワーシャワーをいただいたあと

おふたりがずっとやりたいなと
おっしゃってくださっていた

“バルーンリリース”に
たいせつな方へのメッセージを載せて空へ届けます

青々とした空に浮かぶ風船は本当に綺麗でした!






ヴェールチェンジをすませたおふたりは
ガーデンより入場です!



お子様へバルーンをプレゼントしながら
皆様の間をラウンドします

“おめでとう”の声援とともに
パーティのスタートです❁


ご上司の方より
祝辞をいただいたあとは

お料理もスタートします!



そしてかずきさんのご友人よりスピーチをいただき

皆様と和やかなお時間をお過ごしいただきます


そのお時間のあとは
かずきさんの学生時代のご友人が
サプライズで映像をつくっていただき

なんと顔写真がプリントされたTシャツをプレゼント
してくださいました!


そしてケーキのお時間へと続きます
大好きな海をモチーフにしたケーキに仲良くご入刀され

お互いBIGスプーンで食べさせあいっこをされました♡


めでたくケーキイベントを結んだと思っていたのですが
ここでおふたりから私にまで
ケーキのサプライズが…涙

驚きもございましたがとっても嬉しくて
おふたりより食べさせていただいた
ケーキは本当に美味しかったです^^


楽しいお時間のあとは
ご中座へと続きます

ひろみさんは 弟様と伯母様と
かずきさんは おばあ様おふたりと

共に歩かれていきました


お色直しをすませたおふたりは
スポットライトを浴びて
2階よりご登場です!



明るい曲調とゲストの皆様の歓声で
会場内は盛り上がります!


ひろみさんにとってもお似合いな
グリーンのドレスにかずきさんも

「かわいいです」と♡

そしてドレスの色を賭けたクイズの正解発表を行い

残念ながら外れた方にもおふたりからの
“お茶漬けビュッフェ”のおもてなしがございます

そして楽しく皆様とお過ごしいただきました


そしてひろみさんのご友人より
スピーチと歌のプレゼントをいただき


親御様へ記念品の贈呈をされ


皆様から今日1番の大きな“おめでとう”と共に
未来へと進まれました




かずきさん ひろみさん

本日は誠におめでとうございます!
長いお時間をかけて一緒に創ってきた
結婚式が形になり本当に嬉しかったです^^
毎回のお打合せで「ゆっくり休んでくださいね」と
気遣ってくださるおふたりに
とても救われました

家族 友人想いのおふたりと
一緒に創った結婚式は本当にすてきで
おふたりの担当をさせていただいて
幸せでした❁

大好きなおふたりと
お会いしたいので
いつでも遊びにきてくださいね!

末長くお幸せに♡



おふたりの担当プランナー 髙橋(あゆみさん)

Calendar
365日笑って笑って笑って




お祝いの雨が降り注ぐ本日

最高の笑顔と共に
すてきな日を迎えられたのは


新郎:せいじさん
新婦:えりさん




いつも明るく元気なおふたり

せいじさんの軽いボケと
えりさんの鋭く愛のあるつっこみで
とても笑顔に溢れております

長年のお付き合いを経て今日を迎えるおふたり

そんなおふたりの1日は
【ファーストミート】
からスタートです

お互いに衣装をすべて内緒にしていました

背中合わせで
ご対面をされます

ここでもおふたりの笑顔が輝きます❁
そして涙もろいせいじさん

笑顔と共に想いも溢れ出します





挙式は【教会式】

ここはかっちりとがテーマ

おふたりらしく誓い合っていただきました






そしてアフターイベントは

フラワーシャワーと
野球ボールトスを行います

えりさんからはコスメブーケのプレゼント
せいじさんからは
その場でサインボールのプレゼントです

もちろんその後しっかりとした景品もございました^^







パーティーは階段よりおふたりがご登場されます



ウェルカムスピーチでマイクをとったのは
新婦のえりさん

わたしからも話したいです!
ここも人と少し違うのでおもしろいですよね

とここからは笑いをテーマに
スタートしていきます


ゲストとも
和やかなご歓談タイムをお過ごしいただき


ケーキイベントはおふたりの想い出を
表したケーキです

実はこの日はマンダリンポルトの甲斐パティシエのデビュー
私たちでいいいんですかと
快く受け入れてくださったおふたり

最高のケーキイベントとなりました^^







再入場はガーデンから入場されたおふたり

お姫様抱っこして登場です!
なんと、えりさんがせいじさんから抱っこしました

ゲストの皆様にも驚いていただける演出となりました!



ここからもゲストと楽しいお時間をお楽しみいただき

パーティーは結びのお時間へとすすみます


せいじさんえりさんと
共にお手紙をお読みいただき

親御様へ感謝の気持ちを込めた記念品をお渡しいいただきます


そしてたくさんの方の笑いそして涙に
包まれながら

未来への第一歩を踏み出しました





せいじさん えりさん

本日は誠におめでとうございます

初めてお会いした時から仲良く私の事を受け入れてくださり
ありがとうございました!

いつでもおふたりとのお打ち合わせは
笑いがたえなくて
とても楽しかったです^^

担当させていただきありがとうございました

またいつでも遊びにいらしてくださいね!

末永くお幸せに❁



担当プランナー 加藤由乃



1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 487