常滑の結婚式場、マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の吉成がお送りいたします。
先日、ウエディングケーキを作り始めてから50件目のケーキを担当させていただきました!
デビューからこれだけたくさんのウエディングケーキをつくってこれたのも、マンダリンポルトに結婚式を任せてくださった皆様のおかげです。
初めましての方とお話することがあまり得意ではない私にとって、最初の頃のお打ち合わせは不安で仕方ありませんでした。
おふたりや担当プランナーも不安な気持ちになっていたと思います。
それでも私に任せてくれて、当日とても喜んでいただけるケーキをつくれてとても嬉しいです!
まだまだお打ち合わせの提案力も、ケーキの技術もたくさん任されている方々には到底及びませんが、任せてくださるおふたりにとって最幸のウエディングケーキを創り、おふたりの結婚式のお手伝いをさせていただきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます。
Packed with memories
–
お天気が怪しかった本日ですが
そんな不安を吹き飛ばすかのように太陽もお祝いに駆けつけました
たいせつな1日を迎えられるのは
新郎:やまとさん
新婦:あやかさん
おふたりでも様々な場所に旅行をし
とくにおすすめなのが新潟
(私にも魅力をたくさん教えてくださいました)
とーっても仲良しなおふたりです
はじまりは【ファーストミート】
お互いの美しい姿に
笑顔が溢れます
そして挙式
おふたりが選ばれたのは【人前式】
入場の際は
両家お母様にお手伝いをいただきました
甥っ子くんにリングボーイや
誓いのキスバルーンで
おふたりらしく誓い合っていただきました
–
その後はアフターイベントです
ガーデンの階段より
バルーンをもったおふたりが登場されます
皆様とともに【バルーンリリース】をします
青空がカラフルに彩られました^^
–
パーティーのはじまりは
1階の扉口より
おふたりがご登場されます
やまとさんからの
こだわったおもしろウェルカムスピーチによる
笑い(?)で
和やかな空気となり
お食事もスタートします
料理はおふたりがこの日の中でも
1番こだわりました
1品1品やまとさんの想い出とともに
メインはもちろん
付け合わせの食材も
細かく決めたものとなっております
お魚料理や
お肉料理は
実際にオープンキッチンからやまとさんが登場し
ゲストにお届けしました
ケーキイベントは
おふたりがオーダーされたおしゃれ丸ケーキ
仲良くご入刀いただき
ました
–
後半はカラードレスでおふたりがご登場
ここからはおふたりクイズ大会です^^
旅行が大好きなおふたりは旅行にちなんだ
ご当地キャラクタークイズや
旅行先の想い出をクイズにされました
とーっても盛りあがるお時間でしたね
そんな楽しいお時間も束の間
パーティーは結びのお時間へ
おふたりから感謝の気持ちをこめた
記念品のプレゼント
そしてゲストの花道に囲まれ
未来への第一歩を踏み出しました
–
やまとさん あやかさん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした時から
たくさん自分たちの事を教えてくださるおふたり
楽しく一緒に過ごさせていただきました^^
そのおふたりらしさが詰まった1日を
一番近くでサポートさせていただけたこと
とても嬉しかったです!
また旅行などでこちらに来られた際は
ぜひマンダリンポルトにもお立ち寄りください!
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
常滑のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは島﨑が担当いたします
テーマは
ブラスの結婚式について
私たちの創る結婚式には
「ゲストと一緒に」
をたいせつにした ちょっとした仕掛けが
沢山あります^^
そんな仕掛けを本日はいくつかご紹介させていただきます
*入場 皆様の周りをラウンドします
おふたりの晴れ姿を楽しみにしているのは全員!
お越しいただいたゲスト1人1人とお顔を合わせながら
「おめでとう!」
「ありがとう!」
伝えあっていただきます
*ケーキイベント 皆様に近くまできていただきます
おふたりが考えた世界にひとつだけのウェディングケーキ
ゲストの方もきっとお写真や動画に収めたいはず!
お席からですとなかなか見えにくいゲストもいらっしゃいます
私たちはゲスト皆様を集め
おふたりを囲うようにして
一緒になって盛り上がりながら
ケーキイベントを行っております*
ファーストバイトなどの
「あーん!」の掛け声も スタッフはもちろん
ゲストも全員で声をそろえて行っております!
*門出 皆様と一緒に
披露宴のラストの門出
ゲストは皆様 お立ちいただき
この日1番の拍手でおふたりの門出を祝福します
ラストは全員で
「おめでとう~!」と声をそろえて
おふたりにお気持ちを届けます
とても感動的なお時間で私はとても好きです^^
結婚式という素敵な1日が創れるのは
ゲストの皆様のおかげでもあります*
おふたりにとってたいせつな皆様が
お集まりいただいている日だからこそ
ゲストの皆様も一緒になって
最高の1日を
これからも創っていきます
ラストまでお読みいただきありがとうございました
マンダリンポルト島﨑
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは
いよいよ10月に入り今年もあと3か月程となりました
あっという間ですね
それだけ充実した期間を過ごしていたのだろうと感じながら
残りの2024年も楽しみたいと思います
さて僕は立場上
お客様を担当する機会というのはないのですが
会場見学にお越しいただいたタイミングで
全てのお客様とお話しさせていただいております
担当としてではなく
責任者として、最高の結婚式を共に創るメンバーの一人として
ご挨拶させていただいております
担当を信じて会場を決めてくださったお客様が
お打合せにお越しいただいた際
僕に対して毎回のようにお声をかけていただけることもあります
担当プランナーというおふたりにとってかけがえのないスタッフがいる中で
僕のことも覚えてくださり、現状の結婚式の流れや衣装について相談してくれること
本当に嬉しく思います
元プランナーであり、現場を知ってきた支配人だからこそ
それぞれのお客様に対してアドバイスが出来ると思います
支配人とはなんだか遠い存在と思われる方も多いと思いますが
ぜひお気軽にお声がけください
プライベートの事も結婚式の事もなんでもOKです
結婚式までの準備期間が良い結婚式につながると信じておりますので
共に最高の結婚式に向けて歩んでいきましょう
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日は
プランナーから見えるいちにちを
お届けしたいと思います^^
おふたりと
何か月もかけて
一緒に結婚式の内容を考え
迎える当日。
わくわく楽しみな気持ちを持ちながらも
なんだか呼吸が浅いような
私が一日を創っていくんだという
緊張感もあり…
何件担当しても
当日の緊張感はなににも
変えることができない
担当プランナーにしか
感じることができないものだと思います
朝いちばんに
マンダリンポルトでおふたりを待ちます
”昨日はちゃんと寝れたかな?”
そんなことを考えながらおふたりを迎えます
”おめでとうございます!
いいお天気になりましたね!”
と会話しながら
おふたりをお部屋へ案内
それからは
各ポジションのスタッフとミーティング
プランナーに話す内容
料理長に話す内容
カメラマン・ビデオマンに話す内容
サービススタッフに話す内容
全てそれぞれの目線があるので
なんとミーティングは別々(別日)に行っています
担当プランナーはおおいそがしです!
どんなおふたりで
どんな想いを持ってこの結婚式を創ってきたか
どんなゲストがくるのか
ここがおふたりが一番たのしみにしているところ!
などなど
おふたりに成り代わって
当日を一緒に創るスタッフに共有します
そうしているうちに
おふたりのお仕度が仕上がり撮影スタート!
そして
ファーストミート
”今日までいろいろありましたが…”と
おふたりへ結婚式に対する気持ちも伝え
ご対面です
そして今日一緒に創るスタッフも紹介!
スタッフ対面もしました!
”おふたりを世界一幸せな新郎新婦にします!”
担当プランナーからも
気持ちを伝えます!
そして
おふたりが大切にされている親御様との
ファミリーミート前には
おふたりが打ち合わせの際にお話ししていた
親御様への想いや
この時間の意味をお伝えします
挙式のリハーサルでは細かな動きをサポートしつつ
リングキッズちゃんにも
”大丈夫だよ!一緒にがんばろう!”
”がんばれる人~?”と
リングキッズちゃんと仲良くなり
本番が成功するように声かけをしていきます
そして
挙式本番がはじまります
”私も近くにいます!
素敵な挙式にしましょう!”と入場前に
おふたりへもお声がけして
挙式スタート
挙式後
フラワーシャワー前には
”ここからは楽しんでください!”と
送り出し
パーティへの気持ちを高めます
パーティがはじまり
ケーキイベントでは
たくさんの方がお写真を撮るシーンなので
おふたりがきれいに見えるように
ナイフの持ち方やブーケの位置など
細かくチェックと声かけをして
きれいなお写真が残せるように
近くでサポートしています!
写真タイムでは
皆さんの笑顔が残せるように
担当プランナー自らカメラを持って
笑顔を引き出したり
おふたりと同じテンション感で
一日を創っていきます!
式の結びには
しっかり親御様へいままでのお気持ちを伝えられるよう
”目を見て
ゆっくりでいいのでお伝えくださいね”と
その時その時の
おふたりの気持ちに寄り添って
お声がけをします
こういった一つひとつのシーンでも
おふたりの気持ちに寄り添えるのは
一貫制のプランナーならでは。
一緒の気持ちで楽しんで
一緒の気持ちになって泣いて
だからこそ
おふたりの気持ちや
想いに重ねた声かけができるんだと感じます。
式の結びには
感謝の気持ちも込めて
担当プランナーから挨拶を。
だいすきなおふたりと
この一日を無事に結べたことの喜びを
分かち合います。
世の中にはたくさんのお仕事がありますが
こんなにも目の前のお客様から
涙をながして”ありがとう”と言っていただけるお仕事は
なかなかないと思います。
それだけの責任感のあるお仕事ですが
これだけ大きいやりがいを感じて
日々過ごせることに感謝し
これからも素敵な1日を
目の前の新郎新婦と一緒に創っていきたいと
日々感じております。
マンダリンポルトにたいせつな一日を
任せてくださったことに感謝して
これからもスタッフ一丸となって
おふたりにとって最幸な一日を創っていきます!
~番外編~
担当プランナーではないですが
新郎新婦の希望の”グリルビュッフェ”で
牛さんになったプランナー^^
担当プランナーだけでなく
周りのプランナーも一緒になって結婚式を盛り上げます!
これも貸切のよさです◎
時間と場所が貸切とともに
スタッフも貸切だからこそ^^
おふたりらしい一日を一緒に創りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます!
プランナーの加藤みながお送りしました!
常滑市の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様。こんにちは!
本日のブログは、パティシエ甲斐がお送りします。
突然ですが、マンダリンポルトの好きなとこを発表します!
それは、、
オープンキッチン!!
私は、披露宴会場が一望できるオープンキッチンが大好きです。
なぜなら、皆様がお料理を楽しまれている様子を見る事ができるからです!
また、お料理の食べすすめ具合も確認する事ができるので、出来立てのお料理をご提供する事ができます。
フランベ演出も素敵ですね✨
オープンキッチンを見つけた際には是非、厨房スタッフに手を振って下さい!
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
甲斐
穏やかな日☀
おふたりを祝福する心地よい風が吹く頃
すてきな1日を迎えられたのは
新郎 ゆうだいさん
新婦 かなさん
穏やかで大人なおふたりで
いつも髙橋ちゃんと呼んでくださいました^^
家族と一緒にゆっくり過ごせる
1日にしたいです!とおっしゃって
くださったので和やかであたたかい
1日にしたいなと感じておりました
そんなおふたりは
“ファーストミート”より
始まります
ゆうだいさんは少し緊張をされている反面
かなさんは楽しみです!と
笑顔でいらっしゃいました
ドキドキ
ワクワクの中
いざご対面となると
おふたりとも笑顔になられました^^
お互いの晴れ姿の感想を伝えた後は
ハグをしてすてきなお時間を
過ごされました
おふたりのご対面の後は
親御様へも晴れ姿を披露
いただきます
親御様からのあたたかい拍手でご対面され
笑顔溢れるお時間を過ごされました
普段は伝えることがないからこそ
このお時間で“ありがとう”の
お気持ちをお伝えいただき
あたたかなお時間でした*
ご親族やご友人の皆様も
挙式会場へとご案内します
とても楽しみにされているご様子です
そして挙式はスタートいたします!
おふたりが選ばれたのは“人前式”
人前式は恥ずかしいから悩まれて
いたのですがおふたりなら
きっと人前式のスタイルが
すてきな時間になります!と
お伝えをさせていただいており
おふたりが選んでくださったときは
とても嬉しかったです^^
おふたりよりたいせつな皆様の前で
愛を誓われます
そしてゲストの皆様で
おふたりの元へ指輪を届けていただく
“リングリレー”を行いました💍
結婚証明書にはサプライズで
おふたりのご友人の方に
立会人代表の署名をいただき
皆様からのあたたかい拍手と共に
挙式は結びとなりました
挙式の後は
フラワーシャワーにて
祝福いただきます❁
皆様で集合写真をお撮りした後は
ガーデンにて
“ケーキイベント”を行いました
いちごがたくさん載った
ネイキッドケーキに
仲良くご入刀されます🍓
お互いにケーキを食べさせ合いっこをしていただきました
挙式に列席していただいた
ご友人に“今日はありがとう”と
お気持ちを込め
プチギフトをお送りいたしました
ヴェールチェンジをすませた
おふたりはガーデンよりご入場です
皆様からの拍手に
会場は一段とあたたかくなります^^
おふたりより「乾杯!」
のご発声と共に
お料理もスタートします!
おふたりがご家族の皆様に
お料理を楽しんで欲しいなと考えたコースを
おふたりも召し上がりながら
和やかなお時間を過ごしていただきます
おふたりそれぞれ
お写真を沢山撮られたり
しっぽりお酒を飲みながら会話を
楽しんでいたりと
私は傍ですてきなお時間だなと
感じておりました^^
そしてお肉を出した後
おふたりはカーテンアップより
“お茶漬けビュッフェ”
と共に披露されます!
ガーデンの涼しい夜風の中
お過ごしいただくお時間は良かったです
楽しいお時間の後は
結びへと続いていきます
感謝のお気持ちを
“カタログギフト”と“花束”と共に
親御様へ贈呈いたしました
ゲストの皆様に花道を作っていただき
あたたかな祝福に“おめでとう”の
お気持ちを載せ
おふたりは未来へと進まれていきました
ゆうだいさん かなさん
本日は誠におめでとうございます!
短いお打合せ期間でしたが
いつも優しくて楽しいお時間を過ごさせていただきました
たいせつな1日を任せていただき
ありがとうございました^^
おふたりが楽しそうにされている姿を
傍で見ることができ嬉しかったです
またおふたりにお会いできたら嬉しいと
思っておりますので
夏祭りなど遊びに来てください!
末長くお幸せに♡
おふたりの担当プランナー 髙橋ちゃん
快晴も幸せもゲットだぜ⭐︎
秋の風が香る頃
すてきな1日を迎えられたのは
新郎 かなやさん
新婦 すみなさん
大好きなおふたりです^^
毎回楽しくお打合せをさせていただいて
友達のような感覚になっていました(笑)
そんなおふたりは
“ファーストミート”より
始まります
普段緊張されることはないようですが
どこか緊張してるおふたり
しかしご対面となると笑顔になり
かなやさんからの
“可愛いね”の言葉に
私まで笑顔になっていました❁
おふたりらしいすてきなご対面をされた後は
ご家族へ晴れ姿を披露する
家族対面へと続きます
普段はなかなか伝えることが少ない
“ありがとう”のお気持ちを
しっかりとお伝えしていただきました
ゲストの皆様を挙式会場へとご案内します
おふたりの晴れ姿をとても楽しみにされています!
そしていよいよ挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは“人前式”
おふたりらしい挙式で
ゲストの皆様の前で愛を誓います
指輪はお楽しみのリングボックスより
選ばれたゲストの方から
おふたりのもとへ届けていただきます
そしてかなやさんのご友人が
おふたりの為に描いてくださった
“ウエディングツリー”の証明書に
スタンプを押して完成をいたしました!
皆様からのあたたかな拍手と共に
挙式はめでたく結びとなりました❁
そしてヴェールチェンジをされたおふたりは
ガーデンよりご入場されます!
皆様からの祝福の拍手と歓声が
会場に鳴り響き
ここからは楽しい披露宴のお時間となります!
かなやさんのご上司の方より祝辞をいただき
おふたりのご友人からは
乾杯のご発声をいただきました
皆様との和やかなお時間を
お過ごしいただきます
その後は楽しい
“ケーキイベント”へと続きます^^
ハートの可愛いチョコレートケーキ🍰に
おふたり仲良くご入刀され
お互いにケーキを食べさせる“ファーストバイト”は
かなやさんへのスプーンはなんと!ビックスプーンではなく
スコップですみなさんより
食べさせていただきました!
とてもおふたりらしいなと感じました(笑)
その後はお互いに食べさせたい方を
呼んでいただき
すみなさんのご友人は
バースデーガールとのことで
幸せのおすそ分けをされました♡
ケーキイベントの後は
ご中座へと続きます
おふたりがエスコート役に
選ばれたのは
たいせつなご兄弟の皆様になります
幼い頃を共に過ごしてきた
思い出を振り返りながら
歩いていかれました
お色直しをすまされたおふたりは
すみなさんはかなやさんに
カラードレスを
秘密にされていたので
ここで初めての
ご対面となります✨
水色のドレスが似合うお姫様のようなすみなさんが
とっても可愛らしくて
かなやさんも私も“かわいい”と
口にでてしまいました(笑)
皆様も楽しみにされている中
おふたりは2階扉より
スポットライトを浴びてご入場となりました!
その後はおふたりの趣味でもあります
キャラクターのカードを使ったイベントを行いました!
皆様とっても盛り上がっておりました!
その後は
おふたりからのおもてなし
“お茶漬けビュッフェ”の披露です!
おふたりもゲストの皆様と一緒に
楽しいお時間を過ごされます*
その後はなんと
かなやさんのお父様より
ピアノの演奏をしていただきました!
楽しいお時間も束の間
結びのお時間へと続きます
すみなさんから
親御様へ感謝の気持ちをお伝えする
“レタームービー”を上映します
そしてありがとうのお気持ちと共に
お母様へお花のよせかご
お父様へブートニア
を贈呈いたします
そして今日のすてきな瞬間をまとめた
エンドロールをおふたりも
ゲストの皆様と共にご覧になり
今日一番の盛大な拍手と“おめでとう”と共に
未来へと進まれました
かなやさん すみなさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと初めてお会いしてから今日まで
たいせつな1日を任せていただけたこと
本当に嬉しかったです!
毎回お打合せは楽しくて
あっという間でした^^
楽しかった日が終わってしまうのが
とても寂しいですが
私はいつでもマンダリンポルトにいますので
遊びにきてくださいね❁
おふたりのこと大好きです!
担当プランナー 髙橋
LOVE&JOY
–
秋晴れのとても過ごしやすい本日
たいせつな1日を迎えられたのは
新郎:ひかるさん
新婦:あやのさん
バレーチームの代表を務めておりとてもしっかりしている反面
すこし無邪気な1面もあるひかるさん
とーっても美人でいつお会いしても笑顔
エネルギッシュで元気いっぱいなあやのさん
バレーボールチームで出会われたおふたりです
ここマンダリンポルトへは
ご列席者として初めてお越しいただき
新郎新婦として帰ってきてくださいました
ご縁をたくさん感じるおふたりです^^
そんなおふたりの1日は
*ファーストミート からはじまります
はじめの衣装はお互いに何を選んだかは内緒
この日この瞬間にご披露となります
ご対面した瞬間のひかるさん
涙が溢れてとまりません
とても感動的なご対面でした
ご列席でない職場の方たちやご家族様
そしてあやのさんの幼馴染に
晴れ姿をご披露していきます
–
そして挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは【人前式】
愛犬:マルくんの *リングドック や
友人による *誓約式
*サンドセレモニー
などおふたりオリジナルで誓い合います
–
アフターイベントでは
*紙飛行機シャワー でお祝いいただいたり
おふたりの出会いであるバレーを使った
*バレーボールトス をしました
–
披露宴もおふたりらしさ盛りだくさん
まずおふたりがガーデンよりご登場となります
愛されているおふたりは
いろんな方からのサプライズがたくさんです
まずは両家親御様による
おふたりのご紹介ムービー
ちょっとだけおふたりのドジっ子エピソードを混ぜた
愛があるムービーでした
そして新婦職場の皆さまからも
寄せ書きのプレゼント
私たちスタッフからも
姉妹店ブルーブランの支配人のサプライズ登場
会場見学の際いてくださった大橋ひかる支配人
そしてマンダリンポルトの支配人も喜多村ひかる支配人
トリプルひかるオープンキッチンをしました
もちろんお互いへのサプライズもあり
とーっても仲良しなおふたりは
お相手のご友人たちにご協力いただきメッセージを集め
プレゼントをお渡ししあいました
愛が本当に溢れるおふたりです
–
ケーキイベントでは
デザインはもちろんバレー🏐がモチーフ
自分たちのチームのユニフォームも入ります
お料理ではおふたりが大好きな
*ラーメンビュッフェ でおもてなしします
楽しいお時間をたくさん過ごし
パーティーの結びのお時間は
おふたりからの感謝を込めた
*感謝ムービー
をご覧いただき
親御様への想いを形にした記念品を
お渡しいいただきます
そしてたくさんの愛に包まれながら
おふたりは未来への第一歩を踏み出しました
–
ひかるさん あやのさん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした時から笑顔がすてきなおふたり
いつでも元気いっぱいで
私たちにも愛をたくさんくださっていましたね
おふたりとはご縁をたくさん感じておりました
お打ち合わせは本当に楽しく
当日までが本当にあっという間でした
最幸の1日をお手伝いさせていただけたこと
嬉しく思います
ありがとうございました!
これからもおふたりらしく
笑顔のたえないすてきな家庭を築いてください
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日は馬澤が担当させていただきます!
少し肌寒くなってまいりましたが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
先月にはなりますが入社して初めての
慰安旅行で熱海に行ってまいりました!
私が行って感じたマンダリンポルトの
「チーム力」を今回はお話しさせていただきます
1日目はなんと「仮装」をしてマンダリンポルトを出発!
今年のマンダリンポルトのテーマは「しなこちゃん」
ということでチーム全員で原宿風コーデを組みました!
この「しなこちゃんコーデ」も
チーム全員で「この子にはこの髪型が似合う!」
と一人ひとりに合わせたコーデを組みました!
その日の夜には・・・毎年恒例の余興大会!
この日まで沢山練習してきた「しなこダンス」を
披露してきました!
披露後に全員が「楽しかったです!」
とお話しされているのを見て
このチームで良かったと心から思いました
2日目は大運動会に参加しました!
競技は綱引き・玉入れ・デカパンリレー・バレー
をチーム対抗で行いました!
1競技ごとに作戦を立てて
その作戦を実行し全競技好成績を
無事にとることができました!
その結果【総合3位】をいただき
全員で抱き合って喜びました!!
マンダリンポルトのチーム力が認められた気がして
すごくうれしかったです
結婚式を創るには必ず1人の力では
できません
意見を出し合い 協力し合うことで
さらに良い結婚式は創れると
私は思っております
慰安旅行で感じたこの「チーム力」を
結婚式でも生かして
「それぞれの新郎新婦様にとって最高の結婚式」
をこれからも創っていきたいと思います
最後まで読んでいただきありがとうございます!
マンダリンポルト馬澤