あけましておめでとうございます!
の挨拶からしばらくたってしまいましたが・・・
こんにちは!
今日のブログ担当はセンこと田島です!
お正月は実家でしっかりと
寝正月を過ごして参りました・・・笑
そして今年も田島家の恒例
箱根駅伝の応援に行ってきました!
各学校・各選手に物語があり
今年もとっても感動しました!!!
怪我をしながらも厳しい練習を乗り越えて
当日を迎える選手たち・・・
私も大学までバスケットボールをしていたので
苦労や達成感も伝わってくるものがあります
1本の襷をゴールまで繋いでいく
チームプレーは本当に素敵です*
結婚式も同じです
当日までカタチの見えないものであるからこそ
お打合せの積み重ねがとっても重要です
結婚式場によっては
プランナーと行う打合せはほんの数回・・・
案内をしてくれた人と打合せを行う人が違う
当日に打合せをした人がいない
なんてことも多くあります
ブラスの
そしてマンダリンポルトのプランナーは
【 一貫性 】です
ご案内から結婚式当日まで
責任を持って行います
わからないことがあったときに
相談できる人がいる
それはとっても心強いことです
そして結婚式はチームで創るもの
新郎新婦のおふたりと
私たちスタッフで1つのチームです
おふたりの大切な1日
おふたりの大切なゲストの皆様をお迎えし
おふたりの夢を叶える日です
おふたりと出会ってから
当日まで一緒に創り上げるからこそ
結婚式では一緒に泣いて
一緒に笑うことができます
私たちもおふたりと迎える結婚式が
とても楽しみです
2018年もチームで創る結婚式を
ぜひ楽しみにしていてください*
一緒に頑張りましょう!!
今年もよろしくお願い致します◎
セン(田島)
あけましておめでとうございます!
みなさんお正月はおせちやお餅などお正月らしいものは食べましたか?
我が家でも毎年元旦には家族でこたつを囲み
おせちを食べるのが恒例行事となっています(^^)
おせちは縁起が良いものというのはみなさんご存じかと思いますが、
1月7日に食べる七草粥について詳しく知っている方は
少ないのではないでしょうか?
実は私もなぜ1月7日に食べるのか、そして七草を食べる由来など
きちんと分かっていなかったので調べてみました!
年明けの1月7日は別名七日正月、七日節句とも呼ばれています。
七日正月は元々は中国の風習でした。
中国ではお正月の7日後が1つの節目で、その日に七種類の若葉を汁物で食べると邪気を祓えると考えられていました。
この風習が日本へ伝来すると、年のはじめに若菜を摘む「若草摘み」という日本古来の風習と結びつき、それが「七草粥」となったそうです!
『無病息災』『健康長寿』を願う食べ物だそうですよ♪
そして春の七草それぞれに薬用効果があり、
1月7日に七草粥を食べると万病に効き、冬の栄養補給をするといわれています!
お正月にご馳走を食べて疲れ気味の胃腸を休ませてくれる働きもあるそうなので嬉しいですね(^^)
最後に春の七草をご紹介します!
すずしろ、せり、はこべら、ほとけのざ、すずな、ごぎょう、なずな の7種類です。
小学生の頃に春の七草を覚える歌を歌ったな~とちょっと懐かしい気分になった
厨房の川原林が本日のブログを書かせていただきました(^^)
こんにちは!
本日のブログは竹本が担当させていただきます!
本日のお打合せは、1年半前に出会ったおふたりと*
出産を経て、結婚式へ向けて初めてのお打合せでした!
まだ進行などは全く決まっておりませんが
お子様との結婚式を考えられている方は
おふたりの他にもたくさんいらっしゃるかと思います
お子様の出番を作ることのできる定番ポイントとしては
入場を一緒に歩いたり
指輪をリングボーイ・リングガールとして運んでもらったり
ちょっと変わった出番としては
挙式で立会人代表として手形をいただくこともできちゃいます!
お子様との結婚式は
家族で迎える大切な1日・・・*
やりたいことがわからない方も
ぜひ担当プランナーに何ができるか
ご相談くださいね(^^)
一緒に想い出に残る素敵な1日にしましょう◎
マンダリンポルト 竹本あかり
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは阿知和が担当させていただきます。
年が明け、まだまだ寒い日が続きますね!
昨日はマンダリンポルトのメンバーで鍋をしました。
やっぱり寒い日には鍋が一番ですね!
個人的にお餅を入れるのがとても好きです^^
本日のブログでは、そんなお餅を使用したりなど冬にぴったりの演出をご紹介したいと思います*
まずは、めでたやという演出です!
祝い餅つきのパフォーマンスを行います。
和装はもちろん、洋装にもお餅つきはぴったりです!
できあがったお餅はあんこ、きなこのお味で披露宴中の皆様に
お召し上がりいただけます♪
お祝いのお席には欠かせないお餅つき、新郎新婦やご両家の親御様にも
ご参加いただけるので、会場のムードが一気に盛り上がることは間違いなしです!
2つ目にご紹介させていただくのは、鏡開きという演出です。
樽酒を木づちでたたく鏡開き!
樽のふたを「鏡」に見立てて、ふたを割ることで「鏡を割って運を呼ぶ」
という意味で行われている伝統的な演出になります^^
和装で披露宴の演出としてケーキカットの代わりに鏡開きをやってみたい!という方もいます。
無事鏡が開いたら、新郎新婦が1合枡にお酒を入れてゲストの皆様に配ることができます!
テーブルに小さな枡を置いて、新郎新婦が割って回るという演出もあります!
キャンドルサービスの和装バージョンとして人気があります*
新郎新婦だけでなく両家で力を合わせて一緒に鏡開きをするのも素敵ですね♪
気になる演出があればぜひプランナーに相談してみてください!
いつでもご質問お待ちしております!
マンダリンポルト 阿知和幸起
あけましておめでとうございます!
本日のブログは林が担当させていただきます
皆さまは年末年始いかがお過ごしでしたか?
私は地元の岐阜に帰り、
会いたかったみんなに会えて
おいしいご飯をたくさん食べて
とっても楽しい時間を過ごすことができました^^
そんな岐阜での時間を満喫していた私ですが
だんだんマンダリンポルトのみんなは元気かなあ、と
毎日会っているメンバーに少し会えないと寂しくなりました笑
今年もこのメンバーですてきな結婚式を
たくさん創っていきます!
本年もよろしくお願いいたします^^
マンダリンポルト 林
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
明けましておめでとうございます!
素敵な年末年始をお過ごしですか?
マンダリンポルトは本日より2018年の営業スタートになります
年末年始で起こった出来事をスタッフみんなで話しながら食べた
今日のまかないは本当においしく楽しい時間でした
皆様初詣には行きましたか?
マンダリンポルトのスタッフもほとんどのスタッフが初詣に行っていました☆
おみくじをひいたスタッフも多かったです
大吉だった!!!というスタッフも多く
一年のいいスタートがきれたと思います☆
皆様もおみくじは引きましたか?
ちなみに私もおみくじを引き 大吉でしたーー!!
ですがおみくじに書いてあった言葉は
〝油断は禁物”
油断せずに1年間過ごしていきたいと思います!!
おみくじの中の言葉で一番気になったのは
旅:盗難に注意せよ
旅行好きな私には気になる言葉・・・
旅行に行くときには更に気を付けて行動しよう!
と心にきめたとっぽが本日のブログを書かせていただきました
皆様今年もお会いできることを楽しみにしています!!
マンダリンポルト 加藤久実
2017年の結びにふさわしい
素敵なおふたりの結婚式がありました*
新郎:せいやさん
新婦:えりさん
とっても大人な素敵なおふたり
いつもてきぱきと進んでいくお打合せが印象的でした
待ちに待った結婚式当日が始まります
***
おふたりが選んだのは「教会式」
挙式開始前 「家族対面」の時間には
親御様とたくさん涙が溢れたえりさん
ご両親に支えられご入場されました
緊張しながらもときどき見せる
おふたりの笑顔がとっても素敵でした◎
***
ガーデンイベントが終わると
パーティーのスタートです!
パーティーの前半お写真もたくさん撮り
もっとも盛り上がったのはケーキイベント!
スイーツが大好きなおふたり
大切な想い出の一つでもある
「ザッハトルテ」の登場です◎
仲良く食べさせ合うファーストバイトの後は
えりさんからご両家お父様へ
みなさんよりひと足先に幸せの御裾分け
ケーキを食べさせていただきました
そしておふたりは中座へ・・・
そのお時間でゲストの皆様へおもてなし
三ツ星シェフがマンダリンポルトへ来てくださいました*
厨房がオープン!!!
そこに立っていたのはコックコートを着た
せいやさん!
かっこよくフランベの披露です!
そしてお肉にソースをかけて完成です!
完成したお肉はご両家のお父様へ
せいやさんの想いを込めたお料理の
おもてなしに会場は大盛り上がりでした*
***
リメイク入場ではガーデンから登場!
オレンジ色のドレスがとってもお似合いです◎
パーティーの後半でもお写真をたくさん撮り
お料理の結びのデザートもおふたりから
ゲストの皆様へお届け頂きました!
結びには親御様へ感謝の想いをお伝え頂き
素敵な門出となりました*
2017年の結びに素敵な1日を
おふたりと一緒に創ることができ幸せです
これからも素敵なご夫婦でいてください◎
本日は本当におめでとうございます!
担当プランナー:田島(セン)
皆様こんにちは
先日まで賑わっていたクリスマスシーズンも通り過ぎ
本日マンダリンポルトは仕事納めとなりました
先日の24日に行われたクリスマスディナーでは
沢山のご家族様が帰ってきてくださいました!
おふたりのスタートとなるこの場所に
毎年帰ってきてくださることを心より感謝しております!
皆様今年もマンダリンポルトを
ご愛顧いただき誠にありがとうございました
日本に数ある結婚式場の中から
マンダリンポルトをお選びいただいた
新郎新婦様をはじめ
ご出席いただいたゲストの皆様
私達と共に同じ想いで結婚式を創り上げる
パートナー企業の皆様
マンダリンポルトに足をお運びいただいたすべての方々に
感謝申し上げます
本当にありがとうございます
来年も一組一組感謝を込めて
それぞれの新郎新婦ご両家のゲストの皆様にとって
「最幸の一日」になりますよう
チーム一丸となって頑張ってまいります
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます
今年1年本当にありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします
2017年も笑顔で皆様をお待ちしております
尚 新年の営業は1/3(水)とさせていただきます
何卒宜しくお願い致します
それでは 皆様良いお年を
マンダリンポルト支配人 喜多村光
こんにちは、厨房の金井です!
マンダリンポルトクリスマスディナーでした
今までマンダリンで式を挙げてくださったお客様を対象に
特別ディナーを作らせていただきました!
今回は一日で2部制で時間を設けさせていただき
たくさんお客様にお越し頂きました
各々厨房で一皿ごとに担当し
金井はオードブルを作らせていただきました!!
作って仕上げているときはアドレナリンが出てなのか 料理人として熱くなってしまっている部分があるせいか、
その時思いつかなかったものもありました
今日のまかないをディナーで余った食材で仕込んでいる際 昨日までは思いつかなかった案が次から次へと出てきて
こうしたらよくなるかも!と想像がまた膨らんでいきました
料理人として想像力やセンスを改めて磨いていかないといけないなと心から思った一日でした
もちろん予約をしていただき召し上がっていただいた方には100%の力でバランスを大事に提供させていただきました!
来年はもっといい物を・・・・・いや・・・もっともっといい物を!!仕上げていきます!
みなさんまた来年もお越しいただけることを楽しみにしております!!
来年に向けてさらにいいものを作りたいと思っている金井でした!