春の陽気を感じる3月19日
あつく賑やかな結婚式をレポートいたします。
新郎よしきさん
新婦りさこさん
消防にお勤めのよしきさん
職場のお仲間も昔からの友人もみーんな賑やか!
遠方からも大勢かけつけてくれるのは、愛されている証拠◎
ドレスコーディネーターのりさこさん
センス抜群なのは言わずもがな、、誰もがうっとりするほどの美しい花嫁。
プロ意識が高い彼女は、周りからリスペクトされる存在。
そんなふたりの結婚式のテーマは
Be Yourself!
~Love the life you live,Love the life you love~
ふたりの魅力はもちろんのこと、
ゲストひとりひとりの’魅力’が集まることで完成するWEDDING。
美味しいお料理とお酒、こだわりの音楽、仕掛けた演出、、、
思いのままに、気の向くままに楽しんでいただく結婚式の幕開けです◎
おふたりらしい雰囲気で行われたファーストミート。
よしきさんが振り返った瞬間に、ピースをしちゃうりさこさんも
とってもキュート♡
そして一番最初に感謝を伝えたいのは、やはりご両親。
この時ばかりは、おふたりも思わず涙。。。
ぎゅっと抱きしめ合う姿にぐっとくるものがありました。
挙式が始まると、直前まで緊張していたよしきさんも、
扉が開き、笑顔で迎えてくれる仲間たちを目にした瞬間には
リラックスした表情になって、この瞬間を楽しんでいる様子。
お父さんからのバトンタッチで、りさこさんと並ぶ姿を
ゲストに見届けていただきます。
サプライズのリングボーイに笑いが起き、
お茶目なふたりの「誓いのキス」にもまた笑顔が生まれ、
大切なご友人からの「誓約式」では、
ふたりの人柄が伝わるエピソード、、、
ふたりらしい挙式となりましたね。
さぁ、ここからはウェルカムパーティの始まり!
海を感じながらガーデンで食べて飲んで、、、
リラックスした雰囲気の中、再び登場したおふたりの姿にご注目。
ドレスにアレンジを加えた姿が、海をバックに風になびいて、
また素敵に演出してくれます。
そしてケーキカット、、、ではなく、
ケーキにおふたりの大好きなお酒を加え、ケーキの完成★
こだわりのBGMも相まって、ゲストも大盛り上がりです。
それでもまだ序の口、、、
披露宴入場は、花火をバッグに艶やかな紋付&引振袖姿で登場。
ここからノンストップで盛り上がる披露宴がスタートします。
賑やかなゲストに囲まれながら過ごす時間、
おふたりも本当に楽しそう!
続いて’めでたや’パフォーマンスでは、
ゲストの「よいしょ!」の掛け声が会場に響き渡る!!
(こんなに盛り上がるとは・・・想像以上です・・・笑)
さて、こだわり抜いたリメイク入場のシーン。
(’ふたり’のこだわり と 私’プランナー’のこだわりです!)
会場内はカラフルにライティング、ライティングチーム兼ダンサーが
ゲストを煽っていきます。
そして登場の瞬間☆
爆音のBGMと共に、ゲストの歓声と拍手が沸き起こりました!
大成功!
りさこさんの2着目のウェデイングドレスもさすがの着こなし。
「りさこちゃんに似合うと思って」と選んでくれた仲間にも感謝ですね◎
まだまだ続く企画の数々。
テーブル対抗戦のゲームや、消防にお勤めの方なら得意の腕立て伏せ大会、
ラストには、ゲストも’超’本気になるスーパーじゃんけん大会!!
大いに楽しんだ後には、
自由に飲んだり食べたり、会話や写真を楽しんで、、、
クライマックスへと向かっていきます。
たくさんの「おめでとう」をいただき、
ラストはおふたりからゲストへ向けて「ありがとう」を伝えます。
大勢のゲストに囲まれながら過ごした1日。
あるがままに、思いのままに、ゲストひとりひとりの魅力が溢れ、
とことん楽しめた結婚式となりました。
よしきさん、りさこさん
本当におめでとうございます!
あっという間の打ち合わせ期間、、、ですが、
とーっても濃い時間を一緒に過ごしてきた気がします。
とことんやり切った、、、けれど、その分ちょっと寂しさもあったり、、、
この期間で改めて知ることのできたふたりの’魅力’がそうさせてくれました。
担当できたこと、本当に光栄に思っています。
すごーーーーーく、楽しかったです!!
心から嬉しい気持ちと、感謝の気持ちを込めて、
そして、祝福の気持ちを込めて、
このレポートを結びにします。
Be Yourslf & Be Happy!
担当:藤井なみ
常滑の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の吉成がお送りいたします。
マンダリンポルトに来てからあっという間に2ヶ月が経ちました。
ケーキデビューも終え、たくさんのケーキを作らせていただいています。
ブラスのウエディングケーキは、打ち合わせの時におふたりと一から考えていくので、今まで作ってきた中で同じものがないんです!
旬のフルーツを取り入れたり、おふたりの趣味を形にしたりと、どれもおふたりのこだわりが沢山詰まったケーキになっています!
おふたりの担当プランナーも同席で打ち合わせを進めさせていただいているので、お話もしやすいかなと思います。
これからもたくさんの新郎新婦様のこだわりの詰まったウエディングケーキを、心を込めて作っていきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます。
3月の春の風が吹く本日
たいせつな1日を迎えたのは
新郎 まさしさん
新婦 はるかさん
とても穏やかで
優しさに溢れたおふたりです*
ご来館された際から
すこし緊張ぎみのまさしさんと
いつも通りの明るさをお持ちのはるかさん
それぞれ晴れ姿にお仕度されます
おふたりの
ご対面のお時間
「ファーストミート」
お顔を見合わせると
いつものおふたりの笑顔が溢れます
仲良くご対面いただいたおふたり
つぎはご家族の皆様です
親御様からもおふたりからも
普段は伝える事のできない想いをお伝え頂きます^^
とても温かいお時間でしたね・・・*
待合室にもぞくぞくとおふたりのゲストの方がご来館され
お洒落な結婚証明書も完成に近づきます
いよいよお待ちかねの挙式がスタート
おふたりが選ばれたのは
「教会式」
ご入場では親御様にラストのお手伝いを頂き
可愛いリングボーイに指輪を運んで頂きました✨
結婚証明書も完成し
挙式は結びます
挙式のあとは
おふたりをフラワーシャワーで祝福♪
皆様からの「おめでとう!」が飛び交います
笑顔いっぱいのおふたりと皆様でお写真をお撮りし
ここからは楽しい披露宴のはじまりです
2階の階段からご登場されたおふたり
盛大な拍手に包まれます
披露宴のはじまりは
まさしさんのご挨拶から*
その後はおふたりの
プロフィールなどもご紹介させて頂きます
ここでまさかのおふたりからの
サプライズ!!
まさしさんとはるかさんとの
今までの思い出を私が少しお話させて頂きました^^
そして乾杯のご発声は
まさしさんのご友人から
「かんぱい!」とともに
お料理もスタートです
そんなお料理を作っているマンダリンポルトの
魅力の1つでもある
「オープンキッチン!」
まさしさんのフランベ演出とともにご紹介しました🔥
お越しいただいているゲストの皆様と
沢山お写真やお話を楽しんで頂きまして
ケーキイベントへと続きます
おふたりのこだわりポイントでもあるウェディングケーキ!
お菓子作りが大好きなはるかさん
実はウェディングケーキの作成の
お手伝いをして頂きました^^
そんなご紹介もさせて頂きながら
おふたりの春らしさ全開の可愛いケーキにご入刀
そしてファーストバイト
リングボーイをつとめてくれたお子様にも
ありがとうの気持ちを込めておふたりからのケーキのプレゼント
大盛り上がりのケーキイベントでした!
楽しい披露宴もあっという間
おふたりはお色直しのお時間です
それぞれたいせつな方をエスコート役としてお呼びします
この日だから伝える事のできる「おめでとう」
あの時は「ありがとう」
など沢山の思い出をふり返って頂きながら
一緒に歩き ご中座です
この後のはるかさんのカラードレスの色を
予想して頂きながら
おふたりのリメイク入場を楽しみに待ちます♪
実はこの日までまさしさんも
はるかさんのカラードレスのお色味をしりませんでした
皆様には待合室で
100種類の色の紅茶の中から
ドレスのお色味に近い色を予想頂き選んでもらいました
まさしさんにも紅茶をお選び頂き
お楽しみ
「セカンドミート」
はるかさんの合図で振り返ったまさしさん
なんとまさしさんの持つ紅茶の色ととても近い色でした!!
ガーデンからのお色直し入場*
皆様からの祝福の拍手が鳴り響きます
その後のドレス色当てクイズ正解発表では
びっくりな事に1番近いお色味を選んだのは
まさしさん!
「この色着てほしいなと思う色を選びました^^」
と笑顔でお話されておりました
そんなミラクルが起こったイベントの後は
おふたりもご参加の
【格付け大会】
楽しい問題がぜんぶで5問
こちらも大盛り上がりでしたね!
たのしいイベントや
ご歓談のお時間をお楽しみ頂いたあとは
おふたりによる
「ピアノ&ウクレレ演奏」
まさしさんのピアノも
はるかさんのウクレレも初心者
何か月も前から練習頂き
いつもお打ち合わせで来ていただく際には
おふたりで練習してくださいました
素敵な演奏を側で見させて頂いて
私まで本当に感動しました・・・
その後は親御様に感謝の気持ちを
お伝え頂き
披露宴は結びを迎えます
まさしさん はるかさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと長いお時間一緒に過ごさせて頂いて
こんなにも温かさ溢れる素敵な1日のサポートができました事
本当に嬉しく思っております
いつも「しまざきさん!」と頼ってくださる
親しくしてくださるおふたりが大好きでした^^
またいつか おふたりといつものように楽しくお話できる日を
楽しみにしております!
いつでも常滑に遊びにきてくださいね
末永くお幸せに・・・
おふたりの担当プランナー島﨑
—春便りの今日再会—
暖かな日差しの中
すてきな1日を迎えられたのは
新郎:なおきさん
新婦:ちひろさん
とっても笑顔が可愛らしいおふたりです
そんなおふたりの1日は
ファーストミートより始まります!
実はこの日のためになおきさんからちひろさんへ
お手紙を準備してくださいました^^
お互いに想いを伝え笑顔溢れる1日が始まりました
そしてご家族様との対面のお時間へと続きます
今までのことを振り返ると
思わず目に涙を浮かべてしまいます
ほっこりするお時間をお過ごしいただきました
–
いよいよ挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは“教会式”
たいせつなゲストの皆様に見守られながら永遠の愛を誓います
挙式を結んだ後は
ガーデンにて皆様から“フラワー&フェザーシャワー”の
祝福をいただきます
そして
おふたりより“カップラーメン&ブーケ”を
トスしていただき
楽しいお時間をお過ごし致しました
–
ヴェールチェンジをすましたおふたりは
ガーデンより明るく入場するのですが
そこには何と
なおきさんの手にはバズーカー
ちひろさんの手にはハートのバルーンを持って登場となります!
派手にかっこよくテープシューターを飛ばすとゲストの方も大盛り上がりです!
バルーンは小さいお子様に渡しながらラウンドしていきます^^
それぞれのご上司より祝辞をいただき
なおきさんのご友人から乾杯のご発声で
楽しいお時間を過ごしていきます!
おふたりが持ってきてくださった
ポーズカードを使用しながら
お写真タイムを楽しみます
そのあとは
なおきさんのご友人からスピーチをいただき
ちひろさんのお母様のご友人より
祝福の想いを込め
演奏を披露していただきます
すてきな演奏の後は
沢山のこだわりを詰めた
ケーキイベントのお時間です!
しかしスタッフがケーキを持ってくる途中で
何と転んでしまうというハプニングが…!!
実はこれもおふたりからのドッキリの演出です^^
その後しっかりと可愛らしいケーキの登場となります❤︎
お互いに仲良く食べさせ合いっこをしまして
親御様にもありがとうの気持ちを込めてthanksバイト
をします
無事にケーキイベントを結んだと思っていましたら
まさか私にもケーキを食べさせていただきました..(泣)
おふたりから食べさせていただいたケーキは
とっても美味しかったです^^
その後
ちひろさんはおばあ様と妹様
なおきさんは妹様と
ご中座となります
お色直し入場は曲の背景に合わせたドレスを着て
階段よりスポットライトを浴びて入場します
ちひろさんのドレスの色を当てた中から2名様
おふたりより景品をプレゼントします!
残念ながら外れてしまった方にも
おふたりからのプレゼントがございます
ちひろさんの大好きなミッフィーのモチーフが散りばめられた
デザートビュッフェを披露します🐰
ゲストの皆様とゆったり過ごした後は
なおきさんのご友人より
おふたりへ沢山の方からの
おめでとうのメッセージ動画を懐かしながらご覧いただきます
そしてちひろさんのご友人より
温かいすてきなスピーチをいただきます
楽しいお時間は早くすぎるもので
結びのお時間と移っていきます
ちひろさんからのお手紙を読んでいただき
たいせつな親御様へ感謝の気持ちを込め
記念品をお渡しいただきます
そしてゲストの皆様からの温かい「おめでとう」の
お言葉をいただきながら
未来へと進まれていきました❁
なおきさん ちひろさん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした日から
私を快く迎えてくださりありがとうございます
毎回のお打ち合わせの際に「あゆみちゃん!」と
呼んでくださり、たくさん頼ってくださり嬉しかったです
長い期間を経て一緒に創ってきたことが
形となりゲストの方と楽しそうに過ごされる
おふたりを傍で見ることができ良かったです!
たいせつな1日をマンダリンポルトに任せていただき
ありがとうございました!
夏祭り等でまたお会いできることを楽しみにしております♪
末永くお幸せに…❤︎
おふたりの担当プランナー 髙橋あゆみ
Spring
大好きな「知多の海」
–
雲ひとつない
春の晴れた青空が広がる本日
たいせつな1日を迎えられたのは
新郎:だいきさん
新婦:あいさん
いつもお互いの意見を尊重される姿が印象的
お互いへの愛がとても感じられる
すてきなおふたりです
知多の海が想い出
そんな海が見える景色のもと
春らしい1日をテーマに
今日という日を迎えます
–
そんなおふたりの1日は
ファーストミートからはじまります
あいさんのドレスは今日まで内緒
ドキドキしながらあいさんの登場を待つ
だいきさん
実はサプライズも考えられていました
お気持ちと共に
今日の日のイメージと
プロポーズの時のお花をあわせた
花束をお渡しいただきます
あいさんはとても喜んでくださいました^^
–
挙式は「人前式」
ゲストにお手伝いいただいた
【ウェディングスタンプ】を
完成いただきます
–
ガーデンでは
おふたりとの和やかなお時間をお過ごしいただきながら
ゲストに会場装花を仕上げていただく
【フラワービュッフェ】も
お楽しみいただきます
–
披露宴では
おふたりはガーデンから入場されます
おじいさまおばあさまは
優しい表情で温かな
拍手を一番大きくお送りくださいました
ここからも
ご親族の皆様だからこその
温かい和やかなお時間を
お過ごしいただきます
おふたりの選ばれたケーキは
春をイメージして
抹茶と桜のケーキです
仲良く入刀そして
妹さんご夫婦にお手本を見せていただいてから
ファーストバイトを
おこないます
–
お色直し入場は2階から
このドレスもだいきさんは
はじめてご覧になられます
ここからは
おふたりが1つ1つ考えた
デザートビュッフェです
だんごやもなか
春らしいデザートが盛りだくさん^^
ゲスト1人1人と
会話をお楽しみいただき
そんなお時間も束の間
結びのお時間へ
あいさんの新婦のお手紙
そして親御様へ記念品をお渡しいただきます
ゲストの皆様の
温かい祝福を受け
おふたりは
未来への第一歩を踏み出しました
–
だいきさん あいさん
この度は誠におめでとうございます
「春」というテーマに合わせ
丁寧に1つ1つ考えてくださいました
オンライン越しでお会いする際に
おふたりがいつでも笑顔で
迎えてくださったこと
とても嬉しかったです!
たいせつな1日をお任せいただき
ありがとうございました
また「知多」にお越しの際は
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
いつでもお待ちしております
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
みなさま
こんにちは!
常滑の結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日は宮本が担当させていただきます!
少しずつ暖かくなり
春を感じております🌸
そして
3月は卒業のシーズンですね!
私たちと一緒に結婚式を創ってくれている
PJさん(サービススタッフ)も
今年の春に何名か卒業し新しい道へ進んでいきます
プランナーにとってPJさんは
結婚式を創っていく上で
なくてはならない存在です
そんなたいせつな仲間の卒業は
とてもさびしく思います
卒業するPJさんへ
今までの感謝の気持ちと
新しい門出を祝い
「PJ祭り」というイベントを先日開催しました!
私も学生時代にPJをしていたため
PJ祭りに参加した日が
とても懐かしいです…
卒業メンバーに向けて
余興をしたり
美味しい料理を食べたり
仲間と過ごす時間を楽しみます
その日の結びには
一緒に結婚式を創ってくれた卒業PJさんへ
卒業証書を渡します
卒業PJさんの門出は
イベントの参加メンバー全員で花道をつくり、
門出を祝います
卒業PJさん、改めて卒業おめでとう🌸
新しい門出を応援しています!
常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは高松が担当いたします。
先日、愛犬の散歩をしていたら
近くの小学校の体育館から合唱の歌声が聞こえてきました。
♪~飛び立とう 未来信じて~
卒業式に向けて合唱を練習している歌声でした。
『旅立ちの日に』卒業式で歌われた方もいらっしゃるかもしれません。
歌詞の内容や言葉選びによりますが、
新しい未来を喜んだり、これまでの感謝や成長を伝える卒業ソングの中には
結婚式に使える曲もあるのです。
十数年前の結婚式では某アーティストの『道』が
たくさん使われていた事を思い出します。
♪~愛と優しさ教えてくれたね 泣かないで歩こう~
という歌詞はバージンロードを歩く姿を連想させると当時話題でした。
披露宴でのBGMは、
曲の雰囲気によって会場の色が変わり、
思い出のある曲のメッセージ性はゲストの胸にも届きます。
マンダリンポルトではBGMの打ち合わせもさせていただきます。
こちらでご用意がある音源もあります。
担当プランナーへ何なりととご相談くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日は高松が担当いたしました。
本日もスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!
本日は
マンダリンポルトの大きな魅力の
”海”と
あたたかな”光”を感じてる
結婚式をご紹介したいと思います!
マンダリンポルトは
待合室でも
チャペルでも
ガーデンでも
海やあたたかな光を感じることができます!
【ブライズルーム】
お仕度するお部屋からも海が見えるので
緊張もあまりしないかもしれません◎
【チャペルでのご家族対面】
【チャペルでのおふたりのお写真】
【フラワーシャワー】
【披露宴会場】
披露宴会場には2階まで広がる
高い窓がありたっぷり日の光が入ってきます^^
【ガーデンから入場】
とってもきれいですね♩
入場前に📷
【アフターショット】
お開き後はおふたりだけで
思い出作りを^^
いかがでしょうか?
ぜひこんなお写真が撮りたいな📷と
いうことがございましたら
担当プランナーへお知らせください◎
そして
会場見学中の新郎新婦さんは
気になりましたら
ぜひブライダルフェアに
お越しくださいね^^
お待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました!
加藤みながお送りしました!
3月の澄んだ空気に包まれる本日
幸せな一日をむかえられたのは
新郎 たいきさん
新婦 あかねさん
明るいお人柄が魅力的なたいきさんと
いつも優しくて笑顔が素敵なあかねさん❁
おふたりの一日は
海の見えるスカイデッキにて
ファーストミートより始まります
おふたりはゲストの方々に
永遠の愛を誓われる”人前式”にて
夫婦の誓いをたてられました
おふたりらしい
ユーモア溢れる誓いの言葉は
あかねさん直筆で綺麗に描いてくださいました❁
そして結婚証明書は
“サンドアート”
ゲストの皆様に 結婚生活でたいせつだと思う
砂の色を入れていただき
おふたりも砂を注いで 世界に一つだけのサンドアートの完成です^^
皆さまにご協力いただき
温かい人前式が結びとなると
青空のもと
フラワーシャワーでお祝いです!
おふたりの笑顔が輝きました^^
そしていよいよ
パーティーのスタートです!
おふたり手作りのオープニング映像が上映され
たくさんの拍手に包まれて
ご登場されたおふたり♪
職場のご上司より 祝辞と
乾杯のご挨拶をいただきました
ここであかねさんの 教え子の生徒さんより
サプライズの映像も届き
心温まるお時間となりましたね^^
こだわりのお料理も皆様のもとにお届けされ
ゲストの方々との
かけがえのないお時間を過ごされました
そしてここからは
ケーキイベントのスタートです!
「ケーキの登場です!」のアナウンスとともに
ケーキが運ばれてくると…
なんとシェフが転んでしまい
会場全体が心配の声でザワザワとしています…
そんなときに
「テッテレーー!」というあの音楽と一緒に
おふたりが「ドッキリ大成功」という看板をあげ
イタズラ好きなおふたりらしい演出に
皆様笑顔が溢れます^^
おふたりがデザインされた
イチゴたっぷりの可愛らしいケーキが
ガーデンに登場し
仲良くナイフを入れました*
そしてここからは
ファーストバイト
たいきさんからあかねさんへは
なんと 釣竿で食べさせていきます!!
釣り好きなたいきさんならではの
豪快な演出となりました
そこからはおふたりとも
大きなスプーンを使って
一緒に食べさせ合いっこをします^^
ケーキイベントのラストは
今日は3月9日▶︎サンキューの日ということで
ご友人のおふたりへサンキューバイトで
感謝を伝えました❁⃘
そしてご中座は
それぞれ兄弟と一緒に向かわれると
お色直しをされて
2階の階段よりご登場です!
あかねさんは
純白のウェディングドレスから
センス抜群のカラードレスへ
たいきさんは
かっこよく儀礼服にチェンジをされました♪
お色直しのあとは
ドレス当てクイズで
おもてなしイベントを行い
ゲストの皆様へも
豪華なお茶漬けBFで
めいっぱいおもてなしをします❁⃘
皆さまパーティーを盛り上げてくださり
終始賑やかなお時間となりました!
結びのお時間では
ご家族様 ご列席の皆様へ
感謝のお言葉を伝え
皆様からの温かい拍手と祝福のお言葉に包まれ
笑顔で門出の時をむかえられました
たいきさん あかねさん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした日から
あっという間に
結婚式当日がきたと感じます
結婚式の一日は
おふたりの明るさと優しさと
ユーモア溢れるお時間になりましたね^^
いつも明るくて 笑い溢れるおふたりと
一緒に過ごすお時間が楽しくて
たいきさんの話す言葉に
私とあかねさんで笑ってるお時間も
すごく好きでした^^
結婚式当日の幸せいっぱいの
おふたりの姿を見ることができ
本当に幸せです❁
お仕事もおありの中
ご準備を頑張ってくださり
本当にありがとうございました^^
またいつでもマンダリンポルトに遊びにきてくださいね!!
これからもおふたりの幸せが
ずっと続きますように・・・!♡
末永く お幸せに・・・*
担当プランナー 伊野波